タグ

社会とタバコに関するfumikefのブックマーク (3)

  • 「店の前での喫煙はご遠慮ください」と声掛けして無反応だったので「ノー・スモーキング」と言うと「日本人だよ」とキレられた話

    雨宮黄英 作家、シナリオライター、マンガ原作。お仕事募集中 @Amamiyakie 作家、シナリオライター、マンガ原作。お仕事募集中、気軽にDM下さい。原作コミックス『おっぱ部!(小学館クリエイティブ)』『人質交換ゲーム(ガンガンコミックス)』など。ゲームシナリオ参加作品「ご注文はうさぎですか??」「アイドルマスタースターリットシーズン(すこーしだけ)」「うまるちゃん」「NEWGAME!」など。 amazon.jp/hz/wishlist/ls… 雨宮黄英@マンガUPで連載中。お仕事募集中 @Amamiyakie 俺「店の前でのおタバコはご遠慮ください」 おっさん「…………(無視)」 俺(もしかしたらアジア系の外国人かな?) 俺「ノースモーキング!」 おっさん「は?俺日人だよ!」 俺「え?だったらなんで日語通じないんですか?」 おっさんガチギレで猛クレームになった。 全く反省はしていな

    「店の前での喫煙はご遠慮ください」と声掛けして無反応だったので「ノー・スモーキング」と言うと「日本人だよ」とキレられた話
    fumikef
    fumikef 2019/09/06
    駅前の屋根付スペース(雨宿りができるベンチなし)に禁煙マークがデカデカと貼ってあるのだけど、赤色が経年劣化で完全に消えて「タバコ」マークだけ残ってまるで喫煙スペースみたいになってるのが残念。
  • 喫煙と肺がん「そんな関係あんの?」愛煙家・麻生氏発言:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は21日の衆院財務金融委員会で、喫煙者が減っていることについて触れるなかで、「肺がん(の患者数)は間違いなく増えた。たばこってそんな関係あんのって色んな人に聞くんです」と述べた。日維新の会の丸山穂高衆院議員の質問に答えた。 麻生氏は愛煙家として知られ、喫煙と肺がんの因果関係に疑問を示した形だ。さらに電子たばこについて「国会で吸えるよう提案してみてはどうか。イライラがずいぶん収まって、激論もちょっとは減るんじゃないか」とも語った。 国立がん研究センターなどの研究班によると、喫煙者が肺がんになる可能性は、男性では非喫煙者の4・4倍、女性では2・8倍高い。厚生労働省の専門家会議が昨夏まとめた「たばこ白書」は、「科学的根拠は因果関係を推定するのに十分」としている。

    喫煙と肺がん「そんな関係あんの?」愛煙家・麻生氏発言:朝日新聞デジタル
    fumikef
    fumikef 2017/02/22
    喫煙率上昇と肺がん死亡率の上昇は30年ピークがズレる、それに加えて少子高齢化により高齢者が増えれば死亡者が増える事も考慮しないといけない。人数も喫煙者も多かった団塊の世代は今年68~70歳だ。
  • グラフによれば、たばこは無害?:朝日新聞デジタル

    2020年のオリンピック・パラリンピックの東京開催に向けて、競技場の建設や交通網の整備など、いろいろな分野で準備が進んでいます。世界各国から人々が集まり、夢と希望と感動を届けてくれるイベントが開かれるのは今から楽しみです。 開催に向けては、健康面でも取り組みがなされています。ただ、2015年5月15日の朝日新聞によりますと、「2020年東京五輪に向けて、東京都の検討会は禁煙・分煙の条例化を進めてきたが、条例化を先送りする最終提言をまとめた」そうです。 http://www.asahi.com/articles/ASH5X6GZ6H5XUTIL048.html  この記事によりますと「2004年以降、定着していた『禁煙五輪』の流れを断ち切りかねない動き」だそうです。 すでに欧米をはじめとする先進国では、たばこの健康に及ぼす悪影響は広く国民に周知されています。そして喫煙対策として、公共施設・レ

    グラフによれば、たばこは無害?:朝日新聞デジタル
    fumikef
    fumikef 2015/12/11
    数字・統計のトリックの一例と言ってもいいかも。グラフのメモリや尺度、調査母数を示さない資料に意味はないし、比較の意味がないもの同士を比較してたり。死亡者数と比較しても延命技術向上も考慮してないよね。
  • 1