タグ

masudaに関するkiyo_hikoのブックマーク (240)

  • 青二才氏と古田ラジオ氏の書評対決 「不道徳な経済学」編

    http://anond.hatelabo.jp/20130506110857http://anond.hatelabo.jp/20130508075139  の続き。 この記事では「奇刊クリルタイ7.0」に記載されている「不道徳な経済学 擁護できないものを擁護する」に関する2つのレビューを、執筆者の了解を得て全文引用する。http://www.amazon.co.jp/dp/490512607Xどちらかが青二才TM2501氏、どちらかが古田ラジオrepublic1963氏のものである。私は現時点ではどちらかの肩を持つつもりはないので、どちらが誰の記事かは明らかにしない。この状態で、どちらが「書評として」好みであるか、有用であるかといった感想をブコメ等で述べてもらいたい。 A 「理論的には正しいのに納得できない」 曰く「頭でっかち」、曰く「論理的な馬鹿」、曰く「ハリボテ」。これが僕がこの

  • 今の家族にその役割を負わせるのは暴力である

    一番いいのは「自分は生まれながらにして価値のある人間である」という健康的な自覚を身体に伝える。 だれがやるのか その人を産んだ家族がそれをその人に伝える。 そうすれば「自分は特別かそうでないか、いやどうか」という戦いを避けられる。 http://d.hatena.ne.jp/s00442ts/20130429/1367235331 暴論だと思う。 子育て世代はまさに「健康的な自覚」とやらを持てずに自分探しをした世代。 親から与えられていないものを、子に与えることは出来るか? 出来る人も居るんだろうが、多くの人は無理だろう。 それが親の必須課題とされるのなら、多くの夫婦が子供を持つことを放棄する。 自分探しや承認欲求の話になると、とにかく親に問題がある…という話に持って行かれがちだ。 「最近の親が駄目」と、家庭に全責任を投げる人も多い。 では、戦前のごく平均的な親は、我が子に「自分は生まれな

    今の家族にその役割を負わせるのは暴力である
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/05/01
    自分のことは自分で承認する
  • 妹と同居してますという兄

    ルームシェアで思い出したけど横増田な内容なので。 以前、初めて会社の同期と飲みに行って一番驚いたのが、 30名くらいほぼ男ばっかのむさ苦しい環境で、 妹と同居してますという兄が二人もいたことだった。 言っちゃ悪いけど、学生時代は実家住まいの知人ばかりで そういう人種が存在するとは思ってもいなかった。 聞いた話だとこんな事情だった。 ○なんで同居? →経済的事情 →妹が実家から出る上で親の妥協案 (お兄ちゃんがいれば安心、的な) ○なんか苦労してんじゃないの? →妹に彼氏ができるたびに週末家追い出されて研究室泊まってた(´・ω・`) (親の妥協案言ってた方w) →生活の雑事全般(調理、掃除、風呂、ゴミ出し)全部 なぜか自分の担当(´・ω・`) ○妹さんが就職したら、どうするの?(いつまで同居していると思う?) →(わけわからない言い訳)...とりあえず、まだ一緒に住むと思う。 →あっちが嫌が

    妹と同居してますという兄
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/30
  • 仕事量の差に納得できない

    同期が抱えている仕事の量に比べて、自分が抱えている仕事の量が多いような気がして、上司相談したいんだけど、相談のための客観的な材料が見つからない。どうしたら良いのかよくわからなくなってきたので、気持ちの整理のために書きだしておきたい。 会社はWebシステム開発がメイン業務。同期と私は入社数年程度。違う部署だが、同じチームで開発をしている。プロジェクト炎上気味。納期が近くてヤバい。 私と同期の勤務時間には、だいぶ差がある。私はここ半年ぐらい週6日出勤がデフォルトになっている。祝日もまともに取った記憶が無い。平日は23時過ぎまで居る。だけど、同期はよほどのトラブルが無い限り、休日は出てこない。平日はだいたい21時くらいに帰宅。 最初のうちは、まぁしょうがないかと思ってた。きっと私の要領が悪すぎるのだと。私が辛いと思っていること(長時間の勤務や休日返上)をやらないからといって、不公平に思ってい

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/26
    自分とこは評価されないのに巨大な仕事を割当てられる。その上で遅いと言われる。他のメンバーの1/3から1/8ぐらいのステップで同じ仕事を書いちゃうほど他の人々のコードが冗長
  • 日本はそれほどダメではないということを意地でも認めたくない人

    ノーベル賞受賞者から、日教育システム、特に理系はそれほど悪いものではないという話が出ている。 会見の冒頭。「私は日の(悪名高い)受験地獄の支持者だ」。理由は、高度な研究になればなるほど、「基が大事になるから」。それをたたきこんでくれたのが、日教育だった、というわけだ。 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/101007/acd1010070904010-n1.htm 鈴木 私の考えでは、我田引水ではないんですが、日のいわゆるサイエンス、ケミストリーだけでなくて、日の理科系、工学系も含めてですが、レベルは非常に高いと思います。そういうレベルを今後も続けていかないといけない。 http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY201010070004_01.html ところがこれが気にくわない

    日本はそれほどダメではないということを意地でも認めたくない人
  • 奨学金の話、もうきれい事いうの止めようぜ

    はてブみて結構絶望したんで続きを書いた。 はてな村の大勢は、大学に行かない奴はDQNかカス扱いなのかな、世の中の半分の高校生は大学行ってねえけど。 http://anond.hatelabo.jp/20130422122633 ---------- 勉強できねえと思ってるヤツは、大学行かずに高卒で就職しろ。 今の世の中、ホワイトカラーの仕事は既に少ねえよ。 奨学金の特に貸与型の件だけど、もうきれい事で誤魔化すの止めようぜ。 ありゃ、次の2つのパターンだけ、効果がある。 「やりたいことがあって(例えば師事したい教授が居て)進学する」ヤツ「仕事の資格(医師薬剤師等)を得るために進学する」ヤツ次のパターンは、不幸になるだけだ。 「秀才でも天才でも勉強がしたいわけでもなくて、単にモラトリアムor就職で必須だから進学する」ヤツ昔は、次のパターンも含めて、全部で4つの大学生が楽しく麻雀でもやりながら将

    奨学金の話、もうきれい事いうの止めようぜ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/22
    ほぼ同意。ただし最後の、高卒で起業したら詰むと思う。
  • 店長粘着増田eakumよりhagexやworld-is-yoursの方が10倍ゲスい

    それって悪い事だったのか? http://d.hatena.ne.jp/ketudan/20130419/1366335789 増田の店長いじりとはてなーのイケダ・青二才(だけじゃない、勿論)いじりとどうルールやモラルに差があるのか全くわからん。 イケダハヤトは言ってることが馬鹿丸出しでむかつくから啄ばんで楽しんでOKで店長さんは面白くてみんなに愛されてるから手を出しちゃダメってことなのか? それはルールでもモラルでもなくね?そうやって人依存でルールころころ変わるほうがよっぽど村社会じゃないのか。 全くもって同意。 増田の行為は決して褒められたものじゃないかもしれんが、イケダハヤトあたりに執拗に粘着してるhagexやthe-world-is-yoursの方が10倍ゲスい。 例えばこれ。 http://d.hatena.ne.jp/the-world-is-yours/20130222/p2

    店長粘着増田eakumよりhagexやworld-is-yoursの方が10倍ゲスい
  • K__Onoとかいうザコ

    店長粘着増田に対して殺害予告してるね。「出て来いや」って、逆にお前こそ出て行けよwどこにいるんだよwツイートする

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/19
    増田
  • なぜコンビニ店長の文章はぼやけているのか

    http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/04/16/231445今回の記事は、学の無い店長の弱点が露骨に出ている。オタクという言葉の意味を具体的に定義しないまま、あの人はオタクかどうか、自分は当にオタクなのかと思案する愚かさに、店長は全く気付いていない。オタクの意味を知らないで、どうやってオタクを判別するつもりなのか。 体系的に知識を修得した経験が無く、常になんとなくでしか物を考えられない店長。だから言葉をきちんと整形できないし、無用な説明や言い訳、留保で文字を費やして、ぼやけた文章になってしまう。実体験を語るコンビニ記事だけが店長の価値だが、それすらも、下手な文章のせいで威力が削がれている。 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entries/2013/02/19説明が下手なバイトに頭を悩

  • とうとう就活から逃げてしまった

    ESの〆切をブッチしたり、説明会の予約をブッチしたり、しまいには布団から出れなくなったり。 就活成功の唯一の秘訣は就活をやめないことだという。それさえできなかった私はなんなんだろう。 まあ体調が悪いわけではなかったので、要は甘えか怠けか……。 朝になると必ず目が覚めるのに布団から出ることができない。 起床しても家を出ることができない。 部屋が荒れる。 洗濯物が洗濯機に溜まり、器がシンクに溜まる。 着替えがないという理由で風呂に入らなくなり、器がないという理由でご飯を抜くようになる。 エントリーシートを書きながら「書かなくてもいい言い訳」を考え始める(「今更突貫工事で出すようなものが合格する筈がない」「受からないのならばがんばったところで仕方がない」など)。そして出さない。 まあ、当にどうかしていたと思う。無駄な時間を送ってしまった。 せめて他人への損害が薄いとよいのだが。 今が健康か

    とうとう就活から逃げてしまった
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/16
    就活をゲームっぽくやる方法はないもんかな。
  • 就職やばいので留学したら年収が同期の4倍になったけど同窓会で浮いちゃった

    数年前、大学三年生だったときのこと。全然就職が決まらない状況だった。まあ今と同じだった。今の方がひどいとかいわれてるけど 修勝している人にはあんまり関係ない。 で、あまりに大変なので50社ほど受けてから、ふと思いついて留学することにした。大学院留学。 そしたら、びっくり。それまで何をしたいのか、何にも考えられなかったんだけど、留学して何を覚えたいか、 と考えるようになったら色々な選択肢が浮かぶようになった。単純に興味あること、仕事としてやったら 儲かりそうなこと、などなど。 修勝やめて、バイト3倍にして、英語とか入試の準備をその後一年間に費やした。4年生の夏、大学院が決まった。 2年間、学校にどっぷりはまった。2年目の後期、就職の話が出始めた。意識していなかったけどさすがに今回は 就職しなきゃと思って、活動を始めることにした。でもたいした準備は必要なかった。企業の方から学校に来てくれるか

    就職やばいので留学したら年収が同期の4倍になったけど同窓会で浮いちゃった
  • まずお前の「ボクがそうだと思ったヘイトスピーチをみんなも憎むはずがな..

    まずお前の「ボクがそうだと思ったヘイトスピーチをみんなも憎むはずがない」という近視眼的な思い込みを捨てることだな。 そもそも「耳を塞ぎたくなるようなヘイトスピーチ」なんてお前の主観でしかない。在特会の主張に共鳴する人間は大勢いる。 お前みたいな差別主義の馬鹿野郎には反吐がでるね。 これを見ろ。http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/481592 washburn1975 在特会を差別するなって言うけど、生まれつき在特会員だった人っているの?2013/04/03 ↑これな、お前そっくりの馬鹿だ。思想で差別していいっていってるんだこいつは。この薄ら馬鹿サヨクは次のコメで完全論破されてる↓ lastline 先天的特性なら差別して良いってことですか2013/04/03 分別のあるkanose村長やthe_sun_also_rises もスターをつけ

    まずお前の「ボクがそうだと思ったヘイトスピーチをみんなも憎むはずがな..
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/11
    増田
  • 私服の会社で働きたい

    わけあって腕に目立つ傷跡があります。 今までスーツで働ける職場を転々としてきました。 SIerというのかな?業務系プログラマーね。 でも最近、仕事がつまらなくてつまらなくて耐えられ無くなってきた。 webやソーシャル系といわれる業界に転職したいんだけど、私服なんだよね。 どうしたらいいのか当に悩んでいる。 こんな普通の人からしたらどうでもいいことで悩んでいるなんて情けないよね。 でも30代半ばに差し掛かって転職もラストチャンスかもしれない。 そんなの気にしないよ!うちに来なよ!って社長さんいたら雇って下さい・・・

    私服の会社で働きたい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/08
    服装自由は楽 自由はスーツを内包しているからスーツ着て来ても何も言われないしスーツ派も超絶安心二重丸の大団円。どうしても腕隠してスーツな仕事を続けるなら年中長袖ワイシャツだろうなあJK…
  • ADHDである私はアスペルガー2人と喧嘩別れしたことがあり、この記事を読んで..

    ADHDである私はアスペルガー2人と喧嘩別れしたことがあり、この記事を読んで深く納得するものがあった。 発達障害者のオフ会に参加したのは排斥される者同士の連帯・互助を信じていたからだが、彼我の相違を感じることが多々あった。 そこで仲良くなったアスペルガー2人について。 1人は男。プログラマーとして様々なフリーソフトを開発したその世界の有名人(彼を仮にAとする)。 1人は女。独学で5〜6ヶ国語を話せる才媛。 ADHDとアスペルガーは議論好きな人が多い。お互い論理的なものが好きだからだが、その立場は随分異なっていた。色々な議論をしたが、上記2人とは必ず意見が衝突した。 たとえば、スティーブジョブズについてこんな会話をしたことがある。 「ジョブズはギル・アメリオをAppleから追放したのはやりすぎだろ。彼はジョブズを引き入れた人間だ。ジョブズを追い出した人間じゃない」 という私に対して、Aは、

    ADHDである私はアスペルガー2人と喧嘩別れしたことがあり、この記事を読んで..
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/04
    がんばってほしい
  • アスペルガーが嫌がられる本当の理由

    ここでは、ネットでのアスペルガー症候群の人たちの発言についてではなく、 現実の職場や友達つきあいでのことを書きます。 (私の従兄がアスペルガーで、知人友人にアスペがいます。) アスペを描写する内容で以下の項目をよくネットで見かけます。 ・アスペは裏表がない ・空気が読めない ・他人の気持ちがわからない ・一つのことに夢中になってしまう ・きちんと説明すればアスペはわかってくれる しかし、上記の程度でしたら、健常者でもバッチリいます^^; 読んでる限りでは、天然ボケなカワイイ奴!といった感じですよね? なので、アスペが嫌がられる当の理由というのは他にあります。 根的にアスペルガーの人たちは、価値観が健常者と完全にズレてます。 以下、私の従兄や知人や職場で出会ったアスペ男性達の共通点なのですが、 『アスペルガー症候群の人は、被害者を庇わず加害者を庇う』のです。 たとえば、いや、実際にあった

    アスペルガーが嫌がられる本当の理由
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/03
    増田
  • 才能がないということとどう向き合うか

    PCがアナログで絵がかけない人の逃げのツールであったように3DCGCGペイントで絵が描けない人の逃げのツールでもあった。少なくとも俺にはそれだったし、それで通用してた時代があった。最も今のように人口が増えて優秀な人間が増えてくればその程度の能力でやってることなんてゴミみたいなものだ。残念ながら自分が居てよかった世界はなくなってしまい優秀な人間がしのぎを削る素晴らしい世界ができた。ポンコツ脳の俺が居ていい所ではない。 とりあえずこれでもう二度と3DCGをやることはないだろう。少なくとも自分の人生の一部であったものから逃げるのは辛いが別に逃げるのは今に始まったことじゃない。いろいろ手を出して絶対に到達できない才能に打ちのめされ様々なことから逃げてきた。 才能のない人間が居ない世界なんてないのでどこへ行ってもダメもう何かを極める気力もないので残りの人生をただ空虚なまま生きていくしかないんだろう

  • 三十路オカマの中年の危機

    はじめに。ちょっと今辛いので吐き出し。 野郎同士のおはなしです。 付き合って8年、同棲して7年になる相手がいる。家賃、その他光熱費は折半。 それなりに長く続けば、それなりにツーカーにもなり、それなりに飽きもでてきて そしてやる事やらない、枯れた関係になる。 みんながみんなそうじゃないと思うけど、ウチはそうなった。 毎日仕事行って帰って、海外ドラマのDVDをだらだらと二人で観て、寝るの繰り返し。 そして夜も一緒の布団で寝るは寝るけどそんだけ。 昔ミスチルの歌にあった 「つじつま合わせるように、抱き合って眠る」 自分としてはまさにそんな感じだった。 かと言って別れたいか? というとそうでもない。刺激はないし、つまらない、恋人から家族としての 情みたいなものに変わりつつあって、きっとこのまま続くんだな、という安心感と、 そして永遠にこのままなのかも、というある種の恐怖を感じた。 この辺、普通のカ

    三十路オカマの中年の危機
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/02
    おお…。
  • IT業界ドロップアウトしたけどなんか戻りたい

    けどなんのスキルも能力もないから戻れる気がしない。 ビジョンすらない。 こっから長々と自分語りする。 前の職は約一年半、SE(笑)だった。 文系ゼロベースから、モノが作りたい、と思って入った。 何も考えていなかった、モノが作りたいという漠然とした想いと、とにかく安定した職に就きたい、という気持ちだけで、一発目に内定くれたところに入った。地元企業だった。 特に部署の希望もなく、金融系に配属された。 一年目は恐ろしく平和だった。ほぼ定時あがりだった。 二年目に入って、炎上していたプロジェクトに入れられた。地方から、わざわざ都内の大きなビルの開発室に、長期の常駐。スルガ銀行や、特許庁みたいな、クソ巨大なプロジェクトで、全然前に進まない泥沼タイプの炎上だった。 三ヶ月の研修と、九ヶ月のゆるーいプロジェクトの、その程度の知識で放り込まれた先に待っていたのは、こんなんで動くわけがないアバウトなんてもん

    IT業界ドロップアウトしたけどなんか戻りたい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/02
    Excelならマクロ書き放題 ちっぽけなマクロでもあるとないとでは雲泥
  • ブコメにidコールでいちゃもんつけられたんだけど、どう言い返せば良いんだろう。

    ブコメにidコールでいちゃもんつけられたんだけど、どう言い返せば良いんだろう。 ①ブコメの更新でidコール ②はてなハイクでidコール ③はてなブログでidコール どれも面倒くさいけど言われっぱなしもムカつく。 ④スルーする。 が正しいのか。

    ブコメにidコールでいちゃもんつけられたんだけど、どう言い返せば良いんだろう。
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/03/31
    増田
  • amamakoとか青二才とかのネットラジオ感想

    どこかの花見会場? からの中継だったようで、ガヤガヤとした話し声(と、たまに誰かの歌声)をバックに放送開始。「ルノアールでも借りてやればいいだろアホか」と思ったけど、聞いてたら意外と「こいつら花見会場でこんなキモい話してるんだよな・・・ 隣のシートではリア充たちが花見合コンやら繰り広げてるんだよな・・・」みたいな想像が広がって悪くなかった。 最初の話題は会田誠問題だったかな? TM2501が「PAPSに会田誠の商売を妨害する権利は無いはず」、amamakoが「批判的批評で掣肘が可能」みたいなことを喋って、この段階ではすごくお見合いムードでグダグダで聞いてるほうも若干胃が痛かったけど、dokai3がすごく全体を見れてるというか、「お話を伺ってるとamamakoさんの意見というのはすごくこう、文学と政治の領域を完全に分けたものになっているように思うんですが、たとえばその批評とか議論っていうもの

    amamakoとか青二才とかのネットラジオ感想
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/03/30
    「聞いてたら意外と「こいつら花見会場でこんなキモい話してるんだよな・・・ 隣のシートではリア充たちが花見合コンやら繰り広げてるんだよな・・・」みたいな想像が広がって悪くなかった。」