タグ

MSXに関するenemyoffreedomのブックマーク (7)

  • MSXが終わらないIF物小説を誰か書かないか - 仮想と現実

    1990年に発表されたMSXturboRはひどく挑戦的で、しかしダメなマシンだった。CPUが衝撃的にすごくなったのに、VDPがMSX2+のまま。おかげで高速CPUにもウェイトが入りまくる有様。というかすでに90年という時期にはIBMPC互換機を除く独自アーキテクチャのパソコンは死滅に向かいつつあった。Macintoshでさえ、衰退しつつあり、21世紀を迎えて生き残れたのはスティーブ・ジョブズの復帰という奇跡がなければありえなかったかもしれない。 なので現実的問題としては、あの時点でなにをどうしようと時代遅れの8ビット規格を継承したMSXが生き残るすべはなかったろう。 とはいえ、MSXが好きだった人間としては、「あのときああだったら、こうだったら」という想像はついついしてしまうものである。せめて誰かフィクションでいいからMSX大勝利のお話を作ってくれないか。バブル時代を代表するホイチョイプロ

    MSXが終わらないIF物小説を誰か書かないか - 仮想と現実
  • 次世代MSXについて現在明かされていること - 仮想と現実

    前回書いた次世代MSXだが、西和彦氏が言ってるだけではないかと思うかもしれない。しかしD4エンタープライズ代表取締役の鈴木直人氏がインタビューに答えている。 igcc.jp 鈴木 実は今「1 chip MSX」の次の構想があり、D4と西さんとで設計をしている最中です。2019年内には、具体的な次のMSXハードを提案できると思います。 ――ビッグニュースですね! 復刻してくださいという声は多かったと思うんですが、それが叶うということですね。 鈴木 形自体はまったく別ですし、アーキテクチャもちょっと違うんですけども、かなり「えっ!?」と言わせるハードウェアを提案できるかと思います。プロジェクトEGGも初動から連動するような仕様で今、動いています。 https://igcc.jp/d4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E

    次世代MSXについて現在明かされていること - 仮想と現実
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/11/13
    レゲーハードエミュ機人気の波に乗ってRasPiベースでTurboR互換のエミュ機(ゲームも数十本付けて)でも出てくれないかなと思っていたが、そういう方向性できたか
  • R800というCPU - 仮想と現実

    MSX turbo Rに採用されたR800というCPUは、Z80互換で10倍速と言われた、当時のMSXユーザーにとっては夢のようなCPUであった。考えてほしい、今使っているあなたのパソコン、10倍速くなりますと言われてワクワクしないユーザーがいるだろうか。実際は画面描画用のVDPが前世代のままで、画面表示にウェイトがかかりまくったので、TurboRであらゆるソフトが10倍速く動いたわけではなかったのだけど。 もともと、Z80というCPUは、8ビット時代においてやたら高機能なCPUだった。BCDによる十進数計算をサポートし、大量のメモリ領域を1命令で転送するブロック転送なんてのも機械語に入ってたくらいである。そんな複雑で高機能なCPUなので、クロックあたりの速度はそれほと高くなかった。大概の命令に4クロックくらいかかるし。Apple IIやCommodore 64が採用していた6502と比べ

    R800というCPU - 仮想と現実
  • openMSX » Home

  • 1チップMSX - Wikipedia

    1Chip MSX 1chipMSX(ワンチップ エムエスエックス)とは、MSX2規格をFPGA(Field Programmable Gate Array)上で再現したハードウェアエミュレーターである。 出荷時の設定ではMSX2相当の回路になっており、MSXパソコンのように使える。 歴史[編集] 同人サークルの似非職人工房が手掛けていた、MSXを周辺チップも含めて1チップ化する似非プロジェクトが先駆けである。その後MSXアソシエーションに引き継がれ、FPGAを使用したアーキテクチャへの変更が行われた。 当初はMSX1相当1スロット機の仕様で製品化が検討され、アスキーのWEBサイト上にて2005年5月20日より同年8月20日まで予約注文が行われた。なお、MSXの提唱者の一人だった西和彦は「5000台の予約数に満たなかった場合には、自分のポケットマネーで不足分を全部買ってでも発売してみせる!

    1チップMSX - Wikipedia
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2016/04/30
    「西氏は「5000台の予約数に満たなかった場合には、自分のポケットマネーで不足分を全部買ってでも発売してみせる!」と宣言していたが、不足分を買うことはなかった」
  • ソ連の宇宙ステーション「ミール」はSONYのMSX2を積んで飛んでいた | cyber205の日記 | スラド

    家スラッシュドットより。 1ギガバイトのメモリを積んだビデオボード、 ATI FireGL V7350だそうだ。 その昔、私がMSX2を使っていた頃、確かにメインメモリよりも VRAMのほうが倍ぐらい積んであったのを思い出したよ。 (RAM64KB + VRAM128KB) まぁ、こういうハイエンドなマシンを買う人は、 メインメモリも1GBどころじゃなく積んでいるのだろうけどね。 そうそう、MSXについて、Wikipediaを見て凄い記述を発見したよ。 [MSXと冷戦]というコーナーなのだが。 > 共産圏の国々では、対共産圏輸出統制委員会(ココム)の禁輸品目の中にコンピュータが含まれており、 > 16ビット以上のコンピュータは輸入することが出来なかった。 > そのため、低性能のため対象外とされていた8ビット機を大量に輸入し、またコピーして使用していた。 > ちなみに軌道宇宙船ミールに搭載

  • 古川 享 ブログ: ビルゲイツの話

    さらに... XBox360のゲームGuitar HeroIII」用のギター風コントローラを抱えて演奏するシーンなどもあったりして... 最後の最後で、ステージにガンズ・アンド・ローゼズのギターリストであったスラッシュが出演するとは思いもよらなかったが、ステージ上の爆音のようなギター音響とスモークにまみれて退場していくビルゲイツは、CES最後の基調講演として自分の言葉で未来を語り、今後の個人的な活動の指針を伝えることが当にできたのだろうか?と心配してしまうのでした。..スラッシュって、「ガンズで発表する予定だった曲を個人のアルバムで先にレリースしてしまって、それが理由で訴訟となりガンズを脱退」なんて背景を知っていて人選をしたのだろうか? まぁ、会場のおられた多くの方は、ビデオの寸劇で登場した、Jay-Zも、U2のボノもガンズのスラッシュも、そんな人たち知らないよ!!!って感じであったな

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2005/10/15
    「いや、止めて、顔だけは許して!!!」
  • 1