タグ

ブログとイラストに関するfumikefのブックマーク (42)

  • ママ友が0でもいいじゃない⑨謎の強がりが発動 : リンゴ日和。

    ↓最初の回から読む。 ママ友が0でもいいじゃない① たまにお母さん同士の親密な場面に遭遇します。 たとえば「私〇〇さんと会えて当に良かったわ~」というような会話がかわされている場面だったりします。(〇〇さんは私以外の名前です。) そんな時、私はこんなことを思います・・・ 「彼女にはわからないだろう」 「ママ友がいない私の気楽さを!」 謎の強がりが発動します・・・ しょせん強がりです。さみしさもあります。でも、ママ友がいない状況はかなり気楽ではあります。(過去にママ友間の派閥闘争のようなものがあったときも、遠目で見ているだけで巻き込まれませんでした。) ↓他の回を読む。 ママ友が0でもいいじゃない① ママ友が0でもいいじゃない② ママ友が0でもいいじゃない③ ママ友が0でもいいじゃない④ ママ友が0でもいいじゃない⑤ ママ友が0でもいいじゃない⑥ ママ友が0でもいいじゃない⑦ ママ友が0で

    ママ友が0でもいいじゃない⑨謎の強がりが発動 : リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2017/12/03
    強がりでもイラストの笑顔がすてき。
  • ママ友が0でもいいじゃない⑧こわい人 : リンゴ日和。

    ↓最初の回から読む。 ママ友が0でもいいじゃない① いつも行事で会うと、にらみ顔のお母さんがいました。 ちょっとこわいなと思っていました。 しかし、夫のパパ友と会った時に「あの人と話したことある?」とその人のことを聞いてみると・・・ 彼は「たしかにこわそうに見えますけど、でも話すとぜんぜんこわくなかったですよ」と教えてくれました。 第一印象や見た目で判断しないようにしたいな、と思いました。 話してみたら、ひょっとしたらすごく仲良くなれるかもしれません。 ママ友は0でもいいと思っていますが、いてもいいと思っています。ただ「ママ友が0ではいけない」という気持ちは捨てたいと思っています。 ↓他の回を読む。 ママ友が0でもいいじゃない① ママ友が0でもいいじゃない② ママ友が0でもいいじゃない③ ママ友が0でもいいじゃない④ ママ友が0でもいいじゃない⑤ ママ友が0でもいいじゃない⑥ ママ友が0で

    ママ友が0でもいいじゃない⑧こわい人 : リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2017/11/29
    パパ友によってママ友問題に終止符は打たれるのか?(やっぱり森友問題と間違われてるんじゃ)
  • シンプルすぎるブロガー名刺にイラストを描いた : リンゴ日和。

    数カ月前のことです。 ふと思い立ち、ブロガー名刺を作りました。 しかしながら、思いのほかシンプルな仕上がりでした。そして作ったまま押し入れの中に入れ忘れてしまっていました。 ・・・しかし最近、それを発掘したので、イラストをちょい足しすることにしました。 ちょっとはかわったかな? 手描きなので、十数枚しかできませんでしたが使おうと思います!(#^.^#) ↓こんな記事もあります。 ブログで料理のはなしができるレベルまでいけないのが悩みです おしゃれDIYブロガーへの道 夢をかなえるノート術を読んで、ほぼ日手帳を買った

    シンプルすぎるブロガー名刺にイラストを描いた : リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2017/09/30
    イラストブロガーってことも一目でわかるし、心がこもってる感じがしてとてもいい。
  • 流されて・・・、2017夏 : リンゴ日和。

    海に行ったときのことです。 当に久しぶりの海で、私は仰向けにプカプカ浮かんで楽しんでいました。浮かんで体全体を脱力するのが、すごく気持ちよかったのです。 でも、ちょっと油断していたら・・・ 沖に流されてしまいました。 気が動転してしまって平泳ぎやクロールをすることができず、必死にハアハアいいながら犬かきで戻りました。ほんのわずかな時間で沖に流されることもあると知ったので、気をつけようと思いました。 ↓こんな記事もあります。 マウンティング、子育て中に感じるとき ママ友にお古をあげない理由【子育て中の出来事】 PTAでせつなすぎる事実を知る【子育て中の出来事】 ↓まとめました。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    流されて・・・、2017夏 : リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2017/08/02
    危ない危ない。離岸流という現象でちょっとの間に一気に沖に流されるそうですよ。離岸流 対処とかで検索してみて下さいね。
  • ライブドアブログ女子会 に参加しました!! : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    おはようございます! いつも読んでいただいてありがとうございます! 今日は、ずいぶん日が経ってしまったんですが、 3月16日にブロガー交流会のイベントに参加させてもらった時のことを書きます! ライブドアブログ女子会 in大阪 に参加してきた 3月某日。 ライブドアブログの運営さんからブロガー交流会のお誘いが! いつも他の方のブログで交流会のレポートを読むたびに「楽しそう!」と憧れていた交流会。 お誘いをもらって迷わず参加させてもらいました!!完全にミーハー状態!! 今回はライフスタイル・インテリアブロガーさん4名と絵日記ブロガーさんが私を含め3人の交流会でした。 事前に、「品サンプル作り体験」と聞いていたので、 以前東京で行われたライブドアブログ女子会〜春の体験会〜のいろんな人のレポートをたくさん読んで、しまいにはYoutubeでサンプル作りの動画を見まくってイメージトレーニングをすると

    ライブドアブログ女子会 に参加しました!! : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2017/04/04
    肉も食品サンプルだったらブーイングだったな。
  • <無料イラスト>ホビヲノエの3つのすっごーいを紹介するね - 嫁を動かす

    わーい!このキモかわいいイラストを見たことのあるフレンズはいるかな? みんなの間で大人気の「ホビヲノエ」っていう無料イラストサイトのフレンズなんだー。ホビヲちゃんが描いてるんだって。たーのしー。 今日は、ここのみんなを紹介するね。すっごーい子ばかりだから、ちゃんとついてくるんだよ! ①ダンゴムシ 主役のダンゴムシ君だよ!丸いね! ②イヌ イヌだよ。わんわん! ③インテリなイエティ イエティだよ。大きいフレンズだね! ④アリ この子は指がたくさんあるねー。 ⑤意気込む緑色のモンスター キレイな色だね~。 ⑥ゲリでつらい人 わぁー黄色いー。 もう飽きたからこれで終わるねー。 使い方を説明するね ここがホビヲパークの入口だよ!いつでも遊びに来てね。 e.hobiwo.com じゃあ、次はフレンズのすっごーいところだよ。 すっごーい①アイキャッチ まず最初のすごーいはアイキャッチ力だよ。↓こんな感

    <無料イラスト>ホビヲノエの3つのすっごーいを紹介するね - 嫁を動かす
    fumikef
    fumikef 2017/02/27
    ホ、ホメゴロシ?
  • 【1歳10ヶ月】家族3人で温泉旅行へ行った時の話。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    こんばんは!やざかなです。 最近また激凹みモード突入中なので、メンタルやられてます…。 もうね、イヤイヤ魔人がね、すごいのなんのってね。 もう、働きに出ちゃおうかな、って考えるくらい、娘と2人きりの時間が…ううっ この話は心に余裕ができたら近々描きますね。 思い詰めすぎている時にブログ描くと感情的になりすぎちゃうんでね。うふふ。 そんなこんなで、明日は久々の一時保育なので夜更新だぜyeaaaaaaaa!!!!!! うきうきじゃけん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 日は、にこ1歳10ヶ月の時の、ちょっとばかし前のお話です。 色塗りだけ放置してあったやーつ! 秋のはじめに、娘・夫・私の家族3人で、初めて温泉旅行に行ってきました! 法事や大人数でお泊りはありましたが、家族3人だけでの純粋なお泊り旅行は、今回が初めてです。わくわく。 娘が産まれる前は、夫と2人であちこち

    【1歳10ヶ月】家族3人で温泉旅行へ行った時の話。 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    fumikef
    fumikef 2016/10/27
    かわいい。なんとなく居心地の良い場所を見つけたけど自分だけだと怒られることがあるからとーちゃんを巻き込めば大丈夫だよね。って思ってそう。(1歳でここまで考えてるかわかりませんが)
  • 疲労がレベルを超えるとレベルがアップするレベルマン - orangestarの雑記

    限界は結構簡単に超えられる。 note始めました note.mu note.mu 今のところただ過去にこっちで書いたものを上げているだけですが、そのうち何かしようと思います。 あと、を殺す仕事もよろしくお願いします。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るお願いします。

    疲労がレベルを超えるとレベルがアップするレベルマン - orangestarの雑記
    fumikef
    fumikef 2016/10/13
    大事な事なので3回「レベル」っていいました。
  • セリアの大ヒット商品「にほんの色鉛筆」の色とは?プレゼントにオススメ。 - そこにいるだけでいい

    先日、姉からこんなものをもらいました。 「にほんの色鉛筆」 聞いたことがない珍しい色名ばかりです。 いったい塗ったらどんな色になるのでしょうか。 墨(すみ)色 鳶(とび)色 栗(くり)色 緑青(ろくしょう)色 青磁(せいじ)色 露草(つゆくさ)色 瑠璃(るり)色 菖蒲(しょうぶ)色 牡丹(ぼたん)色 紅(べに)色 杏(あんず)色 金茶(きんちゃ)色 色のネーミングがおしゃれ。いったいどんな色か気になります。 こんな淡い感じの中間色のような色です。 普通の色鉛筆とはちょっと違う色。趣があります。 「大人から子どもまで、日の色彩の楽しさを遊びの中で知ってもらいながら使用してほしい」という思いから作られた商品なのだそうです。 19cm。 これ、お値段がすごく高いのかと思ったら、なんとセリアで108円だそうです! 芯もやわらかくてとても塗りやすい。 色を塗ってみました。 愛子が描いた絵をぬりえ

    セリアの大ヒット商品「にほんの色鉛筆」の色とは?プレゼントにオススメ。 - そこにいるだけでいい
    fumikef
    fumikef 2016/10/04
    日本の色が好きなら・・・和色大辞典(原色大辞典より)⇒http://www.colordic.org/w/
  • Kindle版「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」が9月10日に発売されます / SNSのタイムラインで知った、夫の衝撃の事実! - リンゴ日和。

    2016 - 09 - 01 Kindle版「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」が9月10日に発売されます / SNSのタイムラインで知った、夫の衝撃の事実! 雑談 書籍化 あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして のKindle版が9月10日に発売されます。 もう予約が始まっています。よろしくお願いします。 ↓ここから文です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 先日、夫に「明日、忙しくて帰りが遅くなるから、夜は外でべてくるよ」といわれました。 それで、わたしはてっきり仕事で忙しいのだと思いこんでいました。 (↓たぶん、こういうことをいったような記憶があります。) しかし次の日の夜、私はSNSのタイムラインで衝撃の事実を知ってしまいました。 ・・・そういえば、夫はなぜ忙しいかを詳しくは語らなかったことを思い出しました。おそらく、詳細

    Kindle版「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」が9月10日に発売されます / SNSのタイムラインで知った、夫の衝撃の事実! - リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2016/09/01
    旦那さんにぐぬぬと思わせる方法は簡単。子供達が楽しめる所に行って土産話をいっぱいして「パパも行けたら良かったのにねー」と言うだけ。
  • ポケモンGOをすると、夫によくつっこまれます - リンゴ日和。

    2016 - 08 - 23 ポケモンGOをすると、夫によくつっこまれます ポケモンGO 先日、「山の日だから、金華山に行きたい」と私がいうと、夫に「山の日だから山に行きたいんだって? 当はポケモンつかまえに行きたいんでしょ」といわれました。 たしかに、私は最近、ポケモンGOで遊んでいます。 そして、岐阜の金華山そばの岐阜公園は、ポケモンの巣だといわれています。 そして、なんだかんだいって、夫が金華山に連れて行ってくれたので、ついでに岐阜公園にも寄ってみました。 そのポケモンの巣らしき、岐阜公園のポケストップ密集地は、日陰になっていて涼しく、人がたくさん座りこんでいて、ルアーモジュールの桜もひっきりなしに舞っていました。 そして、そのエリアに入るだけで、ちょっと珍しいポケモンがたくさん現れます。 なぜかコイキングばかり現れました。 初めてポケモンの巣に行ったので、すごく楽しかったです。

    ポケモンGOをすると、夫によくつっこまれます - リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2016/08/23
    旦那さんのフフフの時の指差しがなんかイヤ。ポケモンGOはスマホの機種が対応してなくてできなくて、良かったような残念なような。
  • 【1歳8ヶ月】1人で〇〇〇ことを覚え始めた模様!これは幼児に向かう偉大なる一歩である! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 ついに育児の数あるうちの難関の1つに、明るい兆しが見え始めてきました…!キラキラキラ…!!!!!! 1 人 で 寝 付 い た ヾ(*´∀`*)ノ やったぞー!今宵は赤飯じゃぁぁぁー!!! 素の状態で1人で勝手に寝てくれるなんて、今まで片手で数えるくらいあっただろうか、指3で足りるんじゃなかろうか。(車や乗り物では揺れで寝てくれますが) はーびっくりした! 足元でずっとスリスリベタベタしてたので、機嫌悪いのかしら~くらいに思っていたら、いつの間にか静かに…。 ふと足元に目線を落とすと、床にへばりついて寝てました。 そうだった。今日はやけに早起きだったよね娘よ…。眠かったんだね。 赤ちゃん時代から「子どもには個人差がある」とたくさんの人の話を聞いて実感していたわけだけれど(そして娘は手のかかる方なのだなぁということも)、1人でコロっと寝てくれる子、最高に

    【1歳8ヶ月】1人で〇〇〇ことを覚え始めた模様!これは幼児に向かう偉大なる一歩である! - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
    fumikef
    fumikef 2016/08/04
    う~ん、天使の寝顔。
  • 【1歳8ヶ月】魔法の呪文「はい、どうじょ!」【あれから4ヶ月】 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-

    おはようございます!やざかなです。 前回記事はデリケートな話題だったようで、色々な方に見ていただけたようで恐縮でございます…。あんなネタ記事で申し訳ない… 以前、1歳4ヶ月の時に描いた記事、 あれから4ヶ月が経過しました。 現在のにこはどうなったでしょうか。 ご覧ください。 執拗にアンパンマン、いないいないばぁっ!!を見たいと要求。 (これ1日に幾度となく繰り返されます。結構な声量で。ぐったり。) もう届いちゃうんですよねー!(泣)置き場所変えないとー!(泣) これ以上高い台はナイヨ・・・・・どーすんべ。 「はい、どうじょ」心なしか偉そうーーーーー! 「ハイ、どうぞ?テレビ点けてくださる?」ってどこぞの姫様!! またある時は。 またきたぞ! どうぞと見せかけての強制ワザ!!! 自我、強いっす・・・・・。 振り回されっぱなしでございます・・・・・・。 1歳4ヶ月の頃は「あーい!」で全て思い通

    【1歳8ヶ月】魔法の呪文「はい、どうじょ!」【あれから4ヶ月】 - にこ部!-振り回され母ちゃんの育児絵日記-
  • 「トイレはこちら」「ゴミはゴミ箱へ」プリキュア映画のお楽しみ。 - プリキュアの数字ブログ

    小ネタですいません。 「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」 2016年10月29日(土)公開を記念して、 過去プリキュア映画で館内に貼られる 「トイレはこちら」 「ゴミはゴミ箱へ」 の一覧です。 一部界隈では、プリキュア映画の楽しみの一つになっています。 「ゴミはゴミ箱へ」のネット上の凡庸性が高い・・。 (これ以外の画像をお持ちの方、教えてください) トイレはこちら ハピネスのこれはいつ見ても名作だと思います。 ゴミはゴミ箱へ 自分の書いた記事に対し、プリキュアに笑顔で「ゴミはゴミ箱へ!」って言われたら死ねる自信がある。 最後に これだけの人数に「いらっしゃいませ」される幸せ。 (おわり) prehyou2015.hatenablog.com

    「トイレはこちら」「ゴミはゴミ箱へ」プリキュア映画のお楽しみ。 - プリキュアの数字ブログ
    fumikef
    fumikef 2016/07/19
     "自分の書いた記事に対し、プリキュアに笑顔で「ゴミはゴミ箱へ!」って言われたら死ねる自信がある。"大丈夫!萌えるゴミだよ。嘘です。いつも感心して見てます。
  • 運転中、次女(2才)が心ゆさぶる言葉をあびせてくるはなし - リンゴ日和。

    次女(2才)と車に乗ると、少し大変だなあと思うことがあります。それは私が運転していると、背後から心ゆさぶる言葉をあびせてくるときです。 たとえば、私が赤信号で停車するたび「あー! あー! あー!」といって強く抗議してきます。おそらく、止まると景色が移り変わらなくて退屈だから、「動き続けるんだ! 動き続けないとひどくたいくつじゃないか!」というようなことをいっているのだと思います。 しかしながら次女は、動いているときは動いているときで気になることをいいます。「ねえ、だいじょうぶ? ・・・だいじょうぶなの?」 私の運転が心配なのでしょうか。 たしかに大学時代、免許を取るときに「あなたはこれから免許証を手に入れたとしても、一生車を運転しないことをおすすめする」と担当教官にガチでいわれた記憶はあります。 夫が運転しているときには「だいじょうぶなの?」と次女がいわないところが、なんだかくやしいです。

    運転中、次女(2才)が心ゆさぶる言葉をあびせてくるはなし - リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2016/07/12
    助手席に旦那さんが座ってる時に「大丈夫なの?」って言った事があるんじゃないですかね。それを真似してるとかありそう。
  • 七夕、長女(6才)の現実的な願いごと - リンゴ日和。

    2016 - 07 - 06 七夕、長女(6才)の現実的な願いごと 育児日記 幼稚園へ迎えにいった時に、おともだちの七夕のたんざくを見せてもらいました。 おともだちは「まほうつかいプリ〇ュアになりたい」「スイートプリ〇ュアになれますように」といった感じのたんざくを書いていました。(スイートプリ〇ュアは、かなり前のプリ〇ュアですが、現役で女児に憧れられているのが不思議でした・・・) その場で長女(6才)のたんざくを見れなかったので、帰宅後に願い事を何て書いたのか聞いてみました。 すると「ふーちゃんがお部屋を、もうこれいじょう散らかしませんように!」といいました。 次女(2才)のふーが部屋を散らかすのがそんなにいやだったのでしょうか。 彼女が散らかした後の片付けを手伝ってくれることが最近多かったのですが、「ええっ、当にそれでいいの?」と思わず聞き返してしまうほど現実的すぎる願い事でした。 *

    七夕、長女(6才)の現実的な願いごと - リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2016/07/07
    姉としてふーちゃんの将来のために「散らかさないように」=「片付けができるように」なるように願ったんじゃないかな。
  • 次女(2才)に対して、夫がどことなく余裕をみせます - リンゴ日和。

    2016 - 07 - 05 次女(2才)に対して、夫がどことなく余裕をみせます 育児日記 長女(6才)には、いつもたじたじの夫です。 夫が長女に「ちょっといいかな」と声をかけると、「今いそがしいの」といって後回しにされることが多いです。長女は「パパは後回しにしても怒らない」と思っているのかもしれません。 それに対して夫は、次女(2才)に対しては、どことなく余裕をみせることが多いです。 次女に「パパ!」と呼ばれても、「ちょっと、待てよ」といって待たせるのです。 最近の次女はパパっ子の傾向があって好かれているという自信があるから、夫は余裕を持って接することができるのかもしれません。次女を待たせているときの夫の表情がすごく幸せそうだなと思いました。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして hitamu 2016-07-05 1

    次女(2才)に対して、夫がどことなく余裕をみせます - リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2016/07/06
    ゆーちゃんに邪険にされてるうっぷんをふーちゃんで解消…なんてつもりはないのでしょうけど、無意識にやってるかもしれませんからちょっと言った方がいいかもですね。
  • 【月サン更新】なぜお腹大きいか考えマシタ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 月サン更新,妊娠日記 日は月サン更新です (以下は月サン人が書いた文章です) 今妊娠19週目ぐらいですけど、お腹は凄く目立つ。 実は12週目とき、お腹が出ました。 理由はつわりがなかった。 毎日っちゃ寝っちゃ寝の生活して。 プラス元はお腹の脂肪があるから。 いくら太っても顔はそのままからみんな騙された。 昔、井上は 「月は正面を見ると痩せてる、横を見ると微妙に厚いです」 と言った事がある。 また、妊娠しない時お腹はいつも「ぎゅー」にして油断しない、 今はそれしなくてもいいです。 だからお腹大きい。 井上に騙してごめんなさい。 今は我慢しなくていいので、お腹が出てるといいたいらしい。 月が気にするほど太ってたとは思わないんだけどなぁ。 →→→明日もできたら更新します 那珂ちゃんの予約30日までです けっこうギリギリの橋を渡っております。宜しくお願いいたします。(画像をC

    【月サン更新】なぜお腹大きいか考えマシタ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    fumikef
    fumikef 2016/06/27
    月さんの体型はチラッと見えただけでもスタイル良いいなーって感じなので、まあ、勘違いなのは間違いない。まさか…双子じゃないよね。まさかね。
  • 次女(2才)が、「ちゅー」といいながら頭突きしてきます - リンゴ日和。

    2016 - 06 - 20 次女(2才)が、「ちゅー」といいながら頭突きしてきます 育児日記 「ちゅー」といいながら、ふーが頭突きしてきます。 言葉を習得していく過程で、ふーは「ちゅー」のことを接吻ではなく「ちゅー、といいながら頭突きする」ことだと理解してしまったようです。 それを見ていた長女(6才)が、「おねえちゃんが当のちゅーを教えてあげる!」といって、次女に近づいてきました。 次女が「イヤッ」といって、素早く逃げました。頭突きするのはなんとなく楽しいけれど、されるのはちょっと・・・という気持ちなのでしょうか。なんとなくわかります。 それを長女が追いかけて、無理やり「ちゅー」しようとしましたが、結局同じような頭突きになってしまいました。 結局、長女は次女に「ちゅー」の当の意味を伝えられませんでした。 ただ、次女は私にしかしようとしないので、彼女に取ってそれが「特別なもの」という認

    次女(2才)が、「ちゅー」といいながら頭突きしてきます - リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2016/06/22
    特別なちゅー!いいなー。いつかちゃんと覚えてくれるといいですね。
  • 愛着は少しづつ、知らない間にはぐくまれているということ - リンゴ日和。

    最近の次女(2才)が、夜、寝るのをいやがります。眠たくないと、起きていたい気持ちをおさえられないようです。 寝かしつけに何曲か童謡を歌います。次女はどんぐりころころが大好きなので、毎晩十回は歌います。しかし、それでも眠れないと「いや! あっちいく!」といって、リビングへ行きたいと主張し始めます。 そして「だめだよ。ねんねだよー」といいきかせると、ガバッと飛び起きて「パパどこー! きてー!」といって、パパを呼んで助けてもらおうとします。 平日の子供たちの寝る時間には、まだ仕事中で家にいないことが多いパパなのですが、「呼べばきっと助けに来てくれる」と思っているのかもしれません。 昔は夜パパに会うと拒絶反応をみせることも多かったですが、いつのまにかパパのことを頼れる存在だと思うようになったのでしょうか。愛着は少しづつ、知らない間にはぐくまれているようです。 *PR* 2016年5月8日に発売しま

    愛着は少しづつ、知らない間にはぐくまれているということ - リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2016/06/14
    もう、パパさんのデレデレの様子が目に浮かぶ。後ろで「甘やかし過ぎないで!」って顔しても気が付かないんでしょ。