タグ

生活に関するli-hariのブックマーク (3)

  • 水盤テラスが素敵!写真映え間違いなし!「箱根はなをり」に行ってきました! - きらりんの生活

    こんにちは。 きらりんです(^-^) 先日、箱根芦ノ湖湖畔の桃源台からすぐの「箱根はなをり」に宿泊してきました! テレビや写真で見て、水盤テラスの綺麗さに心奪われて…(*´∀`)ずっと行ってみたかった宿です。 2017年8月オープンと新しく、色々な旅行サイトでも取り上げられている、人気の宿です! エントランスの水盤テラスが素敵すぎる! お部屋は湖畔側が絶対におすすめ! 事は美味しいビュッフェスタイル お風呂は朝夕で男女入れ換え ダイソンのドライヤーとスチーマーナノケア アクセス まとめ エントランスの水盤テラスが素敵すぎる! 芦ノ湖の桃源台から徒歩3分ほどで「箱根はなをり」の看板が見えてきます。 ここから階段を上っていくと、「はなをり」の入り口に到着です! 車で行く方は、駐車場側からの別の入り口になります。 入り口を入ると、開放感のある、明るく清潔感のあるロビー。 そして!念願の!水盤テ

    水盤テラスが素敵!写真映え間違いなし!「箱根はなをり」に行ってきました! - きらりんの生活
    li-hari
    li-hari 2019/06/23
    テラスの水につながって、向こう側は湖。素晴らしい設計だと思います。いつかは行ってみたいですね。
  • 高尾山は登山しなくても楽しめる♪温泉も入れて一日満喫しちゃおう! - きらりんの生活

    こんにちは(^-^) 先日、久しぶりに高尾山に行ってきました! 新宿から特急でわずか50分程で、東京都とは思えない豊かな自然を楽しめちゃいますよ! 高尾山は何度も登山している程、大好きな山です♪ 登山はもちろんの事、登山しなくても充分に楽しめるのも魅力! 今回は、私目線の高尾山のおすすめの楽しみ方をご紹介しますo(^o^)o ミシュラン 三ツ星獲得の山⁉ 高尾山の行き方 京王線はお得な切符がある 今回の目的 1,ケーブルカーに乗って薬王院へお参り 2,名物のとろろ蕎麦をべる 3,高尾山口駅隣接の温泉に入る まとめ ミシュラン 三ツ星獲得の山⁉ 高尾山はミシュランの観光地部門で、三ツ星を獲得した山なんですよ~ しかも、ミシュラン獲得した山は、富士山と高尾山のみだそうですよ! すご~い(*≧∀≦*) 東京都心からすぐの場所で、これだけの自然がある事や、交通のアクセスの利便性なども評価されたよ

    高尾山は登山しなくても楽しめる♪温泉も入れて一日満喫しちゃおう! - きらりんの生活
    li-hari
    li-hari 2019/06/01
    高尾山が三つ星ですか!知らなかったです。昔行ったことありますが、画像見たらもう一度行ってみたくなりますね。お得な切符紹介もありがとうございます。
  • 直葬とは?費用の相場とメリット・デメリット - 介護・葬儀に関する「暮らしの」ブログ

    近年、多くの人に来てもらう豪華な葬儀ではなく「直葬(ちょくそう)」という葬儀が行われるようになっています。直葬とは、通常の葬儀で実施される「お通夜・告別式」を行わず、親族など親しい方数名のみ集まって「火葬だけ行う葬儀」のことです。 かつての葬儀では、通夜・告別式が行われるのが一般的でしたが、現在は価値観が多様化し、「お金がかかる儀式は行わない方がよい」と考える人が増えているのです。今回は「直葬がどのように実施されるのか」「費用はどのくらいかかるのか」、直葬のメリット・デメリットと合わせて紹介していきます。 直葬を行う場合は、事前に親族や知人へ相談しておかないと、後日問題になることもあるので注意してください。私の体験談ではありますが、葬儀に親戚が絡んでくる率は非常に高く、田舎であればあるほどその傾向が強いように感じます。 直葬とはどんな葬儀?通夜式、告別式を行わないシンプルなお別れ 一般的に

    直葬とは?費用の相場とメリット・デメリット - 介護・葬儀に関する「暮らしの」ブログ
  • 1