タグ

仕事とITmediaに関するfumikefのブックマーク (5)

  • 寝ている間にパワポ資料ができている 夜中に働いてくれる「Timewitch」登場

    ノートに手書きしたスライドイメージをパワポに再現したり、紙媒体をパワポに起こしたり、テキストで書いたメモをいい感じにデザインしてスライドにしたりしてもらえる。スライドの丸ごと英訳も可能だ。日と時差のある海外在住の日人がパワポ作成を担う。 外資系コンサル勤務経験がある代表が運営するベンチャー企業のTimewitchが提供。同社によると、「一部の外資系ファームのコンサルタントは、昼間は自国のスペシャリスト、 夜間は日から時差のある国の支社のスペシャリストに仕事をアウトソース出来る環境が整っているため、 24時間仕事を動かすことが可能」とし、同じ仕組みをサービス化した。 関連記事 労働時間の常識を捨てて自由になる 「土日は休み」 ではない生活 宮崎市在住の小寺信良さんは、テレワークの普及により変わりつつある労働スタイルについてこんなふうに感じている。 睡眠不足を解消するヘッドギア「Smar

    寝ている間にパワポ資料ができている 夜中に働いてくれる「Timewitch」登場
    fumikef
    fumikef 2021/05/07
    社外秘は無理だな。AIかと期待したのに。
  • 「仕事が原因で離婚したい」と思われる夫、1位は「年収1500万円以上」 その理由は?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    最も「仕事が原因で離婚したい」とに思われているのは、年収1500万円以上の人――リスクコンサルティングなどを手掛けるリスクモンスターがこんな調査結果を発表した。 【画像】夫の年収別で見たの不満は? 20~40代の既婚女性600人のうち、「夫の仕事が原因で離婚したい」と考えている人は9.2%。年代別で大きな差は見られなかったが、夫の年収別では「1500万円以上」の人が40.0%と、最も多く離婚を望んでいることが分かった。その後「800万円以上1000万円未満」(16.3%)、「300万円未満」(15.8%)が続く。 離婚したいと回答したは、夫の仕事にどんな不満を持っているのか。1位は「給料が低い」で63.6%。2位が「残業が多い」(30.9%)、3位が「将来性が感じられない会社」(29.1%)だった。 年収別でもの不満を調べてみると、1500万円以上の場合は「残業が多い」が100%で

    「仕事が原因で離婚したい」と思われる夫、1位は「年収1500万円以上」 その理由は?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/04/03
    一瞬「え?」と思ったが、600人の回答って全体の母数が少なすぎ。せめて倍以上できれば5桁くらいの人数でないと。特に年収別とかで局所条件の人数が少なすぎて回答の信頼性が失われる。
  • 日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査

    人の有給消化率は2年連続で世界最下位――旅行サイトExpediaの日法人・エクスペディア・ジャパンが12月11日、こんな調査結果を発表した。有休消化に「罪悪感がある」と考える日人は6割以上にのぼり、これも世界最多だった。 日のほか米国、フランス、スペイン、インド、韓国、オーストラリアなど世界30カ国の有職者(18歳以上)計約1万5000人に対して今年9月、ネットでアンケート調査した。 日人は、平均有休支給日数20日に対して消化日数は10日で、消化率は50%にとどまった。日の次に消化率が低いのは韓国で、67%(支給15日、消化10日)だった。 日人が休みを取らない理由の1位は「緊急時のために取っておく」。病気休暇が導入されていることが多い海外と異なり、日人は病欠時に有給休暇を利用するためだろうと同社は指摘している。2位は「人手不足」、3位は「職場の同僚が休んでいない」だった

    日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査
    fumikef
    fumikef 2017/12/12
    今年も有給休暇が余ってしまいそうだ。
  • ユーザーテストを軽視しすぎる日本企業の問題点

    外資系パッケージソフトの導入で失敗しないための方法を解説する連載。今回はリリース前に行われる「ユーザーテスト」に焦点を当てます。世界的に見て、日企業はユーザーテストを軽視する傾向にありますが、その理由は? そしてどのような問題があるのでしょうか。 やっとの思いでシステムが格稼働したのに、ユーザーからは不評であまり使われていない様子。自分たちの努力は一体……。読者の皆さんは、そんな経験はありませんか? 今回は、導入から利用開始に移行するフェーズで、パッケージソフトウェアをSIと混同したために起こる失敗例を取り上げます。 連載の初回で「パッケージソフトウェアとSIは何が違うのか」をテーマとして取り上げましたが、その違いが分からないと、プロジェクト終盤のリリース段階で影響が出てしまうことがあるのです。 失敗事例12:ユーザー企業の受け入れテストが「不十分」 その失敗とは、ユーザー企業側のテ

    ユーザーテストを軽視しすぎる日本企業の問題点
    fumikef
    fumikef 2017/02/20
    あるある過ぎる。ユーザテストは、ユーザ・ベンダー共に重要。まだ、ユーザ側にシステムの担当部署がある所は、そこがフォローしてくれるのでマシだが、後から要件増やすなよと言いたくなる。
  • 「ひと駅前で降りて歩く」が続かない理由――予防医学研究者・石川善樹さん(1) (ITmedia ヘルスケア) - Yahoo!ニュース

    どんな世界にも「周りが放っておかない人」がいるものです。周囲を巻き込む能力が高く、常に幾つもの仕事を抱えていて、それでも忙しそうな素振りは見せずに遊びにも全力で取り組んでいるように見える人たち。連載では、そんな「引っ張りだこな人々」に、普段の生活習慣や健康のために意識していること、毎日を自分のペースで過ごしていくコツについてお聞きしていきます。 【「正しいクシャミの仕方」はこう!(画像あり)】  今回お話を伺ったのは、今年6月に書籍『最後のダイエット』を上梓した予防医学研究者・医学博士の石川善樹さん。印象的なこの書名は、何度痩せてもすぐにリバウンドしてしまうという人に向けて、「リバウンド人生に終止符を打つ、ダイエット法の決定版」という意味が込められています。 石川さん、ダイエット時にやりがちな「ひと駅前で降りて歩く」という習慣が続かない理由って、一体何でしょう? ・連載「“引っ張りだ

    「ひと駅前で降りて歩く」が続かない理由――予防医学研究者・石川善樹さん(1) (ITmedia ヘルスケア) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2015/10/19
    私が語る健康の記事なんて、読む必要はないんです/じゃあ読まない。
  • 1