タグ

historyとperfumeに関するcu39のブックマーク (4)

  • Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン - この1年のPerfume現象を振り返る

    初の日武道館2DAYS公演が大成功! ニューシングル『Dream Fighter』をリリースしたばかりのPerfume。いまや誰もが認めるトップアーティストとなった彼女たち。この1年はまさに激動、急展開のシンデレラストーリーだった。今回はそのブレイクまでの道のりを早足で振り返ってみよう。 ブレイクの最初のきっかけは、やはり昨年(2007年)7月からオンエアされた「NHK環境・リサイクルキャンペーン」のテレビCMだろう。当時の彼女たちはまだまだ知名度の低いアイドルユニット。この数か月前に木村カエラが自身のラジオ番組で「Perfumeにハマっている」ことを明かしているとはいえ、CM起用は異例とも言える大ばってきだった。だが、結果的にこれが大当たり。CMソングに起用された『ポリリズム』のインパクトもあって、Perfumeは急速に世間の注目を集め始めることになる。そして2007年夏には都市型ロッ

    cu39
    cu39 2008/11/21
    ナタリーきもい。
  • http://blog74.fc2.com/s/someru/file/perfume_history-200709.txt

    ●1988年 ・9月20日 のっち誕生 ・12月23日 かしゆか誕生 ●1989年 ・2月15日 あーちゃん誕生 ●2001年 ・夏 かしゆか、あーちゃんはもともと別のメンバーと活動していた。初期メンバー3人の名前に「香」の文字が入っていたため「ぱふゅーむ」というグループ名。別表記は「ぱふゅ→む」。あーちゃんがアクターズスクール広島のエレベーターでのっちがをスカウトして現在のメンバー構成になった。表記が現在の「Perfume」になるのは上京以降。 ※ちなみに初期メンバーは河島佑香さん ●2002年 ・春 のっちがジョンソン&ジョンソンのティーン向け化粧品の広告イメージモデルに ・3月21日 インディーズ1stシングル「OMAJINAI☆ペロリ」をもみじレーベルより発売 ・5月18日 福山ばら祭り出演。翌日も ・7月23日 アクターズスクール広島ホーム

    cu39
    cu39 2007/10/16
    QJ Vol.74 掲載のインタビュー時に資料としてメンバーに渡した年表。
  • シンセサイザー/ステージピアノ - シンセサイザー・音楽制作 - 製品情報 - ヤマハ – 日本

    音源システム「Motion Control Synthesis Engine」を搭載し、滑らかでダイナミックな演奏表現を実現した、新たなフラッグシップシンセサイザー。

    cu39
    cu39 2007/10/06
    テクニック賞「中田康貴さん(石川県金沢市)『会席料理』」
  • hype |週刊ヤングジャンプ増刊『制コレISM』

    2002-12/1 増刊 http://www.jfast.net/~shelter/idol/yj_seicolle.html#12 グランプリ:宮前るい 準グランプリ:村井美月・沢尻エリカ 7up!:斉藤未知・遠藤栄理香・虎南有美・瀬戸早妃 入賞:長澤奈央 翌年の制コレに樫野有香がノミネートしている。 この冊子に少ないながらも掲載。 ↓その当時の日記 http://www.tss-tv.co.jp/actors/niki020731.htm http://www.tss-tv.co.jp/actors/niki020801.htm http://www.tss-tv.co.jp/actors/niki020912.htm Q.男の子の好きなしぐさは? 『なんとなく上を向いている時が好きです。』 『カシューカ』と右上に表記されている。興味深い。

    cu39
    cu39 2007/09/20
    こ、これが黒歴史……。
  • 1