タグ

communismに関するcu39のブックマーク (13)

  • 北海道綴方(つづりかた)教育連盟事件とは - コトバンク

  • マルクスの影響力を甦らせたもの - himaginary’s diary

    昨日(5月5日)の生誕200周年を受けて、マルクスに関する論考が数多く現れている。ピーター・シンガーは、Project Syndicate論説で、マルクス思想の質的な欠陥を以下のように指摘している。 Marx’s reputation was severely damaged by the atrocities committed by regimes that called themselves Marxist, although there is no evidence that Marx himself would have supported such crimes. But communism collapsed largely because, as practiced in the Soviet bloc and in China under Mao, it failed

    マルクスの影響力を甦らせたもの - himaginary’s diary
  • 人心が離れていることを自覚している中国共産党 - イヴァン・ウィルのブログ(ココログ)

    今日(2013年9月12日)付けの「人民日報」4面に「マルクス主義執政党はいかにして大衆からの離脱を避けるべきか(人民論壇)」と題する評論文が載っていました。筆者は、陳俊宏氏です。通常、記事の中には筆者の役職が書かれるのですが、今回の評論には書かれていません。ネットで調べたら陳俊宏氏は「人民日報」の副編集長のようですね。この評論のポイントは以下のとおりです。 ------------------ 2013年9月12日付け「人民日報」4面 「マルクス主義執政党はいかにして大衆からの離脱を避けるべきか(人民論壇)」 (陳俊宏) ○中国共産党は、人民に由来し、人民に根ざしている。党の政権獲得後、大衆から離脱する危険性は大きく増大してきており、それが最大の危機であると言える。 ○党が執政を始めて以後、大衆から離脱する危険が増大している主な原因は以下の通りである。 (1)一般に国家権力は、社会に対し

    人心が離れていることを自覚している中国共産党 - イヴァン・ウィルのブログ(ココログ)
  • そんなことを訊かれても - 内田樹の研究室

    仕事始めに取材がふたつ。 太田出版の『atプラス』という雑誌と、『週刊プレイボーイ』。 媒体は違うが、たぶんどちらも対象としている読者の世代は同じくらい。 20代後半から30代、いわゆる「ロスジェネ」世代とそれよりちょと下のみなさんである。 生きる方向が見えないで困惑している若い諸君に指南力のあるメッセージを、というご依頼である。 『atプラス』の方はかなり学術的な媒体なので、「交換経済から贈与経済へ」という大ネタでお話しをする。 「クレヴァーな交換者から、ファンタスティックな贈与者へ」という自己形成モデルのおおきなシフトが始まっているという大嘘をつく。 もちろん、そのようなシフトは局所的には始まっている。 けれども、まだまだ顕微鏡的レベルの現象である。 それを「趨勢」たらしめるためには、「これがトレンディでっせ」という予言的な法螺を吹かねばならぬのである。 めんどうだが、そういう仕事を電

  • asahi.com(朝日新聞社):派遣切り、限界集落…そこに「共産党」―ルポにっぽん - 政治

    派遣切り、限界集落…そこに「共産党」―ルポにっぽん(1/6ページ)2009年1月11日8時38分印刷ソーシャルブックマーク 「切られているのは人間です」と書かれたビラを配る。受け取るとすぐ、歩きながら読み始める人もいた=名古屋市東区、岩下毅撮影「雇用大破壊は、政治が引き起こした『政治災害』だ」。スクリーンには志位委員長の演説が映し出されていた=名古屋市東区、恵原弘太郎撮影共産党に入党したお年寄りの女性は「家の前の畑を作っている時が一番幸せ」と話す=奈良県川上村、高橋純子撮影 「派遣切りは許せません」 1月5日午前8時。三菱電機名古屋製作所(名古屋市東区)前で出勤してくる従業員にビラを配る人の中に、佐藤剛さん(仮名)がいた。 キャバクラ嬢のスカウトや客引きの経験があるというだけあって、声がよく通る。両手をポケットに突っ込んだまま完全無視を決め込む人には少しカチンとくるが、よく考えたら自分も1

  • asahi.com(朝日新聞社):松田龍平主演で「蟹工船」を映画化 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    松田龍平主演で「蟹工船」を映画化2008年11月12日印刷ソーシャルブックマーク 発表から約80年たって、今年ブームになった小説「蟹工船」が俳優松田龍平(25)主演で映画化されることが11日、分かった。メガホンを取るのは「疾走」などで知られるSABU監督(43)。労働者たちの闘いが現代にも通じる物語であるととらえ、あえて時代を特定しない設定にし「ポップな『蟹工船』にしたい」としている。今月末クランクインし、来年公開予定。海外配給も視野に入れている。 プロレタリア(労働者階級)文学の筆頭にあげられる小林多喜二原作の「蟹工船」は29年に発表された。オホーツク海でカニを取り加工まで行う船を舞台に、労働者たちと雇用者側の闘いを描いた。小林の没後75年の今年、新聞などで取り上げられたことで見直され、今年だけで60万部を売り上げた。53年に山村聡さん監督、主演で映画化された以外は映像化されていない。

  • 共産党:「蟹工船」ブームで1万人新規入党 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都府トラック協会で初めて意見交換する共産党の穀田恵二国対委員長(右)=京都市伏見区で2008年8月28日午後1時44分、渡辺創撮影 小林多喜二の「蟹工船」ブームに乗る共産党の地方行脚に従来の支持層を超えて関心が集まっている。格差問題に対する取り組みなどが評価され、昨年9月以降の10カ月間で約1万人が新規に入党。次期衆院選をにらんだ幹部の演説会には1カ所平均約1300人が集まる。接点のなかった業界団体や保守系地方議員との対話も行われ、国政の長期低迷脱却への期待がふくらみ始めている。 8月28日午後、京都市伏見区にある京都府トラック協会事務所。衆院京都1区から立候補予定の穀田恵二国対委員長が初めて訪ねた。協会は杉守専務理事が出迎え、燃油高騰に苦しむ業界の現状や環境、行政改革で1時間にわたり意見交換した。協会の陳情先は自民、民主両党が中心で、協会員で構成する政治連盟は両党議員のパーティー券を

  • さらば革命的世代 - トピックス - MSN産経ニュース

    【さらば革命的世代】第2部(4)“弟”に悪いことをした。全学連世代の西部邁さん9.18 21:42 【さらば革命的世代】第2部(3)機動隊員にも子がある 警察の方針転換9.11 21:45 【さらば革命的世代】第2部(2)当初は理ありと感じた 佐々淳行さんが見た「象牙の塔」9.4 20:15 【さらば革命的世代】第2部(1)機動隊員が見た許せぬ光景 バリケードの外から8.28 23:37 【明解要解】過激派に高齢化の波 闘争形態変更も質変わらず7.28 08:19 【さらば革命的世代】(第1部総括)読者の声は…7.17 22:29 【さらば革命的世代】(10)「過去を振り返れない人たち」7.10 17:39 【さらば革命的世代】(9)日のレーニンが知った労働7.3 22:07 【さらば革命的世代】(8)ムラの弁護士の転向論6.26 20:54 【さらば革命的世代】(

    cu39
    cu39 2008/07/18
    産経うれしそう。
  • <夏休み>ヌード撮影、女子大生に大流行―重慶市|レコードチャイナ

    7日、重慶市では女子大生の間で夏休みにヌード写真を撮るのが大流行。市内の写真館では、夏休み前から「ヌード撮影」の予約が入り、その半数が「オールヌード」を希望している。資料写真。 2008年7月7日、重慶市では今年の夏休みにヌード写真を撮る女子大生が増えている。「重慶商報」とそのサイト「華龍網」が伝えた。 【その他の写真】 市内の大学2年生、李さん(20歳)は、夏休みに「ヌード写真」を撮ろうと思い同級生に声をかけたところ、あっという間に13人が集まった。市内の写真館で数ショット1000元(約1万5000円)のコースをそれぞれが予約。李さんは自分1人の全裸と友達と一緒の全裸写真を撮影した。 李さんは「面白かった!青春の良い記念になった」と大満足だが、これを知った母親は大激怒。もし全裸写真が第三者の目に触れるようなことになったら「弁護士を立てて、即刻親子の縁を切る!」と宣言したという。母親にここ

    <夏休み>ヌード撮影、女子大生に大流行―重慶市|レコードチャイナ
    cu39
    cu39 2008/07/10
    自由の苦しさを味わうヒマもないといったムード。まぁ自由って楽しいんだよね。辺境はまた違うんだろうけども。
  • 蔵書 Archives | 多喜二ライブラリー [TAKIJI LIBRARY]

    cu39
    cu39 2008/05/31
    「蟹工船」「継祖母のこと」「一九二八年三月十五日」「不在地主」「工場細胞」のPDF版。横書きで送りも長いけど、青空文庫にないものもある。
  • http://mainichi.jp/enta/art/news/20080531k0000m040035000c.html

    cu39
    cu39 2008/05/31
    ついに20万ですか。すごいな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 万国のルンプロ諸君、一斉蜂起の日は近いぞ - 無産大衆

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_fb15.html http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_fb15.html 全国億千万の無産者にして根なし草の我らが同胞たちに、今日は実に残念なお知らせがある。高邁な革命的意思と階級的理性に基づく極めて文化的かつ温和な口ぶりで、僕は今まで文章を書いてきた。けれども、奴らは我々の言葉を知らないらしい。彼らの欺瞞的な自己弁護や規範意識などといったくだらないおままごとに付き合うのは、我々無産の民にはもはや耐えがたい。 開かれた国にしていろいろな文化が入るのは結構だと思いますけれども、そういう社会的コスト、そして第3世代まできたときにアイデンティティクライシスに

    cu39
    cu39 2008/05/19
    自分は「アジられ」バージンのまま人生を終えると思ってたけど、ついにアジられた。いつか自己批判も求められたい(ソフトに)。
  • 1