タグ

婦人科疾患に関するli-hariのブックマーク (11)

  • デリケートゾーンを潤う、女性の膣のトラブルに効く「温経湯」 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    こんにちは。 李哲です。 今日はアメリカの中医師:鄭智城先生*1の文章を翻訳しました。中国文のリンク先は、 女人阴道干涩缺乏润滑用什么中药?_郑智城 (2012-10-26 00:09発表) デリケートゾーンの乾燥を治した「温経湯」の症例 中医学は1つの症状だけではなく、ほかの症状も一緒に良くなる治療法 李哲の感想:婦人科疾患に漢方薬はもちろん、鍼治療の効果も良い デリケートゾーンの乾燥を治した「温経湯」の症例 現在、たくさんの女性は老若を問わず、共通の問題点があります。それは性欲が下がり、普段は極度の疲労感がある。特に言いづらいのは、デリケート ゾーンが乾燥してつらい。 もしかして、今の社会の競争が激しすぎでしょうか。一人ひとりを搾取して体調ボロボロ。 現代の女性は仕事をして、家庭の面倒も見ないといけない。だから、体は弱い時が多いです。体が弱ると、いろんなトラブルが起きます。 少し前

    デリケートゾーンを潤う、女性の膣のトラブルに効く「温経湯」 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 15cmの卵巣のう腫、3週間の漢方薬で消えて病院の先生が愕然 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    大きな卵巣のう腫があるけど、妊娠したい。 西洋医学では手術して、嚢腫を取ることをすすめます。 しかし、手術の後遺障害は「二度と妊娠できない可能性がある。」 このとき、あなたはどうしますか? 実際に手術してみて、運が悪いかどうかを試したいですか? もしくは、ほかの漢方薬治療など試しますか? 以下の翻訳文が参考になると思います。 西洋医学の治療以外に、素晴らしい漢方薬治療があることを、覚えたほうが良いです。 こんにちは。李哲です。 ニハイシャ先生の弟子、アメリカの中医師:李宗恩博士の治療例を翻訳しました。目次「李哲の感想」以後は私が書いたものです。 中国文のリンク先は、 卵巢囊腫 – 當張仲景遇上史丹佛 (2019/2/11 発表) 妊娠したいのに、大きな卵巣のう腫があって、手術に追い込まれた女性 15cmの卵巣のう腫が消えて、愕然とした病院の先生 漢方薬の効果を見て、信じないご主人まで「

    15cmの卵巣のう腫、3週間の漢方薬で消えて病院の先生が愕然 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 不正出血が続くのを針1回で止めた例 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    こんにちは。李哲です。 不正出血が止まった簡単な鍼治療例です。 一人の女性。 生理が10日目になっているのに、まだ止まらない。 前回の鍼治療してから、なにがきっかけだったのか知らないけど、徐々になくなった生理がまた始まったそうです。 そして今回は、気を強化するツボ以外に、隠白と大敦を刺したら、1~2日で不正出血が止まったのです。 「最初は血が止まらなくて不安だったけど、先生の言うとおり血がすぐ止まって良かったです!」 と彼女は言ってました。 体の気が足りないときは、血を囲む事ができない。血は重いので下から漏れます。これが西洋医学でいう不正出血。 中医学で言うと、体内の「気」が強ければ、ちゃんと血をコントロールするので、血があちこち漏れたりはしません。 気が足りない原因は、 過労(精神的の心労、肉体的の過労を含む) 睡眠不足 運動不足 強い冷えにあたった 精神状態の不安定 特に生理中に気分の

    不正出血が続くのを針1回で止めた例 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 鍼灸のあと、黒い血の塊がたくさん出たのは、古い「瘀血」である - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    【※記事は2019-05-27更新しました】 鍼1回で手足が暖かくなってきた女性 鍼したあとに出る黒い血は、瘀血(おけつ) 鍼灸治療は根的な体質改善で、投薬治療に頼るのと違う 鍼1回で手足が暖かくなってきた女性 こんにちは。李哲です。 今日は私の鍼治療例です。 一人の女性、30代。 昔からこちらの足つぼ整体に通った人です。 鍼灸院になってから、彼女は3回来ました。 1回目の鍼を刺したあと、彼女の感想は「手足が熱くなって、足から汗が出る」 熱くなるのは彼女だけではないですね。 ほかの患者さんからも言われました。 www.li-hari.net 2週間後、2回目の施術に来ました。 来た時の話は面白かったです。 1回目の鍼を受けてから、生理が来たけど、とてもお腹と腰が重苦しかったそうです。 生理が始まったら、今まで見たこともない、ドロっとした黒い血の塊がたくさん出た。 不思議なのは、黒い血の

    鍼灸のあと、黒い血の塊がたくさん出たのは、古い「瘀血」である - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 女性の健康のバロメーターは生理!健康的な生理には、具体的な自覚症状があります【中医学理論】 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    【※記事は2020-06-05更新しました】 生理は女性の体調を表すバロメーターの一つ 生理中、生理前の様々な体調不良を、中医学理論で解釈 生理が14歳で始まり、49歳で閉経する原因 生理の周期が早まる、遅れる原因 生理痛、生理前のイライラの原因 生理出血の期間が長すぎ、短すぎの原因 生理の前に胸が張るのは、正常な反応。胸が張らないのは異常 生理中、血の塊が多い原因 欲不振、欲が異常に多い原因 考えすぎ、悩みすぎ、不安の気持ちは生理を狂わせる 生理痛、生理不順を治すためにピルを常用するのは危険! 生理痛は足つぼ整体、鍼灸で簡単に治る 生理痛、生理不順を最初に治せば、後々の乳がん・子宮筋腫・子宮がんなどもない 生理は女性の体調を表すバロメーターの一つ こんにちは、李由香です。 生理痛や生理不順、不正出血や生理前の心身の不調などに悩む女性は多いと思います。 生理というのは、あまり他の人と

    女性の健康のバロメーターは生理!健康的な生理には、具体的な自覚症状があります【中医学理論】 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 産後の汗をかきすぎ、体が痛いを3日で治した例【翻訳文】 - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915

    お詫び 先週金曜日の狂犬病に関する記事を削除しました。記事内容の間違えではなくて、ほかの原因です。 いつも優しくスター、ブックマークしてくれた方に申し訳ありません。 皆さんには影響が及んでない事を願います。 こんにちは。李哲です。 出産後に体全身が痛い、汗っかきなどを治した漢方薬の翻訳文です。 中国文のリンク先は、 郝万山经方36首故事1 - 好大夫在线 翻訳文 昔、私は劉渡舟先生と一緒に研修医たちを連れて、北京京西門頭溝鉱区で授業を開きました。今の学生さんたちは知らないですが、当時の授業は田舎に行ってやるもの。 私たちはよく医薬品を、鉱石工場で働く人たちに贈りました。 一人の奥さんは子供を生んで20日くらい経っているけど、発熱は10日続いている。体の痛みも10日続いている。ちょうど私はその家に治療に行きました。 産後の病気なので、皮膚の栄養が足りないから体が痛いと思って、当たり前のよ

    産後の汗をかきすぎ、体が痛いを3日で治した例【翻訳文】 - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915
  • 【翻訳文】楊貞先生の10個の治療例(3) - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915

    【※記事は2019-05-03更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日は楊貞(ヤンジェン)医師の治療例の続き。 前回の内容は、以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 治療例8:子供のべる量と体力が増えて、便秘も良くなった 治療例9:喉がんの術後、声が出ない、呼吸困難、咳する患者 治療例10:肥満症の過症、倦怠感などが治った 倪海厦(ニハイシャ)先生の評価 李哲の感想 治療例8の解釈 治療例9の解釈 治療例10の解釈 治療例8:子供のべる量と体力が増えて、便秘も良くなった 女の子、10歳、痩せ型。 症状: 体が弱くて、よく風邪を引いて点滴する。 欲は普通、べる量が少ない。 睡眠は良いけど、昼間の気力はない。 便秘、2~3日に1回排便、お腹が痛いのはない。 喉は渇く、温かい飲み物をほしがる。 足は温かいけど手は冷たくて、手の色が真っ白。 おでこは温か

    【翻訳文】楊貞先生の10個の治療例(3) - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915
  • 生理痛。眼の奥が痛い。目がしみる。ドライアイ(23) - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915

    【※記事は2019-06-01更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日は私の施術記録。 前回の内容は以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 夏バテ、欲不振が治って元気 手術後の癒着からくる腹痛は、頑固な痛み 胃が重いのは、前回の鍼でほぼ治ったけど、鎮痛剤でまた胃が荒れてきた 睡眠不足で、電車で立ったまま寝れる 夏バテ、欲不振が治って元気 2018-7-27 生理が25日で来た。 今日は生理の初日で、腰が少し重くて下腹部が少し痛いだけ。ほかの主訴はない。 生理のせいなのか、だるくて胃が少しつらい。 先週は生理前だったので、副乳(脇下)の痛みがあったけど、生理が始まったら副乳の痛みも消えました。 今日の針をしてから彼女が笑って言うのは、「去年までは夏バテで欲がなかったけど、今年はよくべるね!と家族に言われます。 以前は夏にべられない、冬はいっぱい

    生理痛。眼の奥が痛い。目がしみる。ドライアイ(23) - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915
  • 妊娠6ヶ月なのに、鍼をしてから足がむくまない。 - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915

    【※記事は2020-01-30更新しました】 妊娠6ヶ月目なのに、足のむくみがない女性 妊娠中のむくみは「腎虚証」が多いな原因 足のむくみにはマッサージも良いけど、鍼治療だと更に改善される 妊娠6ヶ月目なのに、足のむくみがない女性 こんにちは。李哲です。 今日はある妊婦さんの感想。 彼女は今妊娠6ヶ月目。 彼女が言うのは、「妊娠後期に入ると、皆さんはよく足がむくむそうです。でも、私は足の浮腫がありません。ヨガとか運動してるせいもあるけど、鍼の効果もありますね。」 彼女に針をするのは、腎兪と大腸兪がメイン。 以前はうつ伏せで刺したけど、今は横向きにしています。 多少は刺しづらいですが、鍼してから患者さんは20分も動けないので、楽な姿勢をとるのが大事です。 妊娠中のむくみは「腎虚証」が多いな原因 妊娠中、下半身のむくみの原因は、腎機能低下が多いです。 腎虚証の説明は以下の記事を参考にして下さ

    妊娠6ヶ月なのに、鍼をしてから足がむくまない。 - 李哲鍼灸院 ☎ 03-6434-9915
  • 妊婦のお腹が張るのが、「当帰芍薬散」を飲んで30秒で緩和した例 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    こんにちは。李哲です。 今日は臨床で聞いた話を皆さんに紹介します。 一人の妊婦。 過労が原因だったのか、お腹が重くなり、お腹がはって辛かった。ちょうど家に当帰芍薬散があって、妊婦の腹痛に良いのを知っていたので、1包飲んでみたそうです。 そしたら、飲んで1分も経たないうちに、いや!30秒くらいでお腹が張るのが緩和しました。翌朝にもう一包飲んで完治。 彼女が言うのは、「針を刺した瞬間に痛みが減るし、漢方薬も飲んだ瞬間に、体が楽になるかどうかが分かります。」 彼女は経絡に敏感な方だと思います。以前も目の奥が痛いとき、鍼を刺した瞬間に痛みが消え始めました。 www.li-hari.net みんなびっくりするかも知れません。 飲み込んで30秒で効くってありえる? 確かに一般的には考えられません。 西洋医学の理論では、口から胃まで届くのに、最低でも60秒かかります。30秒だと胃まで届いてもない。 なの

    妊婦のお腹が張るのが、「当帰芍薬散」を飲んで30秒で緩和した例 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 乳腺のしこりは2週間で50%消え、胸が苦しい、生理痛、不眠症は治ったetc. - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    【※記事は2019-05-03更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日は楊貞先生の治療例の続きです。 前回の内容は以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 中国文のリンク先はこちら 治療例4:1週間で口内炎、胃酸逆流、口の中が苦いのが治った 治療例5:顔のニキビ、生理痛は2週間でだいぶ改善 治療例6:乳腺のしこりは2週間で50%消え、胸が苦しい、生理痛、不眠症は治った例 治療例7:風邪の咳は1日で治り、欲不振、のどがイガイガするのは7日で全部治った 李哲の感想: 治療例4の解釈 治療例5の解釈 治療例6の解釈 治療例7の解釈 治療例4:1週間で口内炎、胃酸逆流、口の中が苦いのが治った 男性、48歳、体型は中。 よく口内炎ができる。 大便は毎回あるけど、出きった感じがしない。大便は最初は太くてあとは細い。 口の中は苦くて、胃酸逆流があり、喉は渇いて温かい

    乳腺のしこりは2週間で50%消え、胸が苦しい、生理痛、不眠症は治ったetc. - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 1