タグ

サービスと増田に関するfumikefのブックマーク (6)

  •  個人的には紙の本と電子書籍(デジタルデータ/静止画)に同じ価値はないと..

    個人的には紙の電子書籍(デジタルデータ/静止画)に同じ価値はないと思っている。 そのため「紙のを代替するもの」として電子書籍を売り出そうとしても受け入れられないのではないかと思う。 せっかくなので電子書籍の利点を考えてみる。 フルカラー対応が容易マルチメディア対応(音声や動画の再生)読み上げ対応 電子書籍は機能的にはフルカラーにしたり、動画をつけたり、BGMをつけたりができるはずではある。 特に読み上げ対応などは視覚障害者等に向けた需要があることは恐らくご存知のことだろう。 果たしてこの利点をうまくアピールできているだろうか? 電子書籍に興味のない人間は読み上げ機能の存在自体知らないのではあるまいか。 また電子書籍の欠点を考えるならこうなる。 購入前に内容をすべて見ることができない購入手続きがセルフサービスっぽい いっそのこと「紙のの書店」を「電子書籍」だけで完全再現してみてはいか

     個人的には紙の本と電子書籍(デジタルデータ/静止画)に同じ価値はないと..
    fumikef
    fumikef 2019/03/01
    電子書籍の利点追加・・・しようと思ったが、多すぎて面倒になった。全然網羅できてないとだけ書いとこう。(せっかくなので箇条書き、物理的重さ・体積、文字大きさ、見開き1頁選択、検索、入手の手軽さ)
  • 消えてしまったサービス

    え?!このサービスが無くなるの?!困る! って絶頂時に消えたサービス(ネトゲは除く)ってあったっけ?あまり無いよね。 衰退して消えることはあるけど。 振り返ってもそういう記憶が無い。 Napster位……かな。

    消えてしまったサービス
    fumikef
    fumikef 2017/10/20
    どっかの無料オンラインストレージのサービスが終了したよね。自分は使ってなかったからよく覚えてないけど。
  • はてブは怖い

    はてなブックマークってある記事に対して自分の言いたいことを書いてブックマークするサービスで、 記事の作成者ははてブのサイトを見れば「自分の記事に対して誰がどんなことを書いてるか」がわかるけど、 そのブックマークにどんな罵詈雑言が書いてあっても、記事作成者とそのブックマークしたユーザーとは(はてブのサービス内では)意思疎通できない。 だからブックマークする側は、記事作成者が傷つくとわかる内容でも好き勝手書けるわけで、記事作成する側としてはすごい怖いサービスだと思う… 自分はROM専であんまりブックマークすることはないんだけど、はてブのコメント見てると「なんで一方通行だからってそこまで酷いこと書けるのかね」ってコメントあって怖いわ。

    はてブは怖い
    fumikef
    fumikef 2017/09/27
    怖かろう。そら。つけてやる。
  • オマンコの形について不安です

    ぅちは、この間入学式を終えたばかりの中学一年の女子です。 増田の男性の人に質問なんですが、 最近オマンコから肉がはみ出してきて特に右ばかりが大きいです。 他の子にも相談できないので、増田さんに相談しました。 ぅちはどうしたらいいでしょうか?

    オマンコの形について不安です
    fumikef
    fumikef 2017/05/15
    嫌いな理由を聞きたいなー。過去のトラウマとか古くて口うるさそうとか経営会社や法人が気に食わないとか?
  • ガチャで稼ぐビジネスに賛同できない

    私は、あまりガチャというものが好きではない。 そのくせ、欲しいものが手に入る期間が設けられたりすると、心を曲げ、数万円課金してしまう。弱い人間だ。 ツイッターなどで何度もリツイートされる「ガチャで当てたよ!」という画像付きの成功体験情報は第三者の射幸心を煽り、 自分でもあっさり引けるのではないかと勘違いさせることがある。 (こういう場合、成功体験ツイートは失敗体験よりも広まりやすいだけで、絶対数では少ない体験であったりする) で、数万円をものの数分で消費した結果目当てのそれは手に入らず「ガチャは嫌いだ」という気持ちに立ち戻る。 つい先ほども、それで2万円ほどを失った―あるいはゲーム運営への貢献―したところである。 ガチャは、お金を稼ぐ方法としてはかなり優れた方法なのかもしれない。 企業として、より稼げる方法を取っていこうとするのは、ごく自然のことだろう。 一方で、狂っている自分が言えたこと

    ガチャで稼ぐビジネスに賛同できない
    fumikef
    fumikef 2017/01/05
    当たり確率を開示してるガチャもあるが0.001%や0.0001%等パーセント表記でも桁を見間違える程、宝クジより低いのではないかと思う程だ(実際は宝クジの方が低い)。わかった上で遊んだり宝クジを買ってるんですよね。
  • なぜ増田はこんなにレベルが低いのか

    何度か増田に書き込んだことがあるのだが、その度に恐ろしくレベルの低い揶揄や罵倒のトラバがつく。 人は面白いことを書いているつもりらしいがまったく笑えない。2chよりもレベルが低いんじゃないかという程だ。 一方、はてブを見ていると、質の高いコメントが多い。 とても博識だったり、考えさせられるコメントが目立つ。ユーモアのレベルも高い。 知能の高く、学歴も高い人が多いんだろうなと思わせる。 同じはてなのサービスで、なぜこれ程までに差があるのだろう? ユーザー層が違うのだろうか?

    なぜ増田はこんなにレベルが低いのか
    fumikef
    fumikef 2016/11/01
    URLは見ての通りhatelabo、ラボは実験室、つまりただの実験にクオリティを求めてもしかなたい。
  • 1