タグ

ゲームとネタと漫画に関するfumikefのブックマーク (6)

  • [GAME1]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+

    ゲーミングお嬢様 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお <完結済み>日中のあらゆるお嬢様ゲーマーが憧れる超有名校・聖閣東芸夢学園。その学園の全一にして頂点・祥龍院隆子をはじめとする“eお嬢様”たちの熱き戦いの物語。 [JC全7巻発売中]

    [GAME1]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+
    fumikef
    fumikef 2020/07/22
    半年前(2019/12)の原作とブクマ見てきた。当時はやっぱり「ハイスコアガール」と比べられてるな。多分ちょうどアニメが終わった頃だったから。今回は無いようだけど。
  • 【ドラクエ11漫画】悪魔の子が最後の砦を守れるかどうかもカネ次第 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (8) 8. えむふじん 2018/01/11 02:25 USKさん、コメントありがとうございます。 ツボを割り、タンスやクローゼットを物色し、宝箱からブツを黙って持っていく・・・ 勇者とは?! 7. えむふじん 2018/01/11 02:21 葵さん、コメントありがとうございます。 そう思うと、ドラクエの世界って厳しいですよね 笑 6. えむふじん 2018/01/11 02:12 すーさん、コメントありがとうございます。 たまには宝箱からじゃなくて、特に命運がかかってる時なのだから クエストとかじゃなくてさくっと善意で武器防具をもらうって言うのがあっても良さそうですよね 笑 そして、明けましておめでとうございます! 5. えむふじん 2018/01/11 02:04 47さん、コメントありがとうございます。 江戸時代の町民生活が描かれてるとか読まれたんですかね?!

    【ドラクエ11漫画】悪魔の子が最後の砦を守れるかどうかもカネ次第 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    fumikef
    fumikef 2018/01/09
    きっとカジノで当てたウワサが広まってる。ブラック企業なのは勇者を騙って王様から軍資金だけ貰う輩が多かったからじゃないかな。
  • 【ドラクエ11漫画】時渡りの迷宮「エデンの祭壇」事変 : えむふじんがあらわれた

    コメント一覧 (5) 5. えむふじん 2017/09/04 22:38 というかさん、コメントありがとうございます。 そうですねえ、9から登場したんでしたっけ?イオグランデ スッゲーダセェで言えば、バギムーチョとか最初「なにそれ 笑」って思いました 今でも思うけどクロスの上がムーチョって・・・ 4. えむふじん 2017/09/04 22:35 種返せさん、コメントありがとうございます。 こんなにも色んな人から種返せと思われているとは驚きです! 私は直接種返せの被害にあってはいないのですが クエストをすすめているだけでイラっとしました 笑 ヤムチャキーファは・・・またいつか!? 3. というか 2017/09/02 19:02 まだ7は呪文の格変化は3段階までだったので 「イオグランデって何?スッゲーダセェ」とか言いそうです 2. 種返せ 2017/09/02 13:37 キーファ太った

    【ドラクエ11漫画】時渡りの迷宮「エデンの祭壇」事変 : えむふじんがあらわれた
    fumikef
    fumikef 2017/09/02
    ウザい感じとか顔の中央にパーツが寄ってる感じとか、まるで地獄のミサ…いや気のせいだなうん。
  • 【漫画】ファミコン世代によくある事 - えむしとえむふじんがあらわれた

    2017 - 01 - 24 【漫画】ファミコン世代によくある事 お絵描き えむ漫 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 昔はよくこんな事、あったよね・・・? 登場人物紹介 えむ漫Lv87 ファミコン世代の旦那聞いてみた 過去のお話 登場人物紹介 子供の頃のえむふじん 作者。私は三人姉弟。阪神大震災で被災して生家が全壊。生まれて初めての引っ越しをして、真新しい家にはなかなか慣れなかった。上の弟は二つ下。下の弟は六つ下。 夫人の弟 ふじお 私の二つ下の弟。しっかりものである。 ふじお はゲームが好きだったけれど、大人になる頃には卒業していた。最近結婚して、幸せに暮らしている。 「え?ねーちゃんまだゲームとかしてるの!?」 すいません、夫婦でゲーム大好きです・・・。 夫人の弟 ふじと 私の六つ下の弟。 ふじと はもう良い大人なんだけど、六つも離れているといつまで経って

    【漫画】ファミコン世代によくある事 - えむしとえむふじんがあらわれた
    fumikef
    fumikef 2017/01/25
    世代だけどうちにはファミコンもスーファミも無かったから解らないなー。
  • 【小野ほりでい】要注意!現代人がソーシャルゲーム中毒になる“3つの罠” – おしえて!ゲームはかせ

    ユニークな絵とネットの鋭い考察がトゥギャッチなどで大人気のコラムニスト・小野ほりでいさん。実はSteamゲームを漁るゲーマーであるという、そんな小野さんが電ファミニコゲーマーに登場! 天才ゲーム少年マサキチ君と、ゲームはかせなる人物が語り合ったテーマは「ソーシャルゲーム」。なぜかソーシャルゲームに並々ならぬ恨みを抱くゲームはかせは一体何を企んでいるのか…!? イラスト・文/小野ほりでい 登場人物

    【小野ほりでい】要注意!現代人がソーシャルゲーム中毒になる“3つの罠” – おしえて!ゲームはかせ
    fumikef
    fumikef 2016/07/07
    やばい!小野ほりでいなのにおもしろくて意味が分かる上に良いこと言ってる。
  • 誕生日に父から貰った素敵なプレゼントのお話Ⅱ - ココまん!

    こんばんはですー。 今日は私が印象に残っている小学生の頃に父から貰ったプレゼントのお話をしようと思います。 父がこんなことを言うのは非常に珍しいことでした。こんなチャンスは逃してはならないと思い、私は迷わず、当時発売されたばかりの『飢狼伝説スペシャル』(スーパーファミコン版)が欲しいと言いました。スーパーファミコン体は兄が持っていたので、これを機に私もスーパーファミコンを触らせて貰えると思い胸をときめかせました。しかも、大好きな飢狼伝説の最新作。鬼のようにプレイしたいものでした。 父は二つ返事で購入を約束してくれました。これはもう嬉しくてたまりません。私の中の細胞がスタンディングオベーションしたことをよく覚えています。誕生日が待ち遠しい!『飢狼伝説スペシャル』で遊びたい!そんな気持ちでいっぱいな少年Aでした。 待ちに待った誕生日。父は仕事帰りにニコニコしながら、私にプレゼントを渡してくれ

    誕生日に父から貰った素敵なプレゼントのお話Ⅱ - ココまん!
    fumikef
    fumikef 2016/05/05
    ようやくソフトウェアという概念を理解したが、ハードに依存するという概念がまた難しかったのだろう。ビデオデッキにVHSとベータがあったように。
  • 1