タグ

社会に関するenemyoffreedomのブックマーク (1,736)

  • 生物学者E・O・ウィルソン氏死去 92歳 「ダーウィン後継者」

    米ニューヨークの国際科学イベントに出席したエドワード・O・ウィルソン氏(2012年6月2日撮影、資料写真)。(c)Cindy Ord / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【12月28日 AFP】昆虫の研究や、環境保護を声高に訴えたことから「ダーウィンの後継者」と称された米生物学者のエドワード・O・ウィルソン(Edward O. Wilson)氏が26日、マサチューセッツ州で死去した。92歳。E・O・ウィルソン生物多様性財団(E.O. Wilson Biodiversity Foundation)が27日、発表した。 ウィルソン氏は米ハーバード大学(Harvard University)の研究教授を長年務め、アリとその行動に関する世界的権威とされていた。後年は昆虫だけでなく、鳥類や哺乳類、人間の社会的行動を研究し、社会生物学を新たな科学分野として確立した。

    生物学者E・O・ウィルソン氏死去 92歳 「ダーウィン後継者」
  • 「コロナ収束は日本人のマジメさや清潔さのお陰」という勘違いの恐ろしさ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「コロナ収束は日本人のマジメさや清潔さのお陰」という勘違いの恐ろしさ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/05/28
    性急に雑に理由づけしてしまうと、それに振り回されて次の大規模感染症流行の時に前回の対応方法にこだわるあまりの自滅もありそうだしね。現政権は親学や江戸しぐさ等のオカルトを好む体質なので余計に気になる
  • “新型コロナ”ここまで... 横浜 マスクめぐり流血のけんかに - FNN.jpプライムオンライン

    新型肺炎で入手が困難になっている、“あの商品”をめぐって、ついに流血騒ぎ。 25日午前9時すぎの神奈川・横浜市。 カメラの先で起きていたのは、取っ組み合いのけんか。 黒い服の人物が地面に倒され、上から別の人物がのしかかっていた。 流血する事態にまで発展したという、このトラブル。 引き金は、新型肺炎の拡大で不足し続けているマスクだった。 けんかは、ドラッグストアの前で起きたという。 開店前のマスクの行列の中で、けんかは始まったという。 映像をあらためて見てみると、けんかをしている横には、マスクを求めドラッグストアに並ぶ人々の姿が。 けんかの最中も、列から離れる様子はない。 撮影した男性によると、トラブルは、この行列で起きたという。 動画撮影者「みんなイライラしてる感じはありますね。きょうは割り込みがあったみたいで、それでけんかになったっていう話は伺いました」、「お店から店員1人出てきて、止め

    “新型コロナ”ここまで... 横浜 マスクめぐり流血のけんかに - FNN.jpプライムオンライン
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/02/26
    マスクのためなら暴力や濃厚接触も辞さない感が本末転倒で素敵 / 様々なデマや陰謀論等がSNS経由で飛び交ってもいるし、表面上は静かではあるがすでに社会がパニック状態なのかな、と
  • 「偉い人には@をつけない」「重要なことはメールで送る」いつの間にかSlackにまで『Slackマナー』が誕生していた

    よんてんごP@着々とフォローバック中🙇お待ち下さい @yontengoP 過去に僕が一番ビビったのは ツイッタ外の場外乱闘編で 「4.5Pくんとかはサァ、SNS活動とかしてんの?ダメだよ?今の時代そのくらいして情報収集だけじゃなく発信もしてかないと!twitterとか詳しいから教えてあげようか?」 って自社営業に言われたことっスね (・ω・)<わぁ嬉しいです!とお答えした 2020-01-07 13:50:56 よんてんごP@着々とフォローバック中🙇お待ち下さい @yontengoP その後社内にslack導入したあとも 「4.5Pくんslackとか苦手でしょ? いつもあまり長い文章とか書いてないよね 教えてあげるよ、コレサービスね 残業時間削ってタダで教えてあげるんだから感謝して」 とか言われて slack上で @も付けず「営業2部 杉さん」から書き始める技法を学びましたね☺<●ね

    「偉い人には@をつけない」「重要なことはメールで送る」いつの間にかSlackにまで『Slackマナー』が誕生していた
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/01/09
    人の夢は終わらねぇ!!ネチケットも終わらねぇ!!!(ドン!!)
  • 「ヤバイものが映ってしまうので倉庫の監視カメラの電源を切っていた」電気屋さんの話

    慎の字@開位指定 @Lv3Holy 電気屋時代に各店舗を回ってた時の話。あるところに「倉庫の監視カメラの電源を切っている」というとんでもない店舗があったのさ。 店長にコレはいかんぞ、と上申したところ店長曰く 「ヤベェもんが映るから許可を得て電源を切ってる」と 2019-06-13 12:36:45 慎の字@開位指定 @Lv3Holy 怖いもの見たさでデータを確認してみたらもう「家電よりこの映像を売った方が儲かるのでは?」と思えるほどに映るわ映るわ。まさに怪奇映像の量販店 2019-06-13 12:39:04 慎の字@開位指定 @Lv3Holy 1:什器の周りを笑顔で走り回る子供。タイムスタンプは午前4時。閉店時間どころの話ではない。 2:空調の室外機の上で狂ったように右回転し続ける人の形をしたナニカ。CoDで見た。 3:禿を連れた遊女らしき女性。どちゃくそ美人。はっきりとカメラの存在を認

    「ヤバイものが映ってしまうので倉庫の監視カメラの電源を切っていた」電気屋さんの話
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/06/14
    まぁこういうのを素直に信じられない程度には心がすれてしまったな。でも漠とした社会不安や差別を煽るようなデマ的怪談でさえなければ怪談の発信や流布に特に否やはない。怪奇譚の時代による変遷にも興味があるし
  • ノストラダムスの大予言 著者「子どもたちに謝りたい」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が、7日の番組の取材に応じた 1973年に出版された書籍で、1999年7月に人類が滅亡するという内容だった 五島氏は「予言」がはずれたことについて「子どもたちに謝りたい」と述べた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ノストラダムスの大予言 著者「子どもたちに謝りたい」 - ライブドアニュース
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2019/04/08
    当時の少年少女達はいまや立派な中高年なので、もっと大人向けに真摯な謝罪をすべきかな。あとオカルトブームや新宗教ブームへの悪影響(終末思想、ユダヤ陰謀論etc)も計り知れなかったか
  • アラフォー就職氷河期世代を「自己責任」と言えない“構造的不遇”とは?

    就職につまずき、リーマン・ショックや派遣切りなど受難の道を歩いてきた。その就職氷河期世代が、アラフォーを迎えている。「失われた世代」とも呼ばれる彼らが直面する現実は──。 続きを読む

    アラフォー就職氷河期世代を「自己責任」と言えない“構造的不遇”とは?
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2018/10/02
    要は!勇気が!自己責任! / まぁあの時代から今にいたるまで自己責任論をこれだけ流布したのは、この世代を政治的社会的に棄民したかったからなんだろうな、とは思う
  • 手書きの履歴書 正確に文字書くスキルも必要 - 日本経済新聞

    大学で履歴書の書き方を教える講義をしたところ、学生からこういう質問があった。「私はとてもではないけれど、この1枚の履歴書を手書きでミスなく、修正液を使わずにすべて書き上げる自信がありません」と言うのだ。履歴書を、鉛筆ではなくペンで書くように指導したら、そう訴えてきた。確かに、手書きでミスなく書き上げるのは大変なことだ。ゆうに1時間はかかるだろう。途中でミスがあれば、また新しいものに書き直すと

    手書きの履歴書 正確に文字書くスキルも必要 - 日本経済新聞
  • 説明会の投映資料は撮影NG デジタルマナー、身に付けて - 日本経済新聞

    大学の講義はパワーポイントで資料を見せながら進めるのが常だ。それを印刷して配ることもあれば配らずにノートを取らせることもある。講義なのでノートを取ることは基だが、講師によっていろいろとやり方が違うから、私は資料を配らないときは「ノートを取って」と伝えるようにしている。そうすると、パシャっとスマートフォン(スマホ)で写真を撮る学生がいる。これはマナー違反である。自分の通常の受け持ちクラスであ

    説明会の投映資料は撮影NG デジタルマナー、身に付けて - 日本経済新聞
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2017/12/05
    就活しぐさっぽい。新政府軍による就活っ子大虐殺に巻き込まれないよう気をつけないと…
  • 「韓国では『黙示録』が一番人気。日本では人気がありません」…共通に読まれる「聖書」の差異で、お国柄や歴史は比較可能か? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    韓国へ行った。 所用の傍ら、内村鑑三の孫弟子にあたる盧平久氏にお目にかかり、半日ほどいろいろと話し合った。 (略) 話題は当然、聖書や聖書関係図書の出版へと進んだが、その途中で話がちょっとチグハグ…(略)というのは、聖書は旧約新約あわせて66書から成り立っているが、その全部が平均的に読まれているわけではない…(略)売れるものと売れないものが、はっきりと出てくる。 そしてある書が売れて、ある書が売れないことは一種の常識になっており、私はなんとなくこの常識が、世界に共通する常識のように錯覚していた。 (略) 私がなにげなく「日ではヨハネ黙示録はまず絶対に売れません。そこで希和対訳分冊版ではこれを最後に出版するつもりです」と言うと先生は非常に驚かれ、「韓国ではヨハネ黙示録の注解書を出せば金儲けできますよ」と言われた。 金儲けはもちろん冗談だが、そういえるほど韓国人にアピールするという意味である

    「韓国では『黙示録』が一番人気。日本では人気がありません」…共通に読まれる「聖書」の差異で、お国柄や歴史は比較可能か? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • ベッキーとゲスの極み乙女。ボーカルの熱愛報道から見る未婚化現象(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この1ヶ月ほど興味深く眺めていたのは、ベッキーとゲスの極み乙女。ボーカル川谷絵音の熱愛報道である。別にとりたてて二人に以前から関心があったわけでもなく、報道されていることが事実かどうかもわからない。しかしこの騒動、とくにネットの反応を見るにつけ、社会学者として「これでは未婚化が進むわけだなぁ」という感想を持たざるを得ない。結婚というハードルがあまりに高くなりすぎたからである。 もしも男性の川谷さんが既婚者でなければ、とくに興味を引かなかった騒動だろう。結婚前に付き合っている相手がいるにもかかわらず、ほかの相手が現れ、言い方は悪いが「乗り換える」ことはよくあることである。一昔前なら、「結婚前の私と付き合っていながら、責任を取って結婚しないなんて無責任」と女性が男性を責めることはできたかもしれないが、もはや処女性は結婚へのパスポートではなくなった。この10年間の変化として、結婚前の付き合いは、

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2016/02/12
    未婚化の進行で相対的に結婚という契約の社会的な重みや縛りが増した、と
  • ピケティ氏「若い人たち優遇の政策を」 NHKニュース

    来日中の、格差の拡大を論じた著書で知られるフランスの経済学者、トマ・ピケティ氏が31日に東京都内で会見し、日でも格差拡大を抑えるために、累進課税を強化するなど、若い人たちを優遇するような政策をとるべきだという考えを示しました。 トマ・ピケティ氏が書いた「21世紀の資」は、20か国以上の納税記録などの膨大なデータを分析して資主義の下で格差が拡大したことを実証しようとしたもので、世界で100万部以上が売れたとされています。 また、日語版も先月の発売以来13万部販売されるなど、700ページを超える経済専門書としては異例のベストセラーとなっています。 日記者クラブで会見したピケティ氏は、日などで格差に対する関心が高まっている理由として、「多くの人たちが、統計を見るまでもなく、富裕層のほうが中間層などよりも所得が増えていると感じている。とりわけ成長率が低い国では不平等を感じるのだ」と述べ

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2015/01/31
    20年くらい前にこれをやっておけば、だいぶマシな今になっていたのだろうけれど。儒教に影響された社会では老人優遇は容易でも若者優遇は容易ではなさそう
  • かつて僕が神童だった頃の話

    神童だと言われて育った。2歳で平仮名を全部覚え、3歳になる頃には、保育園で他の子達に絵を読み聞かせていた。保育士の間で変な子がいると噂になり、近所の教育大で知能検査を受けることになった。その後、両親が大学に呼び出され、しばらくして算数の教科書と問題集を持って帰宅した。それを読んで勉強するようにと言われ、試しに読んでみると、何を言っているかが大体理解できた。分からないところは親に聞きつつ、小学校に入る頃に分数の勉強を終え、小4の途中で高校の微積分を終えた。 学校は楽しくなかった。あらゆる授業で、5分で済む話に1時間以上をかけていると感じた。全部の質問に手を挙げていたら、1週間もしないうちに、もう手を挙げるのは止めろと教師に言われた。漫画ゲームをしていると取り上げられた。教師ももてあましていたのだろう、途中から、図書室で借りたなら、授業中に読んでいても何も言われなくなった。ただ、小4の途

    かつて僕が神童だった頃の話
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/07/23
    日本では一部の有名進学校へ行くことが飛び級の代替になってるのかなと思う。地域性や貧富の差に左右されて不平等な気もするが、飛び級への恐怖感、忌避感が非常に強い国民性のようなのでやむを得ずか
  • ”他称進学校”のリアル

    0.まえがきネットを見ていると、『進学校になろうとしている』学校の涙ぐましい努力と、それに振り回された元生徒の体験談を多く見ます。 ですが、そういう学校が目指している”進学校”の当の実態はなかなか目にしません。母数が違うから当たり前といえば当たり前なのですが。 ですが何かそのせいであらぬ誤解が蔓延している感もあるので(勉強合宿とかしてないし、他の学校見下したりしてないからね!)、増田がそのような”進学校”の実態について、少し語ってみようと思います。ちなみに ・男子校です ・東大合格人数トップ10の常連です。というかむしろ名前がなかったら驚く前に『公表しなくなったんだな』と疑う余地もなく思います。 1.生徒の実像 そういう”トップクラスの『進学校』の生徒”と聞いて、読者の皆様はどんなのを想像しますか? ”ガリ勉で勉強しかしてこなかったようなヒョロ or デブ”? ――そういうのも居るにはい

    ”他称進学校”のリアル
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/07/23
    田舎の自称進学校で必死に勉強していい大学行くタイプの生徒は、都市部の他称進学校の生徒よりも学業で能力の限界にぶつかるタイミングが遅くなる分不幸かもね
  • 「チーズと文明」ポール・キンステッド 著

    人類の歴史はチーズとともにあった。 紀元前七〇〇〇年頃、農耕牧畜の進展によって家畜から取れるミルクを豊富に生産できるようになり、さらにミルクを保存し、凝固させることが可能となる陶磁器製の容器が登場、西部アナトリアから肥沃な三日月地帯にかけての一帯でチーズ製造が始まった。 当時、ミルクに含まれるラクトース(乳糖)を消化するために必要なラクターゼを作ることができるのは乳幼児だけだったため、成人はミルクを飲むとお腹を壊してしまい飲むことが出来ない。一方でチーズは製造過程でラクトースが発酵し乳酸に変わるか、乳漿(ホェイ)とともに取り除かれるため、成人でもミルクの栄養を摂取することができる。そのような点でチーズ(とバター)は当時の人類にとって重要な栄養源であった。紀元前五五〇〇年頃以降、成人でもラクターゼを作る能力を遺伝的に持つようになり、現在では人類の多くがラクトース耐性を持っている。 チーズ製造

    「チーズと文明」ポール・キンステッド 著
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/06/19
    「チーズを捧げる宗教儀式は古代メソポタミアの諸神話に受け継がれ一つの類型として確立、キリスト教にまで影響を与えた。「羊飼い」は王権と結びつけられるほどにチーズ製造者として象徴的な役割であった」
  • 英バーミンガム市でイスラムによる小中校“乗っ取り”疑惑 メッカ巡礼に公的資金など議論 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=内藤泰朗】イスラム教国からの移民が多い英中部のバーミンガム市で、一部のイスラム教徒が過激なイスラム思想を広げるため、公立小中学校の“乗っ取り”に動いているとの疑惑が浮上し、議論となっている。英教育当局が調査した結果、同市内の21校中5校で「重大な問題」が確認され、これら小中学校への公的支援が打ち切られることになった。 疑惑は、過激思想の持ち主らが数に勝るイスラム教徒たちを利用して学校の指導層を変え、自分たちの関係者を教員などとして送り込み、学校で過激思想教育を実施させようとしているというもの。 英当局の調査機関が内部からの告発を受けて調査を実施し、今月9日、いくつかの学校でイスラム的な教育が行われている実態を公表した。男女差別を行ったり、イスラム教の聖地であるメッカ巡礼に公的資金を使ったりしていた学校の存在が明らかになった。調査責任者は「恐怖と脅迫の文化がはびこり、衝撃を受けた

    英バーミンガム市でイスラムによる小中校“乗っ取り”疑惑 メッカ巡礼に公的資金など議論 - MSN産経ニュース
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/06/16
    「今月9日、いくつかの学校でイスラム的な教育が行われている実態を公表した。男女差別を行ったり、イスラム教の聖地であるメッカ巡礼に公的資金を使ったりしていた学校の存在が明らかになった」
  • 青年期の希望剥奪現象

    内閣府の『我が国と諸外国の青年の意識に関する調査』(2013年度)のローデータが,昨日メールで送られてきました。7か国,7431人分のデータセットです。 http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/thinking/h25/pdf_index.html 昨日からこのデータの分析を楽しんでいます。分析結果の図は,随時ツイッターにて発信しておりますが,単発のグラフを取りとめもなく発信するだけというのはいただけません。脈絡のある話(story)をつくることも必要。ブログは,こういう用途に使おうと考えています。 前々回は,わが国の青年層が抱いている主観的な将来展望が,他国に比して思わしくないことをみました。新聞等では,現時点での満足度云々がいわれますが,私としては,こちらのほうが問題なのではと思っております。人間にとって希望は重要。前途ある青年にとっては,なおさらです。

    青年期の希望剥奪現象
  • Amazon.co.jp: 遅刻の誕生: 近代日本における時間意識の形成: 橋本毅彦, 栗山茂久: 本

    Amazon.co.jp: 遅刻の誕生: 近代日本における時間意識の形成: 橋本毅彦, 栗山茂久: 本
  • 文書にして出すということ - 紙屋研究所

    娘が保育園を卒園した。 0歳児から6年間預けた。子どもは一人しかいないので、おそらくこれで保育園とはおさらばだろう。 保護者会の会長を最後の1年間つとめた。 園の存続が大問題になり、ぼくとしてはこれに明け暮れた1年だった。いったい保育園が消えてなくなるかもしれない、という事態なのに、「保育の向上」を組織目的にかかげる保護者会が何もしなくてどうする、というのがぼくの思いだった。 今はまだ詳しく書けないが、かなりのことができたと思う。しかもそれはぼくにしかできないことでもあった。支えてくれる人がたくさんいて、心底うれしかった。 組織体としてもPTA的形骸化が進みつつあった中で、久しぶりに自主的な運動の息吹をとりもどしたと感じた。 この運動の中で感じたことは、「文書にして意思を示す」ということの大事さだった。特に、お役所との関係では、決定的である。 地域(地元の町内会のようなもの)に要請というか

    文書にして出すということ - 紙屋研究所
  • 「ごちそうさん」で悠太郎の逮捕はなぜ?「爆弾は当たらない」などの宣伝で犠牲者を増やした歴史を直視(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今週のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」。 戦時体制での政府や軍の愚かさや非情さを克明に描いている。今週始めのドラマでは、戦時中に流れていたラジオ放送が登場したが、当時は実際にこんな放送が行われていた。 「空襲はさほど恐ろしいものではないと?」 「そうです。爆弾というものはそれほど当たるものではありません。むしろ防空活動をおろそかにして街を焼けるにまかせる方が恐ろしい。敵の思うツボですから」 東京を始めとする大空襲で大勢の市民が犠牲になった背景に、当時の政府による「無謀な」指示や指導があったことをうかがわせる。 今週の「ごちそうさん」は、実はテレビドラマの歴史上で画期的なものだといえる。 戦時中の政府や軍による「愚かな政策」によって、空襲における市民の犠牲者が膨大になってしまったという過去の歴史を直視し、空襲における国などの無策をこれほど明確に示したことはテレビドラマではかつてない。 「

    「ごちそうさん」で悠太郎の逮捕はなぜ?「爆弾は当たらない」などの宣伝で犠牲者を増やした歴史を直視(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース