タグ

softbankに関するkappaseijinのブックマーク (33)

  • ソフトバンクのSprint買収に暗雲──DISH Networkが255億ドルの買収提案

    ソフトバンクが昨年10月に201億ドルで買収すると発表したSprintに対し、米衛星放送大手のDISHが255億ドルでの買収を申し入れた。 米衛星放送大手のDISH Networkは4月15日(現地時間)、ソフトバンクが買収を発表した米携帯電話事業者3位のSprint Nextelに対し、買収を申し入れたと発表した。 買収提示額はソフトバンクの201億ドルを超える255億ドル。1株当たり約7ドルで、Sprintの12日終値に12%上乗せしたことになる。DISHは、この提案では株主が受け取る現金がソフトバンクの提案より18%多く、また370億ドル規模の相乗効果が見込めると主張。「Sprintの取締役会は、われわれの提案がSprintにとって素晴らしい機会であり、ソフトバンクの提案より優れているというわれわれの見解を共有すると確信する」としている。 また、Sprintが昨年12月に発表し、承認

    ソフトバンクのSprint買収に暗雲──DISH Networkが255億ドルの買収提案
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/04/16
    注視継続案件。最低線は合弁会社くらい?米国政府の横槍もあるし。
  • ソフトバンク、イー・アクセスの議決権株3分の1以上を売却へ | スラド モバイル

    ソフトバンクが、完全子会社化したイー・アクセスの議決権株67%程度売却する方向で最終調整に入ったそうだ(ロイターの記事、 朝日新聞デジタルの記事、 時事ドットコムの記事、 NHKニュースの記事)。 電波の割り当てに関して総務省がソフトバンクによるイー・アクセスの買収を問題視していることから、議決権比率を3分の1以下に引き下げる狙いがある。関係者によれば売却総額は十数億円となり、SamsungやEricsson、オリックスなど国内外11社に数億円ずつ振り分けるとのこと。ただし、ソフトバンクはイー・アクセスの株式について、保有形態については引き続き検討中としている(プレスリリース)。

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/13
    [/.]大体この見方になるよね。総務省仕事しろ。
  • ソフトバンク イー・アクセス株売却へ NHKニュース

    通信大手の「ソフトバンク」は、今月1日に子会社化した携帯電話会社「イー・アクセス」の議決権のある株式の67%を海外の通信機メーカーなどに売却し、みずからの比率を3分の1未満に減らす方針を固めました。 ソフトバンクは、今月1日、国内4位の携帯電話会社「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して子会社化しました。 しかし、関係者によりますと、ソフトバンクは、イー・アクセスの議決権のある株式のうち67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、それに国内のリース会社など11社に売却する方針を固めたということです。 売却額は、全体でおよそ十数億円程度で、ソフトバンクはイー・アクセスの筆頭株主ではあるものの、議決権の比率は3分の1未満に減ることになります。 ソフトバンクによるイー・アクセスの買収を巡っては、携帯電話に使われる電波の周波数が1つのグループに集中するという批判も

  • ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件? : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2013-01-12 08:38:00 ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件? ソフトバンクは今年の1月1日に「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して子会社化しました。 んで、1月12日に67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、日国内のリース会社など11社に売却することを決めたそうです。 2200億円の67%ですから、1474億円の価値ですね。 1474億円で売れたら、とんとんってことですが、 売却額は、およそ十数億円程度だそうです。 1474億円のモノを10億円

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/12
    同業他社を腰砕けにして楽しいこったろーよ。絶対おかしい。総務省、仕事しろ。
  • ジンガジャパン解散 「諸般の事情」で

    米Zyngaの日法人・ジンガジャパンは12月21日、来年1月31日付けで解散すると公式サイトで発表した。 米Zyngaの日法人・ジンガジャパンは12月21日、来年1月31日付けで解散すると公式サイトで発表した。「諸般の事情」としている。米社は経営不振で、日のオフィスも閉鎖すると伝えられていた。 Zynga(当時はZynga Game Network)は2010年8月、買収した日のネットベンチャー・ウノウの事業をベースに、ソフトバンクとの合弁でジンガジャパンを設立。「まちつく!」「モントピア」「もじとも☆」などソーシャルゲームを運営してきた。 「まちつく!」「モントピア」「もじとも☆」は12月21日に終了。「あやかし陰陽録」(iOS/Android版)は、来年1月31日以降もサービスを続けるという。 「これまで弊社タイトルを楽しんで頂きましたお客様をはじめ、ご支援を頂いた皆様に心よ

    ジンガジャパン解散 「諸般の事情」で
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    softbankとの合弁だったんだ。ふーん。
  • KDDI、「auからのお知らせ」をソフトバンクのiPhone 5が緊急メールとして受信する問題について説明 | スラッシュドット・ジャパン

  • Sprint、Clearwire買収に向け交渉中か

    Sprint Nextelが、4GワイヤレスプロバイダーであるClearwireの完全な支配権を手に入れる方向で動いているかもしれない、とCNBCが報じた。 CNBCは匿名の情報筋からの話として、両社は交渉中であり、SprintはClearwireの一部の大株主(IntelやComcastなど)とClearwireの完全な支配権について話し合っていると報じた。 記事によると、契約は差し迫ったものではないが、2012年中に発表される可能性があるという。 SprintとClearwireの担当者はどちらもコメントを拒否した。 SprintはClearwireの残りの株式である49%をすべて取得する予定で、Clearwireを完全に支配するとともに、ソフトバンクによるSprint買収の承認に向けて状況をさらに整備する狙いだ。 SprintはClearwireの過半数をわずかに超える株式を保有して

    Sprint、Clearwire買収に向け交渉中か
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/12
    既定路線乙。TD-LTEが捗るね!
  • ソフトバンクWi-Fiスポット、EAP-SIMの採用や5GHz帯の拡充などの機能拡充

    ソフトバンクモバイルは29日、同社の公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の利便性を向上したと発表した。 ソフトバンクWi-Fiスポットは、全国35万カ所以上(2012年11月29日時点)の店舗や交通機関で利用できる公衆無線LANサービス。同サービスを利用することで、iPhoneiPad、ソフトバンクスマートフォンなどで、簡単な設定を済ませるだけでWi-Fiを利用した高速通信が可能となる。 今回同社では、ソフトバンクWi-Fiスポットがより快適に利用できるよう、アクセスポイントへのログイン時間短縮や5GHz帯への対応など端末、モバイルネットワークの改善を順次実施すると発表した。改善内容は以下の通りだ。 ログイン時間の短縮 ソフトバンクWi-Fiスポットへのログイン時に、SIMカードの機能を活用したEAP-SIM認証を採用することで、ログインまでの時間を短縮。これまでのW

    ソフトバンクWi-Fiスポット、EAP-SIMの採用や5GHz帯の拡充などの機能拡充
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/11/30
    5GHzまで携帯電話事業者が利用するっておかしいだろ。自前の帯域を強化しろ。
  • ソフトバンク、イー・アクセス買収後に“仰天展開”(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    ソフトバンクが来年2月に完全子会社化するイー・アクセスについて、全株取得後に出資比率を大幅に引き下げる予定であることが東洋経済の取材で明らかになった。取引先の通信機器メーカーを中心に株式売却や第三者割当増資などを検討しており、出資比率を3分の1未満に引き下げる。イー・アクセスは連結子会社から外れる見込みだ。  ソフトバンクはわずか4週間前にイー・アクセスを約1800億円で買収すると発表したばかりだった。いったい何があったのか。 ■望まざる買収だった  ソフトバンクはもともと、イー・アクセスを完全子会社化したかったわけではない。電波だけ借りることができればよかったという事情がある。イー・アクセスが使っている1・7ギガヘルツの電波は、次世代高速通信「LTE」の国際標準の帯域で、アップルのアイフォーン5も対応している。電波不足に悩むソフトバンクは、イー・アクセスに料金を支払い、電波を借りようとし

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/26
    この買収に対して行政指導の情報を事前に知ったからSprintを買収したのかと思えるえげつなさ。まあ、これでいい。
  • ソフトバンクが買収したSprintとはどんな企業か--鈴木淳也の見方

    既報の通り、ソフトバンクは日時間で15日、米Sprint Nextelの201億ドルでの買収で合意したと発表した。このうち121億ドルはSprintの既存株主に支払い、残り80億ドルはSprint体への直接投資という形で、今後の同社の財務体質強化のために投じられる。全体ではSprint株の7割程度の株式をソフトバンクが取得する形となり、残り3割は一般投資家らを含む他の株主らの取得余地分となる。 現在Sprintは米ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場しているが、今後も上場を維持し、引き続き米国企業として現地で活動するメリットを享受する。稿では、日の読者がまず疑問に思う「Sprintとはどんな企業なのか?」「買収による日の既存ユーザーへのメリット/デメリット」について考察していく。 Sprintとはどんな企業なのか? ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏(左)と米Sprint

    ソフトバンクが買収したSprintとはどんな企業か--鈴木淳也の見方
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/22
    周波数とTD-LTEのために買収したのは間違いなさそう。会社が続くなら周波数は超が付く重要資産。
  • CNET Japan

    人気の記事 1世界最大のロボコン「WRO」で日の小学生チームが世界8位の快挙--タイから現地レポート 2018年12月09日 2「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours東京ドームライブで見た“航海の通過点” 2018年12月08日 3家じゅうで「Alexa」を使ってみて分かったこと--便利な点、不便な点、不気味な点 2018年01月15日 4ソフトバンク、通信障害に伴う平成31年3月期の業績予想への影響 2018年12月07日 5スマホ決済「PayPay」をビックカメラで使ってみた--還元額や使い勝手は 2018年12月04日 6ソフトバンクの通信障害、「原因はソフトウェア証明書の期限切れ」--エリクソンが認める 2018年12月07日 7「Windows Lite」とは何か--謎の実態とマイクロソフトの狙いを考察 2018年12月08日 8乗車料金が“タダ”になるDeNAの「0円タ

    CNET Japan
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/19
    あら、TD-LTE推し確定なのね。Appleが嫌がりそう。
  • CNET Japan

    人気の記事 1世界最大のロボコン「WRO」で日の小学生チームが世界8位の快挙--タイから現地レポート 2018年12月09日 2「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours東京ドームライブで見た“航海の通過点” 2018年12月08日 3家じゅうで「Alexa」を使ってみて分かったこと--便利な点、不便な点、不気味な点 2018年01月15日 4ソフトバンクの通信障害、「原因はソフトウェア証明書の期限切れ」--エリクソンが認める 2018年12月07日 5スマホ決済「PayPay」をビックカメラで使ってみた--還元額や使い勝手は 2018年12月04日 6ソフトバンク、通信障害に伴う平成31年3月期の業績予想への影響 2018年12月07日 7乗車料金が“タダ”になるDeNAの「0円タクシー」に乗ってみた 2018年12月05日 8「Windows Lite」とは何か--謎の実態とマイク

    CNET Japan
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/19
    WiMAXを捨てるのは確定、ClearWireとの関連でTD-LTEを推すかも、と。
  • ソフトバンク 米携帯電話会社の買収検討 NHKニュース

    スマートフォンの普及で携帯電話の市場が世界的に拡大するなかで、大手通信会社の「ソフトバンク」はアメリカにも一気に通信ネットワークを広げるため、全米第3位の携帯電話会社「スプリント・ネクステル」の買収を検討していることが分かりました。 投資額はおよそ1兆円に上る大型の企業買収になるとみられ、実現すれば世界的な通信グループが誕生することになります。 関係者によりますと、「ソフトバンク」が買収を検討しているのは、携帯電話事業を手がけるアメリカの大手通信会社「スプリント・ネクステル」で、契約件数は5600万を超え、最大手の「AT&T」や「ベライゾン」に次ぐ全米第3位の顧客基盤を有しています。 ソフトバンクはスプリントの3分の2を超える株式の取得を目指して交渉を進めており、関係者によりますと、投資額はおよそ1兆円に上るものとみられます。 ソフトバンクとしてはスマートフォンの急速な普及が進むなど、世界

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/11
    現状をざっくりと解説。
  • ソフトバンク、米携帯大手スプリント・ネクステル買収を検討=報道

    10月11日、NHKなど国内メディアの報道によれば、ソフトバンクは全米第3位の携帯電話会社スプリント・ネクステルの買収を検討している。ニューオーリンズで5月撮影(2012年 ロイター/Sean Gardner) [東京 11日 ロイター] NHKなど国内メディアの報道によれば、ソフトバンク<9984.T>は全米第3位の携帯電話会社スプリント・ネクステルの買収を検討している。

    ソフトバンク、米携帯大手スプリント・ネクステル買収を検討=報道
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/11
    まじかー(゚д゚)!
  • ICT総研【ICTマーケティング・コンサルティング・市場調査はICT総研】

    〒103-0004 東京都中央区東日橋2丁目-27-24 イクソン日橋ビル TEL 03-6206-0941(代)

    ICT総研【ICTマーケティング・コンサルティング・市場調査はICT総研】
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/09
    SBM vs emobileの元ネタかな。あの画像は捏造か。でもソフトバンクの4GはTD-LTEだからiPhoneで使えない。なのでこの調査もLTEでやり直して。
  • ソフトバンクにコケにされた電波部

    ソフトバンクがイーアクセスを完全子会社化すると発表した。このような形で900MHz帯と700MHz帯の両方をソフトバンクが手に入れるのは、公正なことなのだろうか。 900MHz帯免許はソフトバンクとイーアクセスの争いになったが、電波監理審議会は、電波のひっ迫を理由に、2012年2月にソフトバンクを選定した。次いで700MHzが争われたが、ソフトバンクが免許を求めないと宣言したため、電波監理審議会は無競争でドコモ、AU、イーアクセスに免許を割り当てた。2012年6月のことである。 もし、6月より前にイーアクセスが子会社化されていたら、免許の割当て方針は違っていただろう。3社に与えるために、帯域幅を無理やり10MHzに減じる(後々、通信混雑を招く)必要もなかった。プラチナバンドでの免許の割当てが済んだ今は、子会社化を発表するのに絶妙なタイミングなのである。 子会社化を実行するには株主総会と公正

    ソフトバンクにコケにされた電波部
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/02
    感じた違和感はコレよね。民業の速度に官が追いついていない。
  • ソフトバンク、イー・アクセスを買収 2000億円弱 - 日本経済新聞

    国内携帯電話3位のソフトバンクは同4位のイー・アクセスを買収する方針を固めた。株式交換により完全子会社化を目指す。株式取得額は2000億円弱になるとみられる。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及で通信量が増大するなか、イー・アクセスが持つ周波数帯を活用する。買収後のソフトバンクグループの携帯電話契約数は2位のKDDIに迫り、国内の携帯電話事業者は首位のNTTドコモを含めた大手3社に集約

    ソフトバンク、イー・アクセスを買収 2000億円弱 - 日本経済新聞
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/10/01
    これこそ通信帯域の公平性に問題があるのでは?力づくなら総務省が割り当てる意味が無い。基地局真面目に増やしてくれ。
  • アイフォーン下取りに「待った」…警視庁が指導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日に発売された新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)5」を巡り、ソフトバンクモバイル(東京)が全国の販売店で行っている旧型アイフォーンの下取りサービスが、古物営業法違反(無許可営業)に当たる恐れがあるとして、警視庁がサービスの中止を求める指導をしたことが24日、分かった。 これに対し、同社では下取り方法を見直すことで対応したいとしている。 同社によると、同社では「5」の発売と同時に、47都道府県のソフトバンクショップや量販店などで下取りを実施。機種や性能別に2万~2000円で買い取り、「5」の月々の利用料金から割り引くというもの。 古物営業法では、中古品を下取りするには営業所のある都道府県公安委員会から古物商の許可を得る必要があるが、同社は許可を得ていなかった。無許可営業は3年以下の懲役か100万円以下の罰金。 警視庁の指摘に対し、同社は、古物商の許可を受けているグループ会社

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/09/25
    下取りするのに古物商の免許持ってないって、、アホ過ぎる。ちゃんと店舗ごとに必要だよJK
  • ソフトバンクモバイル勤務の男性がライターの本田雅一氏を一方的に非難→謝罪

    デジタル系ライターの田雅一氏(@rokuzouhonda)が、サンフランシスコ滞在中にKDDIの田中孝司社長と遭遇。「iPhone 5」について話を聞いて、ITmediaに記事をアップ。「au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃」(http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html) これに対して、ソフトバンクモバイル(株) Webコミュニケーション部 デジタルマーケティング課 課長 大黒悠氏(@yudaikoku)(Facebook→http://goo.gl/BmaFs)は、「偶然会ってインタビューとか出来過ぎ。ワザワザ偶然とか嘘が下手過ぎ。」とツイート。ライターの田氏はソフトバンクの広報経由で正式に抗議を行った。 追記→その後、大黒氏は田氏に謝罪を行っ

    ソフトバンクモバイル勤務の男性がライターの本田雅一氏を一方的に非難→謝罪
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/09/20
    フリーのライターさんも衆人の目があってこういう筋の通し方が出来るようになったのは良い世の中だねえ。
  • ソフトバンクモバイル宮川氏にLTEネットワークの現状と“テザリングなし”の真相を聞く

    iPhone 5でも完全定額を維持したい」。ソフトバンクモバイルがiPhone 5でもテザリングを“封印”したのには、こんな理由があった。先進ユーザーではなく、むしろいまだケータイを使う一般ユーザーを見据えるソフトバンクモバイル。同社のLTEネットワークの今とテザリングを解放しない理由を宮川潤一氏に聞いた。 AppleLTE対応の「iPhone 5」を発表したことで、KDDIとソフトバンクモバイルからもLTEサービスが提供されることになり、日LTEネットワークの選択肢が一気に4社に広がることになった。 2011年の「iPhone 4S」発売時、KDDIはエリアの広さ、つながりやすさをウリに他のAndroidスマートフォンと変わらない、ソフトバンクモバイルよりも若干高めの料金でサービスを提供した。しかしiPhone 5では、発売に合わせて「4G LTE」サービスを開始。iPhone

    ソフトバンクモバイル宮川氏にLTEネットワークの現状と“テザリングなし”の真相を聞く
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/09/18
    突っ込み処満載。とりあえずプラチナバンド900MHzは日本ではW-CDMAとLTEしか使っちゃいけないって宣伝すべき。