タグ

国内に関するkappaseijinのブックマーク (4)

  • 進むスマホシフト――“ケータイ派”はこれからどうすればいいの?

    進むスマホシフト――“ケータイ派”はこれからどうすればいいの?:ITmediaスタッフが選ぶ、2011年の“注目ケータイ&トピック”(ライターせう編) 日の携帯電話市場において、予想以上にスマートフォンへのシフトが進んだ2011年。無類のフィーチャーフォン好きの筆者にとって、これほどさみしい思いをしたのは初めて、と言っても過言ではない。世の流れに従うべきか、信念を貫き通すべきか――そんな筆者の今年の”お気に入り”を振り返りつつ、来年はどうなるかなー……と考えてみる。 2011年の携帯電話市場は、2010年以上にスマートフォンへのシフトが進んだ。特に、2011年度の冬春モデルはその傾向が顕著で、ドコモは29機種中15機種、auは10機種中8機種、ソフトバンクモバイルも12機種中9機種がスマートフォンとなった。当初、誰もここまで「スマホシフト」が進むとは思っていなかっただろう。 自他ともに認

    進むスマホシフト――“ケータイ派”はこれからどうすればいいの?
    kappaseijin
    kappaseijin 2011/12/22
    スマホに押されてボロ糞に言われても”ケータイ”を進化させるdocomoの底力侮り難し。ところで無記名だけど吉岡さん著?
  • Re:修正じゃないよ育成だよ (#1891067) | 国内初、性同一障害の12歳男児に対するホルモン剤投与治療 | スラド

    女性になりたいという願望ではなく、女性という自認が明確だから性同一性障害と認定されているんだと思います。 大人になってから性別を変える現状は、手術などが自分で選択してできるまで待っているしかない社会だったからではないでしょうか。 こういった状況で苦しむ人がより早い段階で自分らしく生きられるのは良いと思いますし、将来的にまた認識が変わってしまったとしても、それを受け入れられる社会であってほしいですね。 # 告白のときに自認の性を告げてから相手の気持ちを聞く時代がくるのだろうか 将来、人の認識が変わる事はまず無いと思いますよ。 >こういった状況で苦しむ人がより早い段階で自分らしく生きられるのは良いと思いますし、将来的にまた認識が変わってしまったとしても、それを受け入れられる社会であってほしいですね。 この意見に激しく同意 でも、まだまだ、世の中の理不尽(?)な対応って多いみたいです。 とある

    kappaseijin
    kappaseijin 2011/01/21
    Re:修正じゃないよ育成だよ (スコア:3, 興味深い) Anonymous Coward : 2011年01月20日 15時23分 (#1891067 ) #1890998のACです。 現時点で「おもおか」が付いていますが、これネタでも何でも無く、リアルでの話です。 戸籍上の「妹」は、小
  • Re:修正じゃないよ育成だよ (#1890998) | 国内初、性同一障害の12歳男児に対するホルモン剤投与治療 | スラド

    女性になりたいという願望ではなく、女性という自認が明確だから性同一性障害と認定されているんだと思います。 大人になってから性別を変える現状は、手術などが自分で選択してできるまで待っているしかない社会だったからではないでしょうか。 こういった状況で苦しむ人がより早い段階で自分らしく生きられるのは良いと思いますし、将来的にまた認識が変わってしまったとしても、それを受け入れられる社会であってほしいですね。 # 告白のときに自認の性を告げてから相手の気持ちを聞く時代がくるのだろうか 将来、人の認識が変わる事はまず無いと思いますよ。 >こういった状況で苦しむ人がより早い段階で自分らしく生きられるのは良いと思いますし、将来的にまた認識が変わってしまったとしても、それを受け入れられる社会であってほしいですね。 この意見に激しく同意 でも、まだまだ、世の中の理不尽(?)な対応って多いみたいです。 とある

    kappaseijin
    kappaseijin 2011/01/21
    Re:修正じゃないよ育成だよ (スコア:3, 興味深い) Anonymous Coward : 2011年01月20日 13時16分 (#1890998 ) 将来、本人の認識が変わる事はまず無いと思いますよ。 >こういった状況で苦しむ人がより早い段階で自分らしく生きられるのは
  • 国内初、性同一障害の12歳男児に対するホルモン剤投与治療 | スラド

    性同一性障害のため女子として生活している 12 歳男子に対し、抗ホルモン剤による「思春期の体の変化を抑える治療」が始められるそうだ (毎日 jp の記事より) 。 男性としての成長に伴う精神的苦痛を緩和するための処置だそうだ。地域の教育委員会はこの男子を女子として対応しているとのことだが、12 歳というとこれから大きく体が成長する時期であり、この時期における抗ホルモン剤治療の是非も問われているようだ。タレコミ子としては「もし今後男として生きたくなったときにどうするんだろう」と心配してしまう。

  • 1