タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

インタビューとネタと監督に関するfumikefのブックマーク (1)

  • 衝撃作『アキバ冥途戦争』の制作舞台裏 監督・増井壮一インタビュー② | Febri

    ――キャラクターを立ち上げていくにあたって大事にしたポイントを教えてください。 増井 最初の企画書にキャラクターの簡単なプロフィールがあって、芸能人やタレントさんの写真がイメージとして添えられていたんですけど、大きかったのはやっぱり仁井(学)さんのキャラクターデザインです。シナリオから読み取ってデザインしてくださったということで「こういう顔の子だったんだ」とキャラクター像がはっきりしていきました。万年嵐子はこだわりたかったので僕から仁井さんへ高倉健さんの写真を何枚か送って、目つきや表情を寄せてほしいとお願いしました。ゆめちのツインテールも仁井さんのアイデアで、最初はピンク色の髪だったんですよ。ただ、しぃぽんが金髪で怒られる回が出てきたので、ゆめちを黒髪にしました。ゾーヤは最初、もう少しガッチリした男性のような体格だったのをスレンダーにしてもらいました。やっぱりメイドを目指して頑張るので、可

    衝撃作『アキバ冥途戦争』の制作舞台裏 監督・増井壮一インタビュー② | Febri
    fumikef
    fumikef 2022/12/13
    「任侠モノの縄張り争いを忠実にメイドでやったら」というIF企画の印象。主人公が初めてお店に来た時は更衣室でメイド服に着替えるんだけどその後はほぼメイド服のままでなんとなく893の刺青的な扱いかなと見てる。
  • 1