タグ

musicに関するcu39のブックマーク (672)

  • 君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム

    怒り、恨み、願い……何らかの思いを備えた物品は広義で「呪物」というカテゴリに入れられる。物語に生きる人が生み出す呪的文脈は簡単にリアルをいつぶす。 明るい呪物コレクターたち 小学校の頃によく遠足で中野の哲学堂に行った。東洋大学の創始者である井上円了が作った公園である。井上円了はオカルト否定派の学者であった。でも、基的にその手の話が大好物だったようで、幽霊が出たという梅の木をわざわざ他の地から公園内に移植したりということやっている。 そして哲学堂の門には幽霊の木像が配置された。昭和の昔でさえすでに古ぼけてくすんだ色になっていたその木像は異様な妖気を発していた。遠足に来た小学生たちをいつも震えあがらせた。 「こわい!」「見ちゃった!」「見たら呪われるらしいぞ」「目が合った」「呪われた!呪われた~!」 中野区立北原小学校の生徒たちにとって、実際に呪われたかどうかは定かでないが、哲学堂公園入り

    君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム
    cu39
    cu39 2023/09/11
    最高だな。ESP-Infie EY500というモデルらしい。
  • Tore Johansson - Stephen Budd Music Management

  • イギリスの音大にいてびっくりしたのが絶対音感がある人がほぼいないこと「音楽やる人には邪魔になる」

    まつもと(な) @FintaPazza 緯度54 00N経度2 00Wに位置する某国首都在住。大学教員、研究者、音楽レスナー、ごくたま~に演奏家、国際・学際・音楽関係イヴェントコーディネーターと色々やっております。 まつもと(な) @FintaPazza イギリスの音大・大学音楽学部にいて最初かなりびっくりしたのがいわゆる絶対音感がある人がほぼいないこと(注:その是非を問うているのではありません)。日の音大だと特にピアノ科などほぼ全員絶対音感(もしくはそれに近いもの)持ってた。 2023-06-27 22:05:28 まつもと(な) @FintaPazza と同時にびっくりしたのが(特にナショナルユースクワイアの出身者など)声楽科の人間数名が一つのピッチ与えられて「コレ第3音にして長三和音で」とか「これ基音にして減七で」とか指定されてびしっとハモれること。 2023-06-27 22:0

    イギリスの音大にいてびっくりしたのが絶対音感がある人がほぼいないこと「音楽やる人には邪魔になる」
    cu39
    cu39 2023/06/29
    絶対音感というのは440Hz基準の平均律に固定されてしまってる状態ということなのかな。440と443の違いや複数音律も区別できるのは非現実的なレベルの能力? or それは「相対」と呼ばれる?
  • Soundiiz - Transfer playlists and favorites between streaming services

    Transfer your playlists and favorites The most reliable and fast solution to recreate your music collection across music services.

    Soundiiz - Transfer playlists and favorites between streaming services
    cu39
    cu39 2023/06/17
    音楽配信サービス間のプレイリスト同期・変換など。
  • 音楽が作れる無料ウェブサイト12選(ダウンロード不要) | TRIVISION STUDIO

    音楽が作れる無料ウェブサイト12選(ダウンロード不要) 作曲したいけど、わざわざソフトを購入してダウンロードする手間がわずらわしかったり、思い立った時にサッと音が出せる楽器があればとても便利ですよね。 音楽を作るときにはDAWと呼ばれる作曲ソフトを使って制作するのが一般的ですが、特にはじめて音楽制作してみたいという方にとっては、ソフトの使い方を覚える必要があるので少しハードルは高めです。 →作曲ソフト(DAW)を使うことによる5つのメリット 手軽に作曲したり、楽器を鳴らしたい方におすすめの音楽が作れる無料ウェブサイトをいくつかご紹介します。 Chrome Music Lab Chrome Music LabはPCやスマホ、タブレット等の端末を使って総合的な音楽体験ができるツールです。 ピアノソフト、リズムマシン、メロディーメーカー、コード等の14種類の音楽ツールが搭載されており、子供はもち

    音楽が作れる無料ウェブサイト12選(ダウンロード不要) | TRIVISION STUDIO
    cu39
    cu39 2023/04/23
    2023-03-14
  • WEBブラウザ上で音楽が作れるサイト9選!無料&インストール不要! | DTM DRIVER!

    Tone Empire ValveKultの使用レビュー!簡単に立体感や存在感をプラスできるエンハンサー!

    cu39
    cu39 2023/04/23
    2022-02-01
  • ブラウザDTMができる画期的な無料webサイト10選

    ブラウザDTMができる画期的な無料webサイト10選[記事公開日]2015年2月1日 [最終更新日]2017年08月16日 ブラウザの技術が上がり、最近はオンライン上で様々なことが可能になっています。 今回はそんなブラウザDTMができる10サイトを紹介! シンセサイザーからオンラインDaw、在宅セッションなど、どれも無料で体験できるサイトです。 Web Audio API/Web MIDI API を利用した無料の音楽制作アプリケーション/ブラウザDaw/オンラインスタジオ Soundtrap。 Soundtrap は Chrome/Firefox/Opera といったブラウザ、Windows/Mac/Linux/Android といった OS で動作するオンラインDaw。 Soundtrap が用意したループ素材を使ってリズムトラックの作成、コンピュータのマイクやオーディオインターフェイ

    ブラウザDTMができる画期的な無料webサイト10選
    cu39
    cu39 2023/04/23
    2017-08-16
  • とあるアイドルの楽曲に画像が仕込まれていた話

    アイドルマスター コロムビア公式 @imas_columbia / 完全新作リミックスアルバム TO D@NCE TO TOO!発売決定🔥 \ 4月2日~3日開催 #シンデレラガールズ10周年 記念ツアーファイナル「M@GICAL WONDERLAND」会場オリジナルCDが発売決定💿⚡️ 詳細お見逃しなく‼️💁‍♀️ columbia.jp/idolmaster/ima… #Idolmaster pic.twitter.com/9QeE0MRb65 2022-03-18 18:00:09

    とあるアイドルの楽曲に画像が仕込まれていた話
    cu39
    cu39 2022/06/19
    先例がかなりあるのね。
  • 音楽Ⅰ | 高校講座

    NHK高校講座の放送日程や各回の放送内容・学習に役立つ資料・映像、音声などをストリーミング配信。

    音楽Ⅰ | 高校講座
  • 「Virtual Insanity歌謡」についてまとめてみた - BIBOUROKU

    「Virtual Insanity歌謡」が気になっている。 先日放送されたジェーン・スー さんのラジオ番組「生活は踊る」を聞いていて、高橋芳朗さんの「Virtual Insanity特集」がすごく面白かった。 ここで言われていた「Virtual Insanity歌謡」については僕も思うところがあったので、ちょっとまとめてみたいと思う。 番組はまだradikoのタイムフリーで聞けると思うので、ぜひ。 radiko.jp 一応、文字起こしはこちら。 toriizaka46.jp そもそも、「Virtual Insanity」とはなんぞや、という方はこの曲を聞いてもらいたい。 youtu.be Jamiroquaiの代表曲。アシッドジャズというジャンルの名曲である。 PVも有名である。 数多くのアーティストがカバーしている。ラジオでは三浦大知、平井堅によるカバーが取り上げられていたが、プロのみな

    「Virtual Insanity歌謡」についてまとめてみた - BIBOUROKU
    cu39
    cu39 2021/04/13
    挙げられてるどの曲より原曲を耳にする機会のほうが今なお多い。てか流れすぎまである。
  • 「輸入盤CD」がそろそろ終わりそうなこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    タワーレコードの渋谷店がイベントスペースを大幅拡張したり、新宿店の最上階をアナログ専門フロアにしたりといった動きは、「体験を売る」動きであったりとか、アナログの再評価があったりとかをキャッチアップした結果というのは、当然そうなのですが、そういう方針転換を行う上での前提として「そもそも日に入ってくる輸入盤CDのカタログ数が減少している」という状況がありまして。 2016年頃に、タワレコに行ってもThe Divine ComedyやThe Wedding Presentの新譜が入手できなくて、ということはそもそもCDが日に入ってくるのが相当に遅れているということじゃないか、みたいなことを言っていたのですが、結局待っても店頭には入ってきませんでした。 要するに洋楽はどんどんパッケージのリリース数が減っていて、多少作ってはいてもまとまった数が輸入盤として日まで届くことはないという状況。タワレ

    「輸入盤CD」がそろそろ終わりそうなこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 「プリセット・低音圧」批判とかいう「今時Flash使ってないサイトとか

    音楽ジャーナリスト、YOASOBIについて「このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい」 https://togetter.com/li/1654398 これ、タイトルだけ見て「今更音圧……?まーでもそんなこと思う人もいてもおかしくはないな」と思ってスルーしてた。 で、さっきこの増田を見かけたので答えてあげるべく元ネタも読んでみた。 音楽評論家に聞きたいんだけど「ショボい音色・音圧」ってなに? https://anond.hatelabo.jp/20210119190456 アルバム通してちゃんと聴いた。この気恥ずかしさは嫌いじゃないんだけど、このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい。少なくとも家のスピーカーで聴く音楽じゃないですね だとしたら音色の選び方にもう少しこだわりはあるでしょう。プリセット音しか

    「プリセット・低音圧」批判とかいう「今時Flash使ってないサイトとか
    cu39
    cu39 2021/01/20
    アナログ盤からCDになったときもMP3が出てきたときも色々あったよねというおっさんの感想。
  • 無償でトラック数無制限の本格DAWツール「Studio One 5 Prime」が公開/“ゲイン・エンベロープ”機能などを新搭載

    無償でトラック数無制限の本格DAWツール「Studio One 5 Prime」が公開/“ゲイン・エンベロープ”機能などを新搭載
    cu39
    cu39 2020/09/01
  • 「君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ」人のせいにすんな - kansou

    別に君を求めてないけど 横にいられると思い出す 君のドルチェ&ガッバーナの その香水のせいだよ (香水 / 瑛人) なんかすげぇ流行ってるじゃないですか。でも俺この曲大嫌いなんですよ。特にこのフレーズ聴くたび「テメェなに人のせいにしてんだコラ」って思うんですよ。なんだこいつ、ウジウジグダグダしやがって。「君を求めてないけど」とかスカして、彼女がつけた香水のせいにしてやがる。なにが「香水のせいだよ」だ。思い出すのはお前が未練タラタラだからだろうが。言ってること最低のクソだからな。 ちょっと匂い嗅いだだけで嫌な記憶忘れて幸せな記憶だけ都合良く思い出すとかお前は俺か?「でも見てよ今の僕を クズになった僕を」とか言ってるがお前はそんな自分が大好きなんだよこの馬鹿野郎が。 そもそも、考えてみたらこの世に「何かのせい」にしてる歌詞多すぎなんだよ。あーだこーだくだらねぇ理由つけて「ぼくにはなんの責任もあ

    「君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ」人のせいにすんな - kansou
    cu39
    cu39 2020/08/26
    誰のせい? それはあれだ、夏のせい。
  • 音階の数学|じーくどらむす

    私の大好きな数学者の名言で、「音楽は感性の数学であり、数学は理性の音楽である」という言葉があります。 数を原理とするピタゴラス教団がピタゴラス音律を作り出し、そこから純正律という整数比率によるハーモニーを重視した音律が作られたことからも、音楽数学の関係性は深いと言えるでしょう。 しかし、 実際に数学を多少わかって、音楽を多少嗜んでいる方であれば、音楽で使われる様々な単位への違和感を感じたことがあるのではないでしょうか。 とにかく既存の音楽理論や音楽文化が、「12音種」「7幹音」「5線譜」「1から数える」すべてが噛み合っていない感じがすごい。この噛み合ってない上で究極の覚えゲーを重ねがけして理論作り上げてんのヤバい。 — じーくどらむす/岩翔 (@geekdrums) July 12, 2020 音楽を取り巻く数への違和感まずこの「12音階」(ド~シまで、#、♭も含めた1オクターブ以内の

    音階の数学|じーくどらむす
  • We are back!電気グルーヴのCD・映像商品の出荷および配信再開

    昨年3月にピエール瀧が麻薬及び向精神薬取締法違反容疑で逮捕されたことを受け、ソニー・ミュージックレーベルズは電気グルーヴの音源・映像の出荷と配信を停止すると共に店頭在庫を回収。オンライン署名サイトChange.orgでは、これに反対する人々が「電気グルーヴの音源・映像の出荷停止、在庫回収、配信停止を撤回してください」という署名活動を行っていたが、事件より約1年3カ月を経て、Apple MusicやYouTubeなどで再び電気グルーヴの音楽が自由に聴ける状態となった。配信の再開については音楽配信事業者によってタイミングに差があるとのこと。なお石野卓球は日、自身のTwitterアカウントで「We are back」と投稿している。

    We are back!電気グルーヴのCD・映像商品の出荷および配信再開
    cu39
    cu39 2020/06/19
    この間槇原敬之の曲が聴けなくなった日は1日もなかったことを忘れずに残りの人生を生きていきます。
  • Uru、ソロアーティスト史上初のデジタルシングル&デジタルアルバム同時1位【オリコンランキング】

    cu39
    cu39 2020/04/13
  • chikaraaoshima

    cu39
    cu39 2020/04/07
    青島主税
  • あいこあれんじ。 - Togetter

    宇野維正 @uno_kore aiko 「プラマイ」。島田昌典と離れてOSTER projectが編曲を手がけるようになってからのaikoの曲(「あたしの向こう」以降)は、毎回ボトムが弱くて、これまでのaikoの曲にあったコクや粘りや湿度が明らかに物足りなくなってるんだけど、みんな気にならないんですかね? 2015-11-20 08:33:35 ʍol-ɐʇnɥshuta-low @Shxxxta_Low @uno_kore 苦手です。サビとかで“ダダダッ!”キメッみたいな感じとか。今っぽいというか。aikoの曲に求めてたのそのテの曲じゃないのになぁと。島田さん離れたのなら、色んなアレンジャー試すいい機会なのに勿体なく感じています。彼女の曲→アレンジの過程が異質なんでしょうけど。 2015-11-20 09:04:00

    あいこあれんじ。 - Togetter
    cu39
    cu39 2020/02/27
    aiko + 島田昌典の素晴らしさ。aikoサブスク配信解禁ということで。
  • ザ・フィンガーズ - Wikipedia

    ザ・フィンガーズ(The Fingers)は、1962年(昭和37年)慶應義塾高等学校(日吉)在学中の三野村清雄たちにより結成されたバンド。慶應義塾大学時代を経てメンバーの変更を行いながら1969年(昭和44年)までの7年間、ポップス、ロック、カントリー、ボサノヴァとジャンルを問わずテレビやライブで活躍した。 メンバー[編集] アマチュア時代[編集] 三野村清雄(三井組、のちの三井財閥の大番頭・三野村利左衛門の玄孫) 鈴木英夫 高橋信之(ギター) 朝吹誠(三井財閥トップを歴任した朝吹英二の曾孫。政治家で衆議院議長を務めた石井光次郎の孫であり、またフランス文学者の朝吹三吉の息子[1]) 斉藤茂一(歌人斎藤茂吉の孫であり、精神科医・斎藤茂太の息子[1]、叔父に北杜夫) 山川伸三郎 成毛滋(ギター)(ブリヂストン創業者・石橋正二郎の孫) プロ転向後(石井音楽事務所からプロデビュー)[編集] 成毛

    cu39
    cu39 2020/02/21