タグ

mangaとhistoryに関するcu39のブックマーク (29)

  • 訃報 原作者・狩撫麻礼氏が逝去されました。 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    狩撫氏はかわぐちかいじ、谷口ジロー、池上遼一、弘兼憲史、かざま鋭二、浦沢直樹、中村真理子、松大洋ら小学館でおなじみのそうそうたるメンバーとタッグを組み、ビッグ各誌誌上に作品を発表されました。 謹んでご冥福をお祈りいたします。

  • 奇面組の最終回について | memo | 日本橋ヨヲコ オフィシャルブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    奇面組の最終回について | memo | 日本橋ヨヲコ オフィシャルブログ
  • チャンバとは何か - ちゆ12歳

    ちゆのごあいさつ はじめまして。私は、仮想世界に生きる“電子の妖精”ちゆといいます。実体を持った女性よりも空想の美少女が好きだ!という二次元コンプレックスな方のために生まれた新しい形のネットアイドルです。どうかよろしくお願いします。(バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳) キャプテン翼の主題歌「燃えてヒーロー」は、「アイツの噂でチャンバも走る」という謎の歌詞で有名です(試聴)。 「チャンバ」の解釈には諸説ありますが、なんといってもキャプテン翼の歌ですので、現実世界の作詞家の意図を考えるよりも、キャプテン翼ワールドの言語法則から意味を決定すべきだと思います。 さて、最近作「キャプテン翼 GOLDEN-23」にて、そんなチャンバ学における極めて重大な事件が起きました。 そう、ギロッポンです。 なぜデンマークのサッカー選手が「ギロッポン」を連呼するのか。 理由はまったく分かりませんが、とにかく、

    チャンバとは何か - ちゆ12歳
  • 手塚治虫の机の「開かずの引き出し」が開いた!その発見資料と反響

    手塚治虫氏の実の娘である手塚るみ子さんの、最初のツイートを引用します RumikoTezuka ‏@musicrobita 「今日(※2014年3月27日)は半日かけて新座スタジオで父の書斎机の片づけをしてきました。実は昨年FRRE DOMMUNEで展示した机は引き出しの鍵を紛失して、ずっと開かずの状態でした。どうにかメーカーを探して合鍵を作り、机とロッカーをなんと25年ぶりにご開帳!そりゃもうなかなかの宝物殿でした!」 それならもちろん、出てくる資料も、その反響も大きなものになるに決まっています。とくに”意外”なイラストも発見され、そこから別の漫画家をみなが連想したり…そんな一件です。 続きを読む

    手塚治虫の机の「開かずの引き出し」が開いた!その発見資料と反響
    cu39
    cu39 2014/03/28
    死の25年後にガチのドエロ絵を実の娘に発掘されるなどという拷問も、あの手塚先生ならお悦びの可能性。
  • 爆笑問題が手塚、石ノ森を演じるドキュメンタリードラマ

    7月6・13日には、「ドキュメンタリードラマ 手塚治虫×石ノ森章太郎」がオンエア。爆笑問題の太田光が手塚治虫役を、田中裕二が石ノ森章太郎役を演じる。6日に手塚編「神様 最後の一日」、13日に石ノ森編「神様への鎮魂歌」が放送されるが、2人の共演シーンもあるとのこと。爆笑問題が天才2人をどのように表現するのか楽しみに待とう。 また7月6日から7月15日にかけて、「鉄腕アトム」「ブラック・ジャック」「サイボーグ009」「仮面ライダー」といったアニメの初回と最終回を一挙に放送。さらに7月15日には爆笑問題がMCを務めるドキュメンタリー番組「手塚×石ノ森 ニッポンマンガ創世記」も放映される。なお6月29日からは東京都現代美術館にて、手塚・石ノ森をフィーチャーした特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」が開催。併せてチェックしてみては。 ドキュメンタリードラマ 手塚治虫×石ノ森章太郎 BSプレ

    爆笑問題が手塚、石ノ森を演じるドキュメンタリードラマ
  • 未完の「サイボーグ009」弟子の手で完結、WEB連載へ

    「サイボーグ009」は、1964年から晩年まで石ノ森が描き続けた未完の名作。完結編のストーリーは、石ノ森が遺した構想ノートと資料・小説原稿を基に劇作家の小野寺丈が構成する。作画は元アシスタントの早瀬マサトと石森プロが担当。 完結編のタイトルは「サイボーグ009 完結編 conclusion GOD’S WAR」。第1話「天使の羽音」の掲載は、4月13日に予定されている。第2話の掲載は5月中旬になり、以降も順次公開されていく。

    未完の「サイボーグ009」弟子の手で完結、WEB連載へ
  • なんかやばい漫画見つけたった:ハムスター速報

    なんかやばい漫画見つけたった Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/04(日) 22:14:25.17 ID:z9BOym5I0 サンコミックス 二階堂正宏「スパースター・ババ」 何このナンセンスギャグ漫画ついていけない 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/04(日) 22:19:15.21 ID:z9BOym5I0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/04(日) 22:16:23.44 ID:IaAkDnb+0 画質がファミコン並だな 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/04(日) 22:24:48.25 ID:jzgCTZVm0 割りと面白くてワロタ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/

  • 「ぼくら」の再生産 | WIRED VISION

    「ぼくら」の再生産 2010年12月22日 社会カルチャーメディア コメント: トラックバック (0) フィード社会カルチャーメディア (これまでの 小田切博の「キャラクターのランドスケープ」はこちら) 私は以前、『戦争はいかに「マンガ」を変えるか』(NTT出版、2007年)という「911」以降のアメリカンコミックスの変化を論じた著作の中で、村上知彦や米沢嘉博といった70年代後半から80年代にかけて登場したマンガ評論家たちに対して、共通の世代的な傾向を見出し批判したことがある。 これは伊藤剛が『テヅカ・イズ・デッド』(NTT出版、2005年)の中で彼らの言説を「ぼくら語り」と呼んで批判していたことを受けて書いたもので、批判しているポイントこそ異なるものの、伊藤も私も70年代後半から80年代にかけてのマンガ言説を「マンガ言説が変質していく転換点」と考える点ではほぼ共通していた。 しかし、私は

  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

  • 山田芳裕、モノホンの古田織部についてNHKで語る

    「へうげもの」最新10巻。単行で予習しておけば、番組がさらに楽しめること請け合い。 大きなサイズで見る 「歴史秘話ヒストリア」は、日史の知られざる側面を再現VTRなどを交えつつ紹介する歴史番組。2月10日放送回で取り上げるのは「へうげもの」の主人公のモデルとなった茶人・古田織部だ。ひょうげ続けたその生涯を追うことで、「わびさび」とは異なる、日人の中に流れる「もうひとつの美の系譜」に迫るという。 山田は番組コメンテーターとして登場。ロケは山田の仕事場で行われ、織部の人物像を語る山田の姿のほか、作画の模様なども放送される予定。山田が自作の主人公をどのように見つめているのかを知る、格好のチャンスとなりそうだ。

    山田芳裕、モノホンの古田織部についてNHKで語る
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • Operations Automation Default Page

    Domain Default page If you see this page it means that Apache Domain Service for this domain is locked, or there's no such Apache Domain Service registered in Operations Automation. For more information please contact your service provider.

  • 藤原カムイ『ROOTS』に描かれている「マンガ家樹形図」が凄い - マンガLOG収蔵庫

    1つ前の記事にも書きましたが、『Jc.com』という雑誌を買いました。 (こちら。) 6作品が掲載されています。そのうちのひとつが藤原カムイさんの『ROOTS』。 作者紹介(各作品の前に掲載されています)によると「藤原カムイ版の[まんが道]をやりたい」とのことらしく、*1自伝的な内容になる模様です。 で、その冒頭部にさりげなく描かれているのがこちらです。 (134ページ2コマ目。) 次のページがぶち抜きで扉ページとなっているためそちらに目を奪われがちですが、実はこちらも凄い。 日のマンガがどのように発展してきたかを示しているのです。 下から上に伸びていくにつれ年代が新しくなっていき、ジャンルも細分化していくのが判ります。 これはたいへんな労作だと思うのですが、非常に文字が小さく更にはローマ字表記なので読むのに一苦労です。 そこで自分用メモを兼ね、リストにしてみようかと思います。 まずは全

    藤原カムイ『ROOTS』に描かれている「マンガ家樹形図」が凄い - マンガLOG収蔵庫
  • ピュンマの唇の描写からみる、石ノ森章太郎先生の努力 - マンガLOG収蔵庫

    何日か前ですが、ニュースサイト巡りをしていたところ以下のような記事がありました。 マンガ表現の「偏見」知って 中央区で講演 (asahi.com) マンガには固定化されたイメージが溢れており、それが偏見を助長する可能性もあるという内容です。 その講演で講師を務めたのは京都精華大学マンガ学部准教授・吉村和真氏。僕は未読ですが、『差別と向き合うマンガたち』という著書もありますね。 差別と向き合うマンガたち (ビジュアル文化シリーズ) 作者: 吉村和真,表智之,田中聡出版社/メーカー: 臨川書店発売日: 2007/08メディア: 単行 クリック: 17回この商品を含むブログ (18件) を見る 関連・参考記事:マンガ 無自覚の刷り込み 子供の意識に大きな影響 (MSN産経ニュース) (吉村准教授のインタビューが収録されています。) 実際に講演を聴いた訳ではないので、これについての評価は控えざる

    ピュンマの唇の描写からみる、石ノ森章太郎先生の努力 - マンガLOG収蔵庫
    cu39
    cu39 2009/07/28
    008 ピュンマの描かれ方が時間を追うごとに変化している。
  • 藤子・F・不二雄大全集 | 小学館

    藤子・F・不二雄が生涯描いたまんがの総ページ数は約46,000ページ、約3,500話。これはひとりの作家が描いた数としては膨大な量です。 この全集では、その全作品ひとつひとつを丁寧に、整理し、構成し、詳細な初出リストと、豊富な資料とともに、新たな巻立てで皆様にお届けします。 藤子・F・不二雄が生涯描いたまんがの総ページ数は約46,000ページ、約3,500話。これはひとりの作家が描いた数としては膨大な量です。 この全集では、その全作品ひとつひとつを丁寧に、整理し、構成し、詳細な初出リストと、豊富な資料とともに、新たな巻立てで皆様にお届けします。

    藤子・F・不二雄大全集 | 小学館
  • http://www.asahi.com/photonews/OSK200809250035.html

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    cu39
    cu39 2008/07/03
    ITmedia経由
  • マンガがあればいーのだ。 「ヤングサンデー」に掲載された名作・傑作を挙げてみる

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 最近「小学館問題」がかなりの盛り上がりを見せてるわけですが、 そんな小学館から刊行されてる「ヤングサンデー」が先日休刊を発表しました。 2008年7月31日発売号をもって休刊となる そんなヤングサンデーの前身は「少年ビックコミック」という名の雑誌で、 あだち充のラブコメ最高傑作(俺の中で)である「みゆき」などが連載されていました。 そして1987年から名前を「ヤングサンデー」に変更、95年から週刊化される事に。 愛称は「ヤンサン」。 過去の掲載作品はとにかく名作揃い。 けっこう高校~大学時代に読んで心に残ったのってヤンサン作品が多いんですよ。 ざっと好きな作品を挙げてみるだけでもかなり多いです。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    cu39
    cu39 2008/06/15
    一時期ヤンサンを毎週読んでたけど何のためだったか思い出せない。ここに挙がってる作品でもない気がするが……。
  • asahi.com:手塚治虫の助手経験、似顔絵で生かす 秋田県警の三船さん - コミミ口コミ

    手塚治虫の助手経験、似顔絵で生かす 秋田県警の三船さん 2008年05月07日 手塚治虫の助手だった秋田県警鑑識課の三船毅志さん(55)が、犯人の似顔絵を描く県警の勉強会の講師を務めた。 手塚治虫の似顔絵のように、丸みを帯びた輪郭に鼻を大きめに描く助手時代の癖が抜けなかったという=秋田市山王4丁目の県警部 三船さんは高校卒業後、漫画家を志して上京、約1年間、手塚事務所で働いた。夢をあきらめ警察職員になったが、これまでに得意の似顔絵で数件を検挙につなげた。 勉強会に参加した17人の若手に伝えたことのひとつは「早く描くこと」。締め切りをたくさん抱えていた手塚先生から教わった極意が、事件の現場でも生きているという。 県警鑑識課によると昨年だけで、窃盗や詐欺などの犯人似顔絵を89枚作成し、10件が検挙に結びついたという。

    cu39
    cu39 2008/05/08
    写真が小さいけど、上手そうなのはわかる。
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media