タグ

写真に関するikashiyaのブックマーク (13)

  • 曇りの日光に紅葉を見に行ってきました【後編/日光東照宮周辺~白糸の滝~帰路】 - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。前回の続き、二荒山神社の側に怪しい道があったので吸い込まれていきます。ノープランゆえの出会いもあるのだ。前編・中編は↓。 この先になんか神社と、白糸の滝っていう滝があるらしいのでそれを目当てに歩きます。滝まで20分。前日が雨だったのですこし足場が悪いなか、山道にひーひー言いながら登っていきます。 素敵な道、進めば進むほど紅葉が消えて深緑になります。 倒れた木とか、積まれた石とか。 巨人の森のように、スケールがちょっとバグった木に囲まれて進んでいきます。 途中にあった堂。あとなんか封印されてるやつ(違う)。 ここらへんは日が当たらないんでしょうね、全体的に苔むしていて、なんだかワクワクします。足場が大きめの石が敷いてあるだけなので、隙間に足を取られないように注意しながら進んでいくと、水の音が大きくなってきます。 TA☆KI

    曇りの日光に紅葉を見に行ってきました【後編/日光東照宮周辺~白糸の滝~帰路】 - 生かし屋さん。
  • クリップオンストロボ1灯の料理写真の撮り方・ライティング【ソフトボックス・アンブレラなし】 - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回は料理写真の取り方について!ソフトボックス・アンブレラなしの、クリップオンストロボ1灯で撮る料理写真ライティングということでお送りします。 別のブログに書こうと思ったのですが、料理ということでこちらに。普段格的なカメラをさ触らない人にとっては、「クリップオンストロボ?」って感じだと思いますので、1つ目の項目だけ見ていただければと思います! 美味しそうな料理写真を撮るための「光の方向:半逆光」 レンズ・ストロボの選び方 レンズは中望遠・出来ればマクロ クリップオンストロボは安いのでOK ストロボはカメラにつけません 料理写真を撮る際のカメラ設定 クリップオンストロボ1灯のみの料理写真ライティング クリップオンストロボ1灯+ライトスタンドの料理写真ライティング 反射するものに注意 気軽にストロボ撮影を 美味しそうな料理

    クリップオンストロボ1灯の料理写真の撮り方・ライティング【ソフトボックス・アンブレラなし】 - 生かし屋さん。
  • 2018年、桜① - PHOTONICIA

    今週のお題「お花見」 2018年春に撮った桜と桜っぽいもの ~使用機材~ ・SONY α7ⅱ ・SEL90M28G(90mm F2.8 マクロ)

    2018年、桜① - PHOTONICIA
  • ゆるり?弾丸?東京湾の無人島「猿島」お散歩 ~後編~ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。東京湾の無人島「猿島」お散歩記の後編です。前編は「ゆるり?弾丸?東京湾の無人島「猿島」お散歩 ~前編~」をご覧ください。 トンネルを抜けたら、砲台跡や海に面した自然豊かなエリアです。 道があったり、海を見渡すと向こうに横浜や房総半島が見えるので、ぶっちゃけ無人島感があまりありません(おい)。ここは海に面した砲台跡。 それでも、この見晴らしは最高です。波の音、鳥のさえずり、船のエンジン音。おもわず伸びをしてしまいます。 また別の海に面した広場。ちょっと休憩です。ここで少しレンズを変えて撮影。 Helios 44-2というロシア製のオールドレンズで、光によってはロシアっぽい白い映りになったり、ぐるぐるのボケが出たりします。58mm・F2。かなり古いレンズで状態も完全なものではないので、独特の色ものります。ほぼ撮って出しですが

    ゆるり?弾丸?東京湾の無人島「猿島」お散歩 ~後編~ - 生かし屋さん。
  • ゆるり?弾丸?東京湾の無人島「猿島」お散歩 ~前編~ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。3月上旬のこと。寝る前に明日の天気を見ていると、快晴&温かい気温&風無し。よし、明日は5時に起きて猿島に行こう。 ってことで猿島に行ってきました。2月くらいから行こうと思っていたのですが、冬で土日しか船が出ていなかったんです。それが3月になって毎日船がでるようになって平日で人が少ないところを狙えるということで、弾丸で行ってきました。 5時に起きて準備をし、6時に家を出て8時に横須賀中央駅に。歩いて15分ってことで8時30分の船によゆーじゃんと思っていたら、色々寄り道していたらなんと29分。最後はダッシュでチケットを買ってフェリーにのりこめー。 ってことで、船から撮った写真からはじまります。時間あるから出航前の船を撮って~なんて思っていたのですが、いちご大福より甘い考えでした。 いよいよ出航。「無人島」と聞くと大仰な感じが

    ゆるり?弾丸?東京湾の無人島「猿島」お散歩 ~前編~ - 生かし屋さん。
  • 代々木八幡~代々木上原お散歩スナップ ~後編~ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。「代々木八幡~代々木上原お散歩スナップ ~前編~」の後編でございます。 引き続き音声入力でお送りしています。 ここら辺までいい感じに近代的なものと前時代的なものが入り混じっていて、その対比が面白かったり。近代的なものの繊細さみたいなのも面白いですし、ここまで古い!?みたいな、そういうのもあったりして、ちょっとタイムスリップしたようなね。というか地元の田舎で見たような懐かしさもあったりして。 表通りから1はいれば古の波動を感じます。 うわーこれいいですね伝わるかな~。 車を外気から保護するのにカバーかけてるんですけど、どうみてもカバーかけたまま10年単位でほられてるんですよね。この質感がたまんない。 貼るカイロが貼られた駐車場の看板ですそれだけです。 これもザラザラの金属とつるつるの金属と 。 ここら辺から大通りに出まし

    代々木八幡~代々木上原お散歩スナップ ~後編~ - 生かし屋さん。
  • 【奥多摩】日原鍾乳洞に行ってきたので写真とともに振り返る - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。 もう2週間くらい前になるんですけれど奥多摩は日原鍾乳洞に行ってきました。ちょうど雪が降った一週間以内ということでかなり雪が残っていたので、バスが出るのかとか事故がないかとかたどり着けるのとか、不安もあったのですが。 雪景色のあれこれも見えるかなということで、行きたいと計画はしていたものの一心発起して突発的に行ってきました。 ってことで写真とともに振り返ろうと思います。今回も音声入力でお送りしています(笑)。 日原鍾乳洞。平日は鍾乳洞前までバスが行くんですけれど、土日はちょっと手前にまでしかいかないんですよね。 なので平日を選んでかつ通勤ラッシュにかち合わないかつ人があまりいない時間ということで、鍾乳洞の営業開始と同時に入ろうと思って5時に起きて6時に電車に飛び乗り、8時半過ぎに向こうにつく算段で移動開始しました。 まず

    【奥多摩】日原鍾乳洞に行ってきたので写真とともに振り返る - 生かし屋さん。
  • 東京が雪だったので、はしゃいだはずみに撮った写真と与太話を音声入力で - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。22日、東京は雪でした。生まれは和歌山で雪って年に一回あれば良い方だったんですよ。でね、その年に一回に雪がめっちゃ楽しみで、少年の心を引きずっているのか未だに雪降るとテンション上がるんですよね~。 てことでテンション上がったはずみでシャッターが切れてしまったので、いくつか写真を紹介しながらちょこちょこトークをしていきたいと思います。トークっていうのも今回この記事は音声入力で書かれています。 けんすうさんが音声入力でブログ書いてるって聞いて、ためしに写真見ながらしゃべってブログ書いてる 精度は申し分ないし結構快適だぞこれ… pic.twitter.com/r3QgeswOWV— 嵜山拓史(さきやまひろし)@生かし屋 (@sakihirocl) 2018年1月24日 午前中9時ぐらいかな、買い出しに行ったんですけれどもその時

    東京が雪だったので、はしゃいだはずみに撮った写真と与太話を音声入力で - 生かし屋さん。
  • 紅葉の奥多摩むかし道を歩く【写真106枚】10キロって楽勝じゃんって思ってたけれど・・・ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。先日、奥多摩に紅葉を見がてらウォーキング?ハイキング?山登り?をしてきました。前編「紅葉の大多摩ウォーキングトレイルを歩く【鳩ノ巣駅~鳩ノ巣渓谷~白丸ダム~数馬峡橋】」に続き後編、紅葉の奥多摩むかし道を歩きます。 奥多摩むかし道は奥多摩駅と奥多摩湖を結ぶ約10kmの道のりです。奥多摩駅~奥多摩湖はバスが出ていますので、片道を歩いてもう片道をバスで行くのが普通です。奥多摩駅の近くにはレンタルサイクルもあり、自転車でトレックリングすることも可能とのこと。今回は奥多摩駅~奥多摩湖までを歩き、奥多摩湖からバスで奥多摩駅まで帰ってきます。 「オーガニックお肉カフェ アースガーデン」で腹ごしらえをして、白丸駅へ。 奥多摩駅に到着。しばらく歩くと、むかし道の案内があります。多摩川に沿って、国道道411号線から少し離れた山道を歩いて奥多

    紅葉の奥多摩むかし道を歩く【写真106枚】10キロって楽勝じゃんって思ってたけれど・・・ - 生かし屋さん。
  • 名古屋さらり旅行記+食紀行【写真多め】 - 生かし屋さん。

    3月28、29日に名古屋旅行に行っていました。28日朝の様子、名古屋駅~東別院までの散歩と、東別院てづくり朝市、パン屋さん巡りは別記事にまとめましたので、記事下からぜひ御覧ください!この記事ではメインの観光、そしてなんといってもご飯をメインにさらっと記していきたいと思います! 28日 名古屋城 遅めの集合で、昼ごはんにしようもちょうどどこも開いていない時間なので、まずは名古屋城に。 丸御殿を見学し、天守閣へ。 ちょうどスターウォーズとコラボしていて、そのミスマッチ感も楽しみつつ、名古屋の定番を堪能しました。城などの昔の建造物は「非日常」なので密かにテンションが上がります。名古屋城を後にすると時間は17時と、もう夕ごはんにいい時間だったので、うなぎをべに行くことに。 三福さんで釜まぶしをいただく 事前に調べて評判が良かった「三福」さんに行くことに。1950年創業の老舗のようです。こちらの

    名古屋さらり旅行記+食紀行【写真多め】 - 生かし屋さん。
    ikashiya
    ikashiya 2017/04/03
    id:mofnokikotori カメラはいいぞ~(沼から顔を出しながら)
  • 金沢~福井さらり旅行記(画像多め) - 生かし屋さん。

    先日、金沢~福井へ旅行に行ってきたので、さらっと旅行記でも記そうと思います! ~1日目~ 3月11日土曜日。天気は晴れ、旅行日和でございます。朝はゆったりめに、8時過ぎに家を出て、開業がまだ記憶に新しい北陸新幹線に乗って金沢へ行くべく大宮へ。新幹線をまっている途中、とてつもない違和感が僕の脳裏をかすめました。で、足元を見るとこれ。 、左右で違ってる!!! あっちゃ~。初っ端からやらかしました。もう引き返すわけにはいかないし、出先で買うにも荷物になるし・・・。急いで家を出たわけではないのですが、同じ赤だから間違えちった、てへぺろ(・ω<)。 ・・・。 これ、そういうおしゃれだから。 よし、これでいこう。さて大宮から金沢まで2時間ほど電車にゆられ、途中で変わりゆく景色をはやくも堪能し、雪山に心のなかで歓声を上げ、あっという間に到着です。 着いた時にはもうお昼時でしたので、近江町市場へいって海

    金沢~福井さらり旅行記(画像多め) - 生かし屋さん。
  • 上野動物園に行ってきました - 生かし屋さん。

    月に1度の上野動物園。たまには記事にしようと思いまして、撮ってきた写真でも載せていこうと思います。上野動物園の年間パスポートは2400円で買えるので、頻繁に行く人には超おすすめです。 1つ1つについて語ると切りがないと思うので、さくっと写真と一言だけ。 大きい背中。 安眠中。 ここまで近くで見たのはじめて。 決まってます。 超好き。 上目遣い。 ミーアキャットが立ち上がるのは、周囲を見渡すためと、日光浴でおなかを温めるためです。 ゲコ、ゲコ。 ~おまけ~ おしまい。 ・関連記事

    上野動物園に行ってきました - 生かし屋さん。
  • 【ミラーレス一眼】 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 買ったのでレビューとか感想とか - 生かし屋さん。

    たまゆらの影響でカメラが欲しくなり、自分の誕生日プレゼントにミラーレス一眼を買ってから2ヶ月ほど経ちました。そこで使ってみての感想なんかを記したいと思います。 OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-PL6を買いました なぜミラーレス一眼にしたのか 使ってみての感想・レビュー カメラを買って変わったこと 外に出る機会が増えた 既存の趣味の楽しさが増した 歩き方が変わった 一緒に買ったもの これから買いたいもの さいごに OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-PL6を買いました 僕が買ったのはOLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-PL6 14-42mm EZレンズキットです。 OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6 レンズキット ホワイト E-PL6 LKIT WHTposted with カエレバ オリンパス 2013-06-28 Amazon OLY

    【ミラーレス一眼】 OLYMPUS PEN Lite E-PL6 買ったのでレビューとか感想とか - 生かし屋さん。
  • 1