タグ

光に関するkiyo_hikoのブックマーク (18)

  • 超黒の次は超白!光を95.5%を反射する純白の塗料が開発される(米研究) : カラパイア

    まずは黒の話をしよう。現時点において、世の中でもっとも黒い物質はMITの研究者が2019年に偶然発見したものだ。その光吸収率は99.995%以上で、あのベンタブラックの10倍にも達する。その見た目は、そこにブラックホールがあり、なんだか空間にぽっかり穴が開いたかのようだ(関連記事)。 競争世界に生きる科学者たちだ。吸収率とくれば反射率、てことで今度は、アメリカ・パデュー大学の研究グループによって、今度は超白い素材が発表された。 『Cell Reports Physical Science』(10月21日付)に掲載された研究によれば、それは命中した光子の95.5%を反射する超純白の塗料だ。 このアクリル系塗料で塗られた物体は、直射日光にさらしても温まることなく、冷たいままに保たれる。この性質を利用すれば、建物中の温度管理を効率的に行うことができるそうだ。

    超黒の次は超白!光を95.5%を反射する純白の塗料が開発される(米研究) : カラパイア
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/10/29
    純白と超黒を並べればすごい温度差が生まれそうで、何かできないかな?
  • 実際、OCN光の速度って遅いの?原因・改善方法と口コミ評判も解説

  • 【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報

    しらべぇが、「自宅のチャイムが鳴っても無視をする」かどうかの調査を実施。時代を反映する結果が明るみになった。 自宅のチャイムが鳴っても無視する答えた人は、全体で46.4%。これだけの人がチャイムが鳴っても放置をしておくとは、驚きではないだろうか。男女別で見ると、やはり女性のほうが多い。 なぜチャイムを無視してしまうのか。調査の中で、次のように答えた女性も。 「不審者だと怖いから」(女性20代) チャイムに出る前に、「もしも変な人だったら…」と考えてしまう人が多い様子。相手にしたくない突然の訪問を、歓迎してくれる時代ではないようだ。 自宅のチャイムが鳴っても無視をする理由として、一番多かった答えがこちら。 「面倒だから」(男性20代) どのように面倒なのか、詳しく答えてくれた人々の意見も見てみよう。 「どうせセールスや宗教関係。話を聞くのもおっくうだから」(女性30代) また、こんなものから

    【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/05
    引っ越しの挨拶にキマシ
  • サカサクラゲについてです。サカサクラゲに適したライトは何ですか?水草様の蛍光灯、40Wの白電球、アクアリウム用LEDライト消費電力4... - Yahoo!知恵袋

    見過ごそうと思いましたが、誤解のある回答が含まれているようですので 説明させていただきたいと思います。 貴方が飼育されているサカサクラゲの色は何色でしょうか? 色によっても必要な照明を調節する必要がでてきます。 サンゴとイソギンチャクの飼育に適したライトが一番いいライトに当たりま す。というのも、サカサクラゲの体内には褐虫藻という共生藻が共生して いるからです。 サカサクラゲは口腕(触手部分)でプランクトンを捉えるプランクトンで すが、共生藻が光合成して作られる栄養分も栄養として分けてもらいな がら生活しています。色が青色に近い子はほとんど褐虫藻をもっていな いために餌を与え続ける必要が出てきます。青い色も褐虫藻の色です が青い個体は浅瀬に多く太陽光が強いために必要な光量を調節して いるように思います。 茶色い子ほど、褐虫藻がどんどん光合成をして栄養を得られやすい子 で、頻繁にプランクト

    サカサクラゲについてです。サカサクラゲに適したライトは何ですか?水草様の蛍光灯、40Wの白電球、アクアリウム用LEDライト消費電力4... - Yahoo!知恵袋
  • 「コヒーレント」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

    光は波長の極めて短い電磁波の一種である。しかし通常我々の目にする光はラジオやテレビの電波と大きく性質が異なっている。即ちラジオやテレビの電波はその周波数や位相、波面がきれいに揃った波であるのに対し、電燈などのひかりはそれらがバラバラであり一種の雑音のようなものとみなせる。ところがこれら周波数、位相、波面がきれいに揃った光をコヒーレントであるという。光通信に使用するレーザダイオードの光は、完全ではないがかなりコヒーレント性の高い光である。

  • 光子魚雷 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2017年3月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2019年3月) 出典検索?: "光子魚雷" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 光子魚雷(こうしぎょらい/Photon torpedo)とはSFに登場する架空の弾頭兵器。宇宙空間用の魚雷とされる。 1966年放送開始のアメリカSFドラマ『スタートレック(邦題「宇宙大作戦」)』第2シーズン3話「超小型宇宙船ノーマッドの謎」にて初登場し、以後様々なSF作品に登場してきた。 光子魚雷(スタートレック)[編集] スタートレックにおいて光子魚雷は「宇宙艦が発射する反物質弾頭」を指

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/11/10
    "火星の衛星フォボスを一撃で消滅させた"
  • 光と光をぶつけたら

    光と光をぶつけても...... 光と光をぶつけるとどうなるでしょうか。はたと考えなくても、ふだんから光と光はあちこちでぶつかっているはずですね。たとえば、2つの懐中電灯を互いに向かい合わせにする実験を考えるとどうでしょうか。光と光がぶつかっても消えてなくなったり、跳ね返ったり、地面に落ちてしまったりはしません。素通りするだけです(図1(a))。 鏡を用いて太陽光線同士をぶつける実験や、もっと強力なレーザー光線を使った実験が行われましたが、やはり光は素通りするだけでした。光と光は、干渉などの現象を起こすことはありますが、跳ね返ったり反応したりはしません。このことは、物体と物体、または、光と物体がぶつかった場合に、跳ね返ったり、光が無くなってしまったりするのと全く違っています。 高いエネルギーの光同士の衝突 しかし、エネルギーの高い光である「ガンマ線」(図2)同士をぶつけると、反応が起

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/11/10
    "素通りするだけです" "エネルギーの高い光である「ガンマ線」同士をぶつけると、反応が起こります。これは、光のエネルギーが相対性理論の効果で物質に変わるからです"
  • hirax.net::透け透け水着の物理学 ~iPhone4で「裏」ワザ 編

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2012年6月 を読む << 2012年7月 を読む >> 2012年8月 を読む 『iPhone 4を「赤外線カメラ」にする「裏」技テクニック』で「iPhone 4は、フロントカメラにカメラを使えば赤外線撮影ができる」と書きました。(参考:iPhone 4sはリアカメラ(いわゆる主カメラ)でも、赤外線撮影ができるようです) 今朝、朝日が照ってきたことを(太陽からの強い赤外線照射がされたことを)これ幸いと、「透け透け水着の物理学」実験をしてみました。つまり、服の内側を

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/16
    「可視光では不透明な黒シャツも、可視光で見れば(ほぼ)透明です」
  • フィンランド「トナカイの交通事故を減らしたい」→ツノを光らせることにした : らばQ

    フィンランド「トナカイの交通事故を減らしたい」→ツノを光らせることにした 赤鼻のトナカイは、ピカピカの鼻がサンタクロースの夜道を照らしてくれるストーリーですが、もちろん普通のトナカイは光ってくれません。 そのためフィンランドでは夜間にトナカイと交通事故が後を絶たず、問題視されていました。 そこで事故を減らすため、トナカイのツノを光らせることにしたと言うのですが……。 光ったトナカイをご覧ください。 ぴっかぁ〜〜ん! 神々しいほど光り輝いています。 ツノに反射塗料をスプレーしてあるそうで、車のヘッドライトに照らされると、暗がりでもライトセーバーのように目立つようです。 主にフィンランド北部のラップランドで行われているそうで、このクールなトナカイに海外掲示板も盛り上がっていました。 ●こうしてくれると、今年からサンタも見つけやすくなるね。 ●「うわーっ、光るトナカイだ!!!! キキィーー!! 

    フィンランド「トナカイの交通事故を減らしたい」→ツノを光らせることにした : らばQ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/02/19
    光り方に迷いがない
  • Amazon.co.jp: ジェントス LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間】 EX-777XP 停電時用 明かり 防災: スポーツ用品

    明るさ:280ルーメン 光源タイプ:高輝度チップタイプ暖色LED3灯 稼働時間:Highモード72時間 Lowモード144時間 使用電池:単1×3使用 付属品の一覧追加:吊り下げ用ハンガーフック 体サイズ:φ84×185㎜ 重量:817g(電池込み) 防滴仕様

    Amazon.co.jp: ジェントス LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間】 EX-777XP 停電時用 明かり 防災: スポーツ用品
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/12/30
    280ルーメン72時間 // エネループ9本入れて使ってみた1晩点けといてもへたる気配ない
  • Amazon.co.jp: 電球ソケットに取り付けるだけ! 光る!回る!・CLUB空間を実現できるLEDエレクトリックミラーボール [WZH-010]: ホーム&キッチン

    Amazon.co.jp: 電球ソケットに取り付けるだけ! 光る!回る!・CLUB空間を実現できるLEDエレクトリックミラーボール [WZH-010]: ホーム&キッチン
  • 魔法陣的なの作った - へんてこのブログ

    概要 先週末、電気通信大学の調布祭があり、所属サークル展示室にて魔法陣的なのを展示した 円形の中心部分に立って手をかざしたりすると下が光る フルカラーLED使ってるからどんな色にも光って面白い 呪文叫びながら言うと結構楽しい 作り方 用意する物 LeapMotion Arduino uno フルカラーシリアルLEDテープ 2m あと色々部品(導線とか) 頑張ってフルカラーシリアルLEDテープを延長する為に繋げる はんだごて使ってはんだ付けしまくる 組み立て 真ん中に人が立てるように発泡スチロールで頑張って作る お立ち台みたい 透明部分は透明なボードを買って切ったりした どっちも100円ショップで買った 魔法の杖 魔法の杖も欲しくなったので自作した 東急ハンズで木の枝買ってきて削ったり切ったり塗ったりしたら出来た ソースコード 今回node.jsとArduinoを連携させている github

    魔法陣的なの作った - へんてこのブログ
  • 光らす方法 | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO

    ツイッターのイラストでカゲプロ キャラの目を光ってる感じになってるんですけど、どうやってやるんですか? ------------------------------------------------------------ ■バージョン: ※[ヘルプ]メニュー → [バージョン情報]で確認できます。 ■グレード DEBUT(   ) PRO(   ) EX(  o ) ■OS Windows XP(   ) Windows Vista(   ) Windows 7 ( o  ) Windows 8(   ) Windows 8.1(   ) MacOS X 10.5(   ) MacOS X 10.6(   ) MacOS X 10.7(   ) MacOS X 10.8(   ) MacOS X 10.9(   ) その他(   ) --------------------------

    光らす方法 | CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう | CLIP STUDIO
  • 学生が実験中うっかり光に当てたら結晶の導電率が400倍に!(動画あり)

    学生が実験中うっかり光に当てたら結晶の導電率が400倍に!(動画あり)2013.11.19 23:00 satomi まさに現代のアンリ・ベクレル。 ワシントン州立大学博士課程の学生マリアンナ・ターラン(Marianne Tarun)さんが、実験中たまたま試料を台に置き忘れて光を浴びせたところ、結晶の電気伝導率が400倍になり、あまりの発見に教授もびっくり仰天! 論文にまとめて発表しました。 ターランさんがカウンターに置き忘れたのはチタン酸ストロンチウムのサンプルです。あーあったあったーと回収して結晶の電気伝導率を調べたら異様に高い伝導率が確認されたのですね。チームでは、光子がぶつかって電子が解き放たれ、結果として素材の導電性が高まったのではないかと見ています。 フォローアップの実験では、光に10分当てるだけで効果が現れ、その状態が数日間持続することも確認されました。 これは「永続光伝導」

    学生が実験中うっかり光に当てたら結晶の導電率が400倍に!(動画あり)
  • スネルの法則 - Wikipedia

    スネルの法則の模式図 スネルの法則(スネルのほうそく、英: Snell's law)とは、波動一般の屈折現象における二つの媒質中の進行波の伝播速度と入射角・屈折角の関係を表した法則のことである。屈折の法則(くっせつのほうそく)とも呼ばれる。この法則はホイヘンスの原理によって説明することができる。 定義[編集] 媒質Aにおける波の速度を、媒質Bにおける波の速度を、媒質Aから媒質Bへの入射角(またはBからAへの屈折角)を、媒質Bから媒質Aへの入射角(またはAからBへの屈折角)をとすると、以下の関係が成立する。 ここで、の値を媒質Aに対する媒質Bの相対屈折率と定義し、これを(または)で表す。以上のことをまとめると となる。 ・媒質中の速度は「真空中の速度よりどれぐらい遅いか」で表す。この指標を『絶対屈折率』という。 歴史[編集] アレクサンドリアのギリシャ人プトレマイオス [1] は光の入射角・

    スネルの法則 - Wikipedia
  • 1分間、光を止めることに成功 : キニ速

  • 生物の眼でズーム機能を持つのはあるんでしょうか?

    生物の眼でズーム機能を持つのはあるんでしょうか?

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/02/24
    ああこれは疑問だった。
  • 目次

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/02/15
    物理計測工学
  • 1