タグ

ブックマーク / www.daily.co.jp (26)

  • 漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」/デイリースポーツ online

    漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」 拡大 昨年、2部作で公開された映画「セフレの品格」の原作者で漫画家の湊よりこ氏が17日、漫画家・山田玲司氏のYouTubeチャンネル「山田玲司のヤングサンデー」で生放送された「『セクシー田中さん』事件と芦原妃名子さんの無念を繰り返さないために~里中満智子、森川ジョージ、湊よりこと考える『原作漫画家不遇問題』」に出演。涙ながらに無念の思いを訴えた。 昨年、日テレビ系で放送されたドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが1月に急死したことを受け、再発防止策を話し合うために緊急生配信された番組。湊氏は冒頭から「芦原先生の立場も見てるので…。ちゃんと現場の声、漫画家さんとか…。すみません」と話し、涙で言葉を詰まらせた。 自身の作品が映画化された経緯については「結果的

    漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2024/02/18
    コタツ記事っていうかデイリー何考えてんの
  • 競馬で6400万円的中のじゃい 借金生活に「マンション買えるくらい」納税求められ/デイリースポーツ online

    競馬で6400万円的中のじゃい 借金生活に「マンション買えるくらい」納税求められ 拡大 お笑いトリオ、インスタントジョンソンのじゃいが5日、自身のYouTubeチャンネルで「破産しました」と報告した。 この日、1人語りで顛末を語った。それによれば、昨秋に、自宅に税務署の男性2人が訪ねてきて、「調べさせてほしい」と通帳や過去の資料などを持って行ったという。結論として「マンションを買えるくらいの請求が来た」と話した。 じゃいは2020年12月の川崎競馬でトリプル馬単に的中し、6410万6465円の払い戻しを受けており、2021年3月に自身のYouTubeチャンネルで、その事実を報告している。 この日、税金の支払いを求められた理由について「外れ馬券が経費にならないということ。分かりやすく言えば、1億円を使って1億5000万円当たったら、1億5000万円に税金がかかるので、5000万円しか勝ってい

    競馬で6400万円的中のじゃい 借金生活に「マンション買えるくらい」納税求められ/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2022/06/06
    そういうゲームじゃないの?
  • 加藤浩次「うそをつきに来た」「話にならない」秀岳館サッカー部監督生出演で激怒/デイリースポーツ online

    加藤浩次「うそをつきに来た」「話にならない」秀岳館サッカー部監督生出演で激怒 拡大 極楽とんぼの加藤浩次が6日、日テレビ系「スッキリ」で、秀岳館高サッカー部の段原一詞監督が、同番組に生出演した時のことを振り返り「うそをつきにきた」と厳しい言葉で非難した。段原監督は4月25日に同番組に生出演し、暴行騒動について謝罪と説明を行っていた。 番組では5日に行われた秀岳館高校の会見について取り上げた。その会見VTR後、加藤は「暴行動画が出て、取材に阿部(祐二)さんとスタッフが取材に行った。その時にスッキリスタッフから言ったわけではなく、段原監督の方から生放送で謝罪させてくれといわれたのは間違いない?」と阿部リポーターに確認。阿部リポーターも「間違いない」とした。 加藤は「何度も確認した。SNSで拡散されることもあるから、ここでうそを言ったら大変なことになりますよと」と番組内でも、何度も確認したにも

    加藤浩次「うそをつきに来た」「話にならない」秀岳館サッカー部監督生出演で激怒/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2022/05/06
    ちょっと何言ってるかわからない/ 本人が放送上でそういう行動したんじゃないの??無理やり引っ張ってきて釈明しろや、ってやったの?何なの?
  • えっ?金本体制復活!?「露が金本位制復活検討」報道で勘違いする野球ファン続出/デイリースポーツ online

    えっ?金体制復活!?「露が金位制復活検討」報道で勘違いする野球ファン続出 拡大 ロシアのペスコフ大統領報道官が29日、金位制への復帰を検討していることをプーチン大統領と協議していると一部通信社が報じ、ツイッターの急上昇ワードに「金位制復活」が上がった。 それとともに、一部のプロ野球野球ファンでは「金体制復活?」と空目する事例が続出。現在、最下位にあえぐ阪神タイガースの前監督、金知憲氏が復帰すると勘違いする声が多く上がった。 「金位制復帰検討を金体制復帰検討と誤読するところに我の中にこびりついた小さな猛虎魂を感じるね」「金位制が金体制にしか見えなくて少し前の阪神かと思ったわ」「金位制を金体制に見えるの阪神ファンだけや わしもそう」「金さん 阪神の監督復帰するかと思ったわ」「金体制復帰にしか見えなくてビビったわ」などのツイートがあふれていた。 続きを見る

    えっ?金本体制復活!?「露が金本位制復活検討」報道で勘違いする野球ファン続出/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2022/05/01
    ないわー
  • 玉川徹氏が持論「ウクライナが引く以外にない」早期に降伏すべきと発言/デイリースポーツ online

    玉川徹氏が持論「ウクライナが引く以外にない」早期に降伏すべきと発言 拡大 テレビ朝日の玉川徹氏が4日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」にリモート出演し、ロシアによるウクライナ侵攻について、「どこかでウクライナが引く以外にない」と早期に降伏すべきとの持論を語った。 番組ではロシアウクライナ侵攻について詳報。2度目の停戦交渉が平行線に終わったことや、プーチン大統領が「容赦ない戦いを続ける」と発言したことを取り上げた。圧倒的な戦力差のあるロシア軍に対して、善戦しているとも伝えられるウクライナだが、玉川氏は今後戦争が長引くことでウクライナの犠牲者が増えていくと指摘。「民間人の(犠牲が)桁違いに増えていく戦争になる可能性が高いと思うんですね。戦力は圧倒的にロシアの方が上なわけですよ。こうなってくると、ウクライナはここまで勇敢に戦っているわけですが、どこかでウクライナが引く以外には、桁違いに死者が

    玉川徹氏が持論「ウクライナが引く以外にない」早期に降伏すべきと発言/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2022/03/04
    いじめっ子の理論
  • 河村市長 メダル噛み謝罪 トヨタ本社に入れず「車の中でお詫び」市幹部が謝罪文届け/デイリースポーツ online

    河村市長 メダル噛み謝罪 トヨタ社に入れず「車の中でお詫び」市幹部が謝罪文届け 3枚 名古屋市の河村たかし市長が5日、緊急会見を行った。4日に表敬訪問に訪れた東京五輪・ソフトボール女子の後藤希友投手(トヨタ自動車)の金メダルを噛んだ行為を謝罪した。 「軽率にもご人様の長年の努力の結晶であります金メダルを汚す行為に及びました」「名古屋市長としての立場をわきまえない、きわめて不適切な行為であったと猛省すべきと痛感」と謝罪した。 手元のペーパーを読み上げたが、頻繁に詰まり、噛みまくっていた。 また「先ほど、ご人様、トヨタ自動車様に対し、私の心からの謝罪文を提出し、皆様の努力とその結晶であるメダルの重さに最大限の敬意を払うことを、かたくお約束させていただいた」と説明した。 トヨタを訪問したのは誰かとの質問には、副市長、スポーツ市民局長、秘書室長だったと説明。 「僕はちょっと離れて。行きました

    河村市長 メダル噛み謝罪 トヨタ本社に入れず「車の中でお詫び」市幹部が謝罪文届け/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2021/08/05
    カローラの屈辱
  • 関口宏 「えーっ本当?」サンモニ出演の造園家「ワクチンで集団免疫は獲得できない」/デイリースポーツ online

    関口宏 「えーっ当?」サンモニ出演の造園家「ワクチンで集団免疫は獲得できない」 拡大 20日放送のTBS「サンデーモーニング」で、司会の俳優、関口宏が、出演したコメンテーターの意見に「えーっ、当ですか?」と驚く場面があった。 この日の同番組では、世界における新型コロナウイルスのワクチン接種について扱った。 コメンテーターを務める造園家で東京都市大特別教授の涌井雅之氏は、「率直に言ってワクチンに対する幻想を捨てるべきと思うんですよ」とキッパリ。「どういうことかというと、ワクチンがゴールじゃない。基的な人流の抑制とか、もっと重要なのは変異株がどうなっているかの分析ですね。こうした科学を動員しなければ、いままではワクチンを打てば、集団免疫を獲得できるかのような思いを持っていたけれど、集団免疫はもう獲得できないのではと、私は思っている」と持論を展開した。 関口は思わず「えーっ当ですか?」と

    関口宏 「えーっ本当?」サンモニ出演の造園家「ワクチンで集団免疫は獲得できない」/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2021/06/20
    シナリオとしてはあり得る…かもしれない…
  • IOCバッハ会長「日本国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議/デイリースポーツ online

    IOCバッハ会長「日国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議 拡大 東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長(56)、東京都の小池百合子知事(68)、丸川珠代五輪相(50)、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ会長(44)による5者協議が28日、始まった。感染力が強いとされる変異株の拡大を受け、従来の感染防止策を強化する方針で合意し、当初は今月中に方向性を示すとされていた国内観客の上限については、6月までの決定として先延ばしされる見込み。 冒頭のあいさつで、バッハ会長は、先日のIOC理事会での「緊急事態宣言は五輪と無関係」と話し、反発を呼んだ反省からか「われわれは日国政府の決定、都が要請された緊急事態宣言を尊重している。日の国を守ろうという勤勉な精神を非常に称賛している。五

    IOCバッハ会長「日本国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2021/04/29
    理念は食えないのだが
  • 武藤事務総長 議事録公開は「プライバシーに関わる」「やめるべき」/デイリースポーツ online

    武藤事務総長 議事録公開は「プライバシーに関わる」「やめるべき」 拡大 東京五輪・パラリンピック組織委員会は16日、“女性蔑視発言”問題の引責で辞任を表明した森喜朗会長(83)の後任候補者を選出する検討委員会(座長・御手洗冨士夫名誉会長)の第1回会合を都内で開催し、5つの選考基準などを決定した。同会合は17日にも行われ、候補者の絞り込みを行う。早ければ同日中にも一化し、今週中にも新体制が発足する。組織委の小谷実可子スポーツディレクター(54)、日オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(63)、橋聖子五輪相(56)らが候補となる。 組織委の武藤事務総長は検討委員会の議事録公開に否定的な見解を示した。組織委は会合を非公開とし、検討委のメンバーを非公表とするなどし、“密室”との批判を浴びている。選考過程やメンバーについては後日公表するとしているが、議事録の公開について武藤事務総長は「委

    武藤事務総長 議事録公開は「プライバシーに関わる」「やめるべき」/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2021/02/18
    “議事録の公開というのは結局プライバシーに関わる。”確かにその通りであるが、特定の意図目的のためなら公開すべきものでもある。つまり「何を言ってるんだこいつ」
  • 「モーニングショー」が撮り鉄に謝罪 「クソ」ハッシュタグがトレンドに/デイリースポーツ online

    「モーニングショー」が撮り鉄に謝罪 「クソ」ハッシュタグがトレンドに 拡大 テレビ朝日の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」が20日、“撮り鉄”に謝罪する一幕があった。この日の放送で、19日に、千葉市のJR蘇我駅で車両を撮影するために駅や周辺に鉄道ファンが集まったと報道。この中で使用した、ホームにあふれんばかりの鉄道ファンが殺到した写真が、実際には3月に撮影されたものだったとして、番組内で訂正した。 蘇我駅は、JR只見線で福島県を走行していた「キハ40系」の車両が、千葉県の小湊鉄道へ譲渡され輸送される過程で“撮影ポイント”となっていた。緊急事態宣言がまだ解除されていない状況で、集まった鉄道ファンの「もう二度とあるかわからないので、不要不急ではないという勝手な解釈で」などというコメントも紹介された。 しかし、この放送に鉄道ファンが激怒。SNSで「これ昨日のやつじゃないじゃん」と突っ込みが殺到

    「モーニングショー」が撮り鉄に謝罪 「クソ」ハッシュタグがトレンドに/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2020/05/21
    危機を煽りたいだけの連中に電波使わせてていいのか
  • 菊間千乃氏 安倍首相「恣意的な人事はない」を信用できない…理由を詳細に/デイリースポーツ online

    菊間千乃氏 安倍首相「恣意的な人事はない」を信用できない…理由を詳細に 拡大 元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が16日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演し、安倍晋三首相が検察庁法改正案について「恣意的な人事が行われることはない」などと述べていることについて「にわかには信用できない」と理由を詳細にあげた。 菊間氏は「少なくとも私のまわりの弁護士で今回の改正に反対していない人はいないです」と述べた。検事の友人にも尋ねたそうで、菊間氏は「非常に個人的見解です」と断った上で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長が1月に決まったことに検察内部で「組織に失望したとか、辞めたいとかの声をよく聞く感じになってきた」との友人の言葉を伝えた。 安住紳一郎アナウンサーが「政権が人事に恣意的に関与しないと言っている」と意見を求めた。 菊間氏は「ここまでの状況を見

    菊間千乃氏 安倍首相「恣意的な人事はない」を信用できない…理由を詳細に/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2020/05/17
    最高裁判所裁判官についてはいろいろと「恣意的」な取り上げ方してないか?って言う感想。「信用できない」とか良いから
  • 阿川佐和子氏 進まないコロナ検査に疑問「五輪を中止させるわけにはいかないという逆算方式」/デイリースポーツ online

    阿川佐和子氏 進まないコロナ検査に疑問「五輪を中止させるわけにはいかないという逆算方式」 拡大 作家の阿川佐和子氏が8日、進行役を務めるテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」で、日で新型コロナウイルスの検査が進まないのは、政府が東京オリンピックへの影響を考えてのことではないかとの疑問をぶつけた。 番組では、日で新型コロナウイルスの検査態勢がなかなか整わない理由について議論。阿川氏は「これ、日が感染者が少ないっていうふうにやってるのは、(検査)キットが足りないとか言ってるけど、結局はオリンピックに向けて、オリンピックを中止させるわけにはいかないという逆算方式で、そっちじゃないの?ってうがった見方をしたくなっちゃうんですよ」と、施政者の思惑への疑問をぶつけた。 これにはタレントの大竹まことも「その政治マター。思っちゃうよね」、元宮崎県知事、元衆院議員のタレント・東国原英夫も「そういう

    阿川佐和子氏 進まないコロナ検査に疑問「五輪を中止させるわけにはいかないという逆算方式」/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2020/03/09
    現状では無理と思えるが。
  • 力士らはSNS無期限禁止継続 相撲協会で研修会 芝田山部長「指1本でとんでもないことに」/デイリースポーツ online

    力士らはSNS無期限禁止継続 相撲協会で研修会 芝田山部長「指1でとんでもないことに」 拡大 日相撲協会は4日、東京・両国国技館で親方、力士ら約900人の全協会員に向け、「協会員たるもの」をテーマに研修会を行った。芝田山広報部長(元横綱大乃国)によれば、冒頭で八角理事長(元横綱北勝海)から「相撲協会の現状」に関し説明があった。 「たった1人の過ちが全体に迷惑をかける。不祥事によりお客さんの足が遠のいたこともあった」と、理事長は1人1人に自覚を求めた。 昨年も立呼び出しの暴力、元十両貴ノ富士が若い衆への暴行を繰り返すなどがあった。個別の事例を取り上げて注意喚起を行った。 今回は初めてSNSの怖さを伝える研修も行った。一般社団法人日刑事技術協会理事・森雅人氏を講師にサイバー犯罪に関する現状の説明。「指1でとんでもないことになる」と芝田山部長。 昨年末、小結阿炎(錣山)、当時十両の若元春

    力士らはSNS無期限禁止継続 相撲協会で研修会 芝田山部長「指1本でとんでもないことに」/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2020/02/06
    指先一つでダウンさ(同コメ多数
  • 五輪会場で“前代未聞”降雪実験も気温は変わらず…組織委「清涼感を与えるもの」/デイリースポーツ online

    五輪会場で“前代未聞”降雪実験も気温は変わらず…組織委「清涼感を与えるもの」 2枚 東京五輪・パラリンピック組織委員会は13日、東京・海の森水上競技場で行われているカヌー・スプリントのテスト大会で、観客向けの暑さ対策として降雪機を使った実験を行った。午前10時10分から5分間、観客席に向けて合計300キロの氷を砕いたものを降らせたが、気温、暑さ指標(WBGT)ともに使用前後で変化はなし。組織委は「空気全体を冷やすものではなく(肌に)当たって清涼感を与えるものだと考えている」と見解を示し、効果を検証した上で他会場も含めて導入するかどうかを検討するとした。 前代未聞の実験が大まじめに行われると、海外メディアも含めて会場は笑いに包まれた。観客席脇のトラックの荷台に置かれた降雪機が音を立てて起動すると、用氷を砕いたものを空中に放出。粒の大きさはムラがあり、中にはやや大きめの塊のようなものも見られ

    五輪会場で“前代未聞”降雪実験も気温は変わらず…組織委「清涼感を与えるもの」/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2019/09/13
    【夏を】降雪実験やってみた【乗り切ろう】(2)
  • 元阪神・赤星氏 岡田語に冷や汗だった/デイリースポーツ online

    元阪神・赤星氏 岡田語に冷や汗だった 元プロ野球・阪神の赤星憲広氏(37)が5日、大阪市内で行われたMBSのバラエティー番組「痛快!明石家電視台」(関西ローカル/月曜、後11・58)の収録にゲスト出演した。 09年オフの引退後も意外にバラエティー番組への出演経験が少ない赤星氏だが、先月に偶然、新幹線の中で出会った司会の明石家さんま(58)から直接オファーを受けての登場。 「僕はバラエティー向きじゃないです」とはにかんだ赤星氏だが、さんまに「もう引退したんやから、ええやん、言うてまえ!」と乗せられ、トークの才覚を発揮した。 現役時代は、当時の岡田彰布監督(55)の主語や説明を省きまくる、独特のオカダ節について「『そういうことよ』や『そらそうよ』が口ぐせで、何を言っているのか分からないこともありまして」と、実は虎ナインも首をかしげることが多かったことを告白。しかし選手会長として岡田氏と多く会話

    元阪神・赤星氏 岡田語に冷や汗だった/デイリースポーツ online
    ghostbass
    ghostbass 2015/09/30
    アレな、と言われてわかるかw
  • ベッキー本名を明かす/デイリースポーツ online

    ベッキー名を明かす 拡大 タレント・ベッキー(30)が11日、自身のツイッターで名を明かした。 この日、ネット上で「レベッカ、再結成か!NOKKOソロライブで復活!19年ぶり演奏披露」のニュースが流れたことを受け、「私の名と同じだからどきっとしました。」とお茶目にコメント。名が「レベッカ」であることをカミングアウト(公表)する形となった。 これまで番組などでは名に触れたこともあったが、公式ホームページのプロフィールなどでは明記しておらず、ツイッターで初めて名を知ったファンも多かったよう。フォロワーからは「レベッカってなんかカッコいい名前ですね。素敵です」「名非公表じゃなかったんかい」などの反応もあった。 ベッキーはレベッカのニックネームの一つ。ベッキーの母親は日人、父親はイギリス人。 続きを見る

    ghostbass
    ghostbass 2015/09/18
    ベッキーがレベッカの愛称であることは公知だが本名かどうかはわからなかったのか
  • ウルトラセブンから現金100万/主要ニュース速報/デイリースポーツonline

    ghostbass
    ghostbass 2011/11/16
    なんでゾフィーじゃないんだ
  • 金本、来季も現役続行 44歳シーズンも/タイガース/デイリースポーツonline

    、来季も現役続行 44歳シーズンも 【拡大写真はコチラ】  練習中、晴れやかな表情を見せる金(撮影・飯室逸平) 「阪神0-4ヤクルト」(18日、甲子園) 阪神・金知憲外野手(43)が44歳シーズンになる来季も現役を続行することが18日、デイリースポーツの取材で明らかになった。球団首脳は金の来季契約について「更新」の意思を明確にした。進退を一任されていた金が現役続行の決意に至ったのは右肩棘(きょく)上筋断裂が「完治」に近づいたことと、今季実現できなかった優勝への渇望だ。金が文字通り「引退」をかけて、12年シーズンの舞台に立つ。 金が来季も現役を続行する意思を固めた。阪神では史上初となる44歳現役選手としてプロ21年目となる12年シーズンを戦う。 来季は新監督の下、チーム編成は刷新される。阪神が命題に掲げる世代交代の波が大きな「壁」となることは間違いない。新監督のビジョン次第で

    ghostbass
    ghostbass 2011/11/16
    中途半端に使うからじゃないのかな。
  • 10年後の8月に…ZONE期間限定再結成/主要ニュース速報/デイリースポーツonline

    10年後の8月に…ZONE期間限定再結成 【拡大写真はコチラ】 左からTOMOKA、MAIKO、MIYU 05年に解散したガールズバンド、ZONEが8月に1カ月の期間限定で再結成することが19日、明らかになった。 01年に発表した代表曲「secret base〜君がくれたもの〜」の歌詞の一節「10年後の八月また出会えると信じて…」を実現させるため、MIYU(23)、MAIKO(24)、TOMOKA(24)が、8月14、15日に東京・赤坂BLITZでライブを行い、「secret‐」の10年後を描いた続編となる楽曲も発表する。 ZONEは01年にデビューし人気を集めたが、05年に解散。その後、MIYUは長瀬実夕としてソロ歌手に、MAIKOは新たなバンドを結成するなど、個々に活動している。 再結成のきっかけは、3月の東日大震災。3人は「こんなときだからこそ1人でも多く音楽を届けたい。ちょうど“

    ghostbass
    ghostbass 2011/05/21
    だれか足りない
  • 金本連続試合フルイニング出場記録止まる/主要ニュース速報/デイリースポーツonline

    連続試合フルイニング出場記録止まる  阪神・金知憲外野手が18日、横浜スタジアムで行われた横浜5回戦で先発メンバーを外れた。これで広島時代の1999年7月21日の阪神戦から続いていた連続試合フルイニング出場は1492試合でストップした。

    ghostbass
    ghostbass 2010/04/18
    涙が止まらん…ここで休んでも誰も責めんよ。2003、2005の優勝はあんたのおかげだし、赤星の盗塁王のサポートも忘れはせんよ。<なんか引退したみたいなコメントだな…ゆっくり休んで復活してくれ!