タグ

哲学に関するgui1のブックマーク (12)

  • 子どもが朝ごはんにドーナツを食べていたら途中から「輪っかじゃなくなった」と泣き始めた、なんなんだ...→「子育てとはそういうもの」「哲学者の素質ある」

    MOGURA(共鳴型)やるときはやる @MOGURA495 こういうのちょっと面白いよね ドーナツとは輪っか(円形で真ん中が空洞となっているリング状のもの)であると定義づけてるから欠けてしまうとそれはもはやドーナツではないから泣いてるとかそういう感じなのかな それとも輪っかのべ物を物珍しく考えてテンション上がってたけどべて裏切られたとか x.com/th39f/status/1… 2024-02-16 16:17:16

    子どもが朝ごはんにドーナツを食べていたら途中から「輪っかじゃなくなった」と泣き始めた、なんなんだ...→「子育てとはそういうもの」「哲学者の素質ある」
  • ファミレスで聞こえてきた会話 「ママ、死と包丁はどっちが強いの?」幼児の哲学すぎる質問に、ママはなんて答えるのか?

    いろは課金辞めるってよ @iroha_168 ファミレスなうだけど後ろのテーブルの園児くらいの男の子が「ママ、死と包丁はどっちが強いの?」って言ってて哲学過ぎてみしらぬママと一緒に答えを考えてる 2016-01-08 18:52:28

    ファミレスで聞こえてきた会話 「ママ、死と包丁はどっちが強いの?」幼児の哲学すぎる質問に、ママはなんて答えるのか?
    gui1
    gui1 2016/01/10
  • 水道哲学 - Wikipedia

    水道哲学(すいどうてつがく)は、松下幸之助の語録に基づく経営哲学である。幼少期に赤貧にあえいだ幸之助が、水道の水のように低価格で良質なものを大量供給することにより、物価を低廉にし消費者の手に容易に行き渡るようにしようという思想(経営哲学)である。 概説[編集] 1932年(昭和7年)5月5日、大阪堂島の中央電気倶楽部で開催された、松下電器製作所(当時)の第1回創業記念式での社主告示において、松下曰く、 産業人の使命は貧乏の克服である。その為には、物資の生産に次ぐ生産を以って、富を増大しなければならない。水道の水は価有る物であるが、乞が公園の水道水を飲んでも誰にも咎められない。それは量が多く、価格が余りにも安いからである。産業人の使命も、水道の水の如く、物資を無尽蔵にたらしめ、無代に等しい価格で提供する事にある。それによって、人生に幸福を齎し、この世に極楽楽土を建設する事が出来るのである。

    gui1
    gui1 2016/01/08
  • ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた

    先日、シクロクロスの練習をしていたときの事だ。オフロードでやや砂利場を通ったときにパンクしてしまった。鋭利な石を踏んでしまったのかは定かでは無いが、いわゆるサイドカットだった。その場で私は予備のチューブや保守パーツを忘れてきたことに気づいた。 さらに厄介なのは、チューブレスタイヤだったという事だ。もはや気分はどんよりと落ち込む。ただ、事実として「パンク」したわけだから対策を講じなければならない。到達すべき目標は「タイヤに空気を入れて再び走行する事」だ。何事も前向きなある短パンのシクロクロッサーはさらりとチューブを差し出し「使って」という。 まるで、「それいけアンパンマン」の主人公のように自らの「一部」を削り差し出す。なんとも男前だ。私はそのまま下山する事を告げた。しかし、せっかく治ったんだからとそのまま連れられ、予定していた全ての練習をこなした。ここで一つ得られた事がある。 「パンク」した

    ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた
    gui1
    gui1 2015/12/08
  • Home - soccerunderground.com

    นักเสี่ยงโชคโชคที่จะเดิมพันคงจะเห็นได้ว่าเว็บที่ให้บริการด้านการเดิมพันในรูปแบบออนไลน์นั้นมีมากมายทั้งเว็บที่คุ้นหน้าคุ้นตาหรือเว็บที่พึ่งเคยเห็นหรือได้ยินก็มีเช่นกัน ดังนั้นจึงมีคำถามที่ว่าแล้วจะเล่นเว็บไหนดีหล่ะน่าเชื่อถือหรือมีระบบที่ดีปลอดภัยหรือป่าวและยังมีข่าวที่ว่าปิดเว็บหนีหรือแบนผู้เล่นอีก ดังนั้นเลยทำบทความและแนะนำเว็บพนันที่ได้รับความนิยมเป็นอย่างยิ่งและยังเป็นสปอนเซอร์ให้กับหลายๆวงการด

    gui1
    gui1 2015/11/28
  • 「Windows 10」累積アップデート、一部ユーザーに再起動ループの問題

    Microsoftが「Windows 10」向けに公開した初の累積アップデート「KB3081424」が一部ユーザーの間で混乱を引き起こしている。なぜ筆者がそのことを知っているのかというと、筆者自身も米国時間8月9日の午前中の大半を費やして、その問題に対処することを余儀なくされたからだ。 簡潔に言うと、これは、累積アップデートのせいで、影響を受けたシステムがクラッシュを無限に繰り返す状態に陥ってしまうという問題だ。アップデートはインストールを試みるが、一定の段階まで進んだところでインストールに失敗し、その後、「更新を完了できなかったため、変更を元に戻す」という役に立たないメッセージが表示される。 これで終わったなら、事態はそれほど悪化しなかっただろう。しかし、MicrosoftWindows 10ユーザーにアップデートを強制するようになったため、このOSはアップデートのインストールの試行と

    「Windows 10」累積アップデート、一部ユーザーに再起動ループの問題
    gui1
    gui1 2015/08/10
    これが輪廻か(´・ω・`)
  • 男が厨房に入り、店の包丁で首切る 群馬・高崎駅のビル:朝日新聞デジタル

    22日午前11時45分ごろ、群馬県高崎市八島町の高崎駅に隣接する商業ビル「イーサイト高崎」1階の飲店で、客として入ってきた男が店奥の厨房(ちゅうぼう)に入り、そこにあった刃物で自分の首を切った。男は高崎市内の病院に運ばれ、命に別条はないという。店は当時営業中だったが、客や店員にけがはなかった。 高崎署によると、男は30歳前後とみられ、駆けつけた警察官に「自分で刺した」と説明した。署は男が自殺を図った可能性もあるとみて調べている。昼時で現場近くのフードコートには多くの客がいた。パトカーや警察官が駆けつけたため、周辺は一時騒然となった。

    gui1
    gui1 2014/12/23
    フェミニズム論かと思ったら全然違った(´・ω・`)
  • 「限界に挑戦」湘南に脈打つ指揮官の哲学=Jリーグで生きる人々 チョウ・キジェ後編 - スポーツナビ

    湘南ベルマーレがJ2リーグの首位を突っ走っている。24節から3試合連続でドローが続いたものの、黒星は依然として15節で愛媛FCに敗れた1つだけ。2位につける松山雅を勝ち点で15ポイントも上回っている(第28節終了時点)。双方の間には5勝分の開きがあるわけだ。 昨季のJ2を1位で終えたガンバ大阪の勝ち点が87だから、残り14試合であと14ポイント稼げば、追いつく計算になる。もちろん、こうした数字はJ1への昇格を約束するわけではないものの、昇格争いにおいて大きなアドバンテージになるのは間違いないところだろう。チームを率いるチョウ・キジェ監督は最近、ふと次のような考えが頭に浮かぶのだという。 「もしサッカー専用スタジアムで現在のサッカーを続ければ、もっとお客さんが来てくれるんじゃないか。ふとハードの部分を想像しているんですよ」 ただ勝つための、結果を残すためだけのサッカーをしているわけではない

    「限界に挑戦」湘南に脈打つ指揮官の哲学=Jリーグで生きる人々 チョウ・キジェ後編 - スポーツナビ
    gui1
    gui1 2014/08/26
    『ボランチを『バランサー』と呼ぶ時代は終わったよ』
  • 「うちら」の世界 - 24時間残念営業

    2013-08-06 「うちら」の世界 最近は冷蔵庫に入ったりなんかくわえたりするのが流行りらしいです。 このへんのことについては、書こうと思ってうまくいかなくていくつか文章を放置してあったんだけど、今日、どこぞのまとめ見て不意にまとまったので書いてみる。 なおこのエントリは、来だったらもうちょい精密に考えなきゃいけないところを、自分の経験に引き寄せすぎて、ちょいとざっくりと処理しちまってるので、あんまり論としてはよいものではないです。 さて、件の炎上した人たちについては、バカに見える。現実問題としてアホだなあとは思うわけだが、俺自身の思想によって、バカであるという判断では終わらせられない。もしバカなのだとしたら、過去にも同様にバカはいたはずで、過去のバカと現在のバカはあまり変わらない、彼ら、彼女らだけが特異的にバカなのではない、と考えるわけだ。つまり、彼ら、あるいは彼女らが悪いというの

  • 高校野球県大会 キリスト、サヨナラ勝ち : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    取手一―水戸工 6回裏無死満塁、水戸工・小室が走者一掃の先制3塁打を放つ(捕手・谷田部)(水戸市民球場で) 夏の高校野球県大会は8日、1回戦12試合が行われた。鹿島学園は投打がかみ合い快勝、つくば国際大は2塁打などでコールド勝ちした。キリストと下館工はサヨナラで次戦に駒を進めた。9日は1回戦の残り12試合が行われ、12日から2回戦が始まる。 ■那珂の小田部、完封 那珂は初回、宇留野の2点適時打で先制。小田部が被安打5、完封で守りきった。波崎は打線がつながらず、三塁を踏めなかった。 水戸工は六回無死満塁から小室、梶山の連打で4点を奪うと、君嶋が無四球完封した。取手一は攻略の糸口を見いだせなかった。 ■山野辺が10奪三振 磯原郷英は打線がつながり、先発山野辺も10奪三振無失点の快投。投打がかみ合った。高萩清松は序盤の好機に攻めきれなかった。 キリストは1点を追う九回、一死から重盗。小柴の犠飛

    gui1
    gui1 2013/07/10
    死んだんじゃなかったのか(´・ω・`)
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

  • 自称「僕は理性的に考えるのが得意」について - シ口久マの屑籠

    インターネット上でも、日常生活でも、時々、「僕は理性的に考えるのが得意」って言っている人に出くわすことがあります。しかも口ではそう言っているのに、実際には僅かな批判や注意でテンションが物凄く下がったり、ちょっと注目されただけで舞い上がっちゃったりしてしまうような、そういう人。 この手の自称「僕は理性的に考えるのが得意」な人は、第三者から見れば全く理性的な人には見えません。むしろ感情や気分が優勢な人、という風にうつる筈です。当に理性的に考えるのが得意な人なら、ちょっとした批判や注意はもちろん、賞賛や注目にも舞い上がることなく、いつも淡々とロジックに従って行動するものでしょう*1。 では、理性のあんまり強そうに無い、というより感情や気分が優勢な人が「僕は理性的に考えるのが得意」を自称するメカニズムはどういうものなんでしょうか? 理由は、まさにその、優勢すぎる感情や気分のためではないかと私は思

    自称「僕は理性的に考えるのが得意」について - シ口久マの屑籠
    gui1
    gui1 2012/04/30
    理性的になろうと心がけているものは、理性を失っている。何故ならば、理性的になることにこころを囚われているからだ。
  • 1