タグ

宗教と増田に関するfumikefのブックマーク (13)

  • キリスト教団体で性的虐待、被害4千人超 豪政府が調査:朝日新聞デジタル

    オーストラリアで、キリスト教関連団体で性的虐待を受けた被害者が、存命の人だけで4千人以上いる。豪政府の独立調査委員会が発表した報告書で、こうした実情が分かった。中でも約2500人がローマ・カトリック教会で被害を受けていた。調査委は「カトリック聖職者の独身主義」を問題の一因と指摘し、改革を求めた。 豪州では1990年代から、キリスト教会などでの子どもの性被害事件が問題化。豪政府は2013年1月に独立調査委を設け、教会以外の、子どもがかかわる様々な団体にも対象を広げて、過去90年分にわたって調査を進めてきた。 調査委は15日、性虐待の経験を7981人から聞きとったと発表。報告書によると、分析済みの6875人のうち4029人が宗教関連団体で被害を受け、カトリック教会が2489人、英国国教会が594人など、ほとんどがキリスト教関連。10代前半で被害にあうケースが多く、存命者の64・3%が男性だった

    キリスト教団体で性的虐待、被害4千人超 豪政府が調査:朝日新聞デジタル
    fumikef
    fumikef 2017/12/18
    漫画「約束のネバーランド」は、孤児院が実は鬼の食肉農園であるという設定のダークファンタジー漫画だが、暗喩表現な気がしてる。
  • 神対応

    でも神って基クソ対応じゃね

    神対応
    fumikef
    fumikef 2017/10/05
    基本、神は気ままで人にはあまり興味ない。だから願いが叶えられるのも気紛れでアバウトだったりするらしい。(某物語参照)
  • 宗教ってやっぱ糞だなと思う

    悪人は地獄に堕ちろ 善人は天国に連れていってやる 完全に差別ですやん

    宗教ってやっぱ糞だなと思う
    fumikef
    fumikef 2017/09/13
    それで終わったら確かにクソだが「だから悪人は善人に変わりましょう」までがセット。なお「何時来るか解らない終末の時に善人から選りすぐりの人だけ救います」という期間&状況限定なので競って善人になろうとする
  • 宗教は?

    無宗教どころか、 宗教完全否定という事で、 非宗教です。

    宗教は?
    fumikef
    fumikef 2017/05/18
    無宗教は全てのどんな宗教的な行事や行為にも寛容。非宗教は全てのどんな宗教行事にも否定的。初詣、墓参り、クリスマス、ハラルとか増田は全てに非参加・非協力を貫くということか。
  • 宗教が違う人と結婚できるかどうか

    長崎生まれ長崎育ちで今は東京に住んでいるカトリック信者で、 うちの親は違うけど、親の兄弟や親戚には神父やシスターがいる家系。 冠婚葬祭もカトリックのものしか体験したことがない感じ。 そろそろ結婚を考えているんだけど、相手は仏教?の人(詳しい宗派は聞いていない)なので、 このまま結婚していいのかなとも思う。 土曜の夜or日曜の朝に教会へ通っているので、住むなら教会が近いところがいいなぁと思うし、 自分の中には「家族で教会に行って家族でお祈りしてご飯をべる」というのが常識というか、 どんなに家族でケンカしていてもそれで一旦落ち着くというか、そういうのがあったので、 教会に行くのを習慣としたいなぁというのはなんとなく思う。 子供が生まれたら洗礼も受けさせたいし、堅信までちゃんとやってほしいなとも思うし。 個人的には宗教を一種の道徳だと思っているのだけど、 世間一般からすると、あまり宗教って良い

    宗教が違う人と結婚できるかどうか
    fumikef
    fumikef 2017/01/11
    性別が違う人とも結婚できるんだから大丈夫。という冗談はおいておくとして、ゆずれない部分で喧嘩にならないように相手とよく話し合っておけば大丈夫。後できれば印刷しておきたいところ。
  • イエスキリストにはおっぱいがないからごみ

    イエスキリストにはおっぱいがないからごみ

    イエスキリストにはおっぱいがないからごみ
    fumikef
    fumikef 2016/12/07
    「聖☆おにいさん」の女体化エロパロ同人誌くらいはあるようですけどね。
  • 「南無阿弥陀仏」って10回言ってみて

    「観無量寿経」という仏典によると、下品下生、すなわち五逆の大罪を犯した者も誹謗正法すなわち仏法を罵る者すらも、極楽往生できるのだ。

    「南無阿弥陀仏」って10回言ってみて
    fumikef
    fumikef 2016/12/02
    8回まで「なむあみだぶ」で9回目だけ「なみあぶだぶつ」で最後も「なむあみだぶ」で終わるなら浄土宗の葬式を知ってる人。
  • [今日も聖書を読む読む]

    ヨブ記がすげーのは、人生でめちゃくちゃつらい時があったとき、自殺を考える/するのはダメだけど、自然死を望むのはOKってところ(「死のう」はダメだけど、「俺を殺してくれ」はOK)。些細なようでまるで違う。 それと、つらいときはついつい人や社会を呪ってしまうけど、そうではなく自分の誕生日を呪いましょうというのも面白い。何で誕生日なんだwという疑問は湧くけれど、結果として誰も傷つかない。これはすごいことだと思うよ。

    [今日も聖書を読む読む]
    fumikef
    fumikef 2016/08/17
    個人を重視する欧米ならではじゃないかな。自分の誕生日を呪う=産まれてきた事を悔やむのは、日本では産んでくれた親への恩をかなり重視してそう教育されるからあまり理解されないかも。
  • 皆は自分がいつか死ぬという事実が怖くないのか?

    すべての物には終わりがあるということは、そこら辺の公園でPokemon GOをしているガキンチョも、 チェーン店の飲み屋でワイワイ騒いでいる大学生も、電車内でため息を連発しながらスマホをいじるサラリーマンも、 マック赤坂も、おっさんもババアも、ジジイもクソニートも、みんな知っている。 今日も一日が終わるし、宿題もやり続ければいつか終わる。 電車にだって終電はある。僕の好きな漫画はこの前打ち切りになってしまった。 死ぬということも同じで、人間はいつか必ず死ぬ。 僕はその事実を、今日が終わることも、来年にはこの大学を卒業することも、 先日上司と喧嘩してバイトをクビになったことと同様に、十分に理解している。 しかし、理解する事と受け入れる事は大きくかけ離れている。 僕は今21歳で、80歳ごろには多分死んでいるわけだが、自分の人生の25%をもう使ってしまったことが怖くて怖くて仕方がない。 一方で、

    皆は自分がいつか死ぬという事実が怖くないのか?
    fumikef
    fumikef 2016/07/26
    残りの人生を(75%とは限らないが)びくびくしながら生きたいか、楽しく生きたいかで考えれば良い。どうしても怖ければ宗教にすがるのも悪くない。そのためにあるものだから使わなきゃ損だ。
  • 宗教とはなんなのか

    宗教とはなんなのかというか、信仰とはなんなのだろうかよくわからない 私は無神論者であるとも言い切れないし、日人的にいろんなものに神は宿る気がするし占いは適当に信じたり信じなかったり スピリチュアルとかは面白半分で話を聞く程度 旅行の日の天気が悪かったり、何かツイてないこととかがあれば「日頃の行いが悪いからかも」とか思ったりもする 欧米の映画とか見ていると日常的な考えにキリスト教的考えが含まれていてなるほどと思う 多分日文化や習慣にも仏教とかの考えに基づいた習慣というものがあるのだろうし、 クリスマスとかそもそもキリストの誕生日だし、ごちゃまぜになってるし そこから信仰だけがすっぽり抜けてしまっているという気がするので、なんなんだ?と思うんだろうな そもそも国家自体共同幻想の上に成り立っているものだと思うし宗教もそんなものなんだろうか 宗教を信仰するというのは、共同幻想の上にルール付け

    宗教とはなんなのか
    fumikef
    fumikef 2016/05/10
    死は人間の最も身近な恐怖でそれを軽減してくれるものが宗教だ。多くの宗教は終末(全てが滅ぶ時=死)において信じる者だけが救われる、もしくは、死んでもあの世で優遇される特典を付けるよと謳っている。
  • 30過ぎにして世の中がわかった話

    世の中、何か正しいことがあるんじゃなくて、物事がうまく回る方が正しいんだな。30過ぎまで気で世の中に正しいことがあるんだと思い込んでた。 身近な例でいえば喫煙。喫煙なんて身体に悪いし、周囲に迷惑だ。社会的コストもかかる。そう思ってた(今も正しいと思ってるけど)から、周りの喫煙者には立場に関係なく注意してきた。当然タバコの煙以上に煙たがられた。 でも、周囲が喫煙者だらけなら喫煙は悪いとみなされないし、周囲が非喫煙者だけなら喫煙は悪だ。たとえ合法であっても。 ようするに、世の中のすべては相対的な価値観で動いていて、そこには絶対的な価値観はない。殺人だって戦争中はやらなきゃいけない行為になる。 気づけば当たり前過ぎるんだけど、30過ぎにしてそれに気づいて世界が崩壊するような感覚を覚えた。その後、とても自由になった気がした。 今まで宗教や自己啓発系、スピリチュアル系をバカにしてた、というか精神的

    30過ぎにして世の中がわかった話
    fumikef
    fumikef 2016/02/16
    論語に30にして立つ/而立(じりつ)という言葉があるそうで。あ、既に書かれてましたね。
  • なぜ葬式は死後数日でやるのか。

    通知を出して半年後とかではダメなのだろうか。 もちろん遺体の焼却はさっさとしないとだが、初七日とか四十九日もぴったり7日や49日でやらないんだし、拘らなくてもよいのではと思う。 式を執り行うことに意義があるだけで、そこに遺体は必要なのだろうか。 墓石がない墓が一般的だし、六文銭も最近はただの紙だし、そろそろ遺体レスの葬式も発案できると思うのだが。 数人分まとめてできる分、葬儀費用は安くなるだろうし、式場や寺も計画的な業務が出来るようになる。 婚姻届は24時間いつでも受付ていても、結婚式は「明後日やるからよろしく!」なんてことはない。 葬式ももう少し考えたらどうか。 追記 巷で言われるほど、葬儀の高さに文句はない。 創価学会は葬式が安いらしいが、その他の機会に吸い取られるし、クリスチャンだって毎週教会に通ったり、なにかの折りに寄付をしたりと、どんな宗教でも金はかかる。 普段なにもしないぶん金

    なぜ葬式は死後数日でやるのか。
    fumikef
    fumikef 2016/02/12
    そもそも遺言で葬式するなという人もいるくらいなので必ずしなきゃいけないものでもない。あくまでも遺された人が体の形が残ってるうちに葬式したいかどうか。行方不明者とかの葬式は骨すら無いからな。
  • 日本における宗教の大成功がすごい

    世界では未だに宗教が原因で戦争やいがみ合いが絶えないのに、日ってすごい。 何がすごいって誰もが信仰を全くといっていいほど意識していないこと。 それなのに初詣は行くし盆と彼岸にはお墓参りに行くし、お賽銭は投げるしお葬式にはお焼香するし。 かといってクリスマスを祝うこともウェディングドレス着て神前で永遠の愛を誓うことも咎められない。 でも事実として神社もお寺も存在が確立されてるわけだよね。 しかもその上で、新興宗教に対して一定の自浄作用も機能してて、外国からの宗教がほとんどはいってこないわけじゃない。 それなのにほとんどの人が信仰を意識してないってことが当にすごい。 それって信仰を根付かせるために信仰を捨てさせたってことでしょ? ある意味で信仰の究極形だと思うんだけど。 他国はもっとこの事実に目を向けるべきだと思うな。

    日本における宗教の大成功がすごい
    fumikef
    fumikef 2016/01/25
    寺は檀家が減って壊れつつあり、神社も寺に吸収されたりリーマン兼業でやっとやれてるって聞いたよ?形骸化というらしい。
  • 1