タグ

揉め事と人に関するenemyoffreedomのブックマーク (4)

  • リモーネ先生終了のお知らせ。

    リモーネ先生(@limodom)とは@ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/id/123574 声優:神谷浩史氏の声真似を得意とする、ニコニコ動画の歌ってみた動画投稿者/ ニコニコ生放送のユーザー生主。特に「デュラララ!!」がアニメ化放送されたにあたり、 続きを読む

    リモーネ先生終了のお知らせ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【漫画家】 ヒラコーこと平野耕太、「発言が普通すぎる」と言われ、Twitterを辞める

    1 チヌ(関西地方)2010/05/09(日) 23:05:04.02 ID:nx2OJCQ8 ?PLT(12000) ポイント特典 Twitter / 村田蔵六: @hiranokouta ( ;´Д`)/ヒラコー先 ... http://twitter.com/kushamisankai/status/13665004372 > @hiranokouta ( ;´Д`)/ヒラコー先生!先生ともあろう方が発言がフツーすぎます^q^ >もっとぶっ飛んだ発言をおねがいします^q^ @kushamisankai 私のイメージと違う発言するな、私の考えた「平野耕太像」の脳内イメージに 即した発言だけしっろって言われても出来ませんとしかお答えできません。 もしくは、お読みになるのを止めてはいかがでしょうか。 普通の感想言ったら「普通の事言うな、もっとぶっ飛んだ発言しろ」と言われたの

  • ガメ・オベール氏ウォッチング雑感

    「BC級戦犯裁判で米兵捕虜にゴボウをわせたのが虐待だとして死刑を宣告された事件の【裁判記録】を読んだ(そして涙を流した)」 というエントリを書いてその真偽をid:Apeman氏に質され、Apeman氏の態度を問題にして回答を拒否し、ブログを閉鎖する様子、そしてその周囲の反応をを横から眺めて思ったこと。 古今、こういう「嘘や間違いを指摘されても引き下がれないタイプ」って珍しくもないんだけど、ガメ氏については他の大多数の「ごめんなさいが言えないクン」とは違う点があるのが興味深い。 ふつう、この手の輩は、元々人望がないことが多い。プライドが高すぎて間違いを認めたり謝ったりすることに苦痛を感じる人は、だいたいどこに行ってもすぐに他人と摩擦を起こすので、ネットで継続して書き込みをしていると「またおまえかw」的な評判が付着していることがほとんどという印象がある。 でも、ガメ氏の場合、こうしてボロが出

    ガメ・オベール氏ウォッチング雑感
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2010/02/03
    buyobuyoさんや松永さんの件もそうだったが、ひとたび素性に疑心や好奇心が生ずるともう追及は止まらないのだろう。相手に好ましからざる思いを持っていたらなおさら
  • 荻上チキの正体 - jun-jun1965の日記

    九月にここで、ちくま新書が出たら荻上チキの実名を明かす、と書いたら、ほどなくチキから、やめてほしいという懇願メールが来た。会社で仕事をしているので、顧客などに知れるとまずい、というのだ。 チキは私が小山エミと論争している時に、「小谷野さんがぐずぐずになっている」と書いているし(私はぐずぐずになどなっていない)、林道義をも批判しているから、匿名批判は卑怯だという考えのもと、明かすべきだと思うのだが、一点、躊躇されるのは、私がチキの実名を知っているのは、当人がを送ってきた時に封筒の裏に書いてあったからで、当人が知らせてきたのを、当人が嫌がっているのに明かすのは、どうか、と思うからだ。もっとも当人は、封筒の裏に書いたことは忘れていたらしく、筑摩書房から聞いたと思ったらしいが、それは個人情報保護法違反だから、ない(筑摩の編集者とはもちろん時々電話で話すから、「名知ってるんですが、明かすとまずい

    荻上チキの正体 - jun-jun1965の日記
  • 1