タグ

方法と研究に関するfumikefのブックマーク (2)

  • 台所のぬめりに集まった細菌は「電気信号」でコミュニケーションしている:研究結果

    fumikef
    fumikef 2017/01/30
    タイトルだけでは、電気信号で繁殖や集合を指示しあってるなら通電する素材のシンクはホーローや樹脂製に比べて細菌が繁殖しやすいのか?とか考えてしまった。
  • 本を開かずに読み取る方法、MITが開発

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らは、テラヘルツ波と呼ばれる種類の電磁波を利用することにより、閉じたの内容を読み取ることのできる画像処理方法を考案した。このチームは、積み重ねられた紙と、テラヘルツ波を短バーストで放射するカメラを用いて、9枚下までの紙に印刷された文字を正しく読み取ることができるという。 テラヘルツ波は、マイクロ波と赤外線の間に相当する電磁波の一種。化学物質によってテラヘルツ波の吸収率と反射率が異なるため、物質を容易に見分けることができ、非破壊材料分析に有効だ。これによって、紙上のインクで印字された部分と空白部分を区別することができる。カメラがテラヘルツ波を放射し、内蔵された検出器が反射を受信する。 現時点では、透視できるのは20枚下まで、文字を正確に判読できるのは9枚下までにとどまる。それよりも深くなると、信号雑音比(SNR)が高くなって信号がかき消されてしまう

    本を開かずに読み取る方法、MITが開発
    fumikef
    fumikef 2016/09/14
    「机に置いた本に一切手を触れずに読む方法」の頭の体操の答えが1つ増えた。
  • 1