タグ

movieとはやぶさに関するhalca-kaukanaのブックマーク (80)

  • 「はやぶさ2」帰還直前のスクリーンデビュー!

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/09/18
    「はやぶさ2」の歩みに、初代「はやぶさ」を描いた「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」のエピソードを加えて再編集したもの。/近隣に上演館がなかった。
  • 打ち上げが迫る「はやぶさ2」を徹底解説

    月以外の天体からサンプルを採取して持ち帰るという、 NASAでさえ成し得なかった世界初の偉業を成し遂げ、 日中がその様子を固唾をのんで見守った、あの小惑星探査機「はやぶさ」の帰還から4年。 いよいよ「はやぶさ」の経験を生かし、さらなる進歩を遂げた「はやぶさ2」が、 2014年11月30日(日)13時24分に種子島宇宙センターから打ち上げられます。 その打ち上げを記念して、映画「はやぶさ/HAYABUSA」の打ち上げ記念スペシャルBOXが 20世紀フォックス ホームエンターテイメント ジャパンより発売されます。 そこで「はやぶさ2」の打ち上げと作の発売を記念し、 さらにNHKBSプレミアムにて24日(月・祝)20時からオンエアーされる作に合わせて映画を生実況するスペシャルニコ生特番、 「今さら聞けない はやぶさ、今なら聞ける!はやぶさ2」 を11月24日(月・祝)19時30分から、ニコ

    打ち上げが迫る「はやぶさ2」を徹底解説
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/11/22
    BSプレミアムで20世紀FOX「はやぶさ」放送に合わせて。的川先生、寺薗先生出演。
  • 「はやぶさ」の旅路を追体験 種子島宇宙センターにシミュレーター登場 | その他 | sorae.jp

    Image credit: JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月18日、小惑星探査機「はやぶさ」のミッションを体験できる「はやぶさシミュレーター」を、11月21日から種子島宇宙センターの宇宙科学技術館に公開すると発表した。 「はやぶさ」は2003年に打ち上げられ、2005年に小惑星イトカワに到着し、サンプルを採取。多くの故障を抱えながらも、2010年に地球へ帰還した。このシミュレーターでは、そんな「はやぶさ」の打ち上げから地球スウィングバイ、小惑星イトカワへのタッチダウン、そして通信途絶からの回復、大気圏への再突入などの運用を体験できるという。 また人工衛星や宇宙探査機の軌道について学べる人工衛星軌道シミュレーションも併せて導入されるとのことだ。 体験方法は、最初に操作等の説明があり、その後、プレイヤー自身が考えながら、マウスやタッチパネルを操作して各ミッションにチャレンジし

    「はやぶさ」の旅路を追体験 種子島宇宙センターにシミュレーター登場 | その他 | sorae.jp
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/11/20
    「はやぶさ2」打ち上げ前日にはJAXA宇宙教育センターの清水幸夫先生の講演会と「HAYABUSA2 Return to the Universe」上映会も。
  • CG映画「はやぶさ2」監督、H2A打ち上げを取材:朝日新聞デジタル

    新年度にH2Aロケットで打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」をテーマにしたCG映画が今夏の公開に向けて制作の大詰めを迎えている。打ち上げシーンの臨場感などを確認しようと、監督の上坂浩光さん(54)が26日、鹿児島・種子島に入った。28日には実際の打ち上げを種子島宇宙センターから見守る予定。上坂さんは「体感したものを映画のラストに生かしたい」と話している。 前作の「HAYABUSA ―BACK TO THE EARTH―」は、「はやぶさ」帰還の前年の2009年4月に公開され、「はやぶさ」フィーバーのきっかけの一つになった。これに続くように、3の実写映画も作られた。 今回の「HAYABUSA2 RETURN TO THE UNIVERSE」は、「はやぶさ」が豪州上空で燃え尽きたシーンから始まり、ロケットや宇宙開発史をひもときながら、後継機が再び宇宙に挑むまでを描く。

    CG映画「はやぶさ2」監督、H2A打ち上げを取材:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/02/27
    「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」、そして新作「HAYABUSA2 RETURN TO THE UNIVERSE」の上坂浩光監督もH2A23号機打ち上げを見守る。
  • 宇宙への興味が「はやぶさ」依存、というのにはそろそろ危機感を抱くべきかも

    ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino 宇宙への興味があいかわらず「はやぶさ」依存、というのにはそろそろ危機感を抱くべきなのかもな… 帰還からそろそろ2年、その間にもいくつかのミッションが進んでいるのに、そちらのほうは一般ニュースにあまりあがってこないし… 2012-03-07 07:15:43 ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino 映画乱立にしても、まぁはやぶさのエピソードがある意味「共感しやすい」ってのがポイントなのは仕方ないんだろうけど、別にあかつきをモチーフにして、後半オリジナルエピソードでミッションサクセスをシミュレーションする映画があってもいいとおもうんだわ 2012-03-07 07:25:53 ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino もしくは全くオリジナルの、日の宇宙開発をベースにした宇宙探査もの、無人でも有人でもいいけど、そういった話の映画化とかね。そういう意味

    宇宙への興味が「はやぶさ」依存、というのにはそろそろ危機感を抱くべきかも
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/03/10
    これは考えなくちゃいけないことだと思っている。
  • 「おかえり、はやぶさ」主演 藤原竜也 : 映画ニュース : 映画 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/03/03
    元々宇宙好き、はやぶさも気になっていた藤原さん。「技術者たちが苦労に苦労を重ね、誰もが諦めるような状況に追い込まれ…ここまで大変な思いをしたのか、というのは、本を読んでも資料を調べても分からなかった」
  • 藤原竜也「たくさん恋愛して」卒業控えた中学3年生にエール : 映画ニュース - 映画.com

    都内の中学校を訪問した藤原竜也[映画.com ニュース] 3D映画「おかえり、はやぶさ」に主演する俳優の藤原竜也が2月28日、東京・千代田区立神田一橋中学校で行われた「宇宙体感型授業」にサプライズ登場した。JAXA(宇宙航空研究開発機構)と文部科学省の共催イベント。卒業を控えた生徒139人を前に、「次のステップに進む皆さんの将来や夢に光を指す映画だと思う。たくさん恋愛をして、たくさん挫折して、多くの人と出会ってほしい」とエールを送った。 映画は、宇宙空間を孤独に航行した小惑星探査機はやぶさの7年にわたる軌跡を、オリジナルドラマで描く。藤原は、はやぶさのイオンエンジンを担当するJAXAのエンジニア助手を演じている。授業ではアルコールロケットの発射実験などが行われた。 もともと宇宙に興味があり、はやぶさの動向もリアルタイムで見守っていたといい「この映画に参加し、JAXAの皆さんの苦労や大変な思

    藤原竜也「たくさん恋愛して」卒業控えた中学3年生にエール : 映画ニュース - 映画.com
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/28
    松竹「おかえり、はやぶさ」関連イベントを中学校で。藤原さん「次のステップに進む皆さんの将来や夢に光を指す映画だと思う。たくさん恋愛をして、たくさん挫折して、多くの人と出会ってほしい」
  • 「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。

    「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 2020年3月31日をもちまして「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 これに伴い、退会申請やポイント交換等の機能をご提供しておりましたWEB特設サイトもサービスを終了いたしました。 大変長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/28
    東映「はやぶさ」公開に合わせて、川口先生インタビュー。
  • 【関係者に聞く渡辺謙】役柄のモデルとなった川口淳一郎教授 « 密着・渡辺謙 ~はやぶさ航海日誌~

    謙さんが演じる山口駿一郎のモデルになった「はやぶさ」プロジェクトマネージャーの川口淳一郎教授にお話を伺いました! 初めて会ったときの謙さんの印象、そして、ご自身がモデルとなった“山口駿一郎”をスクリーンで見た感想とは? Q:ご自身がモデルの役柄を、謙さんが演じている姿をご覧になっていかがでしたか? 気恥ずかしい以上の何ものでもないです! ですから、あまり考えないようにしているんです。試写のときなんて、それを考えてしまったら、恥ずかしくてどういう顔をすればいいかもわからなくなってしまいそうだったので、自分がモデルになった役柄ということは、切り離して映画を楽しみました。 Q:はじめて謙さんとお話したときの印象を聞かせてください。 とても真面目な方だと思いました。この映画プロジェクトマネージャーをされて、映画の企画も考えていらっしゃる。とても競争率の高いハリウッドで活躍されているというのは、き

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/24
    東映「はやぶさ」「科学とは、一種のアートのようなもの。科学者たちの思いが、積み重なって新しいものが生まれていきます。でも、それは、結果からは伝わらないと思うんです。」科学者達の過程を描く”映画”
  • JAXA|対談 山根一眞 × 野口光一 CGの新技術が可能にした映画で見せる「はやぶさ」の生き様

    山根:『はやぶさ 遥かなる帰還』はすばらしい映画に仕上がりましたね。私は2003年5月の打ち上げから2010年6月の地球帰還まで「はやぶさ」プロジェクトを取材し続けてきましたので、その長い年月を、2時間16分というわずかな上映時間の中でどこまで再現できるのかちょっと不安だったんです。でも初号試写を見て、席から立ち上がれないほど感動しました。 野口:私が初めて編集ラッシュ(荒く編集した状態)を見たのは昨年の8月頃で、その時点では音楽CGもなく、役者の台詞だけでした。でもすごく面白かったんです。私はこれまで約30の作品に携わってきましたが、台詞だけでもこんなに面白いものができるんだと思ったのは初めてでした。瀧智行監督からはCGのシーンを20分くらい作ってほしいと言われていましたが、編集ラッシュを見終わった後、「CGはいらないんじゃないですか?」と言ってしまったほどです(笑)。 山根:でも

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/07
    東映「はやぶさ」のJAXAインタビューは、山根一眞さんとCG担当野口光一さん。CG,気合入ってます。
  • 渡辺 謙 ツイナビ・インタビュー vol.10 | ツイナビ

    様々なジャンルの方に直接お会いして、ソーシャルメディアの魅力をお伺いする「ツイナビインタビュー」。3月に起きた東日大震災の復興支援のプロジェクトを立ち上げ、現在も継続的に活動しながら、2月11日公開 映画 『 はやぶさ 遥かなる帰還』の主演を務めるなど多方面で活躍されている俳優・渡辺謙さんにお話を伺いました。 ―2011年の3月におきた東日大震災は、ツイッター上でも大きな出来事になった年でした。まずは渡辺さんの3月11日のお話をお伺いしたいのですが? その日僕は飛行機に乗っていました。ロサンゼルスから成田に帰ってくるときだったのですが、地震がおきて成田に降りれず、小松空港に着陸しました。もちろん、携帯電話などでの通話はできず、現状についての情報が一切入ってきませんでした。 しかし海外友人たちからの大量のメールが届き、それを見たときにこれまでの心配の度合いが違っていたことで、出来事の大

    渡辺 謙 ツイナビ・インタビュー vol.10 | ツイナビ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/01
    渡辺謙さんインタビュー。東映「はやぶさ 遥かなる帰還」についても。
  • 冨田勲/『おかえり、はやぶさ』

    冨田勲/『おかえり、はやぶさ』オリジナル・サウンドトラック シンセサイザーの巨匠冨田勲が「はやぶさ」に捧げる、渾身の叙事詩! 宇宙船「はやぶさ」の帰還の物語を映画化して話題の作品『おかえり、はやぶさ』のサウンド・トラック・アルバムが公開に先駆けてリリースされます。 映画の内容は、数々の困難を切り抜け、7年間、60億キロもの旅を完遂した宇宙船「はやぶさ」について、日の宇宙開発の歴史や、親子の絆の再生なども交えながら、まるで宇宙船が心をもった機械であるかのように描かれるというもの。 映画『おかえり、はやぶさ』の映像を雄弁に彩るのは、宇宙を表現対象とした音楽に世界的な実績を積んできた巨匠、冨田勲です。 冨田勲は、日の宇宙開発の先駆者である故・糸川英夫博士と親交があり、そうした縁もあってかこれまでにも宇宙に関する作品で大成功を収めていますが、今回の映画への音楽づくりにも熱心に取り組んでおり、力

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/01/30
    松竹「おかえり、はやぶさ」サントラ。「冨田勲は、日本の宇宙開発の先駆者である故・糸川英夫博士と親交があり/故・糸川英夫博士へのオマージュ」そうだったのか!
  • 役柄のモデル川口教授とトークショー!謙さん、初めて聞く映画の感想にドキドキ!! « 密着・渡辺謙 ~はやぶさ航海日誌~

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/01/19
    川口先生も絶賛。そして、メールで「はやぶさ」や科学に関心の無い人へどうアピールするかのアドバイスを貰った渡辺謙さん。プロモーションも楽しみにしてみよう。
  • Page Not Found | キネマ旬報WEB

    Page Not Found

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/01/17
    文化映画部門第9位に「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」が。おめでとうございます。
  • 『「はやぶさ 遥かなる帰還」オフィシャルJAXAツアー』に行ってきてもらった!(←?) - 岩日誌

    はい、実は当選していたのですが都合により行けなくなってしまいました。非常に残念だったのですが、ここからまさかの展開が。 という冗談のやりとりが展開されてからものの数時間でこれが実現してしまうこととあいなりました。ちなみに東映・JAXAのご担当の方々からしっかりOKを頂いております。いやはや正直かなりしょげていたのですが、この超展開で逆に何だかワクテカしてきた! 以下からが今回代理で出向いて頂いたすばるさん提供のレポートであります。読み応えありますよ!(引用符部分は岩塚のコメント) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 2012/01/14(土)、東映「はやぶさ 遥かなる帰還」JAXAツアーに行ってきました。 ※来当選されていた岩塚さんがおいでになれなくなったため、代理取材としてすばるが伺っています 今回のツアーでは普段は見学できない部分にも入るため、一般見学と異なる入館バッチを着

    『「はやぶさ 遥かなる帰還」オフィシャルJAXAツアー』に行ってきてもらった!(←?) - 岩日誌
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/01/17
    阪本先生&IES兄さんと一緒に歩くJAXA相模原キャンパスツアー。ISAS堪能。これは凄い。いいなぁ…。
  • 【彼らの心が折れない理由(小松成美)】「ベストが無理なら、セカンドベストを」 俳優・渡辺謙(2)+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    映画『はやぶさ・遥かなる帰還』の中で、小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトマネジャーを演じた渡辺謙は、強力なリーダーシップがいかなるものかを平静に描き出した。モデルとなった「はやぶさ」のミッションを成功させた実在の宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所(JAXA/ISAS)教授、川口淳一郎の指揮官としての手腕は、日人の魂の反映だと渡辺は感じていた。 「『はやぶさ』が帰還するまでの7年間、川口先生が決して手放さなかったマインドがある。それは忍耐と意地です。予期せぬさまざまな苦難も諦めずに乗り越えた胆力。そして、過去の失敗さえも糧にして、何としても『はやぶさ』を地球へ返すんだと思い続けた頑固さ。宇宙工学博士には似つかわしくないですが、最高の技術力という土台の上には、こうした気質があった。僕は、そのことに心から感激しました」 科学者と俳優という、物事の尺度が違う仕事に就く2人は、互いに言葉を交

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/01/15
    東映「はやぶさ」渡辺謙さんインタビュー第2回。
  • 【彼らの心が折れない理由】小松成美 俳優・渡辺謙(1)+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    今だからこそ日人の誇りを伝える 小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還した2010年6月13日、渡辺謙は、レオナルド・ディカプリオと共演したハリウッド映画『インセプション』のプロモーションを控え、海外にいた。 「ニュースをテレビで見て、胸が高鳴りましたよ。日技術力って、当に凄(すご)いのだな、と。技術大国といわれてきた日が、このところ諸外国に押され、超えられたと騒がれていた。そうした時期に、世界最高の技術を示すプロジェクトが成功したんです。一人の日人として心から誇りに思いました」 好奇心に駆られ「はやぶさ」の記事やを手に取っていた渡辺に、映画化の話が持ち込まれたのは、「はやぶさ」帰還から間もなくのことだった。 「プロデューサーから、はやぶさの打ち上げから地球に帰ってくるまでの7年間を映画にしたい、一緒にやってくれないかと言われたんです」 06年に公開した渡辺の主演映画『明日の記

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/01/15
    東映「はやぶさ 遥かなる帰還」渡辺謙さんインタビュー。
  • Amazon.co.jp: はやぶさ/HAYABUSA デラックスBOX〔初回生産限定〕 [Blu-ray]: 堤幸彦 (監督), 竹内結子 (出演), 西田敏行 (出演), 佐野史郎 (出演), 山本耕史 (出演), 鶴見辰吾 (出演): DVD

    Amazon.co.jp: はやぶさ/HAYABUSA デラックスBOX〔初回生産限定〕 [Blu-ray]: 堤幸彦 (監督), 竹内結子 (出演), 西田敏行 (出演), 佐野史郎 (出演), 山本耕史 (出演), 鶴見辰吾 (出演): DVD
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/01/05
    特典ディスクが凄い。阪本先生とイカロス君(!?)によるISAS相模原案内とか、的川先生講演会とか。もちろん映画の舞台裏も。
  • asahi.com(朝日新聞社):「はやぶさ」の故郷は映画ラッシュ 神奈川・相模原 - 映画 - 映画・音楽・芸能

    印刷  小惑星探査機「はやぶさ」の故郷・神奈川県相模原市が映画ラッシュにわいている。街の映像が全国に流れる。  10月に公開された「はやぶさ/HAYABUSA」(20世紀フォックス)、来年2月公開の「はやぶさ 遥(はる)かなる帰還」(東映)、3月公開の「おかえり、はやぶさ」(松竹)。「はやぶさ」の快挙と科学者らの苦闘などを描いている。同時期に3作品が競作するのは異例のことだ。  今年4〜8月は、中央区の宇宙航空研究開発機構(JAXA)やその周辺でロケが相次いだ。淵野辺東小学校や富士見団地など、街の風景が撮影された。  「おかえり、はやぶさ」の主演俳優藤原竜也さんと木克英監督は11月20日、地元の「さがみはらフェスタ」に登場。藤原さんは「はやぶさ」のイオンエンジン担当の若手技術者を演じる。そのモデルになったJAXAの細田聡史さん(38)と対談した。  藤原さんは、細田さんの仕事ぶりを参考に

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/12/30
    松竹「おかえり、はやぶさ」藤原竜也さんが演じるイオンエンジンの技術者のモデルは、IES兄さんだったとのこと…!!これは面白くなってきた。
  • 渡辺謙主演の映画『はやぶさ』新たな予告編公開! ピアニスト辻井伸行の壮大なテーマに公開前から胸が熱くなる!|シネマトゥデイ

    渡辺謙主演の映画『はやぶさ』新たな予告編公開! ピアニスト辻井伸行の壮大なテーマに公開前から胸が熱くなる! 重厚な演技と映像、壮大な音楽に支えられた、骨太な感動作であることを予感させる『はやぶさ 遥かなる帰還』 - (C) 2012「はやぶさ 遥かなる帰還」製作委員会 俳優・渡辺謙を主演に迎え、小惑星探査機「はやぶさ」の壮大な偉業を描く映画『はやぶさ 遥かなる帰還』から、世界的ピアニスト辻井伸行による美しいテーマが胸を打つ、新たな予告編が公開された。 映画『はやぶさ 遥かなる帰還』予告編 作は、ノンフィクション作家・山根一眞の「小惑星探査機はやぶさの大冒険」を原作にしたトゥルー・ストーリー。2010年6月、約7年の期間と総距離60億キロにおよぶ旅を経て、小惑星「イトカワ」から微粒子を持ち帰った小惑星探査機「はやぶさ」の物語を、プロジェクトに携わった人々にスポットを当てて描く。 ADVER

    渡辺謙主演の映画『はやぶさ』新たな予告編公開! ピアニスト辻井伸行の壮大なテーマに公開前から胸が熱くなる!|シネマトゥデイ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/12/29
    東映「はやぶさ 遥かなる帰還」予告編新バージョン。音楽もいいね。