タグ

生き物とかわいいに関するkiyo_hikoのブックマーク (7)

  • 一糸乱れず一列に並んでどこまでも進む不思議な毛虫「マツノギョウレツケムシ」のタイムラプス映像

    一列に並んだ無数の毛虫が一糸乱れぬ姿で歩道を横切り、壁すらも登っていく様子を撮影したのがこちらのタイムラプス映像。和名を「マツノギョウレツケムシ」というなんとも不思議な生態の毛虫です。 動画はこちらから Time lapse captures processionary caterpillars crossing footpath – YouTube この映像は、オーストラリアの写真家 Dirk Nienaber 氏の作品。パースにある人気のフィッシング・スポットを歩いている時に、マツノギョウレツケムシがサナギに適した場所を探すために作るこの長い毛虫行列をたまたま見つけたとのこと。 1. 2. 3. 4. 5. マツノギョウレツケムシ(Pine processionary)は、中央アジア、北アフリカ、南ヨーロッパなどの松や杉にテントと呼ばれる大規模な巣を作り集団で棲息するマツノギョウレツケ

    一糸乱れず一列に並んでどこまでも進む不思議な毛虫「マツノギョウレツケムシ」のタイムラプス映像
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/11/19
    モーリタニアの貨物列車とかこんな感じよね / >>0:02で一瞬立ち止まってみんなで上見るのかわいい。
  • Giant Moth - YouTube

    Australian Privet Hawk Moth ( Talgai QLD )

    Giant Moth - YouTube
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/03/24
    むぅ…キモいのにかわいいな
  • あのダイオウイカの天敵がコレ。マッコウクジラと泳ぐダイバーたち : カラパイア

    これまでたくさんのクジラたちの映像を紹介してきたマランダーだが、ふと気がついたらマッコウクジラって紹介したことがなかったっけ。夏番を迎える今日この頃、ブルーオーシャンの涼し気な動画が多めになってもどうか大目に見てほしい。今日はマッコウクジラの美しい映像をお見せするね。

    あのダイオウイカの天敵がコレ。マッコウクジラと泳ぐダイバーたち : カラパイア
  • とても野生とは思えない!人間大好きな野生のタヌキ

    人も車もまったく恐れず活動し、さらに寝てしまう野性のタヌキに出会った。交通事故に遭わなきゃいいけど…。

    とても野生とは思えない!人間大好きな野生のタヌキ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/09/06
    >>1:48うっざww / かわいいには違いないので殺さず触らずどいてもらう方法ってないかな。車に水鉄砲でも積んどけばいいのかな
  • ササヤマミロス - Wikipedia

    ササヤマミロス (Sasayamamylos) とは、約1億1200万年前の白亜紀前期のアルビアン(アルブ期)前期に存在した、真獣下綱(真獣類)に属する哺乳類の一属である。模式種はササヤマミロス・カワイイ (Sasayamamylos kawaii) [1][2][3][4][5]。ササヤマミュロスとも呼ばれる。 概要[編集] ササヤマミロスの模式種、ササヤマミロス・カワイイは、現在の兵庫県丹波篠山市に分布する篠山層群の下部、約1億1200万年前の地層から発掘された、右下顎骨(歯骨)の化石に基づいて記載された[3]。愛媛大学大学院の楠橋直、兵庫県立人と自然の博物館の三枝春生らの研究チームが行った2007年から2008年の発掘調査で見つかった[2][3]、前述の右下顎骨をはじめとする化石4点を[6]同時代の他の真獣下綱の化石と比較した結果、特に歯や顎の特徴が既知の種と異なることから新属新種と

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/03/28
    仕事はええ
  • オオグソクムシ国内で初の孵化 竹島水族館 : 愛知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    蒲郡市の竹島水族館で深海にすむ節足動物オオグソクムシの赤ちゃんが初めて孵化(ふか)した。同水族館によると、飼育が難しいため、孵化に成功したのは国内の水族館で初めてという。 約1か月前、形原漁港所属の底引き網漁船が深さ約200メートルで約100匹を捕獲、同水族館に提供した。このうちメス1匹が卵を抱いており、16日に13匹の赤ちゃんが次々に孵化した。親の体長は約10センチ、赤ちゃんは約2センチ。水槽の中で元気に泳ぎ回っている。21日から公開の予定。 オオグソクムシは州中部以南の水深150~600メートルほどの深い海にすむダンゴムシやフナムシの仲間。メスが卵を抱いてから孵化までに2年ほどかかるといわれ、長期に飼育することが難しいため、これまで孵化に成功した水族館はなかった。同水族館では孵化間近の個体を入手できたことと、水温や塩分濃度を生息環境に近づけるなどの工夫が奏功したとしている。

  • オオアリクイに舐められるバク

    デュイスブルク動物園で、同じ敷地で飼われているオオアリクイに目や耳の穴を長い舌で舐められるブラジルバク 逃げないでじっとしてるので気持ちよいのでしょうか??? 2007年02月01日

    オオアリクイに舐められるバク
  • 1