タグ

アニメと増田と子供に関するfumikefのブックマーク (9)

  • 鬼滅の刃を「幼稚園で強制的に」観せられた!!

    鬼滅の刃』に対する我が家の方針『鬼滅の刃』は戦闘の描写が残酷で過激なので、教育に悪いと判断し、我が家ではあえて子供には観せていなかった。 ところがどっこい先日、子供がなんと幼稚園で鬼滅の刃を観せられたという。 子供と、その幼稚園の友達から聞いて発覚したのだった。 観させられた箇所が、どの回なのかはわからないが、 (テレビで放映された、ほのぼの回なら許容範囲だが…) そうでなければ前述の通り、右も左もわからない3歳・4歳児に観せるものではないと考えていたため、 この話を聞かされた時、面らうと同時に激しい怒りがこみ上げてきた。 ご存知の通り、鬼滅の刃を子どもに見せない親は多く、 「観たことはないけど、何となくキャラクターを知っている」といった子どもたちが、チャンバラごっこで広まっていったのが、子供の間の鬼滅の刃ブームの実情なのだ。 人が切り刻まれ、 肢体が飛び散ったあげく、死体が飛び散るア

    鬼滅の刃を「幼稚園で強制的に」観せられた!!
    fumikef
    fumikef 2021/08/30
    あー、PG12の映画なら流石にアウトだな。TV版でさえ賛否両論で見せないって人もいるんだから。
  • これだけは書きたいので増田で書く。伝わるといいな。 うちには5歳の娘が..

    これだけは書きたいので増田で書く。伝わるといいな。 うちには5歳の娘がいる。推しはマーメイド→マジカル→マカロン/パルフェと推移している。 彼女はリアルタイムで観ることもあるし、録画視聴することもある。 その録画視聴について、大人のそれとは大きく異なる点がある。 彼女はCMを飛ばさない。 アラモードのオープニングはあまり好きではないらしく、大体飛ばしているのだけど、 そのあとにあるおもちゃ、CD/DVD、映画のCMを飛ばすことはない。 むしろ見たがる。マックのCMまで含めて観たがる。 コンテンツ的に、YouTube動画って子供向けCMに近いものがあると思っていて、 そういう意味では、娘がCMを飛ばさずに見るのとYouTube動画を見るのって似ているように思う。 リアルタイム視聴率そのものは下がっているけど、映画やグッズの認知度、(CM的なものの)リーチ度は 全く減っていないのではないかな、

    これだけは書きたいので増田で書く。伝わるといいな。 うちには5歳の娘が..
    fumikef
    fumikef 2017/11/07
    ちゃんと必要な人(子供)に必要な広告が提示される良い例。親にとっては買って買ってと言われて迷惑かもしれないが。
  • 何で男オタってオタアニメを子供とか非オタに見せたがるんだろう。 オタの..

    何で男オタってオタアニメを子供とか非オタに見せたがるんだろう。 オタの間だけで楽しんでいればいいのに、何で敢えてそれ以外にも見せつけたがるんだろう。 「布教」しているつもりなんだろうか? ああいうのが広く一般に受け入れられると、気で思っているんだろうか?? 腐女子の人達みたいに限られた同好の士の間だけで楽しんでりゃ平和なのに。 子供にBLアニメ見せて喜んでる主腐とかいない(いや、いるかもしれないが表に出たらまず同じ腐女子から袋叩きは確実だ)よねえ。 男オタの、わざわざ表に出て、関係ない人に見せつけて、嫌がられて叩かれると逆切れするという行動の動機が意味不明過ぎる。 露出狂みたいだ。 「同性愛は陰でこっそりと」みたいな話と一緒なのですが、BLに対する姿勢を見るにそれを肯定しているのではと不安を覚えます。子供にBLを見せてはならない理由とはなんでしょう。「同性愛だから」ではないですよね。 こ

    何で男オタってオタアニメを子供とか非オタに見せたがるんだろう。 オタの..
    fumikef
    fumikef 2017/04/26
    「隠すべき」は、本来、それが恥ずかしいからや害があるからではなく、好きではないカテ違いジャンルに触れないように配慮するため。でも子供が興味持つのだったらそれに触れられない環境にするのはどうかと思う。
  • 2歳の娘が泣く

    PS3にアンパンマンのDVDを入れたいと泣く。 既に1枚入っているのにもう1枚入れようとするので、ダメ!と言うと泣く。 既に入っているのを出してケースにしまうと泣く。どうしても2枚いっぺんにPS3に入れたいらしい。 可愛い。

    2歳の娘が泣く
    fumikef
    fumikef 2017/04/18
    お気に入りのDVDは何度も何度も×10再生を求めてきて全く飽きないのが不思議。
  • レーリーゴー レーリーゴー♪

    わたしは元気 レリゴー大好き 毎日歌うー 先日トトロを見せてからというもの、娘(3歳)のレリゴーがすこしおかしい もし電車で陽気に歌っている少女がいたら、その父親ははてなーです

    レーリーゴー レーリーゴー♪
    fumikef
    fumikef 2016/12/12
    ただの替え歌かと思ったら予想外に可愛いエピソード付だった。
  • キッズアニメの父親の存在薄すぎない

    母子家庭すごく多いよな 例えばポケモンとか サトシの父親普通に存在してないけど、母親はいつも家に居て働いてないしどうなっとるん

    キッズアニメの父親の存在薄すぎない
    fumikef
    fumikef 2016/11/25
    パワーパフガールズのユートニウム博士は一応、父親でいいのかな。父子家庭で結構存在感あるよね。
  • 最近えっちな子供向けアニメが増えて困惑してる

    朝は魔法つかいプリキュア、夜は12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~とえっちなアニメが増えた気がする。 それでなくてもプリパラやアイカツといった幼児向けのえっちなアニメが既に放送されてるのにも関わらず えっち過ぎる子供向けアニメが放送されるに至っている。 これはゆゆしき事態だと感じている。 あまりにも卑猥な登場人物の変身やキャラクター、えっちな個性の顕現はどうしても一介の幼児向けないし子供向けとは思えない性的な内容である。 正直言って子供と一緒に放送を見ているであろう親御さんには辛いかもしれない。 何せえっちな格好で“かっこいい”とか“かわいい”を放送を通じて擦り込みしていくスタイルであるため、 普通には卑猥だから子供に見せられないでは済まされない訳である。 では、どうすればいいか。 見せなければ良いだけであるが、しかしながらこうした卑猥なアニメを見ていないと保育園や幼稚園、小学校で仲間外れ

    最近えっちな子供向けアニメが増えて困惑してる
    fumikef
    fumikef 2016/04/25
    魔法つかいプリキュア、12歳。、プリパラ、アイカツときて、何故か4行目に深夜帯に放送された日常系の「ゆゆ式」を入れてきてるあたり狙って入れてる。
  • ウチの子には、毎週 "一年前の" プリキュアを観せている。

    一年分のプリキュアを録画済みなので、時間調整しながら視聴させることができる。 家庭良し。 話の結末が分かっているので、安心して観せられる。 育良し。 新しいプリキュアシリーズとの入れ替えのため、旧おもちゃは在庫処分中。親は安く買える、お店もよろこぶ。 親良し。 店良し。 幼稚園保育園でのプリキュアごっこでは、旧プリキュア役をやりたがるので、他の子と被らない。 友良し。 四方良し。 プリキュア良し。 http://slib.net/

    ウチの子には、毎週 "一年前の" プリキュアを観せている。
    fumikef
    fumikef 2016/03/24
    新しいプリキュアは見せてないってこと?お友達と話が合わないとかは無いのかね。そこだけ心配だけど、他は理にかなってる。
  • ラピュタを四歳に見せた

    真剣な顔でい入るように見ながらこの子悪いこねぇと言い出したので、ムスカを指してこの子?と聞いたら違うのよこの子悪くないのよ!とやけに必死に否定する。 シータを指してこの子?と聞いても違うのよと怒る、何だろうと思うと砲台に向かってこの子悪いこよ!と言う、その後ロボにこの子悪いのよ!と怒り続け、ロボが砲撃をくらって火を吹いても悪い子と言っていた。 話がわかってないのに必死に見ていたのか。 寝かせたいのにテレビの前からテコでも動かず困り果てている。ラピュタすげえ。

    ラピュタを四歳に見せた
    fumikef
    fumikef 2016/01/16
    とりあえずシータの位置に4歳児が居ると考えて見ると、急に動き出したロボがなんやよくわからんけどバンバン壊してぐんぐん迫ってきて最後には4歳児を抱え込むと思えば、悪い子でしょうねぇ。だって怖いもの。
  • 1