タグ

lifeとfoodに関するkiyo_hikoのブックマーク (38)

  • ヒョウタン - Wikipedia

    ヒョウタンの種 ヒョウタン(瓢箪、瓢簞、学名: Lagenaria siceraria var. siceraria)は、ウリ科ユウガオ属の植物。ユウガオの変種。漢語では瓢(ひょう、瓠、匏とも表記)、瓢瓠(ひょうこ)、胡盧(ころ、葫盧、壺盧とも表記)ともいい、和語ではひさご、ふくべという[4]。 この植物の果実を加工して作られる「ひょうたん」は、「瓢」の「箪(容器)」という意味である。主に果実を観賞用に栽培したり、容器に加工して利用される。 概説[編集] 最古の栽培植物の一つで、原産地のアフリカから用や加工材料として世界各地に広まったと考えられている。乾燥した種子は耐久性が強く、海水にさらされた場合なども高い発芽率を示す。 ユウガオの変種で[5]、狭義には上下が丸く真ん中がくびれた形の品種を呼ぶが、球状から楕円形、棒状や下端の膨らんだ形など品種によって様々な実の形がある。 ヒョウタンは、

    ヒョウタン - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/07/04
    腐らせて中身をかき出す 滅茶苦茶臭いらしい 「苦み成分としてククルビタシンを含み、食べて嘔吐、下痢等の食中毒症状を起こした例が報告されている」 へたに食べてはいけない
  • ピザ依存症 - アンサイクロペディア

    ピザ依存症(-いぞんしょう)とは、ピザに多量に含まれるDHMO(ジハイドロゲン・モノオキサイド)という化学物質への依存症である。 概要[編集] もともと貧困層の人間が、飲まずわずの生活苦から逃れるために好むこと、依存を形成した後には多くの場合で体型が崩れることから、覚醒剤同様それまでもピザは依存性を持つのではないかといわれていた。しかし、原因となる物質は同定されていなかったことから、FDA発表に基づき依存性はないということが通説であった。 1986年アメリカ、ニューヨーク州において臨床的に確認され、その臨床研究において、依存の原因物質がDHMOであることがわかり、ピザ依存症は正式に疾病と認められる様になった。 なお、アメリカにおいてピザ依存症の患者は企業経営者などにはなれないことが一般的だが、ピザ依存症患者同様の体型をしている人間もピザ依存症患者のように扱われるという、いわれなき差別が社

    ピザ依存症 - アンサイクロペディア
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/30
    おれピザ依存症かもしれぬい
  • ペットボトル症候群 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ペットボトル症候群" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2021年3月) ペットボトル症候群(ペットボトルしょうこうぐん、英: Pet Bottle Syndrome[1])は、スポーツドリンク、清涼飲料水を大量に飲み続けることによって起こる、急性の糖尿病である。正式名称はソフトドリンク(清涼飲料水)・ケトアシドーシス。清涼飲料水ケトーシスとも呼ぶこともある。ソフトドリンクやスポーツドリンクの急激な大量摂取だけでなく、みかんの缶詰やアイスクリームなど、糖分の多い品の大量摂でも発症することが報告されている[2]。 概要[編集

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/04
    こええ 余はミネラルウォーター飲みまくってるんだが1L/hとかこれは別の意味でやばいかも
  • 「できるものなら元の体に戻して…」 茶のしずく被害者、悲痛な訴え+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    パンも麺類もケーキもビールも口にできない-。茶のしずく石鹸で深刻なアレルギーを発症した被害者はいまも不自由で苦しい生活を強いられている。 「できるものなら元の体に戻してほしい」。茶のしずくが原因でショック症状に陥った弁護士の女性(52)はこう訴える。 使い始めたのは平成18年の秋ごろ。2年が過ぎたある日、朝のジョギング中に全身がかゆくなり、自宅に戻って突然意識を失った。病院の検査で小麦アレルギーと判明。「一体なぜ…」。原因が分からないまま、徹底的に小麦を避ける生活が始まった。 しかし、知らないうちに口にしてしまい、昏睡状態に陥った。原因は、服用した漢方薬とソーセージに「つなぎ」として入っていた小麦だった。23年6月、悠香から届いたリコールのはがきで、初めて原因が分かったという。 千葉県市川市の女性会社員(38)も「ショック症状が出たときは、このまま死ぬのかと思った」と振り返る。18年2月か

  • 食料品の軽減税率が支持されない理由と、その原因とは?

    エジプト情勢はまだまだ流動的ですので、来週以降もこの欄でアメリカでの見方などを随時お話してゆくことになると思います。ところで、今回の大きな民主化運動ですが、1つのきっかけとなったのは料品の高騰だと言われています。エジプトという国は、慢性的に財政が厳しいのですが、国のキャッシュフローが悪化するとIMFの指導を守ったり、少し余裕ができると一転して放漫財政に流れたりしてきています。そんな中、賃金が安く抑えられたまま、ジワジワと料品が高騰しており、それが生活苦になっているというのは国民に大きな不安感を与えたようです。 一方で日に目を転じてみると、少しずつ動き出した消費税論議の中で、料品について大幅な課税アップになることには抵抗が多いかというと、この点に関してはそうでもなくて、実際には料品の軽減税率については消極的な意見が多いようです。というのは、「現代の日では家族があってスーパーで肉や

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/15
    「超長時間労働を強いられている」「単身者世帯が多く、内食のスケールメリットが出ない」 / 内食するのは贅沢というよりメリットがわからない 1食ずつ作るのは手数が多すぎるし、まとめて作り置きするのも場所取る
  • しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース

    料理の味付けに欠かせない調味料は、生鮮品や加工品に比べ、賞味期限や保管方法の意識がついつい薄くなりがちです。今日は調味料の中でも使用頻度が高い「さしすせそ」こと、砂糖、塩、酢、しょうゆ、みその正しい保存方法を紹介します。 ■ 「砂糖」を固まりにくくするには? ▽ http://www.mitsui-sugar.co.jp/enjoy/dictionary/index.html ▽ 固まったお砂糖、固くなったお砂糖 砂糖は温度や湿度の変化を繰り返すと固まってしまいます。購入後は、密封容器に入れて湿度を一定に保つのがポイントです。固まってしまった砂糖は、「霧吹きで水分を与える」「砂糖の容器にパンを入れて5~6時間放置する」「電子レンジで2、3分温める」などの方法でサラサラになるそうです。 ■ 「塩」は強いニオイにご用心! ▽ 目的のページが存在しません | くらしと生協 ▽ 商品情報 -

    しょうゆは冷蔵庫に入れるべき? 基本の調味料「さしすせそ」の保存法 - はてなニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/29
    冷蔵庫持ってねー 常温保存おkな食品しかストックしてない。醤油も断固として常温
  • 【デブ死亡】コーラから発がん性成分見つかる : 暇人\(^o^)/速報

    【デブ死亡】コーラから発がん性成分見つかる Tweet 1: 白色矮星(京都府):2012/03/06(火) 23:00:03.32 ID:MoY4965h0 米消費者団体CSPI(公益科学センター)は5日、コーラに使用している着色剤カラメルが製造工程において発がん性物質を生じさせる、 とのサンプル調査結果を発表した。同団体は昨年、FDA(米品医薬品局)にも請願している。 同団体によると、コーラの茶色の色素を出すために着色剤カラメルを使用する際に、アンモニア、アンモニア亜硫酸塩を加えると、発がん性物質の「4メチルイミダゾール(4MI)」が発生するのだという。 「コーラはこれまで、数百万人の米国人にがんを不必要に引き起こさせている」とCSPIのエグゼクティブディレクター、 マイケル・ヤコブソン氏が述べた。 実際のサンプル調査では、ワシントンDCエリアの店舗に並ぶコーラ365個からサンプルを

    【デブ死亡】コーラから発がん性成分見つかる : 暇人\(^o^)/速報
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/03/08
    今頃言われてもしょうがねえ
  • 【コピー】これぞ男の簡単丼ってのを晒してけ : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

    【コピー】これぞ男の簡単丼ってのを晒してけ カテゴリ : コピー作ってみた 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:14:23.16ID:47ZS6pn+0 ①ツナと納豆を良くお碗等で混ぜる。 ②丼に①を乗せ真ん中に空間を作る。 ③真ん中に卵黄を落とす。白身は勿体無いので焼く。 ④上から魚粉とマヨ、刻み海苔。お好みで胡椒などを。 ⑤デデーン! http://cookpad.com/recipe/356717 簡単おいしい★ツナ納豆丼 ツナと納豆…?これがおいしいんです★ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:14:41.23ID:vluwOgQ60 ⑥アウトー 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 13:15:54.29ID:uvMRnA3z0 そんなの

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/21
    「デデーン」 / 豆腐+しょうゆはよくやったものだ
  • 無駄遣い指摘FP「コンビニおでん5個で500円は割高と気づけ」 | ニコニコニュース

    立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒さが続くなか、鍋物が恋しい日も。でも一人で鍋物を作るのも材料が無駄っぽいし、家族がいてもちょっとだけおでんをべたい…というときにちょっとだけ作るのも、というときに便利そうなのがコンビニのおでんだ。各コンビニではレジ横におでんコーナーを設ける売れ筋商品で、70円から100円前後といったところだが、実はこの値段について「高い」と分析するのは、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。* * * よ~く考えてほしい。寒い季節におでんをべたくなるのは分かるが、コンビニのおでんは割高ではないだろうか。試しにセブンイレブンのHPから、おでんの種の価格を調べてみた。・たまご 90円  ・大根 75円  ・白滝75円  ・こんにゃく75円 ・がんも 110円  ・焼ちくわ 105円  ・ロールキャベツ 120円上記は一例だが、いずれも100円前後でお手頃価格感があ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/05
    おでんが冷たくても平気で食えてしまうおれにはスーパーの袋おでんは可也重宝してる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/21
    煮玉子とラーメンスープ良い うちでも やってみよう
  • 派遣社員「ダメでも無能でもないのに、この薄給…」 コンビニ弁当さえ高くて手が届かず

    1 : 写真家(福島県):2010/09/09(木) 00:57:03.22 ID:byujyVuu0 ?PLT(12072) ポイント特典 株優プチ(news) 長引く不況で給料カット――。特に派遣スタッフの懐具合は、相当に厳しいようです。 求人求職マッチングサイト「派遣@ばる」に寄せられた声には、 毎日のランチにも苦労する姿があらわれています。 会員アンケートによると、ランチを「手作りのお弁当」で済ませている人は41%。 「社員堂」と「外」は、ともに22%でした。1あたりの費用は「500円未満」という人が 70%を占めています。 「そんなにダメ社員でも無能でもないのに、この不況でこの薄給……」 と憤っているのは、派遣歴5年のIrisさん。コンビニ弁当でさえ高額で手が届かず、 費用を1200円以内におさえた手作り弁当をべています。 派遣歴12年、のんのんさんも、かつて景気がよか

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/20
    納豆と佐藤のごはんは会社で食っていたら匂いがアレで長続きしなかった。周囲の反応が痛かった。今はゆかりを置いてる / 昼休みにドラッグストアとかで流水麺買って、職場の冷蔵庫にめんつゆ置いとくと安くていいよ
  • これってウソ?ホント?医学都市伝説を大解明 - 植物にいやされて*園芸日誌*:楽天ブログ

    2010.07.06 これってウソ?ホント?医学都市伝説を大解明 テーマ:ダイエット!健康!美容!(42898) カテゴリ:健康 おもいっきりDON! これってウソ?ホント?医学都市伝説を大解明 世の中には健康にまつわる様々な噂や言い伝えが存在する。 スイカの種をべ過ぎると盲腸になる!? 赤ちゃんの時の寝かせ方が悪いと“絶壁頭”になる!? などなど ウソかホントかわからないけど なんとなく信じてしまう それが医学都市伝説。 都市伝説の審議を科学的に解明する。 教えてくれるのは 板橋中央総合病院 部長 医学博士 森田豊 先生。 現役の医師でありがながら医療ジャーナリストとしても活躍。 最新の著書では世の中の医学常識を一刀両断。 「ねぎを首に巻くと風邪が治るか?」 噂や言い伝えを徹底的に検証し 噂や言い伝えのウソを暴く。 人呼んで 医学都市伝説 仕分け人! 今まで信じていた常識が変わるかも!

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/06
    魚の骨を取るのにご飯を飲んじゃいけないとか、スイカの種は盲腸の原因にはならないよ、って話とか、メンチョ潰しちゃダメんちょって話とか
  • Amazon.co.jp: タイガー マイコンテーブルクッカー トマトレッド CQC-A070-RT: ホーム&キッチン

    体サイズ(約):幅28.5×奥行24×高さ19.6cm 体重量:約2.6kg 素材・材質:体=フェノール、体・蒸しプレートとっ手=ポリプロピレン、深なべ・蒸しプレート・ガード=アルミ、ガラスふた=強化ガラス・アルミ、ふたとっ手・深なべとっ手=SPS、揚げあみ=ステンレス 生産国:中国 電源:AC100V 消費電力:630W 1年間 油の実使用量(約):0.7l コード長さ:1.8m

    Amazon.co.jp: タイガー マイコンテーブルクッカー トマトレッド CQC-A070-RT: ホーム&キッチン
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/03
    電子レンジと電気ケトル、レンジでラーメンを作る器だけで5年ぐらい生きてきたが、まじめに調理したいと思って買ってきた。しばらく使ってみて日記に書いてみよう
  • 減塩調味料について ~チクタクハート~

    これは、我が家で使っている減塩調味料です。 スーパーへ買い物へ行った時にチェックしてみると、色んな減塩調味料が販売されています。 全部を紹介しきれない位、「減塩しお」や「減塩みそ」など種類が豊富です。 私は夫が心臓病になるまで、こんなに色んな減塩調味料があるとは知りませんでした。 それまで使っていた普通の塩を、「減塩しお」に変更するだけでも 毎日の塩分がかなりカットできます。 もちろん、「減塩しお」だからといって使用量に対して鈍感になってしまうのではなく 「減塩しお」を使いながら使用量も減らす工夫が大切だと思います。 減塩しお モートン減塩しお 塩味はそのままで塩分50%カットの塩です。 料理卓用として、 普通のお塩と同じように使います。 モートン「減塩しお」の 塩化ナトリウム(塩分)は 100グラム当り、49.5グラムです。 【追記】 2011年にモートンの「減塩しお」を購入したら

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/26
    減塩食品には塩化カリウムを含むものがあるが、腎臓疾患なり弱っている人はカリウムに注意しようとのこと。
  • 「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…被害者「パン、ラーメン、パスタ…全部食べられなくなった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…被害者「パン、ラーメンパスタ…全部べられなくなった」 1 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/19(土) 13:24:32.56 ID:mXJrDZE80 「なぜ謝罪会見を開かないのですか?」〜『茶のしずく』被害者の慟哭 14日の厚生労働省の報告を受け、テレビや全国紙で『茶のしずく』事件に関連した報道が続いている。 ただ、被害者にとっては、あまり喜べる状況ではないという。それは肝心の悠香が、現在に至っても因果関係を認めず、謝罪をしていないからだ。死に至る可能性もある危険物を世に出してしまったというのに。自主回収を実施したのは、厚労省から注意喚起を受けてから7カ月後だった。しかもその7カ月間、悠香は危険物のCMを公共の電波を使って流し続けた。 そもそもアレルギー症状の根源であるとされる「グルパール19S」は、安全性試験が実施されていな

    「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに…被害者「パン、ラーメン、パスタ…全部食べられなくなった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/21
    おおこわい・・・あまり斬新な製品てのは手を出しちゃいかんな。人柱としても重すぎる被害だ
  • 超ウザイ!女が本気で嫌がる「料理好き男子の特徴」3つ | ニコニコニュース

    最近、「趣味料理です」という男性が増えていますよね。女性も男性の趣味料理であることには好意的です。gooランキングの『合コンで好感が持てる異性の趣味ランキング』では1位、「男性がこれにはまっていても許せる趣味ランキング」も音楽に次いで2位でした。しかし、その反面、趣味料理だという男性に対して面倒くさいと思うことはありませんか? そこで今回は、嫌がられる料理好き男子の特徴3パターンを紹介していきたいと思います。 ■1:凝り方が過剰&うんちくがウザい幼馴染の料理ヲタ男のスパイス類所持量が異常 聞いたこともないし使ってもあんまし味変わらないようなのを 「わかる?」とか自慢されても困るこだわり(笑)が強いんじゃ邪魔くさそう。 料理はどんなものでも毎日べるものだから、いちいち能書きだの文句垂れるタイプは嫌だな男性の料理で何よりウザいのはうんちくです。趣味が高じてくると、調味料やスパイスなど材

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/19
    料理の薀蓄は聞いてておもしろいと思うのだけどなあ
  • オルニチン.net

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/11/10
    副作用はほぼないと考えて良さそう
  • 【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/13(火) 16:11:45.64 ID:qBvU0YMk0 FAT大国アメリカの隣国、カナダもなかなかの物。毎年夏の終わりに開催されるこの祭りでは例年 ユニークなべ物が出店に並ぶ。去年は「揚げバター」が話題になった。 字の通り「バター」を「揚げている」べ物なのだが、全く魅力が感じられない。 今年もこのような「揚げオレオ」「揚げチョコレートバー」「丸ごと玉ねぎ揚げ」、となんでも 揚げたらいいのか。と突っ込まずにはいられないべ物が目白押し。 揚げコーラ・・・全くどんな物なのか想像が出来ない。 奥の方をちらりと覗いてみると、お姉さんがちょうど揚げていた所。 物凄い勢いで 何か「茶色の液」を熱した油に流し込んでる。 既にグロイ。 べてみて納

    【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場 : 暇人\(^o^)/速報
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/01
    「米国肥満率の地域別分布図」おもしろい
  • Amazon.co.jp: 花のズボラ飯 うんま~いレシピ―なぜ、ズボラ料理なのに泣くほどうまいのか: 水沢悦子 (イラスト), 久住昌之 (監修): 本

    Amazon.co.jp: 花のズボラ飯 うんま~いレシピ―なぜ、ズボラ料理なのに泣くほどうまいのか: 水沢悦子 (イラスト), 久住昌之 (監修): 本
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/30
    気になるる
  • 「プリングルズにはなぜフタが付いているの?って本社に質問したら回答が来た」 : らばQ

    「プリングルズにはなぜフタが付いているの?って社に質問したら回答が来た」 プリングルズと言えば、ポテトチップスに似た人気&定番のスナックですが、フタの付いた筒状の容器も特徴的です。 プリングルズの社に、海外の愛好家が「容器になぜフタが付いているのか?」と質問をしてみたところ、返ってきた回答の内容が話題となっていました。 以下の質問をしたところ、回答が返ってきたそうです。 製品:プリングルズ カテゴリー:その他 質問:単に興味位で聞くのですが、プリングルズの広告に「開けたら最後。You can't stop」と書いてあるにもかかわらず(当にそういう経験もあるのですが)、フタを閉じることが出来るようになっている理由はなぜですか? P&G 北米 プリングルズにご連絡いただきありがとうございます。 なぜフタが開閉できるものにしているかと申しますと、プリングルズをおいしく召し上がっていただい

    「プリングルズにはなぜフタが付いているの?って本社に質問したら回答が来た」 : らばQ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/09/18
    スパゲッティがすごい安定感