タグ

AskJohnに関するenemyoffreedomのブックマーク (28)

  • AskJohnふぁんくらぶ: こんな本を読みました (訳者のつぶやき 2008年10月27日)

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2008/10/27
    「『マリア様がみてる』を枕に、ああいうイメージがいつから日本に浸透したのかを追っていく好著です」
  • AskJohnふぁんくらぶ: ANIMEでは世界の一掃と新秩序を目論む悪役がよくでてきますが

    質問 世界を火の海に沈めて全てを一新させようと企む悪役がANIMEにはよく出てくるのはどうしてですか。例えば『爆れつハンター』のザッハ・トルテ。政治的な理由が何か絡んでいるのですか。 回答 ANIMEには色々な悪役が出てきて、その目的や行動動機も十人十色、実に様々です。しかし調和と秩序がとれた社会を打ち立てようという野望を抱く悪役が結構います。実際、こうした野望は日人の歴史的心象と深く関わっているように思えます。日は人種の単一性が非常に高い国であり、200年ほど昔に鎖国政策を巡って開国を怖れる声が少なからず上がっていた国です。日人は排他的な民族であると決め付けるつもりはないのですが、歴史を遡るとそういう傾向はあるようです。題に戻りますが、存在感のある悪役を出すにはそれなりの目的や行動動機を用意する必要があります。すべてがうまく進む世界を夢見るのは心情としてよく理解できます。それでし

  • 「AskJohn」への反論における宗教と政治性への批判 - umeten's blog

    AskJohnふぁんくらぶ: 宗教的シンボルを平然とANIMEに使う日人の神経! http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/anime_d0ce.html#more AskJohnふぁんくらぶ: 宗教的シンボルを平然とANIMEに使う日人の神経!その後 http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/anime_8a89.html 発端となった質問は実に正論だし、それに対するJohn氏の返答も実に誠実なものに思える。 しかし、なぜか盛り上がるをコメント欄を背景にした「反論」がいただけない。 人として論点がズレている。*1 とはいえ、そもそも「見ず知らずの他人の意見を集約して、それに自分の意見を混ぜて文章を作る」という作業自体に問題があるのかもしれない。 だが、それにしても 宗教テーマを取り

    「AskJohn」への反論における宗教と政治性への批判 - umeten's blog
  • AskJohnふぁんくらぶ: 他に類のないANIMEでジョン様のお勧め作品は(その1)

    質問 どういうANIMEシリーズを「オリジナル」と分類しますか。真にオリジナルと呼びうるANIMEシリーズが今日ありますか。新しいもので何か元気のでるのが観たいのですが。それから、回答者さまにとっての「オリジナル」の基準は何ですか。 回答 ANIMEファンが「オリジナル」という形容詞を使う場合、それは原作を持たないANIME作品のことです。しかしながら今回のご質問にある「オリジナル」は、必ずしも「原作ナシ」ではなく「他に類がない」という意味でしょうか。SHOUNEN格闘ものやハーレムもので溢れている現状に文句を言うつもりはさらさらありませんが、ありふれていなくて独自性の強いANIME作品を観たがっているANIMEファンの気持ちも十分に理解できます。これから挙げていくお勧め作品がすべてというわけではなく、絶対的回答でもありません。簡略なガイドですが、皆さんの個々の視聴経験や嗜好次第でいくらで

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/10/08
    John様よりも訳者が熱い
  • AskJohnふぁんくらぶ: 白人のくせに釣り目の東洋人の作ったANIMEに熱あげては質問してくる奴って皆バカじゃねーの(その1)

    質問 (あんたにはきっつい質問だけど答えてやってよジョン君。この手の質問は何度も何度も来てるんだろけど。) OTAKUなANIME者(つまりANIME好き)の熱心さはいいとして、WAPANESE(白人のくせに釣り目の東洋人に憧れる連中)が何かというとUS国産アニメは日製のパクリだと決め付けてくるのにはうんざりしてる。それが何だってわけよ。阿呆なあいつらはあんたのお薦めのHENTAIでヌいてるわけ?っていうか、表現の自由があって何事も強制されない国に生きていることを盾に、頭の腐ったオタッキーどもが何でも来いのあんたの頭脳に尻尾ふって跳びついては、怒りをさらに猛(たけ)らせてるようにしか見えないんだけど。 (原註:以上の質問は原文のママ) 回答 挑発されても多少のことでは動じない性格のおかげでここまで来られた私です。社会風刺を目的とした表現ならともかく、悪意に基づく露骨な人種差別表現はあまり

  • AskJohnふぁんくらぶ: 『フルメタル・パニック!』の千鳥かなめを「popular」でなく「アイドル」と呼ぶのはどうしてですか

    質問 日での「アイドル」の使い方がわかりません。6、7年前に気が付いたのですが、ANIMEをはじめ日では「popular」とか「celebrity」に当たる用語として「アイドル」を使っているようです。例えば『フルメタル・パニック!』で千鳥かなめは「アイドル」と呼ばれていました。腑に落ちません。人気者というのなら「アイドル」ではなく「popular」ではないのですか。有名人という意味なら「celebrity」になるはずです。このズレはただ文化の違いなのか、それとも何か深い理由があるのですか。 回答 日の「アイドル文化歴史をここでかいつまんで説明するとなると、現代日史だけでなく日のポップ・カルチャーについての知識もたくさん要るので私の手に余ります。日ではどうして英語の「popular」や「celebrity」の代わりに「idol」を使うのかという疑問に絞って回答してみたいと思い

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2007/06/20
    単に和製英語って感じもするが
  • AskJohnふぁんくらぶ:

    語が特殊すぎですからな、 日語学んでるやつなら 惨いって意味はつかわれないが、 アニメ好きな外人さんが真剣に日語を学ぶ意欲があればこんなことはないと思うんだけどな。 勘違いかそれとも深く考えすぎのどっちかだな。 ここ見てる人なんて外人がアニメや漫画についてどお思ってるかとか思ってる日人が見るくらいだから、そんなに深くつっこまれてもジョンも俺らも逆に戸惑うぜ 極端な話 日人にとってはアニメなんて軽くみるものだが、外人にとっては真剣に見て議論し合ってるからな うちら日人にとってはそこが不思議でしょうがないってのが音だな。 そういう程度でしょう

  • AskJohnふぁんくらぶ: ANIMEで仲間をいびり倒す話が多いのは日本がいじめ大国だからですか

    質問 日人キャラが出てくると、誰かをこき使ったり、相手を自殺の寸前にまでいじめ倒す話が必ずでてくるのはどうしてですか。単に物語上の演出なのか、それとも日人は当にそういう人種なのですか。 回答 ANIMEはあくまで仮想世界であって、現実日の日常生活をそのまま描いたものではないことを視聴者には自覚してほしいところです。しかし、ANIMEで描かれる日人の日常生活が現実の日とはまったく別物なのかというと、そうとも言い切れません。 現代の日を舞台にしたANIME作品の場合、ある程度は現実の日常をなぞった内容にならざるをえません。そうしないと視聴者にはうそ臭く思われてしまうからです。わが国で放映されている昼メロは現実の米国人の日常生活そのままではないとはいえ、それでも私たち視聴者は物語世界に入り込めるし、自分たちと通低するものを感じ取るわけです。 昼メロ番組は米国人の生活文化をパターン化

  • http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_2c8c_1.html

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/12/10
    John様エヴァを語る
  • AskJohnふぁんくらぶ: ANIMEを買い溜めるのは病気でしょうか

    質問 ANIMEを買ったまま溜め込んでしまうのはアリだとお考えですか。DVD集めに凝っていますが、観ないままになっている作品がたくさんあることに気がつきました。なお悪いことに、買って開封すらしていないDVDもあります。収集のための収集はアリでしょうか。つまり、ANIMEは大好きでたくさん観たいと思ってはいるのですが、それ以上に買い込み続けるの自分は病気なのでしょうか。 回答 ANIMEに反対する人、頑として受け付けないことで悦に入る人、行き過ぎは何であれ悪とする人、ANIMEに過度に熱を上げるのは不健康、好ましくないと考える人がたくさんいると思います。でも、私の考えは違います。ANIMEを買ったまま溜め込んだり、ANIMEにはまったりするのがどうしていけないのか、私にはその理由が思い当たりません。その反対に、ANIMEを買い溜めすることによる利点がいくつかあるとさえ考えます。 ANIMEに

  • AskJohnふぁんくらぶ: 『涼宮ハルヒの憂鬱』がUS発売されないのはバニーガールの格好が出てくるからですか

    質問 今年八月開催のオタコンの席上で、『涼宮ハルヒの憂』北米発売の申し出がいくつかあることを角川の関係者が明かしていました。あの時興奮しました。だけどそれ以来、なんの続報もありません。そのおかげで、作品ひとつ獲得するのに交渉期間がこんなに長く(たぶんもっと長く)かかるなんて変だと思うようになりました。配給権の交渉には普通どのくらいの時間がかかるのですか。交渉や権利獲得の行方を左右する事柄は他にもあるようですが、当ですか。ハルヒがバニーガールの格好をする場面が雑誌「プレイボーイ」の商標に抵触するおそれがあるので北米発売ができないという話をどこかで目にしました。当かどうか、私にはお手上げなのですが。 回答 私自身、権利交渉の仕事をしたことがあるわけですが、弊社で私が過去に取り扱ったANIMEは実際には三つしかありません。それでも自分なりの交渉経験に加え、業界の動向や色々な噂・情報を耳にし

  • AskJohnふぁんくらぶ - USAでは人気がないけど値打ちものANIMEと言えば

    質問 この数年に(あるいはもっと前の作品まで遡るとして)米国で発売されたANIMEのTVシリーズ/OVA/映画のうち、優れた良作なのにANIMEファンの大多数に見過ごされてしまった作品といえば、どれだと思いますか。 回答 抜きん出た出来なのに知られていなかったり見逃されたりしているANIMEをいくつか紹介したことは過去にも数回あるような気がします。なので、今回は比較的最近のものに絞り、手に入りやすい作品を選んでみます。バランスよく選びたいので、北米発売されたものもそうでないものも両方触れます。秀作なのに日でしか発売されていない場合が数限りなくあるのは当然として、わが国で出回っているなかにも実力相応の注目を集めていない作品がいくつかあります。 舛成孝二といえば米国では『R.O.D』の監督として有名ですが、ほのぼの系の心地よくてチャーミングな作品の名手でもあります。『ココロ図書館』『リスキィ

  • AskJohnふぁんくらぶ: 『エヴァンゲリオン』人気が根強いのはなぜ

    質問 どうして『新世紀エヴァンゲリオン』はあそこまで有名なのですか。10年以上も前の作品なのに、今なおファンが大勢いるし、ANIMEファンの開拓に今でも結構貢献しています。ここまで人気が根強いのは一体なぜですか。 回答 『エヴァンゲリオン』は、視聴者にはその人その人で違う反応を引き出すのです。そういうわけで、あれの人気の理由を万人に当てはまるように語り切ることは私にはできません。 しかし、どうして人気があそこまで高く、そして消えることなく根強いのかというと、それは二つの理由が絡み合っていると考えます。シリーズを通して描かれる一筋縄ではいかない登場人物たち、魅惑的で謎めいた物語、燃えるアクション。いずれも魅力的な要素ではあります。しかしながら、『エヴァ』がどうしてここまで視聴者を引き込む魅力があるのかというと、ティーンに向けて哲学と社会をめぐる思考が意図的に埋め込まれたANIMEだからです。

  • AskJohnふぁんくらぶ: 米国のANIMEファン達にはもっと古典を見てほしいのに…

    質問 『攻殻機動隊』や『AKIRA』より前に作られたANIMEの古典に関心を抱く人は、わが国では圧倒少数派のようです。『北斗の拳』『マクロス』『鉄腕アトム』『マッハGOGOGO』人気があるといっても、私に言わせれば、これらは例外と呼ぶべきものです。ANIMEの古典について米国人と日人(訳注1)とでは受け止め方が異なるからではないかと思います。ジャパニーズ・アニメーションが広く人気を得始めた時期が日米で大きく異なるわけです。私の見るところ、日のANIME界やファン達の間で『ガンダム』『ルパン』『どろろ』『ドラえもん』などの旧作人気が途切れないに対して、わが国のファン達は徹底して新作を追い続け、そのくせいわゆる古典と呼ばれる作品には腰が引けていたり、あるいは徹底して冷淡です。回答者さまはどうお考えですか。 回答 ANIMEに対する認識は世間への露出ぶりで決まるという御説には私も同意します。

  • AskJohnふぁんくらぶ: USAでのHENTAI一番人気が『バイブルブラック』なのはどうして

    質問 欧米で『バイブルブラック』の人気が高いのはどうしてですか。 回答 OVA『バイブルブラック』は他に類を見ない作品です。成人ANIMEはたくさん観てきましたが、ANIMEファン大会でコスプレされたものとなると『バイブルブラック』しか思い出せません。信者を生むような人気作は成人ものにいくつかありますが、それが堂々と顕示されるとなると、もはや並みではありません。 この人気の高さの理由は一つには絞れないと思います。人気に直結するような魅力的な設定が複数、そして等しく作品内にあって、それらが融合された結果、他に類のない作品になったのだと言えそうです。 キャラクター・デザイン、物語、作品全体のカラー、それに中身がうまく絡み合い、印象的な効果を挙げているのです。個々の素材はそんなに非凡ではないのですが、これらが融合された結果、『バイブルブラック』は現在のようなカルト人気作の地位を獲得したのだと思い

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/10/07
    米国エロアニメ事情
  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本人留学生が『マクロス』を知らない!

    質問 女房と私とで今年の秋に日からの留学生を迎える栄誉を得ました。ANIME者の端くれとして、その日人留学生の好きなANIMEは(ANIME好きだとして)何だろうと興味津々でした。とても驚いたことに、いくつかのANIMEについてはこの青年は知りませんでした。一番衝撃だったのは、『超時空要塞マクロス』のことも、ヒロインのミンメイのことも知らなかったのです。『マクロス』とリン・ミンメイは日では超有名だと思っていたのですが。私のほうが間違っているのでしょうか。 回答 質問にあるような行き違いからはっきり分かるのは、米国人の大半は日におけるANIMEの人気や認知度について明確かつ正確には掴んでいないということです。私は大抵のANIMEファンのより多少は知識があるのでしょうが、それでも私自身も無知な一人だと思います。間接的な知識、それから日を何度か訪れた際の個人的経験を元に大雑把なことは語

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/09/30
    そりゃ知らんだろw
  • AskJohnふぁんくらぶ: 落語ANIMEは米国人には伝わっているのですか

  • AskJohnふぁんくらぶ: 吹き替えは悪なのですか

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/07/24
    John様、アニメ吹き替えの是非を語る
  • AskJohnふぁんくらぶ

    質問  日から伺います。今現在、日人が日人を対象にして作られたアニメの販売権を購入してアニメのビジネスをされていると思います。そこで思うことがあります。アニメ化したらアメリカ人のアニメファンにうけるだろう漫画のアニメ化権を先に獲得し、日のアニメ会社に制作を発注、声優はもちろんアメリカの声優で声をあて、OPとEDももちろんアメリカの歌手。テレビ放送やDVD販売、もしくはインターネット放送で商売。グッツ販売権も獲得できれば、グッツも販売。また日側が興味を示すのなら売ってあげてもいい。といった今までの受け手一辺倒とは正反対のアメリカ発のアニメビジネスというのはどう何でしょうか?簡単に利点を推測すると、今期どのアニメが売れるのだろうかと振り回されることがない。ファンサブを作られる必要がない(字幕がいらないから)。世界で一番初めにアニメを見られる。など他にも色々あるでしょうか。連載中の作品

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/07/24
    ついにブログ化
  • http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/04212006.html

    質問 米国のANIME産業についてこんなことを考えています。ファンサブが視聴されるのは、DVD一枚に30ドル払ってせいぜい3〜5話というよりずっとよいからです。50話を超えるようなシリーズものになるとDVDを買い入れるのもばかばかしくなります。料金なしでファイル共有なりダウンロードするやり方のほうがずっと効率的というものです。最もお金のかからないものに人が目をむけ消費するのがわが国の流儀というものです。米国ANIME産業の現状について回答者さまのお考えは。DVD一枚あたりに納める話数をもっと増やすとか、30ドル二枚組にして13ないし15話ぶんを収録するとかすればもっと買ってもらえるようになると思われますか。あるいは値段をもっと下げるとか。DVD一枚で5ドル、3ないし5話分を収録となればもっと買われるようになると思います。今のような高い価格ではANIMEは今後やっていけなくなると思いません

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/04/25
    事前に日本で利益出してる分アメリカでは安く買えるようになってるんだけどね