タグ

弁護士ドットコムと考え方に関するfumikefのブックマーク (2)

  • GW10連休のはずが「祝日じゃないから出勤ね」 そんなのアリ?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    みなさん10連休のGWはどのように過ごす予定ですか。仕事や子どもの部活・クラブなどがある人は遠出せず近場でと考えている人も多いかもしれません。 子育て情報サイト「ママスタ」の掲示板には、「GW4月30、5月1日、2日祝日扱いにならないの?」と題したスレッドで、GW中に出勤を半ば強制されているという投稿がありました。 スレッド主は、パートで祝日は休みの契約のはずが、4月分のシフト表には27~29日は休みで30日は出勤となっていたそう。「このままだと1、2日も出勤ってことになるよね」と不安を抱いています。これに対し、「今回の『国民の休日』は休みではないと説明を受けました」と話す人もいました。 また弁護士ドットコムにも「4月30日、5月1日、2日はカレンダー通り平日扱い」と言われたという相談が寄せられていました。相談者の女性は「労働条件通知書」で土日祝日休みでサインしましたが、「半ば強制で出勤と

    GW10連休のはずが「祝日じゃないから出勤ね」 そんなのアリ?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2019/04/26
    うちは土曜・日曜・国民の祝日・祝日法に基づく休日(振替休日、祝日と祝日に挟まれた日)は、出勤日ではないので10連休ですが、なーんにも予定を考えていないから無駄に過ごしそうだ。
  • 【※訂正あり】人気ゲーム機の「景品くじ」、露店で大量購入も当たらず…法的にどんな問題がある? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    祭りの露店で、人気のゲーム機を景品とした「くじ」を大量購入してみたところ、1回も「当たりくじ」がでなかった−−。あるユーチューバーが投稿した動画が話題になっている。4月3日公開の動画の再生回数は、4月5日正午現在で580万回を超えている。 動画には、男性ユーチューバーとその仲間が、祭りにやって来て、ニンテンドースイッチやPSVRなど人気ゲーム機を景品としたくじの露店で、くじを大量に買って、「当たりくじ」が出るか検証する様子が映っている。 15万円分(1回300円)のくじを買っても、「当たりくじ」がでないことから、ユーチューバーが問いただしたところ、店員は「もう出とるかもわからない」という説明を繰り返すだけ。ユーチューバーは「みなさん覚えておいてくださいね、当たりないですからね」と言い放っている。 露店のくじで、そもそも「当たりくじ」がない場合や、ほとんど当たる見込みがない場合、法的に

    【※訂正あり】人気ゲーム機の「景品くじ」、露店で大量購入も当たらず…法的にどんな問題がある? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2017/04/05
    当たったとしても「空箱だけ」とか。「動かないモックだけ」とかあるんじゃないかね。価格も6000円以内だし、嘘は言ってない訳だし。
  • 1