タグ

コラボとITmediaに関するfumikefのブックマーク (2)

  • 東武動物公園が「けものフレンズ」とコラボ 「アライさん」声優が園内放送

    東武動物公園は4月10日、アニメ「けものフレンズ」とのコラボレーション企画を4月22日~6月25日に行うと発表した。アニメのキャラクター26体のパネルを展示するほか、同作のメインキャラ「アライグマ」の声優である小野早稀さんが園内放送を担当する。 「けものフレンズ」は、女の子の姿になった動物たちの冒険を描くコンテンツで、スマートフォン向けのゲームアプリ、テレビアニメなどメディアミックスで展開。17年1月に始まったアニメ版が人気を呼び、新作映像の制作も決まっている。 アニメ内で動物の生態を解説するシーンに、東武動物公園の飼育員が出演したことがきっかけで、今回のコラボが実現したという。「アニメの世界を飛び出し、リアルな動物園に出現するキャラクターのパネルと、モデルになった動物たちに会いに来てください」(同園)としている。

    東武動物公園が「けものフレンズ」とコラボ 「アライさん」声優が園内放送
    fumikef
    fumikef 2017/04/10
    アライさん口調なんだろうか。それとも同じ声優がアナウンスするってだけ?
  • 本物!? 「似てるから」と“ダリ展”のポスターにキャスティングされたルー大柴が完全に一致している

    京都市美術館と国立新美術館で開催される、“ダリ展”のポスターが話題になっています。「なんとなく似ている」という理由で俳優・タレントのルー大柴さんがキャスティングされているのですが、「なんとなく似ている」どころの騒ぎじゃありませんでした。う、生まれ変わり……? 両方ダリに見えます どっちがどっちか分かりますか? ダリが左目をヒトデで隠している写真と同じ構図で撮影されたルー大柴さんが並んでいるのですが、両方共ダリに見えます。よーく目を凝らしてみると、片方がルー大柴さんであると判別できるはず。しかし、これは“完全に一致”といっても過言ではないのでは。 このポスターに書かれたキャッチコピーは、「あなたもきっと、ダリになる」。なかなか秀逸ですが、ここまでなりきるのは、普通の人にはちょっと無理そうです。 京都展概要 開催期間 2016年7月1日~9月4日 休館日 毎週月曜日 ※ただし、7月18日は開館

    本物!? 「似てるから」と“ダリ展”のポスターにキャスティングされたルー大柴が完全に一致している
    fumikef
    fumikef 2016/06/28
    似すぎ。
  • 1