タグ

温故知新に関するenemyoffreedomのブックマーク (27)

  • 嫁とギャルゲ(家族計画)

    結論から言うと大感動。嫁ともども熱い涙にむせんだ。以前の記事「嫁とするギャルゲー、おすすめありますか?」でオススメいただいた「家族計画」の話。 モトはPCの18禁ギャルゲ。いわゆるオトナ要素(エロ画・濡れ場)を外したPS2版を嫁さんとプレイ。予備知識は「相互扶助計画『家族計画』───互いの利益のために、世間を欺く偽りの家族を演じる家族ごっこ。赤の他人である男女7名が、家族を演じて暮らす中で生まれる笑いや感動を描いたハートフルコメディ」程度で始めたんだが… エロがない代わりに象徴的な(あるいは代わりの)イベント絵が出てくる。セクロスじゃなくキスとかね。楽しかったのが、そんな場面になると嫁さんの口数が減ること。キャラの評価を滔々としゃべってるのが急に無口になる。モトが18禁ゲームなのを知ってるから、「ソコが編集されていること」を承知してることが手に取るように分かって萌え。 登場人物が、それぞれ

    嫁とギャルゲ(家族計画)
  • フロンティアユニバース

  • メガCD-天下布武

    (C)GAME ARTS 1991 *サイトについて このサイトは予告無く閉鎖される場合があります。あらかじめご了承下さい。 *データについて 武将データは天下布武@三国戦国板での505さんスキャンのメガドラFANの武将データ部分から起こしました。 612さんの保管サイトも利用しました。ありがとうございました。 武将名鑑 五十音順の武将データです。 武将画像 顔グラ一覧表示です。 武将検索 指定条件の武将を抽出表示します。 武将ランキング 軍事・政治・魅力の合計値です。 武将生没年表 生没年をグラフ化したものです。 没年に関してはゲーム中で異なる場合があります。 シナリオ別データ 群雄割拠-初期配置 | 登場武将・一門衆 天下布武-初期配置 | 登場武将・一門衆 能寺炎上(織田)-初期配置 | 登場武将・一門衆 能寺炎上(織田以外)-初期配置 | 登場武将・一門衆 関ヶ原-初期配置 |

  • 「PlayStation Meeting 2005」レポート 久夛良木氏、PS3は「高いぞとは言っておく」

    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト セガ、Wii「ソニックと暗黒の騎士」 ソニック最新作は「アーサー王と円卓の騎士」が舞台! マイクロソフト、Xbox 360体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 西健一氏、飯野賢治氏による対談が実現 「iPhoneのために作ったゲーム『newtonica』」で新作を披露 GPコアエッジ、WIN「アルテイル2 〜銀陽帝大戦」 弊誌専用枠として1,000名のクローズドβテスターを募集 オンラインゲームファーストインプレッション コミカルに、シンプルに、楽しく! 劇的に生まれ変わった新時代の「Bat

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/05/11
    「久夛良木健氏は「値段は今は言えませんが、高いぞとは言っておく」などとエッジの効いた発言をしつつ」
  • 八月の残りの日 9/27 - [anime]『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』

    昨日のアニメ版シスプリ感想についていえば、しのぶさんがかつて書かれた「アニメ版のシスプリワールドは、主人公にとって一種のサナトリウム(来の意味とは少々ズレるが)だ。」、「シスプリ(アニメ)の妹たちは12使徒というよりも12人のベアトリーチェだと思う。 あるいはより私に近しい例なら、荒野のおおかみことハリー・ハラーに生きることを教えるヘルミーネ。」、というあたりの言葉がずっと念頭にあったことを言っておかなくてはならないように思う。 あと、僕に近しい例でいえば『ベルセルク』の鍛冶屋のゴドーが養女のエリカについて語るくだりで、彼女と暮すことが、鉄をぶっ叩くことしか知らなかった自分を随分と人間らしくしてくれた、とかそういった台詞があった。 http://homepage3.nifty.com/sugich/okotoba/9810okotoba.html#19981025 アニプリ観てるとウテナ

    八月の残りの日 9/27 - [anime]『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』
  • 虎はもともと強いのだ(『花の慶次』) - 八月の残りの日

    http://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20041222#p1 まあ、いずみのさんのところ(含コメント欄)でだいたい言いたいことは言われてしまっているのですが。コメント欄に書き込もうとも思ったけど、記憶に頼った話ばかりなのでこちらで。 けっこう以前にも、ハリポタと『ヒカルの碁』について全く同じような論調で触れている新聞記事がどこかにあったような。 「努力の過程」の不在、については夏目房之介による『リングにかけろ』評がありますね。『消えた魔球』でしたか、プロセス不在の、結果から始まる感動の大量消費、といった。例えば『アストロ球団』だと新必殺技を身につける修行のシーンがあるんだけど、後期リンかけだと「できたぜ」って言うだけで済む。まあ後期アストロも、修行過程が描かれない新打法のひとつぐらいはあった気がしますが。 たぶん話型としては主人公は「生まれながらに最強」である方が

    虎はもともと強いのだ(『花の慶次』) - 八月の残りの日
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/04/28
    コメント欄も
  • スポンサーサイト::

    Home Log RSS 事件報道のリソースに「恣意的な映像」を加えていたマスコミ、それを黙認するマスコミ。 Home > 2008-10 /  > This Entry 2005-11 / マスコミ関係 > This Entry [com : 30][Tb : 20] 2005-11-21 <筆者注> 今回のエントリは、あくまでも犯罪報道の影で生み出された「恣意的な映像」というものに焦点を当てて論を進めます。犯罪加害者擁護というつもりは全くないので、その辺りを誤読しないようにお願いします。 「格闘する読売ウイークリー編集部」のブログに、このような記述が掲載されていた ↓ ■いったいどうなっているのか(格闘する読売ウイークリー編集部)(googleキャッシュ)(スナップショット)    (筆者注:批評のための資料のという位置付けで、全ての文章を引用) 女子高生がタリウムを母

  • X51.ORG : 情況の囚人 ― 1971年”スタンフォード監獄実験”とは

    【SPE】1971年、米海軍は海兵隊刑務所で相次ぐ問題解決の為に、ある実験を準備し、資金を調達した。実験はスタンフォード大学の心理学者フィリップ・G・ジンバルド博士を中心に組織され、同大学の講堂を刑務所に仕立て、模擬的な刑務所シュミレーションを行うというものだった。新聞広告によって集められた心身共に健全な被験者らは、無作為に囚人と看守に分けられ、実際の刑務所とほぼ同じ環境の中で、二週間を過ごすことが予定された。しかしこのとき、まさかこの実験が後々まで問題となる大きな事件になろうとは、その時、被験者も研究者も、誰一人想像だにしなかったのである。(写真上はこの事件をモチーフにした映画「es[エス]DAS EXPERIMENT」より。以下は当時撮影された実際の写真) 実験に参加した被験者は皆楽観的な気分だった。単に囚人、看守の服に着替えて刑務所風の質素な生活をし、報酬までもらえるユニークな実験と

  • 朝目新聞 - ジョジョクエストの歴史を振り返る

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/04/18
    「この花企画は、中国大使館にデモしようとする強硬派をゲンナリさせ、不活性化させる事にすでに成功したもようです」 陰謀のネタバレが早すぎたねw
  • コンピューターゲームの黄昏

  • 菅野ひろゆき - Wikipedia

    菅野 ひろゆき(かんの ひろゆき、1968年5月8日 - 2011年12月19日)は、日ゲームデザイナー、シナリオライター。旧名義、剣乃 ゆきひろ(けんの - )。名、菅野 洋之(読み同じ)[1]。東京都出身[1]。コンピュータゲーム開発会社・株式会社アーベルの創業者で、同社の初代代表取締役社長を務めた。 経歴[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "菅野ひろゆき" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年6月) 学生時代[編集] 小・中学生の頃は「読書の虫」で、コナン・ドイル、エラリー・クイーン、ディクスン・カーといった児童向けミステリーを読んでい

  • 髙橋龍也 - Wikipedia

    髙橋 龍也(たかはし たつや、名同じ、1970年[1]11月14日[2][3] - )は、日の脚家、クリエイター。石川県出身[4]。 かつてはアクアプラス、プレイムなどで主にゲーム制作を、現在は主にアニメの脚家業を中心に活動している。キャリアを共にするイラストレーター水無月徹と組む際には、2人で1つの共同ペンネームとして高彦達哉(たかひこ たつや)を名乗ることもある。 なお「髙橋龍也」の表記について、かつては異体字である「髙」(はしごだか)を表示・表記できない環境が多かったため、通用される「高」の字をあてた「高橋龍也」でクレジットされていた[5][6]。来は「龍」の字も旧字が正しいが、こちらは更に表示が困難な字であるため、クレジットでは通用される「龍」で統一されている[7]。 来歴 大学 - Leaf以前 大学時代、現在に至るまで創作活動を共にする水無月徹と同じサークルで親交を深

  • 水無月徹 - Wikipedia

    水無月徹(みなづき とおる)は、日イラストレーターである。アクアプラス(Leaf)、プレイムで原画家として活動していたが、現在はフリーのイラストレーターとして活動している。脚家・ゲームクリエイターの髙橋龍也と活動を共にすることが多い。時に高橋との2人で1人の共同ペンネームとして「高彦達哉(たかひこ・たつや)」の名義も使う。名は竹中崇。 略歴[編集] 大学時代、現在まで創作活動を共にする髙橋龍也(以下、高橋)と同じサークルに所属し、親交を深める。 大学中退後、TGLに入社。『機装神伝ゲンカイザー(1995)』のキャラクターデザインなどを務め、キャリアを開始する。この時期、高橋と共に漫画『デッドエンドワールド』を描き、連載直前まで行くものの雑誌が廃刊となり実現せず。 その後、当時PCゲーム音楽の制作会社であった有限会社ユーオフィス(現在のアクアプラス)へ移り、TGLの同僚だった下川直

  • 元長柾木 - Wikipedia

    元長 柾木(もとなが まさき、1975年1月22日 - )は、日ゲームシナリオライター、小説家、作詞家。神戸大学工学部卒。サークル「水瓶座シナプス」主宰。 ビジュアルアーツ傘下のブランド・otherwiseのメインライターであり、13cmの作品にも度々参加している。 『フロレアール 〜すきすきだいすき〜』や『未来にキスを-Kiss the Future-』で、当時、ブームとなりつつあった「セカイ系」の代表的作家のひとりとして、批評家の東浩紀に高く評価されたことから、2003年の『ラストオーダー』を最後にゲームシナリオから離れ、『ファウスト』『新現実』などでの小説家活動に比重を置いていた。 2010年に星海社がウェブサイト「最前線」を開設した際には、スペースオペラ作品『星海大戦』が看板タイトル扱いで連載されていたが、同年の『セカンドノベル 〜彼女の夏、15分の記憶〜』から、再びゲームシナ

  • 久弥直樹 - Wikipedia

    久弥 直樹(ひさや なおき)は、日のシナリオライター、脚家、小説家。大阪府出身。山羊座。Tactics(ネクストン)、Key(ビジュアルアーツ)、SIESTAを経て、現在はフリーライターとして活動している。同時に個人サークル「コルクボード」を運営している。 人物[編集] 「Tactics」で『ONE 〜輝く季節へ〜』、『MOON.』の脚、Key設立後は『Kanon』の企画原案とシナリオを手掛けた。が、『AIR』の企画進行中に別の企画を独自に進行しているとの情報が提供された後、ビジュアルアーツを退社した。その作品が何であるか、またどういう作品であったのかは一切明かされていない。 その後は個人サークルなどで同人活動を行っていたが、そちらも彼のホームページに夏コミ不参加の投稿の後、更新が長らく止まっており、現状がまったく把握できない状況が続いた。 2003年には「Black box」(後述

  • 麻枝准 - Wikipedia

    麻枝 准(まえだ じゅん、名:前田 純(読み同じ)[4]、1975年1月3日 - )は、日ゲームシナリオライター・脚家・作詞家・作曲家・音楽プロデューサー。ビジュアルアーツ傘下のゲームブランドKeyに所属。三重県出身。三重高等学校[5]、中京大学文学部心理学科卒業。ファンからの愛称はだーまえ[6]。 概要[編集] ゲームシナリオライター、作詞・作曲家として『Key』を人気ブランドにした立役者の1人であり、“泣きゲー”のカリスマとして知られる[7]。 近年はTVアニメや漫画の原作、コンセプトアルバム制作、小説執筆など幅広い活動を行っている。 来歴[編集] 就職活動以前[編集] 『暗黒城の魔術師』や『ドラゴンの洞窟』などのゲームブックに親しむ。小学生の時からオリジナルのゲームブック作成などの創作活動を始める[8]。学級新聞を作っても必ず小説を掲載したという[要出典]。小学6年の頃、グイ

  • 『中国抗議デモ計画経過を追う』

    衝撃事実発覚!! プロ市民の企てだった!? 危うく花束渡して世界から嘲笑買うとこだった3 in ニュース議論 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1117560371/ まとめFLASH http://www.geocities.jp/a_flashgun/flash/chinaoff.html 問題となったまとめブログ http://spaces.msn.com/members/schum36/PersonalSpace.aspx 「プロ市民」については↓こちら 市民団体にふさわしい名前を・・・ http://natto.2ch.net/mass/kako/998/998150440.html 当サイトでは、左翼プロ市民団体が2ちゃんねるを利用しようと企てた事件について、 はじめからからの経緯をできる限り詳しくまとめようと考えております。

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/04/07
    こんな出来事もあったね
  • アニメ『ガンバの冒険』再発売:ekken

    好きなアニメはたくさんあるけれど、オールタイムベスト5に入るのが『ガンバの冒険』なのです。 二年ほど前、出張先の宿で衛星放送で再放送されていたのを見て、俄然DVDが欲しくなり、ネット販売を当たりまくる物の、当時既に在庫僅少商品で全5巻が揃っているところは少なく、何とかバラで揃えました。 ちょっと前までAmazonのマーケットプレイスで各巻が万単位の価格がつけられていましたが、どうやら再発売される模様。 しかもなかなか見ることの出来なかった劇場版まで収録されているとの事で、はっきり言ってお買い得。正直悔しい。 最近のテレビアニメは暴力的物ばかりで、安心して見られる物が少ないのですが、この『ガンバの冒険』は原作の小説をも超えた素晴らしい作品です。 Comments: 3 #811 teny URL 2006-04-03 Mon 03:12 > 原作の小説をも超えた 「冒険者たち」でしたたっけ?

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/04/03
    きたああぁぁぁ
  • 八月の残りの日 「えいえんのせかい」?

    http://d.hatena.ne.jp/kaien/20060331/p2 http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE%EF%BD%9E%E8%BC%9D%E3%81%8F%E5%AD%A3%E7%AF%80%E3%81%B8%EF%BD%9E http://onegraduate.tomangan.org/about.html http://www.cuteplus.flop.jp/ncp/cpg14.html http://hp.vector.co.jp/authors/VA022256/taidan3.htm http://homepage2.nifty.com/xgamestation/text/deep/one.htm http://www.kyo-kan.net/column/eroge/eroge3.html 『ONE〜輝く季節へ〜』のアレ。 なんで

    八月の残りの日 「えいえんのせかい」?
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/04/03
    作中では「えいえんのせかい」と呼ばれていない件 / 追記:コメント欄が盛況