タグ

PS4と紹介に関するfumikefのブックマーク (2)

  • そんなことよりゲームしようぜ

    2016年後半は好きな和ゲーが豊作なので皆もPS4を買おう。そして久しぶりにゲームをやるのだ。 ペルソナ5 (9月15日発売)※PS3版もあり。言わずと知れたペルソナシリーズの最新作。今作は「怪盗」をテーマとしたピカレスク・ロマンを謳っている。 当初は2014年冬に発売する予定だったが、大幅に延期されてようやく来週発売である。確認したら前作から8年経ってる。どんだけ待たせてんだコラ。 PV等を見た感じだと、基的に前作までの要素を受け継ぎながら、正統に進化させた印象を受ける。 楽しい学園生活を送りながら、夜は「ワルい大人」を懲らしめ、そして主人公たちも自らの心の闇と向き合う…というストーリーのようだ。 今までのシリーズはどれも丁寧な作りで完成度が高く、しかし忘れられない強烈な印象を残すものばかりだった。 非常に期待度の高い作品である。 人喰いの大鷲トリコ (10月25日発売)「ICO」「ワ

    そんなことよりゲームしようぜ
    fumikef
    fumikef 2016/09/09
    トリコのためにPS4買わずにいたのでやっと買える。でも11月まで我慢してPS4Proにしようかな。グラビティデイズは前作を動画でみてやってみたくなった。どっちのゲームもVR版とか出たら凄そうだと思ってる。
  • これから始める『ダークソウルIII』。シリーズならではの魅力や楽しみ方、立ち回り、戦技などの新要素を紹介

    これから始める『ダークソウルIII』。シリーズならではの魅力や楽しみ方、立ち回り、戦技などの新要素を紹介 フロム・ソフトウェアより発売中(PC版は4月12日発売)のPS4/Xbox One用アクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』。記事ではシリーズのファンであるライターが、作をプレイするうえで押さえておきたいポイントを解説します。 『ダークソウル』の魅力とは? プレイヤーの心を折ってしまうほどの高い難易度と、ダークな世界観で多くのファンを魅了している『DARK SOULS(ダークソウル)』シリーズ。その最新作である『ダークソウルIII』の魅力を紹介する企画の前編として、シリーズをプレイするうえで押さえておきたい心得や立ち回りを解説していきます。 『ダークソウル』シリーズの魅力、それはプレイヤーを問答無用で倒しにくる高い難易度と、それをクリアした際に得られる

    これから始める『ダークソウルIII』。シリーズならではの魅力や楽しみ方、立ち回り、戦技などの新要素を紹介
    fumikef
    fumikef 2016/03/25
    これから始める「ダークソウルIII」。ダクソ自体、PC版から気になってたのでもう3なんだな。PS4も持ってないんだけどね。
  • 1