タグ

日本の大分化に関するgui1のブックマーク (122)

  • https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E5%A4%A7%E5%88%86?ref_src=twsrc%5Etfw

  • 大分市 友好都市の武漢にマスク3万枚を送る | NHKニュース

    中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスによる肺炎が相次いでいる問題で、武漢と友好都市提携を結んでいる大分市は27日、感染の防止に役立ててもらおうと3万枚のマスクを現地に送りました。 一方、新型のコロナウイルスによる肺炎の患者が増え続けたため、来月8日に大分市で予定されていた友好都市締結40周年を記念したイベントが延期されていました。 こうした中、大分市は感染の防止に役立ててもらおうと防災倉庫に備蓄していた3万枚のマスクを現地に送ることを決めました。 マスクが入った段ボールには中国語で「武漢、頑張れ」と書かれていて、27日午後4時すぎ、マスクを積んだ車が市役所を出発しました。 大分市文化国際課の衛藤祐一課長は「友好都市である武漢では、先週から患者が増えるなど大変な状況が続いている。武漢と連絡を密に取りながら少しでも役に立ちたい」と話していました。

    大分市 友好都市の武漢にマスク3万枚を送る | NHKニュース
  • ある一家の支配が60年続く現実が日本にあるんです。そう、大分県に・・・

    【関連】姫島村長選挙 予想される顔ぶれ(投開票11月6日)≫ 大分県姫島村。この村の村長選は1955年に選挙戦が行われて以降、現在まで61年間、選挙が行われていません。1名の候補者以外に対抗馬となる候補者が立候補しておらず、16回連続で無投票に終わっています。これは首長選としては全国最多であり、今年11月に予定されている村長選でも現職の藤昭夫氏しか今のところ立候補の予定がなく無投票になることが予想されています。今回はこの姫島村長選にスポットを当ててみます。 【関連】「俺、村長やります!」「わたしも!」「わしも!」村長選に202人出馬!当にあった村長選大量立候補事件の真相 ≫ 村を二分する激戦、相次ぐ突然の辞職 投票が行われた最後の姫島村長選は1955年でした。この選挙は公職追放を受けて解除されたばかりの元村長の藤憲吉氏と新人の鹿野亀太郎氏の一騎打ちとなり、村内を二分する激しい戦いにな

    ある一家の支配が60年続く現実が日本にあるんです。そう、大分県に・・・
  • ノロ食中毒で3日間の営業停止|NHK 大分県のニュース

  • 『メガ盛り大将軍』というお弁当屋さんのメニューが正気の沙汰ではないほどに熱かった「なんで弁当の売り文句に地獄とか出てくるんですかね」

    脂肪の盆踊り:Orgy of the FAT @Fat128 「メガ盛り大将軍」というお弁当屋さんのサイトを見ていて正気なのかな?と思っていたところ。 全てが熱い。カロリーも熱々だ。 pic.twitter.com/d6r4TC2Y6H 2018-03-15 18:19:20

    『メガ盛り大将軍』というお弁当屋さんのメニューが正気の沙汰ではないほどに熱かった「なんで弁当の売り文句に地獄とか出てくるんですかね」
  • 「自動車、自作してみよっと」→「なんか戦前の乗り物みたいなのできた」→「市役所いったらナンバー登録できたぞ」?! | ツイナビ

    恐怖の諸元 pic.twitter.com/mLc6zX0rAc — さほ触手 (@sahotex) 2018年3月7日 しかし自分で言うのもあれだけど、自作乗り物のナンバー登録なんてめんどくさい手続きをド田舎の市役所に持っていくのは害悪だろ — さほ触手 (@sahotex) 2018年3月6日 もし仮に通らなくてもどうせトライアンドエラーですよはい — さほ触手 (@sahotex) 2018年3月7日 とりあえず寝よう……決戦は明日の昼だ — さほ触手 (@sahotex) 2018年3月7日 さて、市役所行ってくるぜ……叶え俺の夢…… — さほ触手 (@sahotex) 2018年3月8日 ワイ「ミニカーの新規登録に来たんですけど」 市役所「ミニカーってなんだ……名義変更か?」 ワイ「いえ、自分で作ったので登録の申請に来ました」 ザ ワ つ く 市 役 所 — さほ触手 (@sah

    「自動車、自作してみよっと」→「なんか戦前の乗り物みたいなのできた」→「市役所いったらナンバー登録できたぞ」?! | ツイナビ
  • 辺野古新基地:1294日目の座り込み 「違法工事止めろ」抗議の声 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では20日午前11時半現在、約150人の市民が新基地建設に抗議する座り込みを続けている。座り込みは1294日目。ハーモニカの演奏や手拍子を交えながら、市民らが交代でマイクを握り「非暴力、不服従で頑張ろう」などと決意を確認し合っった。

    辺野古新基地:1294日目の座り込み 「違法工事止めろ」抗議の声 | 沖縄タイムス+プラス
    gui1
    gui1 2018/01/21
    『大分県や埼玉県から来たという参加者もあいさつした』 ← うわあ(´・ω・`)
  • 大分トリニータのルヴァン杯優勝が「大転換点だった」と誰もが口を揃える訳

    1972年、大分県中津市生まれ。工学院大学大学院中退。99年コパ・アメリカ観戦を機にサッカーライターに転身。J2大分を足がかりに2001年から川崎フロンターレの取材を開始。それまでの取材経験を元に15年よりウエブマガジン「川崎フットボールアディクト」を開設し、編集長として取材活動を続けている。 ルヴァンカップ25年目の真実 2016年、Jリーグが主催するカップ戦「ヤマザキナビスコカップ」が、突然、「ルヴァンカップ」へと名称が変更された。シーズン途中での大会名称の変更は前代未聞の出来事だ。その舞台裏を探るとともに、ルヴァンカップ(旧ヤマザキナビスコカップ)がサッカー界に与えた大きな影響について、短期集中連載でお伝えする。 バックナンバー一覧 Jリーグが主催するカップ戦の「ルヴァンカップ」。25年間の歴史の中で、関係者が「大きな転換点となった」と口を揃えるのが、2008年の大分トリニータが優勝

    大分トリニータのルヴァン杯優勝が「大転換点だった」と誰もが口を揃える訳
  • 亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学 : 痛いニュース(ノ∀`)

    亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学 1 名前:KlickenAD ★:2017/04/16(日) 17:22:10.99 ID:CAP_USER9.net 亡き息子の卒業式拒まれる 大分市の私立中学で 大分市の私立岩田中で体育の授業中に倒れ、死亡した3年柚野凜太郎さん=当時(14)=の両親は3月、学校から卒業式への参加を拒まれ、警察に通報される騒ぎとなった。 学校の対応は、文部科学省が昨年春に示した「学校事故対応に関する指針」に沿っておらず、指針を取りまとめた一人は「遺族へ誠実に歩み寄るべきだ」と批判する。 柚野さんは昨年5月13日、体力測定の授業で20メートルシャトルラン(往復持久走)の最中に意識を失い、搬送先の病院で2日後に亡くなった。両親の要望を受け、中学を運営する学校法人は第三者委員会を設置し、詳しい事故原因を検証している。 https:/

    亡き息子の卒業式に両親が参加希望するも、拒否され通報される 大分市の私立中学 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gui1
    gui1 2017/04/17
    どんまい(´・ω・`)
  • 全日本高校・大学生書道展:不正で失格の大分高、泣き崩れる生徒も /大分 - ひょう吉の疑問

    不正な出品が判明し、第15回全日高校・大学生書道展(読売新聞社、日書芸院主催)に応募した全作品が失格となった私立大分高校(大分市)は10日、対応に追われた。 午前中には、書道部の部員約40人を学校に集め、事態を説明した。 ショックで泣き崩れる生徒もいたという。 同席した竹中昭憲事務長は 「『みんなの頑張りはわかっている。不正はしっかり明らかにする』と生徒らと約束した」 と話した。 今後は個別に生徒と話すほか、要望に応じてカウンセリングもする。 同夜には、部員の保護者を対象に説明会を開いた。 竹中事務長によると、不正にかかわった書道部の顧問教諭が謝罪。 学校側が書道部の活動を当面自粛する方針を伝えると、保護者からは部活動継続を求める声が相次いだという。【田中理知】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    全日本高校・大学生書道展:不正で失格の大分高、泣き崩れる生徒も /大分 - ひょう吉の疑問
  • 書道展に不正出品 私立大分高校失格処分

    私立大分高校の書道部の顧問教諭が作品を不正に第15回全日高校・大学生書道展(読売新聞社、日書芸院主催)に出品していたとして問題になっています

  • 『とめはねっ!』モデル校 書道展に大量不正出品

    人気漫画『とめはねっ! 鈴里高校書道部』に登場する「豊後高校」のモデルとされる大分市の私立大分高校が、全日高校・大学生書道展(日書芸院、読売新聞社主催)で出品数を水増ししていたことが2010年8月16日に発覚し、出品した全2487作品が失格となった。大分高は同書道展の団体賞部門で、昨年を含め9回も最優秀校に選ばれた名門校だ。 実際に参加したのは書道部員と一般生徒合わせて273人なのに、出品数のほうは篆刻(てんこく)の部が247点、漢字の部が940点、かなの部が683点、調和体の部が617点にのぼった。各部への出品は1人1作品に制限されていることから、多くが不正作品とみられる。団体賞は出品数に応じてポイントが加算される仕組みだ。 同校の調査によると、書道部顧問の男性教諭(51)が生徒や卒業生の名前を勝手に使用するなどして出品数を水増ししていたという。小山校長は、教諭を3カ月の停職処分にす

    『とめはねっ!』モデル校 書道展に大量不正出品
  • 増田も大分丸くなってきてつまらなくなったな。

    増田も大分丸くなってきてつまらなくなったな。

    増田も大分丸くなってきてつまらなくなったな。
  • モンテディオ山形前社長の高橋節氏が退任の経緯を語る 県の説明と食い違い :

    スポーツの世界、成績が振るわなかったときにこそ、選手、スタッフ、応援する者全体の真価が問われる。今回の騒動は、再起に向けた出はなをくじいた。 4季ぶりに昨シーズン、サッカーJ1で戦った山形の運営会社、モンテディオ山形の社長解任だ。 株主の山形県は理由を「J2降格の責任」と説明する。しかし、社長交代から1カ月以上たっても、納得しない県民、サポーターは多く、吉村美栄子知事に対する抗議の署名活動が続く。 後任に県職員OBを充てたことも疑問視された。「知事らは出資法人の一つ程度としか思っていないのだろう」との声が上がる。 署名文は、透明性のある説明と県民の意見を踏まえた行動、「天下り人事」の慣例見直しを求め、猛省を促す。 山形県は要求、意見と真摯(しんし)に向き合う必要がある。 前社長は昨年11月26日、株主が急きょ招集した臨時株主総会で辞任を勧告され、事実上解任された。株主は山形県スポーツ振興2

    モンテディオ山形前社長の高橋節氏が退任の経緯を語る 県の説明と食い違い :
  • 高山薫『北から南へ』

    北海道から神奈川から福岡まさに北から南に行こうかまた乗っちまった飛行機苦手なんだよね飛行機ひじょうに気流の乱れが不得意でフワッとするのがすごいよね胸がスーン耳がツーンなんやかんやで福岡到着足がむくんだお風呂で極楽札幌寒く無かったから今年は暖冬今回薄着の軽続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    高山薫『北から南へ』
  • 東芝、半導体大幅縮小…画像センサー工場売却へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    不適切会計問題で業績が悪化した東芝の経営立て直し策の第1弾として、半導体事業の大幅縮小を柱とする構造改革の概要が23日、明らかになった。 来週にも決定する。デジタルカメラなどに使う画像センサーを生産する大分工場(大分市)は売却する方針で、ソニーが売却先の最有力候補となっている。大規模なリストラで事業の選択と集中を進め、失った信頼の回復を図る。 東芝はインフラ(社会基盤)や半導体事業を中心に、損失を先送りして過去の利益を水増しするなどした。経営トップの圧力を含めた組織的な関与があったと調査で指摘され、歴代トップ3人が引責辞任した。9月末に取締役会を社外が過半数を占める体制に刷新し、経営の見直しを図っている。 半導体事業は売上高の4分の1程度を占めている。このうち、家電や自動車などに幅広く使われる単機能半導体など、不振の製品を縮小や撤退の対象にする。これらは海外勢との価格競争などで利益が

    東芝、半導体大幅縮小…画像センサー工場売却へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
  • 観光庁長官に「大分ハッタリ男」抜擢の怪

    前原誠司国土交通相は、どこまでいっても人を見る目がない。ガセメールで議員辞職(のち自殺)に至らしめた永田寿康衆議院議員といい、日航の助っ人からはじき飛ばされた冨山和彦経営共創基盤社長といい、前原の眼鏡違いでどれだけ周囲を混乱させたことか。二度あることは三度ある。12月25日、観光庁長官にサッカー「大分トリニータ」の運営会社大分FC前社長の溝畑宏(49)を起用する“仰天”人事を発表した。 観光庁は二階俊博元運輸相の肝いりで誕生しただけに、色のついた初代長官の保芳明(60)を更迭したかったのはうなずける。だが、大分では「よりによって」と悪評の高い元自治省(現総務省)官僚の“ハッタリ男”を抜擢したことに、トリニータの地元ファンも呆れ顔。08年のナビスコ杯でトリニータを日一にしたのはいいが、放漫経営で9億円を超す債務超過となり、チームもJ2に降格、その責任をとって12月12日に辞めたばかりだっ

  • <高崎山サル>名前決着に職員ら安堵「子ザルに罪はない」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    英国王女にちなんだ「シャーロット」という赤ちゃんザルの名前が正式に決まった高崎山自然動物園。「英国王室に失礼」と批判を浴び、海外にまで報道された騒動がやっと決着したことに、大分市や園の職員らは安堵(あんど)の表情を浮かべた。6日の発表後、園や市には電話や電子メールなどで賛否両論の意見が約1600件も殺到。この3日間、対応に追われた多くの関係者は「子ザルに罪はない。すくすく育ってほしい」と願いを込めた。【池内敬芳、佐野格】 「率直に言って反響の大きさに驚いた」。大分市の8日午後の記者会見に同席した高崎山管理公社の幸(ゆき)信介事務局長は、顔に疲れをにじませた。大型連休の最終日に始まった騒動。職員は連休明けも休みをとれず、電話の対応などに追われた。 6日に「シャーロット」と名付けて発表した当初、寄せられた意見は批判が多く、同園はホームページでおわびを表明したが、最終的に「応募者のお祝いの気

    <高崎山サル>名前決着に職員ら安堵「子ザルに罪はない」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    gui1
    gui1 2015/05/09
    ひどいな。群馬県高崎市最悪だな(´・ω・`)
  • 日本の都市はどこも「埼玉化」していないか

    2014年12月、イオンモールが西日の旗艦店と位置づける「イオンモール岡山」を開店させた。特色はJR岡山駅から徒歩5分という立地。イオンモールはこれまで郊外に巨大モールを出店してきたが、初めて政令指定都市の一等地に出店し、モール初出店の「ネストローブ」など郊外型のモールにはない「高感度」の店を揃えて新味を加えた。一方、ネットの発達で、トレンドはすぐに地方へも波及するようになった。空間や商品構成がそっくりの「高感度」店が、最近多くの地方にあふれている。つまり、全国各地のあらゆるレベルの消費と風景が「金太郎飴」のように無個性になっている。私は拙著『埼玉化する日』で、この、どのフェーズの消費も均質化している現象を「埼玉化」と名づけた。 東京生まれの私はファッション誌でも仕事をしており、「感度の高い消費者」という自負があり、モール消費とは縁がなかった。その私があえて06年から埼玉に住んでいる。

    日本の都市はどこも「埼玉化」していないか
  • 財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった

    消費増税先送りと解散総選挙が決まった。私が予想した通りの展開だ。 そもそも消費増税は民主党の野田佳彦政権と自民党、公明党による3党合意で決まった。それを合意に加わった自民党の安倍晋三政権がひっくり返すというのだから、あらためて選挙で民意を問うのは、政治的にまったく正統性のある手続きである。 3党合意の増税路線に賛成して自民党に投票した有権者からみれば、安倍政権ができたと思ったら突然、公約を反故にして増税先送りでは納得がいかないだろう。 ところが、一部のマスコミは「増税を決めた法律には景気次第で増税を停止できる景気条項があるのだから、解散しなくとも政権が決めればいい。税金の無駄遣いだ」と解散を批判している。 私に言わせると、こういう批判は政治のリアリズムとダイナミズムを理解していない。解散なしで増税先送りを決めようとすると、何が起きるかを考えればすぐ分かる。 自民党の税制調査会を牛耳るベテラ

    財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった