タグ

日本と揉め事に関するenemyoffreedomのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):日本のイスラム教徒に永眠の地は 土葬の墓、住民ら反発 - 社会

    土葬されたイスラム教徒たちが眠る墓地で祈る日ムスリム協会名誉会長の樋口美作さん=山梨県甲州市塩山牛奥の文殊院山中にある墓地建設予定地の手前に立つ建設反対の看板=栃木県足利市板倉町  日に住むイスラム教徒の間で墓地不足が深刻だ。土葬のため、地域住民から理解を得られず、行政の許可がなかなか下りない。土葬に嫌悪感を抱く人が増えたのと、2001年の9・11テロの影響でイスラム教徒への偏見が強まったためという。外国人が約10万人、日人が約1万人と推計される国内イスラム教徒の多くが日で永眠の地を求めている。  「新墓地建設 絶対反対!」。栃木県足利市板倉町の小高い山の入り口を看板が囲む。200メートルほど入った所に、東京都豊島区南大塚にモスク(イスラム礼拝所)を置く宗教法人日イスラーム文化センターが墓地を作ろうとしている。  同センターは2008年春、板倉町の住民に墓地建設について説明した。

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2010/10/18
    なんだかんだで世俗化が激しいキリスト教は火葬も増えているようだけど(米はともかく欧州は土地限られてるし)
  • 北朝鮮サッカー女子チーム、来日見送りへ : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2月に東京で開催される、サッカー「東アジア選手権」に出場する北朝鮮女子チームの入国を巡る問題で、北朝鮮女子チームは来日を見送ることが12日、関係者の話でわかった。 一時入国に難色を示すなど、方針の揺れた日政府の対応が影響したと見られる。 複数の関係者によると、北朝鮮サッカー協会は12日までに、大会主催者の東アジアサッカー連盟に対し、仮に来日する場合の条件として日政府の謝罪や、滞在中の安全確保などを要求した模様。同連盟が交渉したものの折り合わず、北朝鮮サッカー協会が来日を見送る方針を固めたという。 この問題では、中井国家公安委員長が昨年12月、「制裁がかかっている段階」を理由に、入国に反対する態度を表明。これに対し北朝鮮サッカー協会は、謝罪などを求める抗議文を日協会に送付。スポーツへの政治介入は国際サッカー連盟から制裁を受ける恐れもあり、最終的に政府は1月5日、特例的に入国を認める方針

  • 1