タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

馬鹿法律に関するkiyo_hikoのブックマーク (1)

  • 逆に、わいせつ物に対するモザイク肯定派って居るの?

    もし居るなら、その理路を知りたい。 居ないなら誰も困らないのだから、法律を改正してほしいと思う。 anond:20210922151104 (追記 9/23 12:00) 以下、個人的なまとめとして。 トラバ、ブコメを見ると、モザイクによる建前論(モザイクで見えないので、交接していないと言い張れること)を挙げる人が多い。 しかし、これについては、非交接の場合、2次元の場合にもモザイクが入ることに疑問も挙がっていた。 また、現状としてモザイク以外の基準が無い(モザイクを無くすと、罰される基準がわからなくなる)ことを挙げる人も居る。 これについては、モザイクを隠れ蓑とすることで、表現を過激にできるという視点も示されていた。 さらに、法律的な視点以外にも、モザイクによるメリットとして、AVの創意性が高まる(結合部以外を写そうと工夫する)こと、女優にとって出演のハードルが下がることを挙げる人も居た

    逆に、わいせつ物に対するモザイク肯定派って居るの?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/09/23
    現状はモザイクありが強制選択な所が糞。解禁できれば通常はモザイクなし、「グロいからモザイクくれ」とか「モザイクあれば興奮する」人向けにモザイクあり版を併売すると双方の需要を満たす。選択肢が増えて幸せ
  • 1