タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アニメと増田と書籍に関するfumikefのブックマーク (1)

  • 異世界から異世界にいく作品ってないの?

    魔法のある世界から、ロボットの活躍するSF世界へ行ってしまって、その世界では何故だか魔法が使えないと。 実は魔法が使えたのは下層にいる下々の奴隷の生命エネルギーを消費していたかだと判明。 主人公は魔法世界へと戻り、ロボットを駆使し、革命を起こす。魔法は使えないが、皆が平等な世界へ。めでたしめでたし、とか。 動物と会話できる機械があるSF世界。なんと人間と動物が対等に暮らしている。しかし、主人公たちは恐竜のいた時代までタイムスリップしてしまう。 そこで、恐竜と対話をはかりながら、共生していく物語とか。 ドラえもんとかいうなよ。ドラえもんがいる時点でこっちからしたら異世界じゃねーか!とか。そういうのじゃなくてな。 異世界といえる魔法だのロボットだのが使える人間が大多数って感じな。 あと、魔法の使える世界から、文明発達した過去に戻る、魔法で文明が滅んでしまった、とかはいいや。沢山ありそう。FFと

    異世界から異世界にいく作品ってないの?
    fumikef
    fumikef 2015/12/25
    ピッタリのは無いけど、漫画・アニメ「のろい屋姉妹 ヨヨとネネ」ロボット要素と剣と魔法要素が混ざってる魔力は異世界から来る、アニメ版は異世界(現代)と繋がる。そうだ!アニメ「クロスアンジュ」があったな。
  • 1