タグ

人生と結婚に関するfumikefのブックマーク (6)

  • 子ども嫌いな妻に頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。結婚前から妻は子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。自... - Yahoo!知恵袋

    子ども嫌いなに頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。 結婚前からは子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。 自分が全く手をかけられずに放置で育ったからだそうです。 子ども嫌いなに頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。 結婚前からは子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。 自分が全く手をかけられずに放置で育ったからだそうです。 だから結婚するときも子どもはなしでいいならと言われました。 そのつもりで過ごしてきたんですが、周囲や兄弟に子どもが生まれると、自分の子どもに会いたい気持ちが出てきてしまって・・・ 散々揉めて、からは約束が違うし卑怯だと言われましたが、育児は自分がするからと頼み込んで避妊をやめました。 は書類にしたんです。 産休はもちろんがとるけど育休は僕がとるとか。 保育園の手続きから送り迎えから全部僕がやるとか。 は家事と仕事。 僕は

    子ども嫌いな妻に頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。結婚前から妻は子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。自... - Yahoo!知恵袋
    fumikef
    fumikef 2023/01/12
    世間の育児漫画では妻の方にワンオペ育児を押し付けられて、この夫と全く同じ事(常時寝不足・相方の愛情が感じられない・育児に参加してくれない)を訴えてるのに読んでないのかな?大袈裟に描いてると思ってた?
  • 目からウロコ!「恋愛をしたことがない」25歳女性に鴻上尚史が勧める恋愛の始め方 (1/6) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。「異性とも同性とも恋愛をしたことがありません」と悲観する25歳の相談者。結婚に憧れながら恋愛に踏み出せない相談者に鴻上尚史が勧めた交際の始め方。 【相談33】「異性とも同性とも一度も恋愛をしたことがありません」(25歳 女性 よし子) 25歳女性です。 私は一度も異性とも同性とも恋愛をしたことがありません。 テレビや雑誌、マンガなどで見る男性を素敵だなと思うことはありますし、日常生活の中で素敵だと思う男性もいますが、お付き合いしたいとは思えないのです。 それよりもを読んだり、趣味に没頭して過ごしたほうが充実感があり思わずそちらのほうに時間を使ってしまいます。ですが、周りには結婚した友達もいて、恋愛して幸せそうな友達の姿を見ていると羨ましいな、憧れるなと思います。 試しに出会いパーティーに参加しようとしたり、友人に紹介してもらった男性と事したりしてみました。しかし結局

    目からウロコ!「恋愛をしたことがない」25歳女性に鴻上尚史が勧める恋愛の始め方 (1/6) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    fumikef
    fumikef 2019/07/10
    "ほんの少しでもいいからときめいた人、いいなあと思った人に交際を申し込んでみるのです。"男女共にあてはまる。何事も経験してからでないと。
  • 実録アラサー婚活事件簿〜なぜハイスペ女子は地雷女扱いされるのか〜 - 素敵女子ライフ

    あかりです。 ○家事できない高収入女子は地雷女なのか? 先々週の”お花見”で,家事&貯蓄が出来ないだけで,”地雷女”扱いされたことにショックを受け,まだ引きずってます。 私の感覚では,『家事が出来ないけど高収入女子>>家事は完璧だけど低収入女子』の数式が常に成り立つと思って人生生きてきたので,ホントにショックです。 そこで,家事が出来ないけど高収入女子は,当に地雷女なのか検証することにしました。 今回は、サークルの先輩である遥(はるか)さん(仮名)に取材しました。遥さんは,私が大学1年生の時,4年のサークルの先輩で,かつ,姉の同級生ってこともあり仲良くさせて頂いてます。 遥さんは,家事が出来ない私から見ても,全く家事が出来ません。以前,遥さんの家で鍋をした時,鍋の残りを『流しが詰まるのが嫌だからとの理由で,トイレに流した』のを見た時は衝撃的でした。 ○ハイスペ女子のスペック 遥さんは、一

    実録アラサー婚活事件簿〜なぜハイスペ女子は地雷女扱いされるのか〜 - 素敵女子ライフ
    fumikef
    fumikef 2019/04/09
    「地雷女でも結婚して幸せな特異例」を上げてるだけで「家事が出来ないけど高収入女子は,本当に地雷女なのか検証することにしました」の結果を書いてない。もしかして検証内容が「結婚できるか」にすり替わってる?
  • なんか、あっという間だったね

    子どもが産まれて、幼稚園に入るまでは朝も昼も夜もなくてひたすら振り回されて。 幼稚園に入ったら午前中に少しだけ時間ができたけど。 小学校に入って午前中の時間は午後にも少し延長をしてくれて。その分、夜に宿題に付き合わされたり。 中学校に入ったら部活で夕方遅くまで時間を取れるようになった。 振り返ると、13年間があっという間だった感じ。 あと13年たって子供が結婚したらやっぱり「あっという間だったね」と思うんだろうね。 その後13年たってどっちかが死んだらやっぱり「あっという間だったね」と思うんだろうね。 そして更に13年たって自分が死ぬときにもやっぱり「あっという間だったね」と思うんだろうね。

    なんか、あっという間だったね
    fumikef
    fumikef 2017/11/10
    意味的には、光陰矢の如しだけど。胡蝶の夢感がある。
  • 萌どころ

    私の旦那は当にバカのつく真面目な人で、女の子とも付き合ったことがないような人だった。 出会ったときは「人生つまらない」みたいな、疲れ切った顔をしてた。 で、私みたいなちゃらんぽらんと結婚してしまったわけだけど、すごい良く笑うようになって嬉しいんだ。 あと、変顔ができるようになった。 もっと、この人が人生を楽しめるようにしたいなぁ。

    萌どころ
    fumikef
    fumikef 2016/04/18
    タイトルから、甘味どころみたいな感じをイメージしてた。
  • ちかい

    高校生だけど、童貞だけど、書くよ。言論の自由は保障されている。 夫婦って、一生の愛を誓い合って結ばれるわけでしょ。 でもさ、今後ずっと一緒に暮らしていくとなるとさ、いろいろだるそうじゃん。 彼氏彼女の関係なら休みの日にデートしてラブラブするだけだから楽・・・そうなんだよ。そう思ってる。 だから、夫婦になったら恋人とは違う愛情になる・・・んだよね?それが俺には無理な気がする。老いていく女性(じぶんもだけどさ)をいつまでも愛しつづけるなんて、できる気がしない。 どうなんでしょう。

    ちかい
    fumikef
    fumikef 2016/01/06
    誓いなんて単に式の色付けだが、結婚は契約なので下手すると裁判沙汰。子供作って大事に育て将来的にイザとなったら世話をしてもらえる。そういう話をして(冗談半分でもいいので)価値観が合う人と一緒になりたい。
  • 1