タグ

社会に関するgui1のブックマーク (21)

  • サラリーマンは会社とカネのことしか考えず、社会参加しないから。 夜寝に..

    サラリーマンは会社とカネのことしか考えず、社会参加しないから。 夜寝に帰るだけの地域に関心ないし、家族にすら関心が薄かったりする。 人はね、家庭、地域、社会、国家、政治、そういうものに少しずつコミットして生きて行かないといけない。 なのに社会参加せず会社参加だけして生きている、会社中心・男性中心の日を体現し強化しているのがサラリーマン。 批判されて当たり前でしょ。 東京がサラリーマンに最適化された都市となった結果がこれなんだから。 サラリーマン個人個人は反社会的ではないけど、非社会的で、それが合成の誤謬で反社会性を帯びてる。 正直、日社会のここ数十年の歪みは、ほとんどが若者とサラリーマンの非社会的で身勝手な振る舞いのせいだよ。

    サラリーマンは会社とカネのことしか考えず、社会参加しないから。 夜寝に..
    gui1
    gui1 2013/12/01
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • DQN、大企業と出会う。 - 漂流する身体。

    アイスケースに入って写真投稿して炎上的なDQNのニュースが続いた。知る限り、ローソン→ミニストップ→バーガーキング→ほっともっと→ミニストップ→ブロンコビリー→丸源ラーメンという、ぷよぷよなら連鎖で一発勝利している位の華麗なる血脈である。これに関して、ネットから可視化されにくい低学歴の世界が拡がってるとか、その世界を社会とを切り離さないでとかの関連エントリを読んでたけど、その中で一番心に残ったフレーズが、これ。 同じ場所でけっこうな期間にわたって店をかまえていて、彼らが高校生のころから見てたりもするんだけど、昔だったら、男は肉体労働、女は水商売っていう上がりのかたちがあったはずなんだけど、受け皿のほうが少ないせいか「どうやって生活してんだろこいつら」と思うようなのが増えてる。 ■出典:「うちら」の世界/24時間残念営業 実感としてはそうなのだろう。でも、データで見ると、若年失業率は横ばい、

    DQN、大企業と出会う。 - 漂流する身体。
  • 「うちら」の世界 - 24時間残念営業

    2013-08-06 「うちら」の世界 最近は冷蔵庫に入ったりなんかくわえたりするのが流行りらしいです。 このへんのことについては、書こうと思ってうまくいかなくていくつか文章を放置してあったんだけど、今日、どこぞのまとめ見て不意にまとまったので書いてみる。 なおこのエントリは、来だったらもうちょい精密に考えなきゃいけないところを、自分の経験に引き寄せすぎて、ちょいとざっくりと処理しちまってるので、あんまり論としてはよいものではないです。 さて、件の炎上した人たちについては、バカに見える。現実問題としてアホだなあとは思うわけだが、俺自身の思想によって、バカであるという判断では終わらせられない。もしバカなのだとしたら、過去にも同様にバカはいたはずで、過去のバカと現在のバカはあまり変わらない、彼ら、彼女らだけが特異的にバカなのではない、と考えるわけだ。つまり、彼ら、あるいは彼女らが悪いというの

  • ドラクエIしかやったことのない人間にFFXIIの難しさはわからない

    60歳70歳の人たちの若いころは、まだドラクエIみたいな社会だったわけでしょ。 はなすとか、たたかうしか、コマンドがない。 道具も魔法も少なく、狭いワールドマップに、シナリオはほとんど一道。 いまの社会は、FFXIIみたいなもの。 ライセンスボードやらガンビットやら、戦闘では召喚獣やミストナックなんてものがあり、 ワールドマップは広大で、ダンジョンは豊富、魔法もアイテムも膨大。 ゲームの進行は緩やかで、途中であちこち寄り道していい。 そりゃ上手くやれば、ドラクエIなんか比較にならないほど面白いだろうさ。 でもゲーム未経験者がいきなりFFXIIをやっても、まともなプレイすらできないよ。 プレイ時間も、プレイにかかる手間も、プレイのための知識も段違いなんだ。 でも年寄りにはそれがわからない。 「俺の若い頃は竜王を倒せない奴なんていなかったのに、いまの若者は全クリさえできない」みたいなさ。 は

    ドラクエIしかやったことのない人間にFFXIIの難しさはわからない
    gui1
    gui1 2013/05/28
    FF2が意味もなく一番難しいと思う。
  • なぜブラック企業で壊れるまで働いてしまうのか

    彼氏から何年もDVの被害に遭い続け、メンタルが壊れた女が居るとしよう。 そんな女と付き合いたいだろうか。 「俺はDV男じゃないのに、なぜ見ず知らずのDV男が壊した女を治さなくちゃならないんだ?」とは思わないだろうか。 「そんな風になる前に、DVだと気付いた時点ですぐ別れていたらここまで病まずに済んだのに」とも思うだろう。 なぜDVされても何年も別れられないのだろう。メンタルが壊れて限界に来るまで、DV男を捨てることが出来ないのだろう。 大体は「自信がないから」と「責任感が強いから」の二つのパターン、あるいは併発しているパターンだ。 「この人と別れたらもう次の彼氏は出来ないかもしれない…」という自信のなさ。 「私が見捨てたらこの人はどうなってしまうの…」という過剰な責任感。 ブラック企業で使い潰される人材によく似ている。 「付き合う前(就職する前)に見抜けよ」というのは、あまりに異性や社会を

    なぜブラック企業で壊れるまで働いてしまうのか
    gui1
    gui1 2013/05/25
    『とんでもないものを隠し持った奴ほど、最初の印象はいいものだ。』
  • 大阪・ミナミでフグ中毒 「肝食べたい」に応えて提供 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    大阪・ミナミでフグ中毒 「肝べたい」に応えて提供 大阪市生活衛生課は26日、大阪市中央区東心斎橋2丁目の日料理店「万よし」で、トラフグの肝をべた客の女性(44)が手足のしびれなどの中毒症状を訴え、一時入院したと発表した。  店は大阪・ミナミの繁華街に所在。同課によると、フグの肝臓や卵巣には毒があり、提供が禁じられているが、店では「肝をべたい」と申し出た客に提供していたという。  女性は23日夕、男性と2人で来店。鍋に入れたフグの肝をべたところ、約30分後に症状を訴えた。救急搬送されて入院したが、翌24日には退院した。男性もべたが問題はなかった。  大阪市では過去5年間、フグによる中毒はなかった。同課は、万よしと、フグの肝を万よしに提供した大阪市浪速区の魚介類販売業「丸兼水産」を、26日から3日間の営業停止とした。

    gui1
    gui1 2013/02/26
    生レバーより安全なのかよ(´・ω・`)
  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

  • おばちゃんという対人コミュニケーション術のエキスパート - 24時間残念営業

    2013-01-26 おばちゃんという対人コミュニケーション術のエキスパート ちょっと前に読んだエントリだけど、こちら。 女子のコミュニケーション能力のことはよく知らぬ。英語のことはなおのことよく知らぬ。いや、やっぱり女子のコミュニケーション能力のほうがわからないかもしれない。俺には女子がわからぬ。日々やらなければいいことをやって機嫌を逆なでしているだけだ。 英語については、海外製のRPGをやりはじめて、日語の資料があまりないため、必死になって英語をある程度読めるようになるべく努力しているうちの奥さまのほうがよほど理解しているし、勉強もしている。つーかあの人ゲームのためならなんでもやるよな……。俺が英語をわからなくて悔しい思いをするのは、ウィキペディアのリンク先が英語だったときだけだ。あれは腹が立つ。でもまあ、たいていは日語でまにあうので腹を立てるだけで終わりだ。 で、俺がエントリを書

    gui1
    gui1 2013/01/27
    男女雇用機会均等施行前後の違いもありますよね(´・ω・`)
  • 時代を勝ち残るのは「強い社畜」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 強い社畜こそ変化の激しい現代を生き残る可能性が最も高い生き方 自分は特別ではないと認識し、脇役の自分を認めることが強い社畜への第一歩 コピー取り、宴会芸、お花見の幹事も出世のチャンスとなりうる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    時代を勝ち残るのは「強い社畜」 - ライブドアニュース
  • ワタミ経営者による過労自殺遺族への「回答」 - ブログNPO法人労働組合作ろう!入ろう!相談センター

    (上の写真=東京都大田区のワタミグループ社) ~ワタミ経営者による過労自殺遺族への「回答」~ ワタミ経営者は遺族の申し入れに何も答えていません! たった1回の「面談」で何をしようと言うのでしょうか? 居酒屋チェーン「和民」で正社員として働いていた森美菜さん(当時26歳)が入社2カ月後に過労自殺した問題で、遺族の両親である森豪さんと森祐子さんが11月1日にワタミ株式会社の渡辺美樹会長ら経営陣に対し、直接交渉を再度申し入れたことに対し、ワタミ側からは11月7日付で「回答」の書面が会社の代理人弁護士から遺族に届きました。ところが、森さんたちの申し入れに正面から回答するものにはなっていません。森さんたちは質問の書面をワタミ側に送る考えです。 ワタミ側の代理人弁護士からの書面は、以下のとおりです。 (引用ココカラ) 前略 貴殿らからの平成24年11月1日付申し入れ書につき、次のとおり回答いたします

    ワタミ経営者による過労自殺遺族への「回答」 - ブログNPO法人労働組合作ろう!入ろう!相談センター
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • Facebookってどれくらい放置していて良いだろう?

    Facebookってどれくらい放置していて良いだろう? お酒が入っていたから、飲み会の場で登録をして、友達としてリクエストをしてみたんだけど。 Fscebook上で何人かと接点ができて、翌朝すっかり忘れたまま出かけて、帰ってきてパソコンつけたら思い出した。 しまった。素面だとつらい。 面倒くさい。やりたくない。 みんな使ってるのかと改めて認識してさびしいなー登録しよう。その場の勢いでアカウント作ってみたけれど。 自分がいつどこでなにやっていようと、それを誰かに積極的に伝えたいと思わないし。 他人がどうしているのかということにも、あんまり興味がないし。 時間の無駄、労力の無駄。 私は己がさびしい人間だったということを失念していた。 それを増田に書いているあたり、 私が虚飾にまみれた人間であることを他人に知られて、或いはそれを自分が意識するのを怖がっているのかも。 人間関係って社会で生きていく

    Facebookってどれくらい放置していて良いだろう?
  • 最低賃金制の廃止について (内田樹の研究室)

    維新の会が選挙公約として「最低賃金制の廃止」を打ち出し、波紋を呼んでいる。 公約発表時点では、私の知る限りどの新聞もこの公約について主題的に検討しなかった。 無視したのである。 その後、ネット上で反対論が噴出して、それを承けてはじめて報道するに至った。 この問題についてのマスメディアの無関心と危機感の希薄さが気になる。 これまで繰り返し書いているとおり、現在日のエスタブリッシュメントは政官財メディアを挙げて「若年労働者の雇用条件の切り下げ」をめざしている。 その理由は何度も書いてきた。 「日中国化」である。 大飯原発再稼働のときの財界の主張をご記憶だろう。 日にはもう生産拠点を置き続けることはできない。 その理由として指摘されたのが、人件費が高い、法人税率が高い、公害規制がきびしい、電力料金をふくむ生産コストが高い、という点である。 ここで原発を止めて火力に切り替えるなら、もう

  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

  • 株式会社横浜都市みらいに対する訴状 - さかもと未明の和みカフェ?

    訴状 平成24年11月19日 横浜地方裁判所御中 原告 ***-*** ●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●● ●●●●●(筆名 さかもと未明) 電話***-****-**** FAX***-***-**** メール ****@*******.**.** 被告 224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東4-10-2 株式会社横浜都市みらい 電話045-943-2519 FAX 045-943-2487 請求事件 慰謝料、損害賠償請求 請求額 一千万円 ちょう用印紙額 第一  請求の趣旨 以下に述べる経緯、株式会社横浜都市みらいの、半官半民の位置づけをもつ第三セクター及び、公に責任を負う株式会社とは思えないきわめて不誠実な対応により、原告は甚大かつ深刻な不安を覚えさせられ、精神的打撃をうけたうえ、不必要な労務を強いられて、従来の持病が悪化

    gui1
    gui1 2012/11/23
    要約すると、「値切っても安くしてくれなかったから、値切った時間が無駄になった。賠償しろ(1千万円)」ってことですね。それならばしかたがないな。
  • 佐藤優(上)「死から逆算して生きよ」

    の新しいモデルを創る「新世代リーダー」とはどんな人なのか。どんな能力、教養、マイ ンドセット、行動が必要となるのか。国内外のリーダーを知り尽くした、各界の識者たちに「新世代リーダーの条件」を聞く。 日のロールモデルを目指すような人たちは、まず目的論的な思考をすべきだ。世界では目的論的な考え方が主流なのに、日ではポストモダン的な思想が強く、目的論が否定されてしまっている。しかも、日の仏教的な土壌では、すべては縁起から成り立つという考え方が強い。 大きな物語がないところで、ポストモダンということになると、何もなくてただ現象面だけに漂流することになる。たとえば、スキルだけをやみくもに追ったりしてしまう。 だから、どんな目標でもいいから、まず目標を持つことだ。そして、自分が社長なり会長になったときに、何をやるかというふうに、終わりから考える。 棺桶に入るとき、死ぬときのことも考えたほうが

    佐藤優(上)「死から逆算して生きよ」
    gui1
    gui1 2012/11/12
    『組織というのは人を引き上げてくれるところがあるから、やっぱり重要だ。組織を敵と考えるのはよくない。』
  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

    gui1
    gui1 2012/09/28
    『僕たちはガンダムのジムである』 ← ボールだお(´・ω・`)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ツイッターの心地よさの恐ろしさ

    遅まきながらツイッターとファイスブックに登録し使用し始めたところ,便利な反面,これはたいへん危険なメディアであることに気づいた。 1.自家中毒 すでに周知のことであろうが,ツイッターでは自分にとって関心のある情報を集め,関心を持ちそうな人に向けて自分の意見や情報を発信することができる。 無限にある玉石混淆の情報や意見の中から,自分好みの情報や意見だけを集め,自己確認し安心を図るだけでなく,集めた意見や,それらにより補強した「自分の意見」を同好の士に向け発信し同調してもらい,自己確認と安心をさらに強化し,満足を得ようとするのだ。 これは意見の自家中毒である。ツイッターを使い始めたとたん,同調と同調による自己確認の抗うがたき心地よさと自家中毒の恐ろしさに慄然とした。ある意味では,ハッシシ以上に危ないかもしれない。 2.My朝日新聞 これに対し,新聞など伝統的メディアの特徴は,プロの目利きジャー

    ツイッターの心地よさの恐ろしさ