タグ

情報とYahoo!ニュースに関するfumikefのブックマーク (3)

  • ブリヂストン、タイヤから路面状態を判別するセンシング技術を実用化…世界初 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    fumikef
    fumikef 2015/11/26
    情報収集/インプットは何かを自動化するのに必須なので、今、各社でこぞって進めている自動運転技術にも欠かせないだろう。
  • 参院選、ネットで投票誤解です 京都など関係者ら危機感 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    7月4日公示予定の参院選からインターネットでの選挙運動が解禁される。ところが、「ネットで投票できる」と誤解している有権者がおり、国や選挙管理委員会、立候補予定者の事務所が「勘違いで投票日に投票所に行かないことがあっては困る」と危機感を募らせている。京都市選管などは「ネット投票はできません」と広報で呼び掛けるなど、正しい情報の発信に力を入れる。 6月上旬、京都選挙区のある事務所のアルバイト採用面接に訪れた若者が「ネット選挙解禁で、スマートフォンで投票できるんじゃないんですか。友達もみんなそう思ってますよ」と答えたという。 政治に関心を持つ人でさえ誤解していることにスタッフは驚き、友人の思い違いも解くよう伝えた。 今回のネット選挙は、政党や候補者がホームページの更新や会員制交流サイト(SNS)で情報発信したり、有権者がSNSなどで特定候補を応援できるようになるなどの「ネット選挙運動」の解

    fumikef
    fumikef 2013/06/14
    「ネット選挙」の言葉が出た時から、絶対間違える人出ると言ってたが、やっぱりと言う感じ。そもそも「ネット選挙」という略し方が誤解のもと。今風に「ネット選活」とかにすればよかったのに。
  • ネット上の「消したい過去」を消すには (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ツイッターに顧客のプライベートを書き込んで炎上する事件が相次いでいる。2011年1月、都内ホテルのアルバイト店員がスポーツ選手と芸能人の来店情報を投稿して、ホテル側が謝罪した。5月にもスポーツ用品メーカー社員が来店したスポーツ選手に対する中傷を書き込んで炎上している。 どちらの騒動でも、投稿者はネット上で徹底的につるしあげられた。有志によって実名が特定され、住所や顔写真、交友関係、はては自宅の不動産登記簿謄の画像までネットにアップされた。ここまでくると情報リンチである。 自業自得だと切り捨ててはいけない。コンピュータウイルスや誤操作で個人情報が流出したり、人違いで個人情報を晒されて中傷を受けた事例もある。個人情報の漏えいは、いまや誰もが直面するリスクといえる。 ネット上の情報は容易に拡散され、しかも半永久的に残る。自分の意に反して広まった情報は、もはやどうすることもできないのか。個

    fumikef
    fumikef 2011/09/14
    (過去事例より)東京地裁のプライバシー要件の1つとして、「私生活上の事実または事実と受け取られるおそれがある」情報が保護対象とある。つまり、嘘の噂とか事実でなくても一般的にそう思ってしまう情報も対象。
  • 1