タグ

ゲームとMinecraftと動画に関するfumikefのブックマーク (12)

  • 「マイクラ肝試し2022」 我々、ナポリ、にじさんじ、ぽこピーがビビりまくる

    実況者・Queue(クー)さんが主催する『Minecraft』を用いたイベント「マイクラ肝試し」が今年も開催される。 2022年のタイトルは「マイクラ肝試し2022 -2022年宇宙の旅-」。開催期間は、ゲーム実況者たちが出演する「Gaming week」とバーチャルYouTuber(VTuber)たちが出演する「Virtual week」の2回に分かれている。 Gaming weekは9月16日(金)12時から、Virtual weekは9月23日(金)15時からそれぞれ3日間開催される。 ※記事初出時、一部に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。 2022年のテーマは宇宙!規模を拡大する「マイクラ肝試し」 2011年に開催された「マイクラきもだめし」から始まり、毎年夏ごろに開催されている「マイクラ肝試し」。 2020年にはYouTubeの企画「YouTube Gaming We

    「マイクラ肝試し2022」 我々、ナポリ、にじさんじ、ぽこピーがビビりまくる
    fumikef
    fumikef 2022/09/26
    GWeekは声優(&社長)まで参加するし、VWeekは女の子が多いのが何よりいいところだが、知らなかった人も出たり大御所VTubeゲーマーや歌い手が出たので凄かった。
  • 【クーちゃん★ねる】大人気イベント!【マイクラ肝試し】

    【Queueちゃん★ねる】のクーさんのご紹介★ 【Queue】と書いてクーと呼びます! こちらのクーさんがイベントの企画、主催をされています! ちなみに私(ユタ)がクーさんを知ったきっかけが【マイクラ肝試し】です! 当に素敵で楽しいイベントありがとうございます!ってクーさんに伝えたい!! クーさん主催のイベントで 2011年に第一回開催のち 2014年からは毎年開催されている、 マインクラフト内で参加者がホラーマップを探索しゴールを目指すという 肝試し大会です! 毎年超有名ゲーム実況者さんや大人気Vtuberさんが参加されていて 大人気イベントになっております! 何がすごいって、 マップ、ストーリー、ギミック、建築物 全てクーさんと数名のスタッフさんで半年ほどかけて一から製作されているそうです!! 実際私はマイクラをやったことがなく(基ゲームは見る専門なので) マップやギミックの仕組み

    【クーちゃん★ねる】大人気イベント!【マイクラ肝試し】
    fumikef
    fumikef 2022/08/18
    いつのまにこんな紹介記事が…
  • 「マイクラ肝試し2022」が開催決定!今年もVTuberが多数参加

    「マイクラ肝試し2022」が開催決定!今年もVTuberが多数参加 Queue(クー)さん主催のゲーム企画「マイクラ肝試し2022 -2022年宇宙の旅-」のスケジュールが発表されました。参加者の中には多数のVTuberが参加します。 マイクラ肝試しは、サンドボックスゲーム「マインクラフト」内に作られたホラーワールドを巡っていく企画です。ワールドの各所にはさまざまな仕掛けが隠されており、参加者はチームで協力しながらゴールを目指していきます。 2022年は「Gaming Week」「Virtual Week」に分け、各界の配信者たちをゲストに迎え実施。Virtual WeekではVTuberを中心に参加し、各チャンネルでも配信が行われます。Virtual Weekの期間は、9月23日(金)から9月25日(日)です。 「マイクラ肝試し2022」の舞台は宇宙。古典映画「2001年宇宙の旅」をオマ

    「マイクラ肝試し2022」が開催決定!今年もVTuberが多数参加
    fumikef
    fumikef 2022/08/18
    今年も楽しみだなー。VTuberへの注目からか記事ではVweekの参加者しか紹介されてないが、Gweekには声優まで参加してるんですよ!凄いですよ!
  • マイクラ肝試し2021が開催決定! VTuberの多数参加が決定

    マイクラ肝試し2021が開催決定! VTuberの多数参加が決定 9月24日(火)Queue(クー)さん主催のゲーム企画「マイクラ肝試し2021-伊佐貫トンネル奇譚-」のスケジュールが発表されました。今年はGamingWeekとVirtualWeekの2週に渡って実施され、VirtualWeekでは多数のVTuberが参加予定です。 マイクラ肝試しはMinecraft内につくられたホラーワールドを巡っていく企画です。ワールドの各所には様々な仕掛けが隠されており、出演者はチームで協力しながら、目標を達成していきます。 今回のVTuber出演者のスケジュールは下記のとおりです(その他の出演者に関しては、クーさんのTwitterを確認ください)。 10月1日(金)出演者一覧(敬称略) 1枠目:15:30~ シェリン・バーガンディ @ShellinBurgundy ルイス・キャミー @Luis_C

    マイクラ肝試し2021が開催決定! VTuberの多数参加が決定
    fumikef
    fumikef 2021/08/25
    マイクラ肝試し2021の記事があったので記念にブクマ
  • マイクラ肝試し2020出演者発表!

    fumikef
    fumikef 2020/10/02
    主催者クーさんがかねてより切望していたVTuberの参戦だ!これは「Minecraftって突き詰めればこんなこともできちゃうんだよ」という事を広く知ってもらう為の個人主催のイベント。だから参戦メンバーも年々変わる。
  • マイクラ肝試し2020 裏世界の迷人 Trailer

    マイクラ肝試し2020スポンサーカード受付中! https://queuechannel.booth.pm/ チャンネル登録よろしくお願いします! https://t.co/kSiZJlCzZL ❏【9/25・26・27の3DAYS】タイムスケジュールはコミュニティで→https://www.youtube.com/c/QueueTanCh/community 【DAY1.敬称略】 ❏クー 運営進行 https://www.youtube.com/c/QueueTanCh ❏夢咲楓  https://www.youtube.com/channel/UCvi7XDiewenqdMvamLJNMGg ❏桜樹みりあ  https://www.youtube.com/channel/UCWq6L3iY4hGK4LmylvQtj-g ❏福井のカズさん  https://www.youtub

    マイクラ肝試し2020 裏世界の迷人 Trailer
    fumikef
    fumikef 2020/10/02
    このイベントの為だけに毎年異なる趣向の肝試しマップを作っているという。年々クオリティが高くなっている気がする。
  • 【マイクラ】マイクラ肝試しが2018年も開催。 - パイセンのマイクラ攻略教室

    マイクラ肝試し2018PVより マイクラ肝試しが2018年も開催されます! マイクラ肝試しとは マイクラ肝試し2016年PVより みなさん、マイクラ肝試しはご存知でしょうか? ゲーム実況者が集まり、2人1組となって美麗な和風ホラーマップを探索し、ゴールまでたどり着くという内容です。 2011年に初開催され、今年で5回目になります。 マイクラ肝試し2017PVより 数か月もかけてマップを制作されていて、とても凝った和風建築やコマンドをフル活用した演出が魅力的です。 去年の肝試しにはらっだぁさんやわいわいさん、タイショウさんきのさんなどが参加されました。 2018年も12月8日-9日に開催決定! このマイクラ肝試しですが、2018年も開催が決定されました! 題して『マイクラ肝試し2018 印洲升 ( いんすます ) を覆う影編』。 PV 開催日時は12月8日~12月9日 開催日時は『12月8日

    【マイクラ】マイクラ肝試しが2018年も開催。 - パイセンのマイクラ攻略教室
    fumikef
    fumikef 2018/11/24
    毎年楽しみなやつ。
  • マイクラ肝試し2018 印洲升村を覆う影編 - ニコニコ動画

    「第6回マイクラ肝試し2018」 印洲升村を覆う影編放送日時:2018年12月8日-9日の2DAYS今回のテーマはクトゥルー神話参加メンバーはこちら→sm34200435昨年のマイクラ肝試し2017のマイリスはこちら mylist/60761125Minecraft Haunted House 2018 ”The Shadow Over Innsmouth”Broadcast date and time: 2DAYS from 8th to 9th December 2018.This theme is Cthulhu Mythos.各参加ペア出走スケジュール12/8 土曜日10:00~Fe:&ポポロン12:00~Hakase&カシヲ15:00~まっくす&遼。@オジョギリ・ダー17:00~こいろ(5)&ズズ20:00~九血鬼&とりっぴぃ22:00~わいわい&らっだぁ

    マイクラ肝試し2018 印洲升村を覆う影編 - ニコニコ動画
    fumikef
    fumikef 2018/11/14
    12月8-9日!10日有給とって、8日と9日ぶっ続けで見よう。
  • マイクラ肝試し2018 印洲升村を覆う影編 - YouTube

    「マイクラ肝試し2018」 印洲升村を覆う影編 放送日時:2018年12月8日-9日の2DAYS 今回のテーマはクトゥルー神話 参加メンバーはこちら→https://youtu.be/BjsJF9IHmok YoutubeとTwitchとニコニコ動画で生放送予定。 各参加ペア出走スケジュール 12/8 土曜日 10:00~Fe:&ポポロン 12:00~Hakase&カシヲ 15:00~まっくす&遼。@オジョギリ・ダー 17:00~こいろ(5)&ズズ 20:00~九血鬼&とりっぴぃ 22:00~わいわい&らっだぁ 12/9 日曜日 12:00~タベホ&やつは 14:00~テラゾー&po⑨z 17:00~コジマ店員&セピア 19:00~ふぁんきい&towaco 22:00~タイショウ&きの 24:00~えふやん&ろー #マインクラフト #Minecraft #ゲーム実況 #マイクラ肝試し2

    マイクラ肝試し2018 印洲升村を覆う影編 - YouTube
    fumikef
    fumikef 2018/11/14
    マイクラ肝試し2018のPV。楽しみですねー。
  • こいろの声だけでかい : ゲーム実況者速報@配信者まとめニュース

    2015年01月16日に初めてニコニコ動画にゲーム実況プレイ動画を投稿し、動画投稿者としてデビュー。初投稿のマリオカート8を皮切りに、ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし、スプラトゥーン、大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U、ポッ拳など専ら任天堂のゲームを実況している。 あきらかにこいろの声だけでかいのに 大丈夫!バッチリ!とか言うアホがいるせい音量バランスムチャクチャのままじゃん この後絶叫しまくるの分かってんだから少しは考えろよ ■Twitterより 【生放送】マイクラ肝試し【こいろ視点】 番だぁー!当のスタートは21時からだよ~ 2人でいっしょにがんばる!!!! みんな見守ってくれたら嬉しい~(^○^)https://t.co/ADveM2OOCt ? こいろ(5) (@koiro5sai) 2017年11月19日

    こいろの声だけでかい : ゲーム実況者速報@配信者まとめニュース
    fumikef
    fumikef 2017/11/22
    イベント数日前に3時間くらいかけて主催者とセッティングの打合せしてたみたいだし、言うほどひどい音量差でもないと思ったけど。イベントのリベンジ戦が今夜(11/22)あるらしい。
  • 【MINECRAFT】マイクラ肝試し2017・地獄めぐり編【告知PV】 by クー(Queue) ゲーム/動画 - ニコニコ動画

    第5回マイクラ肝試し2017は遅めのハロウィンと相成りました。マインクラフトVer.1.12バニラサーバーにて開催◆開催日時2017年 11月18(土)~19(日)◆イベント詳細ar1356593◆運営放送http://ch.nicovideo.jp/queue-tanhttps://www.twitch.tv/queue_tan◆昨年の第4回マイクラ肝試しマイリスト【mylist/56505678】

    【MINECRAFT】マイクラ肝試し2017・地獄めぐり編【告知PV】 by クー(Queue) ゲーム/動画 - ニコニコ動画
    fumikef
    fumikef 2017/11/01
    今回、運営側の製作メンバーが少ないにも関わらず。ハイクオリティさがPVからも伝わってくる。
  • Modもコマンドブロックも無し!『Minecraft』で海外ユーザーが巨大自立型ロボ制作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    海外YouTubeチャンネルCubehamster Innovation in Minecraftより、『Minecraft』内で制作した自立移動可能なロボットの紹介映像が公開されています。 趣向をこらした『Minecraft』映像を数多く披露している同ユーザーが新たに公開した動画では、蜘蛛型ロボットと二足歩行型ロボットが登場。どちらも自立しているばかりか、移動も可能で、動画のタイトルや説明文によるとModもコマンドブロックも使用していないそうです。また、蜘蛛型ロボットにはTNTブロックを撃ち出す機構やエンジンのスタート/ストップなども備えています。 なお、二足歩行型ロボットは、Telltale Games開発の『Minecraft: Story Mode』 Episode 2に登場するロボット「The Mighty Mechmaster Nine Million」とのことです。 《秋夏》

    Modもコマンドブロックも無し!『Minecraft』で海外ユーザーが巨大自立型ロボ制作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    fumikef
    fumikef 2015/11/25
    以前は自らを移動させるオブジェクトは非常に多くのピストンの組み合わせでないと作れなかったが、「スライムブロック」が出来て少しマシになった様子。でもスライムブロックの緑色が目立つなー。
  • 1