タグ

算数に関するfumikefのブックマーク (5)

  • 小学生の息子が割合を理解できない

    例えば500に対して700の割合はいくつかという問題。 700を500で割っていいのか、500を700で割っていいのか迷うらしい。 悩んだ挙げ句、700だと500は割り切れないからという理由で700割る500を選んでいた。 答えは正解なのだけど、当然そんな考え方ではだめだ。 そこで、「〇〇に対してと聞かれたら、〇〇が1だとした場合の割合を考えなくては行けないから、○○を1にするためには〇〇の数そのもので割る必要があるよね。だから、もう片方も〇〇の数字で割るんだよ。」と教えてみた。 ところが息子は全くのキョトン顔である。 自分ではこの上ないくらいわかりやすい説明だと思ったのだが、どうしたものか。 100分率はそれに100を掛け、歩合は10を掛けて必要に応じて厘毛に置き換える。ただそれだけのことなのになぜ理解できないのか。 誰か、僕でも分かるようないい考え方を教えてくれメンサ。

    小学生の息子が割合を理解できない
    fumikef
    fumikef 2021/06/26
    「等式の性質(両辺を同じ数で割っても等式が成り立つ)」は増田にとってあたり前かもしれませんが実は中学で習います。それを知らない小学生に式の性質で考えさせようと思ってもピンと来ません。(教え方は他に任す
  • 「ただの×じゃ解決できないモヤモヤがあって…」娘が解いた算数ドリルの答えが間違っていたけど○にしてやりたい…どうすればいい?

    ダムダムおじさん石井秀明 @dum_ishii これ、娘の算数ドリルです。正解は「28」と「31」なんですが、◯にしてやりたいんですけど、良いですかね? 有識者の皆さん、御意見をくださいましたら幸いです。これ、×にしたら発想力を潰しそうで怖いです。 pic.twitter.com/Vjg4YNDP8Z 2020-09-15 06:48:25

    「ただの×じゃ解決できないモヤモヤがあって…」娘が解いた算数ドリルの答えが間違っていたけど○にしてやりたい…どうすればいい?
    fumikef
    fumikef 2020/09/16
    問題文どうするのが正解かな「さんようすうじ」「あらびあすうじ」で通じるとは思えないし「0~9のくみあわせでかきなさい」くらいか?後は選択式か。
  • 円周率がぴったり3.14だと定義するとどうなるの?

    http://anond.hatelabo.jp/20160224232509 算数の問題における「〜として」この問題見ていて思ったんだけど、 元増田(http://anond.hatelabo.jp/20160222182802)のブコメ読んでる限りでは、 「問題文に『円周率を3.14とする』って書いてあるんだから、それ以外を想定するのは頭おかしい」 と思っている人が多い気がする。 多分、こう考えている人たちは、「円周率を3.14とする」という文章を、 「太郎くんが出発した10分後に次郎君が出発したとする」とか、 「鉛筆が100円で消しゴムが120円だとする」とかの「とする」と同じように、 この「円周率を3.14とする」を捉えているんだと思う。 つまり、「円周率=3.140000」と定義した世界で算数の問題を解けよ、と考えている。 問題文がその世界を想定しろと言ってるんだからと。 円周率

    円周率がぴったり3.14だと定義するとどうなるの?
    fumikef
    fumikef 2016/02/25
    いいかい?小学校教育の算数とそれ以降の数学は、同じ様に数字を扱う勉強ではあるが、違うものなのだよ。
  • [2/24追記] 円周率の問題に便乗する。半径11の円の面積はいくつか?

    小学校の円の面積の計算の問題でバズっているのを見かけたので便乗してみる。 初増田なのでなんかおかしなことがあったらごめんと先に誤っておく。 そして、わたしは計算が嫌いで物理と数学から逃げ続けた生物系研究者で、特に円周率に対して深い知識があるわけではないことも付け加えておく。 最後に追記あり 12/24 2:30頃追記 ①.バズった問題の概要詳細はリンク先を確認していただけると良いと思う。 http://togetter.com/li/940931 簡単に経緯を説明する。 ある人が小学生の宿題を見ながら以下の疑問を提起した。 「半径11センチの円の面積を円周率を3.14として計算した時の答えは、11*11*3.14=379.94は厳密には誤りで、 有効数字3桁で380の方が正しいのではないか?」 これに端を発して賛否両論様々な議論が巻き起こったのである。 (ちなみに、半径11の円の面積を5桁

    [2/24追記] 円周率の問題に便乗する。半径11の円の面積はいくつか?
    fumikef
    fumikef 2016/02/23
    それは判っている。先日、重力波も発見されて、日本も基礎となる算数のレベルを更に上げないといけない時期なのかもしれないが、小学生がより算数嫌いになりそうで不安ではある。
  • 算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ

    科学や教育にまつわる非常に面白い議論に発展したのでまとめました。いろいろな観点から考察がなされていて興味深いです。漏れているツイート等があれば適宜追加をお願いします。 ※なるべく多様な議論を収集するという方針のため量が膨大になっていますが,まとまりごとに区切り線を入れてあるので,適当に読み飛ばしながら興味のある箇所だけ拾っていくのもありですし,時間をかけてじっくり全部読むのも面白いと思います。 2/22 タグが荒らされたのでタグ編集を禁止しました。 3/3 だいぶ落ち着いてきたようなので,イタズラ防止も兼ねて「誰でも編集可」を解除しました。もし何か問題等があれば@kisopsy_kunまでご連絡ください。

    算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ
    fumikef
    fumikef 2016/02/22
    主張はよくわかる。重力波発見など世界の技術は日々進歩するのに追い付く為には、日本も基礎の学校教育のレベルを上げないといけないが、これ以上小学生に算数を嫌いになって貰いたくない気持ちもある。難しいな。
  • 1