タグ

炎上と神奈川県に関するgui1のブックマーク (3)

  • 10/23 相鉄線 二俣川駅付近で落雷し停電→車内で火災も発生し騒然「燃えてる」「煙がやばい」現場の様子

    NHK@首都圏 @nhk_shutoken 相鉄線は停電の影響で、午前5時40分の時点で、横浜駅と海老名駅の間と、二俣川駅と湘南台駅の間の全線で運転を見合わせています。相模鉄道は、復旧を急ぐとともに原因を調べています。 nhk.or.jp/shutoken-news/… 2017-10-23 05:56:16 リンク NHKニュース 相鉄線の車内で煙出ていると通報 横浜 | NHKニュース 23日午前5時半すぎ、横浜市旭区を走っていた相鉄線の列車の車内で煙が出たと消防に通報がありました。相鉄線は停電の影響で運転できなくなっていて… 3 users 100

    10/23 相鉄線 二俣川駅付近で落雷し停電→車内で火災も発生し騒然「燃えてる」「煙がやばい」現場の様子
  • 市長ら、報知機外して庁舎でホルモン焼き…でも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県藤沢市の市庁舎1階にある堂で8月、市が一時的に火災報知機を取り外してバーベキュー方式の懇親会を開き、煙で別の火災報知機が作動して、防火扉が閉まる騒ぎを起こしていたことがわかった。 市消防部は「防火管理上問題がある」として庁舎を管理する市財務部を指導した。 市によると、懇親会は8月1日午後5時半頃から、職員会館1階の堂で行われ、海老根靖典市長ら幹部や職員約50人が参加。厨房前に炭火コンロが置かれ、ホルモンや焼きそばなどが焼かれたが、煙が激しく、近くの階段の2階付近の火災報知機が反応したという。 事前に市経営企画課が管財課に対し、「(火災報知機について)特段の配慮をしてほしい」との依頼書を提出。管財課は、業者に依頼して堂の天井3か所に設置された火災報知機を取り外していた。 火災報知機の取り外しは、設備更新や点検などの特別なケースに限られており、海老根市長は「今後このようなことが

    gui1
    gui1 2011/09/10
    つぎは秋刀魚の塩焼きがいいな。
  • 庁舎ホルモン焼き、焼きそば調理の市長は減給 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県藤沢市職員が庁舎1階の堂で8月1日、火災報知機を一時的に取り外して、バーベキュー方式の懇親会を開いた問題で、市は9日、同様の懇親会や慰労会を2009年から今回を含めて計4回開いていたことを明らかにした。 市は、海老根靖典市長と新井信行副市長を減給1か月(10分の1)としたほか、部課長ら12人を文書による訓告や厳重注意処分にしたと発表した。 市によると、これまでに堂の火災報知機を取り外したのは計4回で、それぞれ▽市の「経営戦略会議」の慰労会(09年12月)▽「職員政策イノベーション制度」の懇親会2回(10年9月と11年8月)▽健康駅伝実行委員会の慰労会(10年10月)。いずれも事前に経営企画課や秘書課から防火管理を担当する管財課に対し、「(火災報知機について)特段の配慮をしてほしい」と依頼書を出し、業者が取り外していた。 8月の懇親会では、海老根市長は焼きそばを調理し、新井副市長

  • 1