タグ

マスコミと軍事に関するenemyoffreedomのブックマーク (24)

  • ミリヲタの喜劇果てしなく―絶え間ない突込み、彷徨うヲタの困惑があった

    NHKスペシャル「ドラマ さよなら、アルマ~赤紙をもらった犬~」に硝煙の臭いを嗅ぎ付け集まったミリヲタ達 彼らが目にしたのは、絶え間ない突っ込みの果てに犬disという超展開を迎えた謎の番組であった・・・ 装飾方針 桃:作中の話 続きを読む

    ミリヲタの喜劇果てしなく―絶え間ない突込み、彷徨うヲタの困惑があった
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2010/12/19
    まぁTVドラマにどこまで期待していいものかという問題はあるが / 映像の世紀ももっと頻繁に再放送するなりDVDレンタルの許可を出すなりして欲しいが(これも権利関係がごちゃごちゃしてるんだったか)
  • 産経新聞の野口裕之記者が韓国艦撃沈事件で的外れな解説を行う

    産経新聞の野口裕之記者(軍事専門編集委員)は社内でも一番の右翼タカ派ですが、軍事が専門で社内で担当しているのにも関わらず、軍事の知識がお粗末で毎回のようにデタラメな軍事解説記事を量産する大変に困った人です。そして今回の韓国コルベット撃沈事件でも中途半端な知識を披露して失笑を買う羽目になりました。 最初に私から解説しておきますが、確かに今回の事件北朝鮮の水中戦闘能力が高いことは実証されており、日米韓の軍事関係者は驚きを持って結果を受け入れています。ですがそれは単に「浅い水深で雷撃に成功したから」が理由ではなく、「潮流が速く海底地形が複雑な海域で雷撃に成功したから」が理由です。浅い水深という要素はそれに関連するものですが、野口裕之記者は単に浅いから難しいのだと誤解してそのまま記事に書いてしまっているのです。 【哨戒艦調査結果】想定を超えた北の雷撃能力:産経新聞しかし、現場は水深40~45メー

    産経新聞の野口裕之記者が韓国艦撃沈事件で的外れな解説を行う
  • 在日米海軍司令部が驚愕する日本の報道記者の軍事知識レベル : 週刊オブイェクト

    ( ゚д゚)ポカーン アメリカ海軍の駆逐艦に、空母と見間違うような船は無い筈なのですが・・・海上自衛隊のヘリコプター護衛艦「ひゅうが」ならともかく・・・まさか此処までレベルが低いとか思わなかったですよ。原子力空母ジョージ・ワシントンの名前を知らなかったのはともかくとして「この船はなんですか?」ってそりゃあ無いでしょう、ちょっと。 いいですか、上の大きいのがアメリカ海軍のニミッツ級原子力空母です。「ジョージ・ワシントン」の同型艦です。航空母艦を略して空母と言いますが、その名の通り航空機の母艦です。ニミッツ級は80機くらいの航空機を搭載できます。下の小さいのはアメリカ海軍の駆逐艦です。「アーレイ・バーク級」と言います。イージス・システムを搭載しています。現在アメリカ海軍の駆逐艦と言ったらこの「アーレイ・バーク」級です。もうすぐ新しい「ズムウォルト」級駆逐艦も出て来ますが、それはこんな形をして

    在日米海軍司令部が驚愕する日本の報道記者の軍事知識レベル : 週刊オブイェクト
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2010/04/29
    まぁそういう知識を身につけると"軍オタの毒が…"などケガレに近い扱いをされがちな社会なので
  • グルジア、「露軍侵攻」で国中パニック 親政権テレビ局が放映 - MSN産経ニュース

    新政権テレビ局の「露軍侵攻」報道への抗議を呼び掛ける野党リーダーのブルジャナゼ氏=13日、トビリシ(ロイター) グルジアの親政権テレビ局「イメディ」が13日夜(日時間14日未明)、ロシア軍が侵攻してサーカシビリ大統領を殺害したとする内容を約30分間にわたって放映し、国内が大騒動となった。ロシアのインタファクス通信によると、首都トビリシや中部ゴリで住民が自宅を飛び出すなど「パニック」が起き、失神や梗塞による救急車の出動要請も急増。兵士の母親に死者が出たとの情報もある。同テレビ局は「ロシアが武力干渉した場合の一シナリオとして放映した」と釈明。野党勢力は、政権浮揚を狙うサーカシビリ大統領が番組に関与していた疑いもあるとみて、テレビ局前で数十人規模の抗議行動を行った。映像は、2008年のグルジア紛争時の資料映像がキャプションなしで使われた。(モスクワ 遠藤良介)

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2010/03/14
    火星人襲来より恐ろしいロシア軍襲来
  • 仮に疎開が命令だとして何の問題が?

    最初、書かれている意味が理解できませんでした。今も理解できません。沖縄タイムスの書き方が悪いのか、それとも対馬丸記念館会長・高良政勝氏が当にこんなことを言ってしまったのか・・・記念館の会長が「知りませんでした」では済まされない筈なんですが・・・。 対馬丸の悲劇 映画化 [11/8 沖縄タイムス]会見には上原さんのほか、高良政勝同記念館会長も同席。高良会長は「教科書検定問題のように対馬丸も軍命ではなく自由な意思で疎開したと史実を書き換えられることに危機感を覚える。そうならないよう多くの人に対馬丸の悲劇を知ってもらう作品になれば」と話した。 沖縄の土疎開命令は政府から県へ伝えられた要請です。軍は非戦闘員の疎開に積極的でしたが、出来るのは協力だけで、命令権はありませんでした。それ以前に「安全な場所へ疎開して下さい」という要請が例え命令だったとして、一体何処が問題になるのか理解できません。むし

    仮に疎開が命令だとして何の問題が?
  • 戦場の死体を燃料に…しない - 火薬と鋼

    http://digimaga.net/2009/07/military-robot-could-feed-on-dead-bodies.html こんな記事をはてブでみつけた。 有機物を取り込むロボットEATRの開発をアメリカ国防総省が進めているというニュースだ。 このロボットは戦場の死体も燃料にするといったことが書かれている。 ニュースの元になったFOXNewsの記事http://www.foxnews.com/story/0,2933,532492,00.htmlも同じ内容だ。 しかし死体を動力源にするには加工にも手間がかかるし、倫理的問題も当然あるだろう。 第一、FOXNewsのニュースはあまりあてにならない。 そこで、FOXNewsで紹介している開発会社Robotic Technology社のWebサイトを見てみた。 下記リンクのPDFファイルが今回のEATRプロジェクトの概要だ

    戦場の死体を燃料に…しない - 火薬と鋼
  • ウルムチ暴動、外国メディア取材を歓迎する中国政府の謎:イザ!

    6日、ウルムチを旅行中の北京師範大学の日人留学生さんと電話で話しました。160人以上が死亡し、800人以上が負傷したとウルムチ市当局が発表した、5日夜の暴動の件で。学生さんは5日午後にウルムチ入りしたのですが、現場の解放路からは離れた場所に宿泊し、そのときは暴動に気がつかなかったそうです。6日は市内はすでにおちついていて、人通りは少なく、商店はのきなみシャッターが閉められていたものの、町を行き来するウイグル族の姿もあったとか。とにかく、留学生さんがまきこまれずにすんだことはよかったです。 ■しかし、奇妙だな、とも思うのです。3万人が参加し、160人が死亡する大暴動です。日で160人が一度に死亡したら、どれだけ衝撃的か、想像してみてください。それが、一夜で市内の治安を取り戻した。あまりの手際のよさです。さらにびっくりすることには、ウルムチ市当局は外国メディアの取材を歓迎しているのです。

  • ジブチへのP-3C派遣で珍説を唱えるサンデーモーニング

    5月17日に放送されたTBSのサンデーモーニングで、岸井成格・毎日新聞特別編集委員が、ソマリア海賊対策で海上自衛隊のP-3Cがジブチに派遣される事について、非常に的外れな解説をしていました。 ○岸井成格『特にあのー、P-3Cの所で、ちょっと気になるんですが、あれは、実際の任務って何があの飛行機の目的かと言うと、対潜哨戒機なんですよ。潜水艦の情報を得るっていうのが、あの飛行機の目的なんですよ、元々。いわゆる警戒でね、上空を飛ぶというのは全然違うんですよ、役割が。少なくともそういうものを派遣するってことは、次のステップを考えてるって事ですよね?』 ○関口宏『何だろ、目加田さん』 ○目加田説子 『なんか不気味ぃ、ですよねぇ・・・(以下略』 対潜哨戒機は潜水艦相手にだけ使うものじゃないんですけど、何を言ってるんだろうこの人達・・・ソマリア沖海賊対策で各国は対潜哨戒機を出していますけど、これらの国に

    ジブチへのP-3C派遣で珍説を唱えるサンデーモーニング
  • デマとハッタリしか言えない二階堂さんは軍事ネタを書かずに黙ってて下さい

    軍事ネタで与太話を飛ばされると困るんですよ・・・ある掲示板で画像だけ見せられて「某所で拾いました。真贋判定求む。」と相談されたんですが、その某所というのを自力で探し当てたらこの有様でしたよ。 F-15FX 新世代マルチロール戦闘機 : nikaidou.com今からお見せする資料は、おそらく全世界で初めて出るモノではないだろうか。何せ、ボーイングという武器商社のF-15FXの売り込みパンフレットの一部なのだから。 画像1 画像2 こんなふざけたパンフレット作って売りに来ているのだが、F-15FXのパンフレットとしてはこれが世界初公開。なぜかわたしのところには国防総省を通じて武器カタログがあれこれ送られてきていたのだが、今回公開していいということになったので公開するものだ。 「こんなくだらないパンフレットを持っているからなぁに?自慢したいの?」と思う人がいるかもしれないが、これが出ること自体

    デマとハッタリしか言えない二階堂さんは軍事ネタを書かずに黙ってて下さい
  • 綺麗な白燐弾と汚い白燐弾

    まず最初に説明しておきますが、黄燐(黄リン)とは白燐(白リン)に不純物が混じったもの(白燐は徐々に赤燐へ変化していく為、表面に赤燐の皮膜が出来る。これで白く見えず、黄燐と呼ばれる場合がある)で、基的には同じものと扱ってよいです。 2発の弾痕を確認 サマワ陸自宿営地砲撃 : 共同通信 2004/04/08【サマワ8日共同】イラク南部サマワの陸上自衛隊宿営地を狙ったとみられる砲撃で、派遣部隊は8日、宿営地北側の運河を挟んで2発の弾痕を相次いで確認した。砲弾は8センチ程度で、1発はりゅう弾、もう1発は黄リン発煙弾とみられる。 政府は同日、部隊を狙った計画的な攻撃とほぼ断定した。地元警察当局によると、砲弾攻撃直前、宿営地付近で不審な小型車が目撃され、発車後間もなく爆発音がした。防衛庁によると、弾痕は宿営地近くの運河を挟んで、りゅう弾が宿営地の北東約1キロ、発煙弾が北東数百メートルの地点で発見され

    綺麗な白燐弾と汚い白燐弾
  • 「市民レベルでも防衛交流をすべき」朝日新聞のお墨付き

    素晴らしい。我々は朝日新聞のお墨付きを得たようですよ。 中国軍艦寄港―新たな歴史の第一歩に:朝日新聞社説(11/30)軍事の面での信頼醸成は、両国関係だけでなく、アジア全体の安定にも好影響を及ぼす。中国は積極的に国連の平和維持活動(PKO)に参加しているが、要員の訓練などで日中が交流し、アジア諸国にも広げていくことを考えたい。 もう一つ望むのは、防衛交流を軍事関係者だけにとどめず、一般にも開いていくことだ。例えば、日の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな推測は減ってくる。 朝日新聞は防衛交流を推奨しています。軍事関係者のみならず、一般人にも他国の軍隊を見学せよ、と。当然それは「市民レベルでの見学」を含むわけですから、軍事マニアの見学も肯定されます。勿論、マニアではない一般人が大挙見物に押し掛けるのも大肯定さ

    「市民レベルでも防衛交流をすべき」朝日新聞のお墨付き
  • 日経社説 悲惨なダルフールをPKOで救いたい - finalventの日記

    社説に取り上げただけ良しとすべきなのだろうか。それにしても。 スーダンと親密な関係にある中国も含めた全会一致の採択であり、史上最大の2万6000人規模の派遣となる。ダルフールの惨状に対する国際社会の危機感の反映だとすれば日も対岸の火事ではすまなくなる。 「対岸の火事」というのはPKOを指しているとしか文脈上読めないのだが、それは最低の認識ではないか。むしろダルフール危機について日はもっと早期にアクションを起こすべきだった。日人は、とくに左翼的インテリ層に顕著だが、イデオロギー的な枠をはずした人道問題のセンスが不在だ(というか人道問題がことごとくイデオロギー的に色づけられる)。 国連によると、ダルフールではジャンジャウィードと呼ばれる民兵組織と反政府系勢力との間で2003年に戦闘が起こり、20万人が死亡し、少なくとも200万人が避難を余儀なくされている。スーダン政府軍はジャンジャウィー

    日経社説 悲惨なダルフールをPKOで救いたい - finalventの日記
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/08/04
    「「欧米メディアはダルフール情勢について大量の報道をしており、それによれば、」というのは報道社のたる者の発言だろうか。とはいえそれでも日経は言及しているだけマシだというのは」
  • 【やばいぞ産経】田村秀男はFSX要求仕様も知らないで記事を書いていた事が発覚

    産経新聞の田村秀男編集委員は、FSX要求仕様も知らずにF-2関連記事を書いていたようですね。多方面から取材した結果とやらは、基的なことすらおざなりにして行った事が露呈しています。 読者の疑問に対して答えようとする姿勢は評価できますが、批判に対する反論が新聞掲載記事よりも突っ込み所多数といった有様では、傷口を悪化させているようにしか思えません。 田村編集委員の皆様への返答を紹介します [2007/07/25]「やばいぞ日 第一部見えない敵1」の筆者、田村秀男です。記事について、さまざまなご批判があることは真摯に受けとめております。 記事については、防衛省幹部、F2開発及びテスト飛行担当者、メーカー、米国防総省関係者の多方面から取材した結果です。 取材を総合した結論は、F2が残念ながら「価格に比べて性能がかなり劣る」戦闘機であるという現実です。中国側にそれが知られているとの冒頭の証言でそれ

    【やばいぞ産経】田村秀男はFSX要求仕様も知らないで記事を書いていた事が発覚
  • NYタイムズのノリミツ大西記者がF2戦闘機のグアム爆撃演習を批判

    ニューヨークタイムズのノリミツ・大西記者がまた酷い記事を書きました。日航空自衛隊のF-2支援戦闘機が日米共同訓練「コープ・ノース・グアム」において、500lb爆弾による実弾演習を行った事に関連して、「日北朝鮮を爆撃する訓練をしている」「周辺国は警戒している」等と無茶苦茶な事を書き立てています。 Bomb by Bomb, Japan Sheds Military Restraints - New York Times [By NORIMITSU ONISHI Published: July 23, 2007]The exercise would have been unremarkable for almost any other military, but it was highly significant for Japan, a country still restrained

    NYタイムズのノリミツ大西記者がF2戦闘機のグアム爆撃演習を批判
  • 毎日新聞の小園長治記者「震災で自衛隊に期待してはいけないのだ」

    ・・・なんだこりゃ。苦笑するしかないなぁ。 記者の目:石原・都知事の阪神大震災発言=小園長治(豊岡支局) [4/26 毎日新聞]もっとも、石原知事ならご存じだろうが、自衛隊は、自己完結型の出動が鉄則だから、出動準備に数時間はかかり、大規模になればなるほど、現場展開までに時間を要する。だから地震発生直後から、自衛隊の災害派遣部隊が組織だって救出活動にあたるというようなことは困難で、期待してはいけないのだ。 小園記者の「石原都知事の言う2000人という数値に根拠は無い」という主張は正しいでしょう。しかし上記引用部分の認識は、間違っているとしか言いようが無いですね。 海外の被災地に救援に行く訳でもない、基地のある地元の部隊が地元へ行う災害復旧支援に、なんで自衛隊だからという理由で時間を要する事になるのだか分かりません。「自己完結型の出動が鉄則」って、一体誰に聞いたのですか? この主張自体が意味不

    毎日新聞の小園長治記者「震災で自衛隊に期待してはいけないのだ」
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/04/27
    「言葉の意味も理解せず、「自己完結型」って言ってみたかっただけのようにしか・・・」
  • 戦艦大和の水上特攻は沖縄人に対する差別の象徴?

    おやおや、沖縄タイムスの中の人の大和に対する印象は、 宇宙戦艦ヤマトに近いようですね。 Posted by 名無しОбъект at 2007年04月20日 02:37:07 これに限らない事ですが、日軍の悪辣さを強調するあまり、 「なんでこの最強超軍隊が負けたの?」 ってなる事多いよね。 こういうのを現実に近い認識に近づける為に 真なる「反戦軍事学」が必要な訳ですが、 はてさて、何時頃になればそういうのが出てくるか。 Posted by 名無しОбъект at 2007年04月20日 03:07:50 >「戦艦大和も片道燃料で特攻出撃したが坊之岬沖で敵の潜水艦に撃沈された」 燃料は往復分積んでいたし、米潜水艦は攻撃してこなかった。(下手に魚雷を当てたら大和が港に帰っちゃうので、攻撃禁止令が出ている)前者は未だに知られていない事かもしれないが、後者の潜水艦により撃沈とか何の電波だよ・・

    戦艦大和の水上特攻は沖縄人に対する差別の象徴?
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/04/20
    「一体それ、どんな波動砲ですか?」
  • http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000383.html

  • http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000382.html

  • 何時からMDは対地攻撃が可能になったのだろう? : 週刊オブイェクト

    【琉球新報】自国に銃口を向けている国に旅行に行きたいと思うだろうか これを初見で「え、日に核ミサイルを向けている国に旅行に行きたくないのは当然?」と読んでしまったのはご愛嬌。琉球新報は逆の事を書いており、未だにパトリオットのことを攻撃用兵器であるかのように喧伝してるんですね。 ちなみに数ヶ月前の記事の方がより凄まじいクオリティだったりします。(琉球新報のサイトにはもう保存されていない) パトリオット配備・対中戦略の拠点にするな [2006/06/26 琉球新報]沖縄には中国と親密に交流してきた歴史がある。首相の靖国参拝問題などで日中に溝ができても、沖縄と中国は友好関係が続いている。その中国にミサイルを向けようものなら、沖縄も「敵対地域」とみなされ、攻撃目標とされる懸念すら出てこよう。沖縄を対中戦略の拠点とすることは、政府が認めても、県民が許すまい。 疑問その一.PAC3を対北朝鮮用ではな

    何時からMDは対地攻撃が可能になったのだろう? : 週刊オブイェクト
  • DIMEが残虐兵器だって?

    昨年11月頃から始まった一連の白リン弾騒動のキッカケとなった、イタリア国営放送RAIがまた新型残虐兵器を創造したみたいです。日では早速、しんぶん赤旗が同調してニュースにしています。(他マスコミは反応無し) ところでこの謎の兵器・・・以前、「超兵器警報発令!」で話題になった兵器の、真の正体かもしれません。 実験段階の米軍残虐兵器 イスラエル軍が使用か ガザで7月発覚 伊国営放送報道 [10/14 しんぶん赤旗] 【パリ=浅田信幸】イスラエル軍がレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラと戦火を交えていた時期に、同軍がパレスチナのガザ地区で、実験段階にある米国製の新兵器DIMEを使用した疑いが濃厚になっています。イタリア国営放送RAIニュース24が十日、ドキュメンタリーで報じ、反響を広げています。 RAIによる調査は七月半ば、ガザの病院医師の訴えから始まりました。少なくとも六十二例で、足が

    DIMEが残虐兵器だって?