タグ

animalとpigに関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 飛べない豚は泳げばいい、家に帰るために1.6キロを泳ぎ切った子豚たち

    スコットランド北西部にあるロンガ地方の無人島に放された豚たちが、海岸にある元飼われていた家に戻るため、1マイル(約1.6キロ)を泳ぎ切るという珍事が起りました。 Pigs can't fly... but they can swim: Homesick Scottish boars paddle a mile across the sea | Mail Online 泳いでいる最中の豚たちを目撃したのは、海辺に遊びに来ていたJay Gossさん(31)。彼の両親が所有するコテージから海を眺めていたところ、海を泳いで渡っている影を発見、最初はカワウソか何かだと思っていたものの、それにしては長い鼻を見て、豚が泳いでいるのだと気づいたといいます。 豚の名前はメスがメアリー、オスがトリュフ。豚はトリュフを収穫する際ににおいでありかを探す手段として使われることもありますが、かなり直接的な命名です。

    飛べない豚は泳げばいい、家に帰るために1.6キロを泳ぎ切った子豚たち
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/15
    上陸してる写真に勝利を感じる
  • 顔がサルのようになっているブタが発見される

    異種の体を持つ動物というと、顔はサル、胴体はタヌキ、手足がトラで、尾はヘビという妖怪のヌエや、ライオンの頭とヤギの胴体、ヘビの尾を持つギリシア神話のキマイラなどが有名ですが、サルの顔を持つブタが世界には実在しているようです。 ちょっとショッキングな画像なので、グロい画像などが苦手な人は注意してください。 詳細は以下から。Ananova - Piglet with monkey's face このブタは中国の西平にあるFengzhang村で5匹生まれた子ブタのうちの1匹として誕生。飼い主のFen氏の家には多くの人が見物に来ているそうです。 Fen氏によるとブタは薄い唇に小さい鼻、大きい目を持ち、後ろ足が前足より長いためジャンプするような感じで移動するとのこと。Fen氏の奥さんはブタに恐怖を抱いているのですが、子どもは一緒に遊んだりミルクをあげたりして、手放すことに反対しているそうです。 また

    顔がサルのようになっているブタが発見される
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/15
    キモカッコイイ
  • 1