タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (290)

  • facebookで「詐欺広告」が放置され続ける真因

    AIを用いたシステムで使われる機械学習は、雑多な情報から傾向を導き出し、特定の情報を抽出することに長けた技術だ。不正広告の検出にAI技術気で応用しようとしているのであれば、人間による審査を併用することで大多数の問題を検出できるはずで、少なくとも同じ不正利用画像が何度も繰り返して広告に使われることはないはずだ。 ところが不思議なことに、メタに対する風当たりが強いEU圏においては、同様の不正広告をめぐる告発が見つからないのだ。これでは文句を言わない国や地域において、意図的にこの問題を放置していると言われても反論できないだろう。 これほどずさんな広告プラットフォームが放置されれば、各国政府による規制が強まる以前に、広告プラットフォームとしての価値が下がり、広告主の離反を引き起こす、あるいは業務の停止といった強い処分が下される可能性も出てくる。 230条は日での免罪符になるのか この230条

    facebookで「詐欺広告」が放置され続ける真因
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/04/26
    是非、国会議員の先生方に働いていただきたいものです。
  • 視聴率急落で「死の谷」にはまったテレビ局の苦悩

    「死の谷はいつまで続くのか」――。いま、テレビ局の将来をそう憂う声が日増しに強まっている。 電通が2月に発表した「2023年 日の広告費」によると、日の総広告費は過去最高の7兆3167億円を記録した一方、地上波テレビの広告費は前年比4%減の1兆6095億円となった。 コロナ禍では、ネットフリックスやU-NEXTなど動画配信サービスの利用者が急増。それに押されるかたちで2021年以降、地上波テレビの視聴率は低下に拍車がかかり、テレビ局の収益柱である広告収入の減少がいっそう鮮明となっている。 「3冠獲得」に燃えるテレ朝 日民間放送連盟(民放連)の定める放送基準では、節度ある広告などを目的に、週間でのテレビCMの時間を総放送時間の18%以内とする規制が明記されている。 放送できるCMの数(時間)に限界がある以上、カギを握るのはCM1当たりの単価だ。一般的に、視聴率が高いほど広告主がCM

    視聴率急落で「死の谷」にはまったテレビ局の苦悩
  • 言論の自由求め、中国のインテリが東京に大集結

    中国から多くの知識人が押し寄せている。中国で言論統制が厳しさを増しているためだ。属性はジャーナリスト、人権派弁護士、ドキュメンタリー映画の監督、出版業者、学者、芸術家と多岐にわたる。あたかも清朝末期に日で西洋思想を吸収した後に帰国し、辛亥革命(1911年)をリードした先人たちのようだ。 そうした知識人の例として真っ先に挙げられるのが、歴史学者で経済学者の秦暉(しん・き)氏だ。 リベラル派の大物で、2015年には、清朝帝政の呪縛から解き放たれた中国で立憲民主主義が定着しなかった経緯を検証した著書、『走出帝政 (「帝政を抜け出す」)』(邦訳未刊)が発売停止に追い込まれた。現在は東京大学客員教授を務める。 秦氏は都内の大学などで2023年から「全球化和亜州(グローバリゼーションとアジア)」と題する連続講座を実施中で、毎回超満員となっている。 「東京で中国を再建する」 近代史に精通した作家

    言論の自由求め、中国のインテリが東京に大集結
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/02/03
    日本国内にも中国の秘密警察が存在するのではなかったのかな。第二の金大中事件のようなものが起こらなければ良いが
  • 「日本はタイやベトナムより豊かだ」という幻想

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本はタイやベトナムより豊かだ」という幻想
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/11/27
    記事の内容とタイトルは微妙だが、私はアジア系外国人と一緒に農業しているがその中のひとりが弟は韓国に行きたがっていると語っていた。以前なら聞いたことがない話。外国人材が来ない傾向は起こりつつあると思う。
  • 来春に消滅する「Tポイント」栄華と没落の20年

    共通ポイントの先駆者が、ついに街から姿を消す。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が展開するTポイントと三井住友フィナンシャルグループ(FG)のVポイントが、2024年春に統合する。ID数は合計1.46億人と、楽天などを抜いて国内最大規模となる。 ポイントにひもづく決済機能が弱かったCCCと、決済には強い一方で知名度の低さが課題だった三井住友FGとの間で2023年4月に資業務提携を結んだ。 新ポイントでは、青と黄のイメージカラーが継承される一方、名称はVポイントに統一。Tポイントのブランドは消滅する。 日初の共通ポイント Tポイントは2003年、全国1100ものTSUTAYA(ツタヤ)店舗網(当時)とその顧客基盤を背景に、同業態の会員カードを発展させる形で誕生した。日初の共通ポイントとして、あらゆる業種の有力企業を続々と取り込んでいった。 中でも大きな提携先だったのが、ヤフ

    来春に消滅する「Tポイント」栄華と没落の20年
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/11/26
    知らなかったなぁ
  • 現役マタギが怖れる「クマ襲撃」に起きている異変

    今年はクマによる人身被害が過去最悪となっている。環境省によると10月末時点で164件、被害者は180人で、5人が命を落としている。人里近くに暮らすアーバンベアの存在、市街地での襲撃などこれまでにない現象が相次いでいる。そんな異変を現役のマタギはどう見ているのか。秋田県の阿仁マタギ第15世・松橋利彦氏(60)に話を聞いた。 今年は人里に下りてくるクマが多い 松橋氏は秋田県能代市の出身。「伝説のマタギ」といわれる第14世・松橋時幸氏(故人)の娘婿となり、2008年にマタギの世界に入った。マタギの場、北秋田市阿仁比立内で松橋旅館を営む一方、現役マタギとして猟期(11月1日から2月15日)には、仲間と山に入りツキノワグマを追う。 ――11月1日に秋田県で狩猟が解禁になりました。これまでに何回猟に行かれましたか。 松橋:3回かな。最近はマタギも高齢化と後継者不足で数が減り、なかなか人数がそろいませ

    現役マタギが怖れる「クマ襲撃」に起きている異変
  • トヨタ最高益を礼賛できない「EV周回遅れ」の深刻

    トヨタ自動車は11月1日、2024年3月期の純利益が過去最高の3.95兆円になる見込みと発表しました。従来予想の2.58兆円から上方修正した理由のうち約1兆円は円安効果ですが、その要因を除いても好調であることに変わりはありません。 この決算発表を受けて、トヨタが底力を見せたと礼賛するアナリストの声が目立ちました。中でも目を引いたのが、トヨタの稼ぐ力がテスラを超えたという報道です。トヨタは2021年上期に売上高純利益率でテスラに抜かれて以降は後塵を拝してきたのですが、今回の決算で久しぶりにライバルを稼ぐ力で超えることができたというのです。 また、自動車各社の業績については中国市場の減速が不安要因になっていますが、その点でも今回の決算でトヨタ中国への依存度が低いことが強みと評価された様子です。この先、中国市場がさらに停滞してもトヨタの決算への影響が少ないことがプラス要因とも報道されたのです。

    トヨタ最高益を礼賛できない「EV周回遅れ」の深刻
  • 習近平が消した中国「もう1つの道」李克強の無念

    10月27日未明、心臓発作により68歳で急死した中国の李克強・前首相は、ひと言でいえば西側からみて「話が通じる」リーダーだった。 習近平国家主席のような共産党高級幹部の子弟とは違い、李克強氏は安徽省の普通の家庭の出身である。文化大革命の時期に少年時代を過ごし、大学入試が再開された1978年に最難関とされる北京大学の法学部に入学した。共産主義青年団の先輩である胡錦濤・前国家主席と同じく、改革開放後の社会で実績を重ねて昇進したエリートだ。 博士号を持つ格派のエコノミスト 北京大学の大学院では経済学に転じ、のちに博士号を取得している。中国の要人にありがちな、実力不明の「なんちゃって博士」ではない。李克強氏の博士論文は中国経済学界で最も権威があるとされる賞を得ており、格的なエコノミストだ。こうした素養があるうえ英語も堪能だったので、西側との「共通言語」は豊富だった。 ときに、その発言は波紋を

    習近平が消した中国「もう1つの道」李克強の無念
  • 群馬の小さな町が直面し続ける移民流入の現実

    群馬県でいちばん小さな町「大泉町」に住む外国人の数は7997人(大泉町調べ・令和2年1月31日時点)。人口わずか4万2000人ほどの町民のうち、およそ5人に1人が外国人だ。日有数の外国人タウン、といっても決して大げさではないだろう。 時代をさかのぼると、1986年時点では、町内の外国人居住者の数はわずか222人だった。現在は外国人居住者の大半を占める4580人のブラジル人も当時は0人だった。 製造現場の担い手としてブラジル人が多数移住 町が一変するのは1990年を迎えてからだ。SUBARUや三洋電機(現・Panasonic)、味の素といった大手企業の製造現場において深刻な人材難が生じた。1990年に入管法が改定され、定住者への在留資格が創設された影響で、1992年には一気に2304人の外国人が移住をしてきている。 そのうちブラジル人は1528人を数え、大泉町は“日のブラジル”と呼ばれる

    群馬の小さな町が直面し続ける移民流入の現実
  • 「未承認国家ソマリランド」潜入で見た超怖い現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「未承認国家ソマリランド」潜入で見た超怖い現実
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/10/02
    「中国のインフラ投資計画は国際社会で様々な問題が指摘されていますよね。… 日本のようにお金を渡すやり方と中国のやり方、どちらが良いと思われますか」「その答えは明確だよ。中国のほうだ」
  • 「タワマンや偏差値」は規格化された幸せの象徴だ

    「タワマンに住んで後悔してる」で描かれた3人の母親 おおた:窓際さんのコミックエッセイ『タワマンに住んで後悔してる』では3人の母親が描かれています。舞と恵が専業主婦で、舞は低層階、恵は高層階。夫の収入が違う。香織だけがキャリアウーマンで中層階に住んでいます。3人の設定にはどういう意味が? 窓際:舞は、子どもが5年生のときに地方から来て、わけもわからず中学受験に巻き込まれ、子どもに可能性があると褒められ、どんどんのめり込んでしまう。このキャラクターは一昔前の中学受験を象徴しています。また、中学受験文化を知らない読者の分身でもあります。 恵の子どもは帰国子女です。中学受験をちょっと外から見ているキャラクターがほしくて。私の知人にも多いのですが、海外駐在から帰ってきたひとたちは、いわゆるサピックス文化から少し距離を置くというか、ちょっと見下しているところがあります。

    「タワマンや偏差値」は規格化された幸せの象徴だ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/08/06
    自分は住むことはないので、お疲れ様ですと思ってしまう。
  • ビッグモーターと損保ジャパン、不正請求の蜜月

    ここでさらに問題となるのは、ビッグモーターの幹事保険会社であり、日の大手損保4社の一角である損保ジャパンの動きだ。 損保ジャパンはいったいなぜ、水増し請求の温床となった営業ノルマの存在を認識していながら、これまで是正しようとしなかったのか。 「目標推進は担当業務外であったことから、目標の存在自体に違和感を抱き、その適切性や運営実態などの詳細を把握して是正するところまで至らなかった」。損保ジャパンはそう説明している。 ただ、その説明を額面通りに受け取る人物は損保業界にはいないだろう。 5人の出向者を送り込んでいた なぜなら、損保ジャパンは板金部門に5人の出向者を送り込み、工場長が集まる会議に同席したり、教育係として工場スタッフと日々やり取りしたりするなかで、営業ノルマが及ぼす影響を「間近で確実に見ていた」(大手損保幹部)からだ。 それでも営業ノルマに違和感を抱かず是正しなかったのは、ビッグ

    ビッグモーターと損保ジャパン、不正請求の蜜月
  • マイナ問題「利用規約」記された見過ごせない中身

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    マイナ問題「利用規約」記された見過ごせない中身
  • 最近相次ぐ「脱マスク」報道に決定的に欠けた視点

    3月13日にマスクの着用が「個人の判断」に委ねられることになってから2カ月あまりが過ぎました。また、5月8日に新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが2類相当から季節性インフルエンザなどと同じ5類に変更。さらに、気温が上昇したことなどもあって、場所を問わずマスクを外す人が増えています。 そんな背景もあって、この1週間はマスクに関するさまざまな報道がありました。電車の非常通報トラブル、教職員への指導、インフルエンザ流行、アンケート調査の発表などが報じられましたが、これらの報道には大事なことが欠けていて、筆者は危うさを感じてしまったのです。その欠けている大事なこととは、どんなものなのでしょうか。 マスク関連のアンケート記事が続出 まずはこの1週間程度で報じられた主なマスク関連の記事を挙げていきましょう。 北海道・札幌市営地下鉄の東札幌駅で、乗客の男性がマスクなしで話している女性2人を怒鳴りつ

    最近相次ぐ「脱マスク」報道に決定的に欠けた視点
  • 40年の歴史「タモリ倶楽部」終了が意味するもの

    タモリ倶楽部」が約40年の歴史のなかで開拓・追求してきたのは、今日のオタク文化に繋がる「趣味教養化」、そして「知的笑い」であった。その受け皿としての番組を失うことは、テレビ文化そのものの衰退に繋がるかもしれない。それほどまでに「タモリ倶楽部」は特別な番組だった。 2023年3月31日深夜の放送をもって、テレビ朝日の長寿バラエティ番組「タモリ倶楽部」が最終回を迎えた(関東地区ほか)。だが当初、放送40年という節目を機に終了するという報道になんとなく違和感を覚えた人もいたのではないだろうか? というのも、「タモリ倶楽部」という番組には、最後まで「現役感」があったからである。ここで「現役感」というのは、「タモリ倶楽部」という番組が現在の深夜番組、ひいてはバラエティ番組における一つのスタンダードになっていて、それを自ら体現し続けていたという意味である。脱力感溢れるマイペースぶりながら、よく毎回

    40年の歴史「タモリ倶楽部」終了が意味するもの
  • キヤノン御手洗氏が「あわや取締役を退任」の衝撃

    一歩間違えば、そのまま取締役を退任――。そのような事態に見舞われたのは、キヤノンの会長兼社長CEO(最高経営責任者)である御手洗冨士夫氏だ。事が起きたのは、2023年3月30日の定時株主総会だった。 キヤノン取締役の任期は1年。そのため毎年3月の定時総会で取締役の選任・再任が議案として諮られる。選任・再任されるには、株主の過半数の賛成を得ないといけない。 ところが、今年の総会での御手洗氏再任に対する賛成率は50.59%。ぎりぎりの再任となった。御手洗氏は1981年から取締役を務めているだけに驚きは大きい。証券アナリストからも、「もし再任されていなかったら株価への影響などどうなっていたのだろう」と戸惑いの声が聞こえる。 昨年から賛成率低下の兆候 足元のキヤノンの業績に不安はない。医療機器や監視カメラ、半導体露光装置などが好調で、2022年12月期は5年ぶりに売上高が4兆円を超えた。コロナ禍で

    キヤノン御手洗氏が「あわや取締役を退任」の衝撃
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/04/21
    松下幸之助さんにしても本田宗一郎さんにしてもすばらしい経営者はきちんと後進に道を譲ってきたんですよね、そう思いませんか柳井さん?
  • 日本の「100円コーヒー」に外国人が驚愕する真因

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本の「100円コーヒー」に外国人が驚愕する真因
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/03/28
    安ければ良いってわけでもなさそうだ。
  • これから「防ぎようのないバブル崩壊」が長く続く

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    これから「防ぎようのないバブル崩壊」が長く続く
  • 「日本の学校教育」がオワコンと言える2つの理由

    いまの学校は限界だ はじめまして。日野田直彦です。現在は千代田国際中学校の校長をしています。その前は、公募で大阪府立箕面高校の校長をしていました。公立学校では当時最年少の校長でした。偏差値50そこそこの「普通」の高校で、さまざまなチャレンジをした結果、生徒も先生も見違えるほど変わり、帰国生でなくても、海外経験がなくても、多くの生徒たちが海外に飛び立っていきました。 さて、どうして私がこのを書いたのか。いま教育を受けているみなさん、そして大切なお子さんに「よい教育」を受けさせたいと願っているみなさんに伝えたいことがあるからです。 それは、ひと言でいえば、いまの学校は限界にきているということです。どうすればよいかわからず、迷走するばかりです。はっきりいって「オワコン」です。「終わったコンテンツ」ということです。とくに、私が中心的に取り組んでいる中等教育、つまり、中学と高校で6年もの時間をかけ

    「日本の学校教育」がオワコンと言える2つの理由
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/03/20
    論旨の一部には賛同するが、基本的にカタカナ用語を乱発する人はダメじゃないかなとは思っている。
  • スズキ「いつの間にか2位」に躍進した隠れた実力

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    スズキ「いつの間にか2位」に躍進した隠れた実力
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2023/03/02
    私もいつの間にかスズキの車を所有していた😅