タグ

子供とファッションに関するfumikefのブックマーク (4)

  • 障がいがあるからおしゃれを諦めなきゃ、なんてない。|平林 景さん

    「福祉×オシャレで世の中を変える」をモットーに、福祉業界で多彩な活躍をする平林景さん。自身が立ち上げた発達障がいのある子どものための放課後等デイサービスを運営する傍ら、2019年には「一般社団法人日障がい者ファッション協会」を立ち上げ、性別や障がいの有無、年齢にかかわらず全ての人がはけるボトムス「bottom’all(ボトモール)」を開発。自らのSNSでその着こなしを発信し、中にはいいねが7万を超える投稿もあるほど多くのファンを持つ。次なる目標は障がいのある人のパリコレクション進出だと宣言する彼に、福祉業界の既成概念や障がいへの偏見をどんなふうに乗り越えてきたのか、伺った。 「福祉」や「障がい」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべるだろうか。つらそう、暗い、かわいそう……口には出さずとも、そんなイメージを持っている人も多いかもしれない。しかし、自身のデザインした「bottom’all」を

    障がいがあるからおしゃれを諦めなきゃ、なんてない。|平林 景さん
    fumikef
    fumikef 2021/07/16
    すごくいい。ファッション圧を気にしてる人もいるけど「オシャレしなきゃ」じゃなくて「着たいのが着れる」ってこと。別に人に見せる必要もなく自分のためでも見えない部分でも好きな服を選べた方が良くない?
  • 幼い息子がスカートをはきたいと言ってきたら

    幼い息子がスカートをはきたい!と言ってきたら、俺はどうしてやればいいのだろう?俺の家族はジェンダーに関係なく、着たいもん着たらいいし、それが釈される社会を心から望んでいる。 問題は社会のほうだ。息子がスカートをはいてスーパーに行ったとき、近隣住民から奇異の目線が飛んでくるだろうこととか、普通の小学校に通っている息子が友達と会ったとき奇異の目線が飛んでくることを、そして仲間はずれにされいじめられるかもしれないのを、俺はどうしてやればいいんだろう?奇異の目線やいじめ行為は、確実に息子の心を蝕むだろう。リベラルな校風の私立学校ならまた違うのかもしれないが、とてもじゃないが、うちでは小学校から私立は行かせてやれない。 息子は幼い。まだ自己決定が十分にできないし、差別行為を社会の問題として自分から切り離して考ええることが難しい年齢だ。目に見えた危険から守ってやる義務が親にはあるのではないか?だから、

    幼い息子がスカートをはきたいと言ってきたら
    fumikef
    fumikef 2017/12/21
    その場合はまずは履かせてあげたらどうでしょう。小さいうちは何でも似合いますよ。「親が守ってあげなければ」はちゃんとコミュニケーション取って様子を見ていれば、事が起こってからで十分。
  • イギリス王室ジョージ王子がどんなに寒い日でも半ズボンを履かされている理由

    ulala フランス在住の著述家 @ulala_go 少年に半ズボンを履かせることは階級的な意味があるそうで、郊外に住む中産階級の家族のように男児に長ズボンを履かせることは王室としてできないのだという。 ジョージ王子がいつも半ズボンを履いている理由とは? news.walkerplus.com/article/88836/ 2016-10-07 14:26:24 リンク ウォーカープラス(Walkerplus) ジョージ王子がいつも半ズボンを履いている理由とは? ジョージ王子がいつ見ても半ズボンを履かせられていることが話題になっており、母のキャサリン妃がコートを着ているような日でも半ズボンにソックスなのは変ではないかとい...

    イギリス王室ジョージ王子がどんなに寒い日でも半ズボンを履かされている理由
    fumikef
    fumikef 2016/10/09
    小学校の時、半ズボンが制服だったのは上流だったからなのかー。
  • 【4コマ漫画】 スプリング ファッション - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日はショッピングに出かけました。 るーるるるる。るーるるるる。後ろにキタキツネが見えた。 素朴な顔立ちなもんで。 おしゃれアイテムが似合いません。 【今日のオススメ絵】 今日は、タカユキさんのおかげで出会えたこの一冊をご紹介します。 otohchan3306.hatenablog.com もりたろうさんのじどうしゃ (ちびっこ絵 3) posted with ヨメレバ おおいし まこと ポプラ社 1969-06 Amazon 楽天ブックス 郵便局員を定年退職したもりたろうさんが教習所に通って免許証を取得。そして、オンボロじどうしゃと出会います。カラフルでキュートな絵がものすごく魅力的で、展開も次から次へと変わって、「それでそれで⁉︎どうなったの⁉︎」とふたりとも夢中で話にのめり込んでいました。長めの物語ですが絵がすごくたくさん使われているので、2歳くらいから楽しめそうです。我が家の息

    【4コマ漫画】 スプリング ファッション - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/03/14
    前のセーターの一件のこともあるし、男の子はたいてい自分の服には無頓着だから、お母さんがそれなりの格好にしてあげるとモテる。
  • 1