タグ

ニコニコ動画に関するghostbassのブックマーク (177)

  • スランプに悩む自分を変えた「ブラック★ロックシューター」 (1/5)

    ニコニコ動画やイラストSNSpixiv」(ピクシブ)などの存在は単なるブームに止まらない。そこから新たな商品や、第一線で活動するクリエイターが生まれたりと、プロ・アマ問わず、今を生きるクリエイターの主戦場となりつつあるのだ。 いずれのサイトも投稿される作品の数は莫大だ。だからこそ良いものが生まれるのだが、有名になれるのはホンの一握りの投稿者だけ。そんな高い競争率の中、ニコニコ動画とpixivのいずれでも人気を獲得しているのが、イラストレーターのhuke(ふけ)氏だ。 huke氏の職はプロのイラストレーター。ゲームメーカーでキャラクターデザインの仕事に従事した後、フリーのイラストレーターとなり、ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの漫画などを描いている。そんなhuke氏がpixivに投稿した一枚のイラストが爆発的に評判になった。それが「ブラック★ロックシューター」だ。 ブラック★ロックシ

    スランプに悩む自分を変えた「ブラック★ロックシューター」 (1/5)
  • ニコニコラム‐第3回MMD杯動画のクオリティがハンパねぇ件

    第3回MMD杯動画のクオリティがハンパねぇ件 もちろん内容・範囲によりますが、動画内での素材使用を引用と言いきれるかどうか、いっつも悩むんですよねー。著作権法第32条。 とまあ、堅い話はさておき、第3回MMD選動画が公開されてます! MMD杯って? 3DPV作成用フリーソフトMikuMikuDance」「RinRinDance(β)」を使用し、複数のテーマの中から参加者が好きなものを1つ選び、それに基づいて作った動画を所定期間内に一斉に公開し合う大会なのさ! 有志の方によって企画・運営されてます。 動画を見てて思ったんだけど、...てか、今回レベル高くね?(笑) 物理演算モジュールが入り始めたのって今大会からだと思うんですが、そういったことも含めて一気に表現力があがり、作りこまれた動きが、「ここまできたかー」って驚かせてくれます。 普段コラムでは、あまり見られないジャンルの動画や過去

  • 白いクスリという歌が流行ってるそうな - 毎日がエブリデイ!

    「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明 「初音ミク」開発元のクリプトン・フューチャー・メディアは8月13日、「ニコニコ動画」に投稿されていた、初音ミクを使って作られた「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」を削除申請した理由について、「ピアプロ開発者BLOG」で説明した。「当社の営業上の利益と信用が侵害されるおそれを考慮して」削除を申し立てたという。 (略) この動画の削除申請については、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏が12日に更新したブログで、「この動画がクリプトンさんのどういった権利を侵害してるのかよく分からない。クリプトンさんが気に入らないものは、権利侵害の名の下になんでも削除できちゃうなら、JASRAC(日音楽著作権協会)より性質が悪い気がする」などと指摘していた。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0

    白いクスリという歌が流行ってるそうな - 毎日がエブリデイ!
    ghostbass
    ghostbass 2009/08/15
    「みどり」は「あおい」のです。日本語の上では。
  • 【初音ミク】ホッテントリのうた【オリジナル曲】

    ホッテントリ(和名):南アメリカ大陸アンデス山脈に生息するコンドル科コンドル類の鳥の中で、著しく大きな個体のことを指してこう呼ぶ。同世代で2体以上確認された例がないことからしばしばヌシ的な扱いをされ、アンデスの多くの地域で信仰の対象となっている。「ホッテン」とは、現地語で「頂」の意味。なお、サムネはエビフライであり、ホッテントリとの関連はない。 ■「・・・ミクさん、それどこで調べたの?」 「私が考えたの!」  ■やぱぱです。うちのミクさんも健やかに成長しているようで何よりです。逆に幼児退行しているような気もしますが、それはそれでイケるので無問題です。 ■8/30新曲:sm8085012  [マイリス]mylist/7737186

    【初音ミク】ホッテントリのうた【オリジナル曲】
    ghostbass
    ghostbass 2009/08/13
    ホッテントリおめ/オケが高いのか?/さびでギターのじゃらじゃら(情熱Pみたいな感じで)がほしい/う、遅かったかとりあえずメタブに移動
  • 初心者にニコマスについて聞かれてみた その2 - Damehumanoid 曰く

    その1(?)で見事に言及し忘れましたが、この連載はgouzouPの紹介動画に触発された何かでできております。 …なんか全然違うものになってる気もするけど泣かない!w 友人Q:ほな次いこ次。 だめひゅ:なんや乗り気やなぁ。ん〜、なんにしよ。 友人Q:なんでもええで〜。ほらほら早よせい! だめひゅ:まぁ待て。ちと用意するもんがあんねん。 友人Q:なんかいんの? だめひゅ:鏡、鏡を使う。 友人Q:怪しなぁw だめひゅ:ほな行こか。 onoP 友人Q:ネコミミパジャマてwうっわーコレ観てんの人に見られたら死ねるなぁw だめひゅ:勧めてる俺の立場はwww 友人Q:んなもん知らんがなwおまえもなんか遠いとこ行ってもたな〜。 だめひゅ:自覚はあるwとりあえずコレがほぼオールスターや。 友人Q:あれ、ねーちゃん(注:美希のこと)は? だめひゅ:出とるやん。茶髪で。 友人Q:あれおんなじ娘か。あかんわー、そ

    初心者にニコマスについて聞かれてみた その2 - Damehumanoid 曰く
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/21
    最近ニコマス系の人たちの気持ちがわかった気がする。
  • 【小倉唯】みっくみくにしてあげるを比較してみた【初音ミク】 

    コメに比較まだか~?と書いてあったんで即効でやってみたwずれてたらごめんちゃい^^;7/15追記家のwatch/1245378733と小倉唯さんのsm7630464の比較を晩飯い終わったらすぐに作ってみましたw高画質比較にsm7635517へどうぞw拡大比較Verはsm7639245ですwこの二方もいい感じではないでしょうか?と、思えるのですが…隣で比較してみたって奴が一番衝撃的でした^^;

    【小倉唯】みっくみくにしてあげるを比較してみた【初音ミク】 
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/15
    後で見る/ id:takigawa401 両方好みだった場合どうなるの?はははもう終わってるらしいよ俺
  • d e a t h g oraku - 1が煽った : VIPPERな俺 東のエデン監督「今の若者はニコ動でクリエイトした気になっている」

    まず以下のリンクを読んでほしい。 東のエデン監督「今の若者はニコ動でクリエイトした気になっている」 http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1825.html このエントリは、ただの煽りスレとしか思えない。 まず、引用文中の(中略)のところは原文ではこうなっている そこを舞台に押井守や神山健治に作品を作らせるというものだったらしいんです。 まぁ、さすがにちょっと企画書内容としては「上司が激怒」するのも理解できなくはない。 そして引用文末尾の >ここまで来ているのかという驚きと同時に、「なるほどなぁ」と思ったんですよ。 という文章の後はこう続く。 若い世代も、ある種絶望しながら戦おうとしているんだなぁと。これは、彼の上司のように顔を真っ赤にして怒っている場合じゃなくて、もっと若い奴らの声を聞こう。ぜんぜん見ているものが違うぞと思ったんで

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/14
    消費と生産を真っ二つ両極対立要素に分ける必要も無く。とくにニコニコ動画に動画上げてる大多数の連中にとっては。/cf.カザルス、メンデルスゾーン、他
  • 【七夕革命】Project DIVA BB ワールドイズマイン(ハート) 【再び】‐ニコニコ動画(ββ)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応機種:docomo、au、SoftBankでご覧頂けます。詳しくはニコニコ動画モバイルサイトにてご確認ください。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • ニコニコ動画でPSP版初音ミク『Project DIVA』動画が増殖中 - 敷居の部屋

    「PSPでVOCALOIDがゲーム化するらしい」という噂はずっと聞いてたんですが、どうやら7月2日に当に発売されたらしいですね。 タイトルは『初音ミク −Project DIVA−』。 【初音ミク】「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」PV フルみっくver.【Project DIVA】 なぜ気づいたのかというと、ニコニコ動画のデイリーランキングをふと眺めてたらこのSEGAの公式PVが4位になっていたから。PSPなのにかなりのクオリティの映像で「SEGAが気を出した」と評判です。 ちなみに↑のPVはこんな感じで全ての衣装・キャラが凄い勢いで切り替わりながら踊り続けるという内容。 初音ミクってタイトルだけど、リンレンルカなどのVOCALOIDファミリーはだいたいカバーした内容らしく、 既にユーザーが投稿したルカのダブルラリアット動画が10万再生超えてます。 タグで動画検索 初音ミク-P

    ニコニコ動画でPSP版初音ミク『Project DIVA』動画が増殖中 - 敷居の部屋
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/05
    ああどんどんだめな人間になっていく
  • 23ch.info

  • ドラゴンクエストと中国韓国 その2 - 思いて学ばざれば

    前回のクイズの解答です。 『ドラゴンクエストVII』の主人公はタイムトラベラーです。過去の世界で事件を解決してから現代に戻って宝物を集めるというのがプレイの基パターンとなっています。 主人公が訪れたある小さな村は山上の魔物に占拠されていました。村人たちは神父をはじめとする討伐隊を組織しましたが返り討ちにあい、生きのこりの神父は魔物の呪いにより怪物の姿に変えられて村に追いかえされます(ニコニコ動画18:50〜)。村人たちはその怪物が神父であることに気付かず、魔物の仲間だと思いこんで焼き殺そうとします。主人公が魔物を退治すると神父は呪いがとけて元の姿にもどり、村人たちは怪物の正体を知って自分たちの過ちを恥じましたが、神父はその夜、独りでその村を去ります(ニコニコ動画)。 主人公は現代の村をふたたび訪れます。村の中央の広場には神父の慰霊碑がありますが、その文面は「我々は魔物の手から神父を守りと

    ドラゴンクエストと中国韓国 その2 - 思いて学ばざれば
  • 初音ミクとキャラクターとコミュニティ。 - 続々・石転がる。

    □http://anond.hatelabo.jp/20090331142111 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:24:36 id:rPNli/5OO 例えば俺の話だが ミク関係ない曲をせっそと作ってた時期は付いた感想が 「つまんね」「糞J-POP乙」だったわけだが ミクを使った途端に 「いいね」「神曲」 となった時には当に世の中音楽で聞いてる人間いるのかな? と疑問に思いましたよ。 たぶんここの住人も俺のミク曲聞いた事ある人あるかもねね。 まさに疑心暗鬼ですね。音楽ってどうでもいいんじゃね?と。 以前、記事にも書いたように*1「キャラクターとしてつくられていく初音ミク」というのは、それはそれで面白いと思うんだけれども 初音ミクの楽曲自体に面白さや魅力を感じることは、個人的にはあまり無くて(初音ミクの曲をあまり聴いていないってのもあるんだけれど)

    初音ミクとキャラクターとコミュニティ。 - 続々・石転がる。
    ghostbass
    ghostbass 2009/06/16
    「市販の楽曲のようなクオリティーの高い楽曲」作れませんごめんなさい。とりあえず曲つくって発表して聞いてもらうまでの敷居は思いっきり下がった。
  • 【テスト】LOVE&JOY【MMD】【物理演算】

    髪が風になびいてる感じを出してみたつもりです。わさびさんのLOVE&JOYのモーションをお借りして物理演算を組み込んだビキニミク達に踊ってもらいました。ステージはアノマロかりんとうさんの氷のステージをお借りしています。http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/n/o/anomarokarintou/MMD_data.htmMikuMikuDance Ver.5 betaは、VPVP wiki - トップページからのリンクよりダウンロードまた、髪しか物理演算しませんが、物理演算ビキニミクはここからダウンロード出来ます。http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/8666.zipその他の過去作品はこちらです。mylist/75212614分29秒で終了する様に設定しています。その後はビットレート調整用の黒画面です。

    【テスト】LOVE&JOY【MMD】【物理演算】
    ghostbass
    ghostbass 2009/06/13
    ミクでやると物理的な正しさが逆にリアルからかけ離れてくるな。
  • 『ニコニコ動画』未成年投稿者が『週刊少年ジャンプ』漫画家の妻との不倫を謝罪 - ライブドアニュース

    『ニコニコ動画』に自身の動画を投稿し、多くのユーザーから人気と支持を得ていた未成年の男子(以下、ニックネームの中村イネ君)が、漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の漫画家・矢吹健太朗先生の不倫をしていた事実を認め、自身のブログ『イネブログ。』(アメーバブログ)にて謝罪した。 この不倫疑惑は以前からインターネットの『2ちゃんねる』やブログなどであり、噂が絶えなかった。しかし、今回の人(中村イネ君)による謝罪文の公開により、不倫が事実であることが判明した。この不倫疑惑に対して中村イネ君は、以下のように謝罪している。 「一連の騒動について ご迷惑をおかけした皆様に今一度お詫び申し上げます。まず最初に不倫についてはそのような事実があった事を認め、皆様へとこの件についてご迷惑をおかけした全ての方々に謝罪致します。申し訳ありませんでした。そしてこの騒動をうけて、矢吹さんにもう一度、騒動について、自分の行

    『ニコニコ動画』未成年投稿者が『週刊少年ジャンプ』漫画家の妻との不倫を謝罪 - ライブドアニュース
    ghostbass
    ghostbass 2009/06/10
    馬の人なの?
  • 初音ミクみく MMDの作者「樋口」氏が物理エンジンのテスト動画を投稿している件について

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    ghostbass
    ghostbass 2009/06/06
    うむすごい
  • 「 1 」/初音ミク

    shortPV付のオリジナル曲です。一度こういうタイトルとか潔く付けてみたかったり。   mylist/7962519            (@´゚ロ゚`@)一週間で10万再生ありがとぅっとぅー■絵の方が人気なのが気にわなくて封印したクレヨン使いを解いてあげました。ただいま。おかえり。今回は特別に広告を許可してみる。■慌ててfull作ったから改めてmixしたついでに、リンverとルカverもwav形式で入れてみた。ダウンロード⇒http://www1.axfc.net/uploader/P/so/53444&key=MIKU前のmp3(ミクだけ)はこちら⇒http://www1.axfc.net/uploader/N/so/74934&key=MIKU

    「 1 」/初音ミク
  • ニコニコ動画でMADつくってるやつらって頭おかしくないか? - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/08(水) 21:57:27.51 ID:Lua3YuHA0 他人の著作物を勝手に改変して たかがニコ厨に支持されたくらいで自己表現になってるとでも錯覚して 収入にもならない動画編集に何十時間費やしている 最高に馬鹿としか思えないんだが 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/08(水) 21:58:07.50 ID:ZdoAYx2A0 形に残るものを作ってるってのは俺には尊敬できるかな 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/08(水) 22:00:30.56 ID:ean1YFpK0 関係ないけど、アニメのオープニングの曲差し替えただけの MADって何が面白いのか全くわからん 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/0

    ニコニコ動画でMADつくってるやつらって頭おかしくないか? - ゴールデンタイムズ
    ghostbass
    ghostbass 2009/05/02
    これがゆとりってやつか…
  • ニコニコ動画の一次創作系動画に光を当てるためには - バレエイメージ研究所日誌

    ニコニコ動画のこれからの課題のひとつに、おそらく「一次創作」(二次創作に対比した言い方。つまりオリジナル作品)のコンテンツをいかにしてユーザーに投稿してもらうかという点があると思う。少なくとも現状では二次創作系動画に対して一次創作は圧倒的に量が少ない(音楽系は除く)。たぶん、ニコニコ動画の運営サイドは十分に認識はしているだろう。「国際ニコニコ映画祭」などはそうした認識を反映したイベントだと思う。ただ、いまひとつ一次創作系動画の促進には効果が出ていないようだ。 ユーザーが一次創作系の動画をあまり投稿しない理由はそもそも制作のハードルが高いということもさることながら、オリジナル作品は案外見てもらえないという点にあるのではないだろうか。見てもらえないから投稿しない、投稿されないから作品の数も質も低い、だから見てもらえない。この悪循環を断つにはとりあえず少しでも「見てもらえる」工夫をするしかないだ

    ニコニコ動画の一次創作系動画に光を当てるためには - バレエイメージ研究所日誌
    ghostbass
    ghostbass 2009/04/12
    なんかひっかかるのは「ぼかろ作品は二次扱いですか?」って感じるからか。/オリジナル映画っぽいのを指してる?
  • 新ボーカロイド?

    インターネット社で開発中と噂の女性版ボーカロイドと思われる音声データを入手したのでなんとなくアップしてみました。Gacktっぽい歌い方なのは気のせい??

    新ボーカロイド?
  • 初音ミクと職人の距離は――doriko×kz特別対談 (1/5)

    人気ボカロ職人同士が対談、初音ミクによる音楽性の違いに迫る ニコニコ動画をきっかけにデビューした作品は多いが、その中でもボーカロイド「初音ミク」はもはや1つの音楽シーンにまで進化している。今月だけでも人気の作曲者=ボーカロイドプロデューサー(以下ボカロP)による新譜のリリースが続発している。 今月25日には「歌に形はないけれど」や「夕日坂」「モノクロアクト」など、バラードの神として称えられているdoriko(きりたんP)さんの1stフルアルバム「unformed」のリリースが決まっている。 総再生回数が79万回を数える「歌に形はないけれど」はデビューシングルとして発売されたばかりではなく、カラオケJOYSOUNDでも配信されるなど、異例とも言える人気を獲得した。 そして同日、漫画家・ゆうきまさみ氏のブログで紹介されたことでもおなじみ、livetune(ユニット名)が中心となったリミックスア

    初音ミクと職人の距離は――doriko×kz特別対談 (1/5)