タグ

数学に関するfumikefのブックマーク (21)

  • 2乗して3になる数を√3と言うよ。理解した?OK。じゃ√3を2乗すると?←これで固まってしまう生徒をどう教えればいい?

    緑茶坊主@積分土方の朝は早い @green_tyabouzu 2乗して3になる数を√3と言うよ。 理解した?OK。 それじゃ√3を2乗したら幾つになる? で凍り付く生徒にどう教えるのが適切なのか今でも悩む。 2023-10-03 16:25:35 緑茶坊主@積分土方の朝は早い @green_tyabouzu 『1.5を2乗したら幾つ?3より小さいね。1.7はどう?近付いたけどまだ小さい。1.8だと?越えちゃったな。1.75は??… とすると多分この辺に2乗して3になる数がありそうだ。ソイツを√3と呼ぼう』 電卓片手にやって見せても√3の2乗は?と聞いた途端凍る。 ブリザガか?マヒャドか? 2023-10-03 16:50:15 緑茶坊主@積分土方の朝は早い @green_tyabouzu 大井川流域から主に数学について呟く予定のアカウントです。先天性の心疾患(単心室)やパラガングリオーマな

    2乗して3になる数を√3と言うよ。理解した?OK。じゃ√3を2乗すると?←これで固まってしまう生徒をどう教えればいい?
    fumikef
    fumikef 2023/10/07
    2乗したら3になる数を√3という。では√3を2乗したら?(まさか3なんて簡単な答えなわけないし何か引っ掛けがあるな…)
  • 水100gに食塩1gを溶かす実験で小学生が投げかけてきた素朴な疑問に、数学者としての素質を感じた

    島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Account_KS_1 博士(理学)/2点テイラー展開(Two point Taylor expansion)/数学/mathematics/Mapleのツイート(@tweet_Maple)/日常のこと、思ったこと、数学のことなどツイートします💡 島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Account_KS_1 小学生の素朴な疑問 児童A「さっき実験で水100gに塩1gを溶かしたじゃないですか?これって再現性はありますか?」 先生B「もう一回やってみようか?」 A「溶けると思います。でも、明日同じことをやって溶けることまで言いたいです。」 B「日付に依存しないってこと?」 A「はい。」 B「...」 2023-08-14 00:39:10 島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Accoun

    水100gに食塩1gを溶かす実験で小学生が投げかけてきた素朴な疑問に、数学者としての素質を感じた
    fumikef
    fumikef 2023/08/21
    矛盾を突くなら、小学校で学ぶのは数学じゃなくて算数なんだよね。だから学校の会話で『A「確かに私、数学ではこういうことで困ったことがありません。」』というハズがない辺りか。公文やってたら別だけど。
  • 真ん中に具材が入っているパンを3人で分けたい / できるだけ平等に分けるにはどうしたらいい?

    » 真ん中に具材が入っているパンを3人で分けたい / できるだけ平等に分けるにはどうしたらいい? 特集 先日、1個のパンを3人で分け合う機会があった。細長い小さなパンを3等分にカットすると、真ん中にちょこんと具が入っていたので、両端をべた2人は損をした気分に……そんなわけで後「もっと平等に分ける方法はなかったのか?」と意見を出し合う流れになった。 「斜めに切る(やっぱり真ん中が得をする)」とか「横3等分にする(3等分するほど幅がない)」とか様々な意見が飛び交う中……その中の1人が「あっ、こうしたら良くない?」と素晴らしいアイデアを思いついたので、一応、皆さんにも共有しておきたい。 ・仲良くパンを分けたい 最初に断っておくと、今回の「パンを分ける」という議題は、その場にいたメンバーが軽いノリであれこれ言い合った中で生まれたアイデアだ。よってクイズのように正解・不正解は特にないし、厳密に言

    真ん中に具材が入っているパンを3人で分けたい / できるだけ平等に分けるにはどうしたらいい?
    fumikef
    fumikef 2022/07/15
    定番のミキサーに掛けてコップで分けるは出なかったの?
  • 「ピザの大きさに関する計算ミス」…インド人男性が指摘したツイートが大バズり!|もぎたて海外仰天ニュース

    あるツイートが「数学って実生活で役に立つことがあるんだ!」と話題になっている。 「ロイチャンダン」というハンドルネームのインド人男性が、6月30日にピザの注文をめぐる体験をツイートした。あらましは、ざっとこんな感じだ。 * 9インチのピザを注文。しばらくし…

    「ピザの大きさに関する計算ミス」…インド人男性が指摘したツイートが大バズり!|もぎたて海外仰天ニュース
    fumikef
    fumikef 2022/07/08
    流石、二けたの掛け算まで暗記する国は違うな。
  • 計算が苦手な子の筆算方法には共通点があるけど、筆算する時どっちのやり方でやる?「何この画期的な筆算」「みんな当然知っているものと思ってました」

    なごぱん @namakemonopann1 大学受験生を教えてると、理科の計算がすごく苦手だと言う生徒が多い。 解いたノートを見てみると、筆算が左の解き方を使う生徒が結構いることに衝撃を受けた。 私は小学校で習ったのだが、これじゃ高校理科の計算が出来るわけない。 pic.twitter.com/o1HBX5vS7u 2021-12-25 13:41:39

    計算が苦手な子の筆算方法には共通点があるけど、筆算する時どっちのやり方でやる?「何この画期的な筆算」「みんな当然知っているものと思ってました」
    fumikef
    fumikef 2021/12/27
    右の筆算は10や100の因数分解と積算を暗算でやってるので、本当は因数分解を習ってからでないとできない。因みに因数分解は中3で習う。習ったという事実は忘れちゃうけど身に着けた計算方法は応用している訳だ。
  • 「数学は人間がいなかった時から存在するし人間が死滅しても残る」と言ったら文系の人たちに反論された→様々な意見が集まる

    さ @sachiko_KuKaKo mathematics/U+U+U+(-E8)+(-E8)/lattice-polarized K3 surface/mixed hypersurface singularity さ @sachiko_KuKaKo 先日、某所で、「数学(もっと広く自然科学)の事実は人間がいなかったときから存在するし、人間が死滅しても残る」と言ったら、 文系の人たちに、「人間が存在してこそ認識できる」と反論された。 2021-12-07 20:15:44 さ @sachiko_KuKaKo で、例えば、わかりやすい例として、元素の周期表とか、人間が死滅しても、別の知的生物が発見すれば、 同等の結果が得られると思うし、 発見されなかったとしても、 存在し続けるとわたしは思うのですが、 どうなんでしょう? 2021-12-07 20:19:02

    「数学は人間がいなかった時から存在するし人間が死滅しても残る」と言ったら文系の人たちに反論された→様々な意見が集まる
    fumikef
    fumikef 2021/12/10
    ダメなんだよ。結局、定理や法則は「人間が利用・理解しやすい」ようにまとめただけで、他の生物が発見しても同じになるとは限らないし、人間がまとめたものを見ても価値を見出せないかもしれない。
  • 「こっくりさん、x^4+y^4+z^4=w^4+に自然数解が存在するか証明して」 理系vsこっくりさんの漫画がホラーと教養にあふれる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 理系の子どもが「こっくりさん」をする漫画が、大変深い教養にあふれており人気です。子どもたちとこっくりさんによる熱い数学バトル……! こっくりさんに挑む子どもたち2人ですが……? 頭上にはこっくりさんが…… 夜の神社で、こっくりさんをする子どもたち男女2人。どちらも理系を志しており、男子はこっくりさんが存在しないことを証明してやると意気込んでおり、女子はやはり怖いとおびえた様子ですしかしそんな2人の頭上には、禍々しい姿をしたこっくりさんの姿が……。 動いた……! !? こっくりさんの力で10円玉に添えた指が動き、緊張が高まる2人。質問しなければと問いかけます。「こっくりさんこっくりさん、x^4+y^4+z^4=w^4+に自然数解が存在するかどうか証明してください」。自分たちにも答えの分からない難問を問いかけ、正しく答えられたら存在を認

    「こっくりさん、x^4+y^4+z^4=w^4+に自然数解が存在するか証明して」 理系vsこっくりさんの漫画がホラーと教養にあふれる
    fumikef
    fumikef 2021/08/20
    なんで「難問に答えられたら」「存在を認めてやらんでもない」なのか。交渉術で良く使われる誘導話術ですね。その方向にしか道がないように思わせる。
  • なぜ数学的には決着している掛け算の順序問題が算数教育に限っては毎年のように蒸し返されるのですか?

    回答 (21件中の1件目) 小学校の頃から無意味だと思っていました。しかし、最近、もしかすると、意味があるのではないかと思い始めました。 a×b=b×aが成り立つことを「交換則」といいます。「×」という操作をしたとき、交換則が常に成り立つなら、順序を気にすることは無意味だと思います。ところが、「×」という操作をしたとき、交換則が成り立たない場合があるのです。 その例は「行列」と「ベクトルの外積」です。(この二つが全てかは分かりません)。この二つでは「×」操作をしたときに「順番」が意味を持ちます。 小学校では行列もベクトルの外積も扱わないじゃないか、との批判がありそうですね。でも、私...

    なぜ数学的には決着している掛け算の順序問題が算数教育に限っては毎年のように蒸し返されるのですか?
    fumikef
    fumikef 2020/06/10
    「単位当たりの数を理解すること」が重要なのはわかるが「順番を固定化」させる意味が分からない。やはり問題文に単位×数量の順でと記載するか、単位付で回答させるか、単位付の枠内に数字を入れる穴埋め問題だな。
  • 「この5人の中で、Cの次に背が高い人は?」一見シンプルな質問にもかかわらず見事に意見が割れる結果に

    へだる @hedalu244 【拡散希望】 なんか割れそうだったので Aの身長は150cm Bの身長は155cm Cの身長は160cm Dの身長は165cm Eの身長は170cm この5人の中で、Cの次に背が高い人は 2019-05-07 22:09:07

    「この5人の中で、Cの次に背が高い人は?」一見シンプルな質問にもかかわらず見事に意見が割れる結果に
    fumikef
    fumikef 2019/05/10
    「背が高い」という言葉の捉え方次第。「背が高い」方から順に「次」と考える人はBと答え、選択肢がA~Eの順に低い順にならんでいる事からCよりも「背が高い」その「次」と考える人はDと答える。
  • 大学生が「%」を分からない日本の絶望的な現実(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    いま、「比と割合の問題」を間違える大学生が目に見えて増えている。 税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることが説明できない、「2億円は50億円の何%か」が答えられない……などなど。 この問題の質はどこにあるのか。日数学教育に危機感を抱いてきた桜美林大学リベラルアーツ学群教授の芳沢光雄氏が、著書『「%」が分からない大学生 日数学教育の致命的欠陥』を基にこれからの「学び」のあり方を問い直す。 20世紀から21世紀になって、各種経済データの見方で大きな変化があった。例えば、1万人の社員で1000億円の利益を上げる企業と、100人で100億円の利益を上げる企業を比べるようなとき、20世紀までの「足し算」から21世紀は「割り算」による「1単位当たり」の視点で考える時代になった。そこで現在においては、「%」の発想が基になる。 ■「%」が理解できない大学生たち ところが、この「%」に

    大学生が「%」を分からない日本の絶望的な現実(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/04/25
    "正しく答えられたのは52%にすぎなかった。"「%」が分からない人が増えていると言ってるのに%で表現するしかないという問題。(歩合で表現もできるがもっとマイナーだろう)
  • 大人の皆さん、「平均」の意味ちゃんと分かってますか? 大学生の4人に1人が間違えた“小6レベルの算数問題”

    「平均株価」「平均視聴率」「平均所得」……と、「平均」はニュースなどでも当たり前のように使われている数学用語の1つ。小学校高学年で教わるので、数学というよりは“算数用語”と言った方が分かりやすいかもしれません。 しかし、この平均という概念は意外にも難しく、「小学6年生レベルなのに、大学生の4人に1人が解けなかった問題」が存在。自分がちゃんと理解できているか、チェックしてみましょう。 全ての問題の解答はこちら 問題 ある中学3年生の生徒100人の身長を測り、その平均を計算すると163.5センチになりました。この結果から確実に正しいといえることには「○」、そうでないものには「×」と答えてください。全問正解で正答。 身長が163.5センチよりも高い生徒と低い生徒は、それぞれ50人ずついる 100人の生徒全員の身長をたすと、「163.5×100」で16350センチになる 身長を10センチごとに「1

    大人の皆さん、「平均」の意味ちゃんと分かってますか? 大学生の4人に1人が間違えた“小6レベルの算数問題”
    fumikef
    fumikef 2019/03/27
    3問とも正解はしたが、知識量の少ない小6の方が正解率が高くなるかもとは思った。間違えた人は分散とか標準偏差とか丸め誤差とか今回の問題に無関係な知識が邪魔して使うべき知識を適切に引き出せてないんだろう。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    fumikef
    fumikef 2016/12/15
    なんとなくだけど、左から右に向かって書かれているものを、右から逆に読むのが、読みにくいというのもあるかと。読むときは"/"はスラッシュと読んで書かれている通り左から右へ読み、考え方は分数でも良いかと。
  • 三円問題 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    id:taamori1229 さんの、この記事を読んで突如わが数学スイッチが入りました。 taamori1229.hatenablog.com <三円定理> 円はそれよりも直径の小さい二つの円で完全に覆い隠すことはできない。 「証明は別途」とありますので、楽しみにお待ちしています。 その直前には「2つではなく、3つでやってみると簡単に覆い隠せることが分かる。」とある。直感的に、確かにそうだろうなと思った。では、どれだけの大きさまでなら覆い隠せるのだろうか? スポンサーリンク 具体的には、現在日で流通している硬貨のサイズは下表の通りである。1円玉三枚で5円玉、10円玉…500円玉を覆い隠すことができるだろうか? 1円 5円 10円 50円 100円 500円 直径 20 22 23.5 21 22.6 26.5 比率 1 1.1 1.175 1.05 1.13 1.325 直径の単位はmm

    三円問題 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    fumikef
    fumikef 2016/08/09
    円は円でも1円玉で3円と言うところが流石。更に3円分の古新聞紙で覆ったり3円分の絵の具を塗ったりして、ほら覆い隠せたというのはダメなんでしょうね。(頭の体操系)
  • 頭の体操が解けなくて殺意を抱く理系の人々

    おさみん・りらまろ @rilamaro 【頭の体操クイズ】次の図に直線を1引いて三角形を2つ作りなさい rocketnews24.com/2016/01/25/698… @RocketNews24さんから 答えを見たら、そうきたか! って感じでしたれ 2016-01-26 18:07:52 リンク ロケットニュース24 【頭の体操クイズ】次の図に直線を1引いて三角形を2つ作りなさい なにかと「臨機応変」が求められるこの時代。凝り固まったカチカチ頭よりは、しなやかなスマート脳でいたいもの。そんな人は『頭の体操クイズ』でリフレッシュしよう。 …

    頭の体操が解けなくて殺意を抱く理系の人々
    fumikef
    fumikef 2016/06/13
    あー、知ってる。直線の太さが指定されてない所がポイントのやつね。最初から描かれているのと同じ線でないといけないなんて勝手に思い込んではいけない。
  • 【超難問】これ解けたら天才でしょ! マイクロソフト入社試験「この三角形の面積を求めなさい」が理系男子もお手上げの難解トリック | ロケットニュース24

    » 【超難問】これ解けたら天才でしょ! マイクロソフト入社試験「この三角形の面積を求めなさい」が理系男子もお手上げの難解トリック 特集 【超難問】これ解けたら天才でしょ! マイクロソフト入社試験「この三角形の面積を求めなさい」が理系男子もお手上げの難解トリック 沢井メグ 2016年5月20日 天才というのは、我々と違う世界を見ているのではないだろうか? 私たちが「当たり前」と思っていることを疑問に感じ、それを論理的に説明づける……その繰り返しが科学の歴史だと言えるだろう。 いま、そんな天才しか解けないのではないか、という問題が話題となっている。それはマイクロソフトの入社試験だというのだが、一見、小学生でも解けるレベル。しかし、実際は理系男子もお手上げな超難問だというのだ。あなたには、このトリックが解けるだろうか? ・マイクロソフトの入社試験 「誰か答えを教えて!」そうネットに書きこんだのは

    【超難問】これ解けたら天才でしょ! マイクロソフト入社試験「この三角形の面積を求めなさい」が理系男子もお手上げの難解トリック | ロケットニュース24
    fumikef
    fumikef 2016/05/20
    やられた。面積を出す事に集中してしまうと、習慣的に計算に関係ない部分を完全に無視してしまうな。
  • 数学知識ゼロの嫁が使ってる収納術がすごい

    ある日の風呂あがり、浴室の引き出しを開けるといつもは分けて重ねられていたパンツとTシャツが、1つずつ交互に縦にして並べられていた。 わかりづらいかもしれないが、パンツがP、TシャツがTだとすると、PTPTPTPTPTPTPTといった感じに上から見て並んでいたのだ。 それぞれ畳んで立てられているので、棚にが並んでいるような感じといえばわかりやすいかもしれない。 ぼくは何も考えずに2つ並びのパンツとシャツを引き出した。 すると、当たり前だがそこに残っているパンツとシャツは、PTPTPTPTPTPTという規則性を崩さずに並んでいることがわかった。 Tシャツは丸首とVネックがあるが、特に選んで着ることはない。 ただ、パンツだけはその日の天候や運動量によって少し選びたいときがある。 以前のように重なっているときは探すのが面倒だったが、今は上から眺めればわかるから便利だ。 着替えを済ませてから嫁さ

    数学知識ゼロの嫁が使ってる収納術がすごい
    fumikef
    fumikef 2016/05/18
    「ゼロの使い魔」のパロティかと思って見たら違って、長くて読むのつらいなーと思いながらも読み始めたら思ったより面白かった。「ゼロの嫁」によろしく。ところで浴室に下着類を収納しておくのは常識なの?
  • 【おすすめ小説】浜村渚の計算ノート|感想・評価・レビュー―数学、ミステリ、女子中学生という新しいジャンル!? - 目的別推し本

    『浜村渚の計算ノート』で、数学とミステリの新しい可能性を見ました 私は理系のがけっこう好きです。 そしてミステリも大好きです。 さらに女子中がくs……げふんげふん。 私の好きな要素が集まって出来たようなこの小説、「浜村渚の計算ノート」。 小説としてもそうですが、「数学」として最っ高に面白いんです。 ここまで読みやすく、またしっかり数学しているは他にありません。 数学ぅ!? 無理無理!! というあなたも、きっと数学が少し好きになってしまう。 そんな魔力を秘めた、女子中学s数学です。 以下、裏表紙より一部引用 「数学の地位向上のため国民全員を人質とする」。天才数学者・高木源一郎が始めたテロ活動。彼の作った有名教育ソフトで学んだ日人は予備催眠を受けており、命令次第で殺人の加害者にも被害者にもなりうるのだ。テロに対抗し警視庁が探し出したのは一人の女子中学生だった! 新時代数学ミステリ

    【おすすめ小説】浜村渚の計算ノート|感想・評価・レビュー―数学、ミステリ、女子中学生という新しいジャンル!? - 目的別推し本
    fumikef
    fumikef 2016/04/30
    面白そう。時々本屋でみかけたけどミステリだったのか。覚えとこう。よく理系ミステリと言えば森博嗣なんていわれてますが、例に漏れず大好きです。
  • 慶応SFCの入試でまさかの「数独」が出題され受験生困惑

    総合政策学部や環境情報学部などがあり、創立以来ユニークな人材を多く輩出してきたことで知られる慶応義塾大学の湘南藤沢キャンパス(通称:SFC)。その入試問題でまさかの「数独(ナンプレ)」が出題され、困惑する受験生たちの様子がNAVERまとめにまとめられています。 【画像】 慶應義塾大学・総合政策の入試でまさかの「数独」出題wwwww SFC 出題された問題は、9×9の格子状に分けられたマス目の中に1から9の数字を重ならないように埋めていくという、まさに「数独」そのままの内容。しかも9×9の中にはさらに灰色のマスがあり、灰色マス内でも数字がかぶってはいけないという「パワーアップ版」。Twitterには「慶應のSFCの入試で数独でやがったwww」「あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!『入試数学が数独だった』何を言ってるかわからねーと思うが(略)」といった戸惑いのコメントとともに、問題の写真が続

    慶応SFCの入試でまさかの「数独」が出題され受験生困惑
    fumikef
    fumikef 2016/02/05
    これはいいな。数独に限らなくてもカックロやイラストロジックなど他のパズルもたまに入ってるといいなー。
  • 仕事とはいえ先生、それありですか

    進学校に通う女子高生です。数学当に苦手で小学校の2桁の割り算とかからつまずいてた。なんとか高校までだましだましやってきた。 高1のときに「今数学を捨てたら成績は下がるばっかりだ。あきらめずに続けるのが大事」というのを口酸っぱく言われ続けモチベーション、モチベーションと第一志望にはレベルの高い国公立大学を書かせられ、そんな中で勉強してきた。 2年の夏には第1志望は締め切り後で行けなかったけれど第2志望のオープンキャンパスまで行った。数学だってわからないなりに質問したりして、定期テストでは頑張れば80点も取れるくらいになった。個人的には赤点スレスレからは成長したなぁなんて思ってた。 高2、冬。三者面談で、サラッと 「数学無い大学も考えてみたら」 って言われた。たぶん三人の中でその言葉に引っ掛かったのは私だけだと思う。2年の初めに言われたかった。ずっとずっと数学から逃げたかった。でも今までは

    仕事とはいえ先生、それありですか
    fumikef
    fumikef 2015/12/20
    数学苦手でも80点までイケてるのはすごい。高校までは数学ちゃんとできてた方が後々絶対役に立つから。受験のためと思わなければいいよ。因みに大学の数学はハッキリ言って、数学楽しむ人がやってるものなので。
  • 【アニメ】すべてがFになる 10話感想~Fの謎が、犯人が、全ての謎が明らかに!紫苑、それは十五夜草の花の色・・・※ネタバレあり - びーきゅうらいふ!

    ※第10章「紫苑色の真実」のネタバレあり! ※原作「すべてがFになる」を全く知らない状態のまま視聴しております。 結論:四季と同じ景色は見れないな・・・ ※事件の謎について重大なネタバレあり ※視聴済みの方のみ閲覧推奨※ 前回、四季を名乗る何者かと会話した犀川先生。当にその人物は四季なのか?四季の娘はどこへ行ったのか?遂に今夜、犀川先生と萌絵が脳内の世界で犯人と相対する!「すべてがFになる」のFの謎が、事件の真相が明らかに・・・! この扱いの差は一体 もうお馴染みとなった脳内のイメージをみせるヴァーチャル機械。この機械を使って四季を名乗る人物から全ての真相を聞くことになりましたが・・・ こちらが萌絵が見ている風景。 取調室の様な暗くて狭い個室に、粗茶。 そして犀川先生はというと・・・ 南国トロピカーナ調。 おい、なんだこの扱いの差は!! これは四季が二人に対して・・・というより。 先生が

    【アニメ】すべてがFになる 10話感想~Fの謎が、犯人が、全ての謎が明らかに!紫苑、それは十五夜草の花の色・・・※ネタバレあり - びーきゅうらいふ!
    fumikef
    fumikef 2015/12/12
    紫苑が十五夜草の花とかすごい発見。映像として見えるからこその仕込は良いな。FFFF講義の時だけ萌絵T着てた先生はやっぱり萌絵の脳内再生だからか。さて「私は必ずいつか先生のところへ行きます」は回収されるのか。