タグ

PMSに関するli-hariのブックマーク (3)

  • 生理前すごくだるい・眠い症状は鍼3回で治り、お腹がむくむ症状も消えた

    こんにちは、李哲です。 生理前の様々な不調を、鍼ですぐ治した簡単な例、参考になると幸いです。 2019.7.26 以前、膝が痛くて治療に来た女性が久しぶりに来ました。2年ぶりですが、膝の痛みは再発してないそうです。 今回の主訴は、生理前はすごいだるい、眠い。特に朝。 あとは、健康診断で副腎ホルモンか何かが足りないみたいです。 睡眠、便通などほかの症状は特に異常なし。 朝眠い・だるいのは心臓と脾臓の問題が多いので、この2つを強化する方向にしました。今日刺したのは三陰交、太衝、公孫、内関、合谷、関元。 2019.8.3 2回目の鍼。 彼女の報告: 「今週は忙しかったわりに、朝だるい・眠い症状はなかったから、鍼が効いていると思う。ただし、前回の針した翌日は、めちゃくちゃだるかった!」 私は彼女に教えました。 「鍼をしたあと、すごいだるくなるのは好転反応です」 好転反応が起きる仕組み・原因は過去記

    生理前すごくだるい・眠い症状は鍼3回で治り、お腹がむくむ症状も消えた
  • 乳腺のしこりは2週間で50%消え、胸が苦しい、生理痛、不眠症は治ったetc. - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    【※記事は2019-05-03更新しました】 こんにちは。李哲です。 今日は楊貞先生の治療例の続きです。 前回の内容は以下をご覧ください。 li-hari.hatenablog.com 中国文のリンク先はこちら 治療例4:1週間で口内炎、胃酸逆流、口の中が苦いのが治った 治療例5:顔のニキビ、生理痛は2週間でだいぶ改善 治療例6:乳腺のしこりは2週間で50%消え、胸が苦しい、生理痛、不眠症は治った例 治療例7:風邪の咳は1日で治り、欲不振、のどがイガイガするのは7日で全部治った 李哲の感想: 治療例4の解釈 治療例5の解釈 治療例6の解釈 治療例7の解釈 治療例4:1週間で口内炎、胃酸逆流、口の中が苦いのが治った 男性、48歳、体型は中。 よく口内炎ができる。 大便は毎回あるけど、出きった感じがしない。大便は最初は太くてあとは細い。 口の中は苦くて、胃酸逆流があり、喉は渇いて温かい

    乳腺のしこりは2週間で50%消え、胸が苦しい、生理痛、不眠症は治ったetc. - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • お腹のむくみは、針刺した瞬間から減り始めた面白い症例 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院

    【※記事は2020-02-06更新しました】 こんにちは。李哲です。 「鍼した瞬間から浮腫が減り始めた」面白い感想を頂いたので、記事にしました。 30代の女性。 肩こり、目の疲れなどの症状があり、今は生理前でお腹のむくみがひどいそうです。 うつ伏せで肩こりのために針をして、仰向けになったとき足の内廷、足三里、陰陵泉、地機、三陰交を刺しました。 足の鍼を終えて、お腹の針をしようとしたとき、彼女が言うのは「お腹のむくみが信じられないくらいパンパンだったけど、もうほとんど消えました!」 私「え?足の針をして、まだ5分も経ってないですが…」 彼女「いや、最初の左足に針をした瞬間から、お腹のむくみが減り始めましたよ。」 私はさらに困惑しました。 「当ですか?足に鍼をした瞬間から?こんなに針を刺した瞬間に、体の変化が出る人は少ないですね。」 彼女「うそ?私はみんなそうだと思いました!」 彼女「すぐ

    お腹のむくみは、針刺した瞬間から減り始めた面白い症例 - 本場の中国鍼:李哲鍼灸院
  • 1